虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)05:44:17 バナナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)05:44:17 No.959461862

バナナって皮むきやすくて速攻食べられるからすごいよね 食べられる為だけに生まれてきましたみたいな感じで

1 22/08/12(金)05:46:08 No.959461963

食べづらい種もないしありがたい

2 22/08/12(金)05:47:00 No.959462017

品種改良されたとは言えお手軽過ぎる存在

3 22/08/12(金)05:47:46 No.959462061

病気に弱いのがネック 数年に一度どこそこのバナナ園全滅!ってニュースが流れる

4 22/08/12(金)05:49:58 No.959462201

そして本来のバナナには種があり 突然変異で生まれた種無しの新芽を刈り取って新しい株として利用しているわけですね つまり私たちが食べているバナナはずっと昔に存在したたった一株の変異種のクローンと言ってもいいわけです

5 22/08/12(金)05:59:14 No.959462791

ありがとう変異種

6 22/08/12(金)06:16:03 No.959463876

バナナそんなに好きじゃなくても原種のバナナみると先人たちの努力に胸を打たれるよ

7 22/08/12(金)06:21:47 No.959464268

タメになる話だ クローン技術最高!

8 22/08/12(金)06:24:31 No.959464494

種無しはほんとにありがたい… みかんもぶどうも

9 22/08/12(金)06:40:22 No.959465645

国内でも手軽に栽培できたらなぁ…

10 22/08/12(金)07:51:46 No.959473734

クローンだからこそ一つの病気で全員やられるんだよな 今もなんかの病気でヤバいらしいし

↑Top