虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)05:07:54 立場や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)05:07:54 No.959459251

立場や見方が変わると人の印象も変わる先輩いいよね 自分の物事の考え方にも影響した

1 22/08/12(金)05:21:05 No.959460186

コミュ力お化けなのにさおりに入れ込んでるとこ好き

2 22/08/12(金)05:57:11 No.959462654

なんとか大王

3 22/08/12(金)07:30:10 No.959470841

できる風だけど樋口師匠と同じくらい留年してるんだよな…

4 22/08/12(金)07:31:22 No.959471013

多角的に見るって大事なんだな

5 22/08/12(金)07:32:39 No.959471206

夜は短しまで見るとほとんど名物先輩みたいになってる…

6 22/08/12(金)07:34:12 No.959471410

この作品に関しては最終回の小津と私の顔が変わるところがそれをすごくよく物語ってると思う

7 22/08/12(金)07:35:25 No.959471571

私自身も別の私が見ると薔薇色とは言えないけど充実したキャンパスライフに見えたりもいいよね

8 22/08/12(金)07:37:02 No.959471799

>私自身も別の私が見ると薔薇色とは言えないけど充実したキャンパスライフに見えたりもいいよね 「私」のナレーションでおもいきりごまかされちゃうけど箇条書きしたらどの世界の「私」もはたから見たらかなりのバラ色なんだよな 四畳半引きこもり以外

9 22/08/12(金)07:46:15 No.959473024

小津とバカやるの充実してそうじゃない?って思ってたけど無限四畳半でちゃんとそこに行き着いて小津を友人として自覚するのいいよね

↑Top