22/08/12(金)03:05:47 今日ガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)03:05:47 No.959448311
今日ガンダムベースで買ってきて組んだんだけどランナー数5とビームサーベルランナー+インジェクションランナーだけでめちゃくちゃ少ないパーツ数でスレ画できるのって最近のhgだと普通なの? 正直15年ぶりくらいにガンプラ組んだから進化にめちゃくちゃビビってる 他にもガンプラの進化感じられるキット教えて下さい
1 22/08/12(金)03:07:14 No.959448477
15年組んでないならその間に出たやつは大体驚くんじゃないかな… 鉄血とか安さとフレーム構造両立してて面白いと思うよ
2 22/08/12(金)03:07:39 No.959448534
AGEっていうシリーズがかなり出来いいよ
3 22/08/12(金)03:07:56 No.959448567
鉄血の時代はとにかく安かったよなー
4 22/08/12(金)03:08:40 No.959448659
EGνガンダムを買ってもっとビビるがいい
5 22/08/12(金)03:09:57 No.959448826
00の時に現代に繋がるフォーマットが完成してビルド系のあたりに低コスト化とリッチ化に分岐した印象
6 22/08/12(金)03:10:15 No.959448864
>鉄血の時代はとにかく安かったよなー フレーム流用してるからクッソ安いんだっけアレ
7 22/08/12(金)03:11:01 No.959448959
手に入れやすさ考えたらEG組んでもらうのが一番分かりやすいか 初代とストライクは流石に棚に残るようになってきたし
8 22/08/12(金)03:12:16 No.959449114
ガンプラじゃないけど30MM凄いよ パーツのまとめ方に意識さいててパーツ探してランナー迷子にならない
9 22/08/12(金)03:12:50 No.959449200
EGストライク袋のやつ買うと凄さがわかる 550円でこのクオリティ!?ってなるよね
10 22/08/12(金)03:14:00 No.959449351
パーツ数もだけどディティールの密度やシャープさも凄くなってるよね
11 22/08/12(金)03:14:06 No.959449366
俺もMG作ったのだいぶ前なのに福岡νのRG買っちゃったよ 箱でけえ…
12 22/08/12(金)03:14:30 No.959449420
新しいPGガンダムが一番ガンプラの進化感じれると思うよ
13 22/08/12(金)03:14:33 No.959449424
スレ画の組みやすさというか構造EG作ったノウハウがめちゃ詰め込まれてて凄いよね 膝とか胴部分の作りがEGでやったとこだ!ってなる
14 22/08/12(金)03:15:23 No.959449525
>新しいPGガンダムが一番ガンプラの進化感じれると思うよ 15年ぶりにガンプラ組んだ人にPG勧めちゃダメだよ!
15 22/08/12(金)03:15:29 No.959449538
EGνはランナー配置が丁寧で凄かった
16 22/08/12(金)03:16:39 No.959449661
>15年ぶりにガンプラ組んだ人にPG勧めちゃダメだよ! しかし進化を感じるのにあれ以上のキットは今ないだろうし…
17 22/08/12(金)03:17:29 No.959449745
バックパック複数個合わせて弄るの楽しいので スレ画いっぱい欲しい
18 22/08/12(金)03:17:33 No.959449749
15年前じゃHGの関節にABSが使われ始めたあたりだろうか
19 22/08/12(金)03:18:04 No.959449820
EGは意図的に隙間作って黒いパーツの代わりにしてるとか意味わかんない
20 22/08/12(金)03:19:56 No.959450023
>EGは意図的に隙間作って黒いパーツの代わりにしてるとか意味わかんない それ自体はAGEの時の廉価キットでやったやつだから…
21 22/08/12(金)03:20:34 No.959450089
G40が今だに気軽に変えないのがムカつく!
22 22/08/12(金)03:22:57 No.959450336
30MMとかエントリーグレードはもっとランナー少なくて2枚とか3枚だな その分武装は少なめだけど
23 22/08/12(金)03:24:07 No.959450472
片足で立っててすげえってなった
24 22/08/12(金)03:28:00 No.959450883
鉄血キットは確かにめちゃくちゃ安いけどまあ値段相応の造りしてる 安くて出来の良さがぶっ飛んでるのはAGE
25 22/08/12(金)03:30:18 No.959451096
>鉄血キットは確かにめちゃくちゃ安いけどまあ値段相応の造りしてる >安くて出来の良さがぶっ飛んでるのはAGE 新しいほうがいいってわけでもないんだな
26 22/08/12(金)03:31:28 No.959451225
AGEFXとか凄いよ ファンネルあんなにあるのに組みやすいよ
27 22/08/12(金)03:32:49 No.959451359
進化を感じたいならEG初代・ストライク・ニューでいいんじゃないか 3体買ってもライト版なら2000円だぞ
28 22/08/12(金)03:34:30 No.959451503
ルブリスは30MMとかEGの組みやすさを反映しつつ見栄えはしっかりHGってのすごいと思うよ 造形やパーツ増やすのはもう幾らでも出来るからパーツ数減らしたりハードルの低さを目指している感じ
29 22/08/12(金)03:34:44 No.959451530
>新しいほうがいいってわけでもないんだな MGとかあの辺の構造に合わせて値段もきっちり上げてる奴らは新しい方がいい HGみたいな予算決まってる奴らは原料費の上昇に伴い新しければ新しいほどいいって物ではない
30 22/08/12(金)03:35:23 No.959451577
AGEキットは作劇より玩具プラモ展開を優先してデザインしたって公言されてるだけはある
31 22/08/12(金)03:36:46 No.959451704
>造形やパーツ増やすのはもう幾らでも出来るからパーツ数減らしたりハードルの低さを目指している感じ 本来のターゲット層であろう子供でも簡単に組めるようになってるよね 楽しさを覚えてもらうには組みやすさってのは重要だと思う
32 22/08/12(金)03:37:06 No.959451744
>ルブリスは30MMとかEGの組みやすさを反映しつつ見栄えはしっかりHGってのすごいと思うよ >造形やパーツ増やすのはもう幾らでも出来るからパーツ数減らしたりハードルの低さを目指している感じ AGEから組やすさにフォーカス当てるようになってガンプラが一個上のステージに行った気がする 構造とか可動やり尽くしてその先を目指すようになった
33 22/08/12(金)03:39:05 No.959451911
ルブリスは特にアピールされてないけど部位ごとに使うパーツなるべく寄せてるよねランナー おかげで1時間かからずスレ画組めた
34 22/08/12(金)03:40:49 No.959452046
作中の活躍が微妙だったりするけど俺はAGEの中ではAGE3オービタルが1番好きなんだ…飛行時の足の形とか赤多めのカラーリングといい好みなんだ
35 22/08/12(金)03:43:48 No.959452302
>HGみたいな予算決まってる奴らは原料費の上昇に伴い新しければ新しいほどいいって物ではない じゃあ古めのやつも買ってみるかな
36 22/08/12(金)03:45:53 No.959452482
>じゃあ古めのやつも買ってみるかな AGE以前のはさすがにいろいろ古臭いからAGE買うのがいい あとUC系の奴らも良いんだが買えない
37 22/08/12(金)03:46:00 No.959452492
いずれにせよ色々進化はしてると思うから好きに買って良いと思うの
38 22/08/12(金)03:46:26 No.959452519
グリムゲルデのランナー数見たらぶったまげると思う
39 22/08/12(金)03:47:00 No.959452563
ここ5年以内のキットならどれ買っても感心出来る部分があると思う
40 22/08/12(金)03:47:39 No.959452630
了解トリスタン
41 22/08/12(金)03:47:59 No.959452654
TVシリーズのはコスト優先される傾向にあると思うからAGE以降で宇宙世紀のやつ買えばいいんじゃないだろうか そもそも今ベースで何が買えるのか知らんが
42 22/08/12(金)03:49:04 No.959452742
ユニコーンは股関節をBJじゃなくしてくくれれば良いんだけどね…
43 22/08/12(金)03:50:02 No.959452820
最近のRGはどれ作っても当たりだけどパーツ数の少なさって求めてるものとは違うか
44 22/08/12(金)03:50:07 No.959452827
>そもそも今ベースで何が買えるのか知らんが SDと旧キットがよくあって再販されたやつと新作は数日以内ならあるってイメージ
45 22/08/12(金)03:51:24 No.959452925
>TVシリーズのはコスト優先される傾向にあると思うからAGE以降で宇宙世紀のやつ買えばいいんじゃないだろうか >そもそも今ベースで何が買えるのか知らんが 買おうと思っても買えないからいいんだがGセルフは可動とか何やら退化してたな
46 22/08/12(金)03:51:36 No.959452945
https://bandai-lifestyle.jp/products/details.php?detail=4549660704522000 パーツ数の少なさならこれだな… 進化も感じられるストライクもついてくる
47 22/08/12(金)03:52:01 No.959452976
>安くて出来の良さがぶっ飛んでるのはAGE ヴェイガン系は別に出来良くもない
48 22/08/12(金)03:53:06 No.959453066
>何が買えるのか知らんが こうなるから自分の目についたもの買ってみろよとしか言えない
49 22/08/12(金)03:53:18 No.959453085
C字は確かに簡単なんだけど嵌める角度間違えて白化させる事故を五回ぐらい起こしたのでゴリラには向かない技術だと思った
50 22/08/12(金)03:54:16 No.959453169
そういや鉄血の時までは普通にガンプラの新作気軽に買えたんだよな… あの時期に戻ってほしい…
51 22/08/12(金)03:55:20 No.959453245
鉄血に比べてめっちゃパーツ増えてて驚いたくらいだなリブリス ビットあるから当然なんだけど
52 22/08/12(金)03:57:30 No.959453426
俺もついさっき00ぶりのプラモでリブリス組んだんだけどポリキャップどこ…? あと左右でも同じパーツ使うのかなり分かりやすくてありがたいね
53 22/08/12(金)04:00:05 No.959453637
ルブリスとかEGみたいな顔の構造は今後標準化して欲しい
54 22/08/12(金)04:02:13 No.959453841
色分けと構造の簡略化はデザインに大きく左右されそうだから標準化は難しいんじゃないかな…?
55 22/08/12(金)04:02:16 No.959453847
買えるかはともかく リーオー ビルドバーニング系列 G40 RGゴッド まだ売ってない AGE1フルグランサ グリムゲルデ ディキトゥス あたりは面白いと思う
56 22/08/12(金)04:05:35 No.959454167
AEG1はもう金型くたびれてるからピンバイスあったほうが良いかもね
57 22/08/12(金)04:05:39 No.959454176
>色分けと構造の簡略化はデザインに大きく左右されそうだから標準化は難しいんじゃないかな…? アッシマーで完全変形やったし完全変形前提にしたデザインの奴定期的に出してほしい
58 22/08/12(金)04:07:27 No.959454361
どこのガンダムベースか知らんけど今AGE鉄血GBDあたりは割と置いてるかな
59 22/08/12(金)04:09:01 No.959454491
ルブリスは少ないパーツで立体感すごいから満足感がある
60 22/08/12(金)04:11:07 No.959454696
>アッシマーで完全変形やったし完全変形前提にしたデザインの奴定期的に出してほしい 手首外すから完全変形ではないのでは
61 22/08/12(金)04:13:48 No.959454942
技術の進化とは別にえっちなデザインが主役級に採用されるようになったことに時代の流れを感じる
62 22/08/12(金)04:21:45 No.959455705
AGEのころのキットはまだがっつりPC使ってるな その分安定感を感じる
63 22/08/12(金)05:02:54 No.959458909
>>アッシマーで完全変形やったし完全変形前提にしたデザインの奴定期的に出してほしい >手首外すから完全変形ではないのでは アッシマーは手首含めて完全変形よ
64 22/08/12(金)05:06:12 No.959459144
RGゴッド楽しみだよね 当日店舗回れば買えそうなところにバンダイの本気を感じる
65 22/08/12(金)05:37:41 No.959461439
AGEは良キット多いけどあんまり売ってない 特に主人公機は本当にどれも良い出来
66 22/08/12(金)05:38:52 No.959461519
今買えて古いガンプラからの進化を感じやすいというと ビヨグロが結構いいんじゃないかという気がする
67 22/08/12(金)05:51:14 No.959462290
リアルグレードのGP01フルバーニアン組んだ時に進化を感じた RGなのに組みやすくて
68 22/08/12(金)06:04:01 No.959463099
RGのユニコーンとかクロボンとか
69 22/08/12(金)06:07:04 No.959463308
スレ画って可動すごいらしいけど体育座りとかできるの?
70 22/08/12(金)06:09:20 No.959463451
>スレ画って可動すごいらしいけど体育座りとかできるの? 流石に無理
71 22/08/12(金)06:09:59 No.959463490
足首の接続がクリップ関節なのは少し残念
72 22/08/12(金)06:32:59 No.959465092
>>スレ画って可動すごいらしいけど体育座りとかできるの? >流石に無理 うんこ座りしか出来ないのよね…
73 22/08/12(金)06:34:24 No.959465199
鎧着た人間みたいなもんだから体育座りはできねえわな
74 22/08/12(金)06:37:07 No.959465393
帰省するから友達のお土産にららぽーとに限定ガンプラ買いにいったらずっと欲しかったRGジオングが買えてラッキーだった やっぱすげーぜバンダイ直轄の店!
75 22/08/12(金)06:40:22 No.959465644
>AGEは良キット多いけどあんまり売ってない >特に主人公機は本当にどれも良い出来 グランサのボリューム感いいよね… ファミマの40%増量みたいな満足感がある名キットだと思うわ
76 22/08/12(金)06:50:01 No.959466481
鉄血のガンダムどれか ビヨンドグローバルガンダム ムーンガンダム この辺オススメ
77 22/08/12(金)06:53:00 No.959466755
Gレコだとグリモアは当時から凄く評価高かったな 組みやすさとシンプルにまとまった造形が素晴らしい
78 22/08/12(金)06:59:21 No.959467408
30MMみたいにランナーの構造が直感的に組みやすい配置になってて初心者向けすぎるよコイツ
79 22/08/12(金)07:04:47 No.959467939
fu1337407.png 丁度画像出来たんでタイムリーなスレだ
80 22/08/12(金)07:06:57 No.959468149
一瞬パトレイバーかと思った
81 22/08/12(金)07:07:20 No.959468193
ルブリスのC軸だけはちょっと待てよ!?って正直思っちゃった…
82 22/08/12(金)07:07:22 No.959468196
今日の午後に久々にお台場行こうと思うけど、入れるかなぁ!?
83 22/08/12(金)07:08:55 No.959468369
>fu1337407.png >丁度画像出来たんでタイムリーなスレだ 青が入ると男の子って感じになってカッコイイな
84 22/08/12(金)07:08:56 No.959468372
>fu1337407.png >丁度画像出来たんでタイムリーなスレだ 青くしたのね
85 22/08/12(金)07:10:20 No.959468541
>30MMみたいにランナーの構造が直感的に組みやすい配置になってて初心者向けすぎるよコイツ 左右共通も多くて挟み込みも極力減らしてあるし30MMやEGで培った組みやすさをできる限り取り込んだみたいな構成してるよね
86 22/08/12(金)07:11:43 No.959468702
バエルという手段が最良だと言っている いや冗談抜きに鉄血ガンダムで最初に触るならバエルかルプスだと思う
87 22/08/12(金)07:12:11 No.959468753
俺も出来たばっかりなので春 昨日庭でエアブラシ吹いてたら滅茶苦茶に日焼けして痛いけどそれはそれとしていい感じに仕上がってまんぞく fu1337410.jpg
88 22/08/12(金)07:12:56 No.959468836
>>鉄血の時代はとにかく安かったよなー >フレーム流用してるからクッソ安いんだっけアレ あと武器の一部を別売してるのもあるね
89 22/08/12(金)07:13:54 No.959468932
リブリス組んでて思ったのはバンダイの技術も高まってるけど デザインの時点でかなりガンプラ化の事を考慮されてるなと感じた
90 22/08/12(金)07:15:19 No.959469076
>リブリス組んでて思ったのはバンダイの技術も高まってるけど >デザインの時点でかなりガンプラ化の事を考慮されてるなと感じた わかる 胸まわりの装甲構成とかすごく実感できるよね
91 22/08/12(金)07:32:59 No.959471253
>他にもガンプラの進化感じられるキット教えて下さい マックナイフ
92 22/08/12(金)07:34:10 No.959471400
適当にランナーをT字に切って肩に刺す!
93 22/08/12(金)07:34:30 No.959471438
15年前・・・2007年だとガンダム00が展開始めた頃か ダブルオーガンダム前と後ってくらいにキットの構造変わってるからクアンタとかいいかも そこそこ再販されるし
94 22/08/12(金)07:35:53 No.959471629
KPSは偉大だな
95 22/08/12(金)07:36:16 No.959471690
関節劣化は早いからそこがとてもネックではある
96 22/08/12(金)07:37:08 No.959471809
>>安くて出来の良さがぶっ飛んでるのはAGE >ヴェイガン系は別に出来良くもない ダナジンの尻尾可動は感動出来ると思う
97 22/08/12(金)07:37:27 No.959471852
RGゴッドはあれが4000円しないのはバンダイ頭おかしい 他所なら1万2千とかあり得るレベル
98 22/08/12(金)07:37:48 No.959471903
すぐ関節が駄目になるのは今が楽しいならそれで良いんだよ!って感じで嫌いじゃない だから多々買うのです
99 22/08/12(金)07:37:50 No.959471905
>>>鉄血の時代はとにかく安かったよなー >>フレーム流用してるからクッソ安いんだっけアレ >あと武器の一部を別売してるのもあるね 武器セット買うと今とそんな変わらないお値段になるよね
100 22/08/12(金)07:38:28 No.959471981
>AGEっていうシリーズがかなり出来いいよ ポリキャップ構造のHGの極地と言っても言いすぎじゃないからマジでおすすめできる 買えるならだが…
101 22/08/12(金)07:46:10 No.959473010
>RGゴッドはあれが4000円しないのはバンダイ頭おかしい >他所なら1万2千とかあり得るレベル 大手の力じゃよ…
102 22/08/12(金)07:46:37 No.959473081
AGEは再販のおかげで案外売ってるよ
103 22/08/12(金)07:47:18 No.959473168
Gバウンサーが傑作だと思う
104 22/08/12(金)07:47:56 No.959473253
サイフォスも良いぞ!
105 22/08/12(金)07:48:33 No.959473341
Amazonに1と3とバウンサーが残ってるけどどれもオススメだな
106 22/08/12(金)07:50:13 No.959473539
AGE1は買えるならフルグランサを買うといい なければ素AGE1でもいい
107 22/08/12(金)07:51:35 No.959473705
非ガンダム系のヒーロー機体としてもバウンサーとサイフォスはデザインいいよな…
108 22/08/12(金)07:52:39 No.959473832
胸のプリントズレてたんだけどだいたいみんなそう?
109 22/08/12(金)07:57:55 No.959474545
明日 RGゴッドが 買えると いいなあ
110 22/08/12(金)08:00:46 No.959474949
ダブルオーガンダムはまさにガンプラのシンギュラリティであった その前にも後にも革新的な技術をもたらしたガンプラは多かれどあすこまで鮮烈な男はちょっと記憶にない
111 22/08/12(金)08:00:58 No.959474986
>胸のプリントズレてたんだけどだいたいみんなそう? そんなわけないでしょ サポート電話して交換してもらい
112 22/08/12(金)08:01:10 No.959475008
素AGE1に適当な武装盛って遊ぶのもいい シンプルだからいじりがいあって好き
113 22/08/12(金)08:01:51 No.959475116
なんか大量に仕入れてる画像よく見るし大丈夫なんじゃない? 俺は積みがまだあるから買えないけど
114 22/08/12(金)08:02:23 No.959475224
>明日 >RGゴッドが >買えると >いいなあ バンダイブチ切れでこれでもかってばかりに出荷するみたいね
115 22/08/12(金)08:03:10 No.959475356
凄く出来がいいなかで太ももの合わせ目だけガッツリ入っててなんか安心すると言うかわむスレ画
116 22/08/12(金)08:03:43 No.959475451
明日はガンダムも30MMもあって両方買えるといいなあ…ってなってる
117 22/08/12(金)08:04:18 No.959475525
ベース外でもいまだにベギルベウはまだ残ってるとこあるんだからこっちもアホみたいに出荷したとおぼしい
118 22/08/12(金)08:06:58 No.959475931
お一人様一個制限辛い 二個買いたい
119 22/08/12(金)08:08:52 No.959476230
べギルはべギルでシールなしの頭部処理とかクリアパーツの綺麗さは凄まじいと思う
120 22/08/12(金)08:10:11 No.959476432
ビットステイヴ盛るペコしたい…
121 22/08/12(金)08:10:52 No.959476543
試作機系ってなんでこうもかっこいいのだろうか…
122 22/08/12(金)08:13:46 No.959477042
エアリアルはちゃんと買えるといいなあ…