虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/12(金)02:07:58 2:40か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/12(金)02:07:58 No.959439367

2:40からアマプラ動画同時再生実況します 2:20のぞろ目で決定

1 22/08/12(金)02:08:18 No.959439435

https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

2 22/08/12(金)02:11:32 No.959439980

素振り

3 22/08/12(金)02:11:34 No.959439990

2:40からなことにお盆を感じる

4 22/08/12(金)02:13:31 No.959440314

>2:40からなことにお盆を感じる なんで?

5 22/08/12(金)02:15:39 No.959440675

>なんで? 休みな人多いんだろうなって

6 22/08/12(金)02:17:21 No.959440940

>休みな人多いんだろうなって あぁそういうことか 2時40分に何かお盆特有の時間的意味があるのかと… 単純に9時から始めてて見知らぬ乗客→アリス→チチを撮りにの3本見てその流れというだけだよ

7 22/08/12(金)02:20:00 No.959441338

アメイジングスパイダーマン

8 22/08/12(金)02:20:05 No.959441352

ハードコア

9 22/08/12(金)02:20:11 No.959441371

スタンドバイミー

10 22/08/12(金)02:20:16 No.959441385

デストイレ

11 22/08/12(金)02:20:21 No.959441405

スパイダーマン2

12 22/08/12(金)02:20:31 No.959441424

ライトハウス

13 22/08/12(金)02:20:42 No.959441461

ラスベガスをやっつけろ

14 22/08/12(金)02:20:53 No.959441491

ローマに消えた男

15 22/08/12(金)02:20:56 No.959441499

GODZILLA(1998)

16 22/08/12(金)02:21:03 No.959441531

アメスパ

17 22/08/12(金)02:22:35 No.959441834

GODZILLA https://www.amazon.co.jp/dp/B00JO5ND3S/ 「インディペンデンス・デイ」のスタッフによるハリウッド版ゴジラ映画。NYを舞台に、怪獣というより恐竜に近いGODZILLAがマンハッタンを破壊し尽くし、卵も産む。生物学者ニックはパナマで発見された巨大生物の足跡を調査していた。そこへ、NYに謎の巨大生物=ゴジラが出現したと知らせが届くが、駆けつけた時には姿を消していた。残された手がかりから、ゴジラは妊娠していることが判明する・・・。 (C)1998 TRISTAR PICTURES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

18 22/08/12(金)02:22:51 No.959441892

爬虫類来たな…

19 22/08/12(金)02:23:10 No.959441943

>2時間18分 なげぇなこの爬虫類

20 22/08/12(金)02:23:11 ID:YKpk1kzY YKpk1kzY No.959441944

マグロ食ってるやつ

21 22/08/12(金)02:23:22 No.959441971

松田聖子のハリウッドデビュー作か…

22 22/08/12(金)02:24:09 No.959442105

まえみたゴジラとはつながりがない感じ?

23 22/08/12(金)02:40:17 No.959444686

また

24 22/08/12(金)02:41:41 No.959444914

めっちゃ爬虫類…

25 22/08/12(金)02:41:52 No.959444958

驚くほどに爬虫類だこれ

26 22/08/12(金)02:43:08 No.959445163

爬虫類「なんだなんだ?」

27 22/08/12(金)02:44:59 No.959445428

泳げるし両生類なのかも

28 22/08/12(金)02:45:09 No.959445449

日本語だ

29 22/08/12(金)02:46:29 No.959445648

ウクライナ チェルノブイリ

30 22/08/12(金)02:48:56 No.959445998

ジャン・レノ!?

31 22/08/12(金)02:49:12 No.959446041

「ナニガオコタ!?」

32 22/08/12(金)02:49:36 No.959446108

ガッジーラ

33 22/08/12(金)02:53:45 No.959446737

なんだかゆったりしてる映画だな

34 22/08/12(金)02:56:12 No.959447070

よく流れ着いたな

35 22/08/12(金)02:57:03 No.959447186

ジャンレノは保険会社なのかよ

36 22/08/12(金)03:04:56 No.959448200

まさか爬虫類釣ったのか

37 22/08/12(金)03:07:25 No.959448502

開始約30分で爬虫類ご登場

38 22/08/12(金)03:10:43 No.959448922

すげぇ幸運!

39 22/08/12(金)03:11:00 No.959448954

この爬虫類ちゃんと道なりに歩いてくれるんだな……

40 22/08/12(金)03:11:03 No.959448966

ギリセーフ

41 22/08/12(金)03:12:02 No.959449086

あんなクソでか爬虫類が消えてたまるか

42 22/08/12(金)03:12:25 No.959449144

>「インディペンデンス・デイ」のスタッフによるハリウッド版ゴジラ映画。NYを舞台に、怪獣というより恐竜に近いGODZILLAがマンハッタンを いまここ

43 22/08/12(金)03:16:53 No.959449685

パニックムービーで群像劇か……

44 22/08/12(金)03:23:16 No.959450378

そんなんでおびき出せるかなぁ

45 22/08/12(金)03:27:02 No.959450778

なんか感動の出会いっぽいな音楽

46 22/08/12(金)03:35:51 No.959451612

>「インディペンデンス・デイ」のスタッフによるハリウッド版ゴジラ映画。NYを舞台に、怪獣というより恐竜に近いGODZILLAがマンハッタンを破壊し尽くし、卵も産む。生物学者ニックはパナマで発見された巨大生物の足跡を調査していた。そこへ、NYに謎の巨大生物=ゴジラが出現したと知らせが届くが、駆けつけた時には姿を消していた。残された手がかりから、 いまここ

47 22/08/12(金)03:45:35 No.959452453

>「インディペンデンス・デイ」のスタッフによるハリウッド版ゴジラ映画。NYを舞台に、怪獣というより恐竜に近いGODZILLAがマンハッタンを破壊し尽くし、卵も産む。生物学者ニックはパナマで発見された巨大生物の足跡を調査していた。そこへ、NYに謎の巨大生物=ゴジラが出現したと知らせが届くが、駆けつけた時には姿を消していた。残された手がかりから、ゴジラは妊娠していることが判明する・・・。 いまここ

48 22/08/12(金)03:45:57 No.959452487

開始約半分であらすじに到達か… 早いのか遅いのか

49 22/08/12(金)03:46:40 No.959452539

ミミズ博士解任か

50 22/08/12(金)03:50:48 No.959452875

あらま そんな正体だったの

51 22/08/12(金)03:52:24 No.959453009

なにもかもフランスのせいかい

52 22/08/12(金)03:53:30 No.959453107

それぞれの機関がそれぞれガバガバだから情報の漏れがひどい!

53 22/08/12(金)03:55:08 No.959453229

「フランスの兵隊がうようよ」ってお前見ただけでなんでわかったんだよ……

54 22/08/12(金)03:56:50 No.959453370

エメリッヒゴジラはなんか評判悪いけど いまんとこ普通に楽しめてるな…

55 22/08/12(金)03:58:16 No.959453481

またおびき寄せ作戦か

56 22/08/12(金)03:58:48 ID:YKpk1kzY YKpk1kzY No.959453519

残念映画ってだけだから

57 22/08/12(金)04:04:05 No.959454021

もしかしてこのゴジラって口からビーム吐かないタイプ?

58 22/08/12(金)04:04:24 No.959454048

>残念映画ってだけだから そうなのか…

59 22/08/12(金)04:05:26 No.959454147

どの組織も個人も割とIQ低いしジャン・レノ周りのエスプリの効き具合が対比になってて好き 肝心の爬虫類は特に思い入れないからまぁなんかそういうのもいるんですね…くらいにしか

60 22/08/12(金)04:06:12 No.959454240

頭いいなこのガッジーラ

61 22/08/12(金)04:06:50 No.959454303

ガッジーラ「ざまぁwww」

62 22/08/12(金)04:08:54 No.959454480

やったぜ!(残り50分)

63 22/08/12(金)04:09:45 No.959454571

あれかな このガッジーラで「ゴジラは卵生!」って知識があればある人ほどギャレゴジの卵で「ゴジラの卵!」ってミスリードされちゃったのかな

64 22/08/12(金)04:10:09 No.959454611

割ろうぜ

65 22/08/12(金)04:10:19 No.959454626

とりあえず割って食おう

66 22/08/12(金)04:11:00 No.959454688

20個とかいうレベルではなかった

67 22/08/12(金)04:13:01 No.959454869

爬虫類にせよ両生類にせよ変温動物だろうからそのあたりを突けばいいんだろうか

68 22/08/12(金)04:13:28 No.959454921

ミニガッジーラ「魚うめぇんぬ」

69 22/08/12(金)04:14:33 No.959455004

どうすんのこれ…

70 22/08/12(金)04:15:19 No.959455091

ヒッ

71 22/08/12(金)04:15:48 No.959455146

ぐえー

72 22/08/12(金)04:19:24 No.959455490

ホラームービーがはじまったぞ?

73 22/08/12(金)04:19:52 No.959455541

まさか巨大生物パニック映画で屋内ホラーサスペンス映画が始まるとは思わないじゃないですk

74 22/08/12(金)04:22:30 No.959455776

おいこのミニゴジラめちゃくちゃ楽しんでるぞ

75 22/08/12(金)04:23:36 No.959455878

わかったぞ この映画このシーンにいる連中が主役なんだな

76 22/08/12(金)04:24:47 No.959455970

どうすんだろこれ…

77 22/08/12(金)04:26:40 No.959456165

大ゴジラを倒すけど小ゴジラの危機が残るってなかなか挑戦的な作品だな

78 22/08/12(金)04:28:25 No.959456293

このミミズ博士 なかなかうまみのあるツラしてんな

79 22/08/12(金)04:30:03 No.959456407

まさかパニック映画がサスペンス映画になって脱出ムービーになるなんて思わないじゃん

80 22/08/12(金)04:30:37 No.959456450

つるつる滑ってるー!?

81 22/08/12(金)04:31:56 No.959456563

ミニゴジラ「主役だから許すが……」

82 22/08/12(金)04:32:23 No.959456622

着弾!

83 22/08/12(金)04:32:36 No.959456646

そんな都合よくみんな死ぬか…

84 22/08/12(金)04:33:20 No.959456707

とってつけたようなラブロマンス要素!

85 22/08/12(金)04:33:44 No.959456736

噓だろ… まだいんのか…

86 22/08/12(金)04:33:57 No.959456752

大ガッジーラ死んでなかったのか

87 22/08/12(金)04:34:17 No.959456779

ゴジラ「わが子~!」

88 22/08/12(金)04:34:58 No.959456844

〆のガッジーラ

89 22/08/12(金)04:36:27 No.959456965

ゴジラ「追いかけっこ楽しいんぬ」

90 22/08/12(金)04:37:25 No.959457049

どうすんだこんなデカ物

91 22/08/12(金)04:38:39 No.959457129

カーアクションまで見せてくれるなんて この映画はジャンルの欲張りセットだな

92 22/08/12(金)04:40:41 No.959457266

ゴジラ「うおっまぶしっ!」

93 22/08/12(金)04:41:35 No.959457330

食われた

94 22/08/12(金)04:42:00 No.959457369

ゴジラ「しびれるんぬ」

95 22/08/12(金)04:42:39 No.959457423

いまこの主人公…電線を素手で触ったな… 普通は感電するんだが…

96 22/08/12(金)04:43:33 No.959457500

ぐえー

97 22/08/12(金)04:43:57 No.959457532

噓だろまだ生きてんのかこいつ…

98 22/08/12(金)04:44:10 No.959457549

ゴジラ「やめるんぬ!いたいんぬ!」

99 22/08/12(金)04:45:59 No.959457667

私が死んでも第二第三のゴジラがあらわれるだろう…

100 22/08/12(金)04:46:11 No.959457686

あれ?割と面白かったぞ…?

101 22/08/12(金)04:47:30 No.959457772

何事もアメリカっぽいテンプレで構成されたゴジラ って意味で言うとよくできてると思う

102 22/08/12(金)04:48:18 No.959457844

ジャン・レノの存在がいい味出してる

103 22/08/12(金)04:48:46 No.959457876

結構面白いぞこれ

104 22/08/12(金)04:49:21 No.959457926

ジャン・レノがいたからわりと都合よい部分が「まぁジャン・レノだしな!」で正当化されてたのでいい立ち位置だ

105 22/08/12(金)04:49:38 No.959457955

不穏なBGM

106 22/08/12(金)04:49:50 No.959457964

卵あるー!?

107 22/08/12(金)04:50:07 No.959457986

小ゴジラまだ残ってたか

108 22/08/12(金)04:50:21 No.959458003

ねぇ「」ちゃん? 割と楽しめたよ?

109 22/08/12(金)04:52:09 No.959458128

あぁ!主人公の博士ってフェリスはある朝突然にのフェリスか!なんか見覚えあると思ったら……

110 22/08/12(金)04:58:54 No.959458619

日本語字幕 戸田奈津子

111 22/08/12(金)04:59:42 No.959458674

よ~し休みだし次見るか

112 22/08/12(金)05:02:39 No.959458896

https://img.2chan.net/b/res/959458719.htm

↑Top