>帰ろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)07:49:21 No.959473433
>帰ろうあの頃に
1 22/08/12(金)07:52:57 No.959473881
今更帰れるか
2 22/08/12(金)07:54:26 No.959474076
社会性高すぎだろ
3 22/08/12(金)07:55:04 No.959474168
土器うまく作る自信ないよお
4 22/08/12(金)07:58:33 No.959474626
それなりに協調性無いと直ぐ死にそう
5 22/08/12(金)08:00:04 No.959474837
俺虫歯で死ぬ自信あるよ
6 22/08/12(金)08:05:09 No.959475643
毎日がキャンプだぜ
7 22/08/12(金)08:08:13 No.959476129
めちゃくちゃ都合の良さそうな川
8 22/08/12(金)08:10:38 No.959476503
大雨ですぐ洪水になりそう
9 22/08/12(金)08:12:21 No.959476775
現代に悪いところが無いといえば違うだろうけどあらゆるマイナスポイントを粉微塵にできるレベルで飢えの危険が極限まで低下した現代が最強すぎる
10 22/08/12(金)08:13:38 No.959477026
視力落ちたら詰むの怖すぎる
11 22/08/12(金)08:21:05 No.959478355
少しお腹すくのもそこそこ苦痛なのに飢え死にとか嫌だもんな…
12 22/08/12(金)08:21:10 No.959478367
まだ文明だからいいが…
13 22/08/12(金)08:22:28 No.959478612
飲食と衛生の劣悪さに目をつぶっても娯楽がボードゲームの類いしかないのはつらすぎる
14 22/08/12(金)08:24:50 No.959478998
この時代に来れば俺も無双できるじゃん!
15 22/08/12(金)08:27:44 No.959479524
今の生活水準維持しつつこれくらいの仕事で生きていけるなら…
16 22/08/12(金)08:29:46 No.959479907
ガラスとかサルファ剤ってどうやって作るんだっけ… もう覚えてないよぉ
17 22/08/12(金)08:31:17 No.959480198
土器に縄巻いたらめっちゃいい感じの模様できたんだけど!
18 22/08/12(金)08:32:11 No.959480410
本当に無双できる? 俺は『なっ…縄で土器に模様を!?』が限界
19 22/08/12(金)08:32:27 No.959480462
縄文時代に原始時代イメージある人たまにいるけどスキルツリーの農業で詰まってる感じだったので普通に階級あったっぽいんだよな…
20 22/08/12(金)08:33:22 No.959480621
>飲食と衛生の劣悪さに目をつぶっても娯楽がボードゲームの類いしかないのはつらすぎる セックスがある
21 22/08/12(金)08:34:10 No.959480764
>縄文時代に原始時代イメージある人たまにいるけどスキルツリーの農業で詰まってる感じだったので普通に階級あったっぽいんだよな… 交易は既にあるから少なくとも商人はいる
22 22/08/12(金)08:35:24 No.959480995
>本当に無双できる? >俺は『なっ…縄で土器に模様を!?』が限界 土器の作り方すら知らんだろう
23 22/08/12(金)08:35:27 No.959480999
中国人がまだちょっと優しかった頃
24 22/08/12(金)08:35:46 No.959481062
Amazonが届いてスマホが使える立地だったら平気
25 22/08/12(金)08:36:08 No.959481132
>中国人がまだちょっと優しかった頃 単に島国領地にできるほど余裕ねえ
26 22/08/12(金)08:36:11 No.959481141
>ガラスとかサルファ剤ってどうやって作るんだっけ… >もう覚えてないよぉ ガラスはこう…砂浜で焚き火してたら良い感じにできる感じで…
27 22/08/12(金)08:37:50 No.959481401
どうだ俺の政策は!!!!
28 22/08/12(金)08:38:45 No.959481566
生きてた頃のじいちゃんばあちゃんのほうが俺よりも農作業とか山仕事の効率も体力もあったからさらに遡ると現代人よりもずっと優れてそう
29 22/08/12(金)08:39:27 No.959481683
>本当に無双できる? >俺は『なっ…縄で土器に模様を!?』が限界 どうも弥生になる頃に模様いらねえな…ってなってるのかしこくてすき
30 22/08/12(金)08:39:48 No.959481734
>生きてた頃のじいちゃんばあちゃんのほうが俺よりも農作業とか山仕事の効率も体力もあったからさらに遡ると現代人よりもずっと優れてそう というか優れてないと死ぬ
31 22/08/12(金)08:40:25 No.959481834
幼児期までの死亡率がエグいんだろうから「」の大半は成人になれないよ
32 22/08/12(金)08:41:20 No.959481992
成人だから前歯抜いたりギザギザにしたりしなきゃ…
33 22/08/12(金)08:42:44 No.959482221
土器に縄の跡付けまくってるのはガンタンク開発部に近いものを感じる
34 22/08/12(金)08:48:25 No.959483172
昔は適応できない奴が死んでるだけだからな
35 22/08/12(金)08:49:09 No.959483289
正直この頃のほうが幸福度は高かったけどインターネットを知った今もう戻りたくはないな
36 22/08/12(金)08:51:50 No.959483803
一時期ある種の人間が口をそろえて「じゃあ原始時代に帰るの!?」って叫んでたのを見たけどあれなんだったんだろう
37 22/08/12(金)08:53:36 No.959484110
>幼児期までの死亡率がエグいんだろうから「」の大半は成人になれないよ 平均年齢25歳位って研究もある 弥生になると19歳くらいになる
38 22/08/12(金)08:54:17 No.959484232
ロリと合法的にセックスできるんだからロリコン大歓喜だろう
39 22/08/12(金)08:55:25 No.959484444
マインクラフトやってるから俺は無双できるよ
40 22/08/12(金)08:55:42 No.959484500
この頃はよかった…
41 22/08/12(金)08:57:24 No.959484802
前に見た番組だと15歳以上の人に限定しても 平均寿命が40歳未満と聞いてヒエッ…ってなった
42 22/08/12(金)08:58:29 No.959485010
何でそんなに死ぬんだ
43 22/08/12(金)08:58:36 No.959485039
現代知識で無双したいんだけど何覚えていけばいい?
44 22/08/12(金)08:59:07 No.959485133
このレベルの集落ならまあ風邪に罹ったら50:50で死ぬし 薬も抗生物質もないから怪我したら感染症で死ぬしでそんなもんだろう
45 22/08/12(金)09:00:18 No.959485334
歴史を学ぶと現代人がいかに清潔な環境にいるかが分かる
46 22/08/12(金)09:03:26 No.959485909
貝食べ放題なんでしょ?あれっ…意外と良いかもしれん
47 22/08/12(金)09:05:31 No.959486305
>ロリと合法的にセックスできるんだからロリコン大歓喜だろう 部族の長にでもならないとまず女に触れることすら許されないだろ
48 22/08/12(金)09:06:05 No.959486406
なんだかんだで幼少期からこの時代にいればもとが「」でもそれなりに適応するはず 現代からいきなり現れたら無理
49 22/08/12(金)09:06:48 No.959486523
現代知識より体力とド根性が先ず必要そうだが…
50 22/08/12(金)09:07:42 No.959486679
>>幼児期までの死亡率がエグいんだろうから「」の大半は成人になれないよ >平均年齢25歳位って研究もある >弥生になると19歳くらいになる 下がるのか...
51 22/08/12(金)09:08:11 No.959486755
椎の実でも集めるか
52 22/08/12(金)09:11:21 No.959487316
そもそもトータルのカロリーは足りてても栄養供給が不安定になるだけで体にはだいぶ負担なんだ
53 22/08/12(金)09:11:25 No.959487327
服のレベル高くない?
54 22/08/12(金)09:12:50 No.959487599
>正直この頃のほうが幸福度は高かったけどインターネットを知った今もう戻りたくはないな 不老不死「」初めて見た
55 22/08/12(金)09:22:18 No.959489413
>何でそんなに死ぬんだ とにかく怪我でも病気でもしたら体力が落ちて死ぬ
56 22/08/12(金)09:23:26 No.959489624
犬のいる生活
57 22/08/12(金)09:24:03 No.959489719
この位の文明度だと現代知識はノイズにしかならないので農耕の仕方とか罠漁の仕方とか覚えておけ
58 22/08/12(金)09:24:31 No.959489789
>下がるのか... あくまで一つの研究としての話だけど 弥生時代になると多産多死になっていくのと 米(炭水化物)の糖分が原因で虫歯が増えてそこから死ぬんだとか その研究もあくまで残ってる遺体からの推定でしかないから 遺体の残らない死に方だとまた違ってくる
59 22/08/12(金)09:24:57 No.959489881
>犬のいる生活 そいつらも腹すかしてるから怖いな
60 22/08/12(金)09:29:11 No.959490660
この頃のimgだとカタログ読み込むのにも結構時間かかりそう
61 22/08/12(金)09:31:50 No.959491214
俺には貝殻焼いて砕いて撒く位しか…
62 22/08/12(金)09:43:11 No.959493585
男の甲斐性がどんだけ獲物とってこれるかに変わるのか
63 22/08/12(金)09:44:51 No.959493917
あれどうするんだっけでググれないのつらい
64 22/08/12(金)09:44:54 No.959493926
この時代に大人になれるのは現代だと休まず働いても平気なフィジカルモンスターくらいじゃないか 現代の一般人の大半は大人になる前に病気や栄養不足で死ぬと思う
65 22/08/12(金)09:45:38 No.959494063
病気=死の時代?
66 22/08/12(金)09:46:47 No.959494346
原始共産制ってほんとにあったのか?
67 22/08/12(金)09:47:09 No.959494422
ちょっと怪我しただけでも破傷風で死ねる
68 22/08/12(金)09:47:56 No.959494638
まず昭和終わるころまでは7歳までは神様の子と言われて死にやすいって意味で七五三を祝う習慣があったので 今みたいにどんな体力や体質でも大人になれるような衛生環境や医療環境になったの意外と最近の出来事だよね
69 22/08/12(金)09:48:42 No.959494817
>ちょっと怪我しただけでも破傷風で死ねる 食べる前には手を洗おうとか傷口は洗おうは割と強力なチートかもしれない 発言力不足で理解はしてるのに歯噛みするだけで終わるかもしれない
70 22/08/12(金)09:49:19 No.959494962
>ちょっと怪我しただけでも破傷風で死ねる なんなら現代人もわりと破傷風で死んでる…
71 22/08/12(金)09:49:33 No.959495019
>>ちょっと怪我しただけでも破傷風で死ねる >食べる前には手を洗おうとか傷口は洗おうは割と強力なチートかもしれない >発言力不足で理解はしてるのに歯噛みするだけで終わるかもしれない 前提としてちゃんと消毒された水が身近にあることが前提なので水の条件によっては洗うと逆に細菌がついたりするから難しい
72 22/08/12(金)09:50:10 No.959495185
天気予報して神様に!
73 22/08/12(金)09:50:43 No.959495337
カルキ入りの水道や下水道を分けた作りって本当に凄いことだからな… これの有無で衛生面が格段に違う
74 22/08/12(金)09:51:00 No.959495410
>なんなら現代人もわりと破傷風で死んでる… 未だに世界で毎年100万人くらい安定して殺してる破傷風恐ろしすぎる
75 22/08/12(金)09:52:28 No.959495737
滅多に死なずだいたい助かるようになったの本当にここ40年から50年ほどの間の出来事だからな… 人類の数千年歴史の中でもかなり最近の出来事
76 22/08/12(金)09:52:47 No.959495808
男女集めて川辺でキャンプとか難度高すぎだろ
77 22/08/12(金)10:01:38 No.959497846
>天気予報して神様に! 急天候でハズしたら処刑な
78 22/08/12(金)10:03:48 No.959498304
現代知識あったところで言うこと聞いてくれる奴がいなきゃ生かせないし 話が大きくなったらなったでしくじったら殺されかねないしでなあ
79 22/08/12(金)10:06:31 No.959498886
帰りたいならまずスマホを投げ棄てるところから始めよう
80 22/08/12(金)10:07:07 No.959499021
頼られてもめんどくさいしやっかまれてもめんどくさいし 人間ってめんどくさいな
81 22/08/12(金)10:07:42 No.959499152
土人の村に医者が行ったら現地の祈祷師にやっかまれて追い出されたり殺されたりなんて珍しくもねえしな…
82 22/08/12(金)10:09:32 No.959499557
WiFiないとかキツイな
83 22/08/12(金)10:16:59 No.959501187
500年前くらいに本気で昔の時代の生活に戻そうとした天皇がいたような
84 22/08/12(金)10:20:04 No.959501834
ちょっと出産が命がけすぎるのは…
85 22/08/12(金)10:23:59 No.959502646
風邪で死ぬ 虫歯で死ぬ 破傷風で死ぬ
86 22/08/12(金)10:24:56 No.959502876
セックスが娯楽といっても現代日本の衛生環境に慣れ親しんだ人間がこの時代の人間の不衛生さに耐えれる気がしない