22/08/12(金)02:00:49 気動車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)02:00:49 No.959438076
気動車いいよね
1 22/08/12(金)02:02:02 No.959438300
先頭車おすぎ!
2 22/08/12(金)02:02:27 No.959438382
ひだってこんなに連結するのか
3 22/08/12(金)02:03:59 No.959438666
繁忙期は大阪発と名古屋発を岐阜で連結するから高山線内で10両編成になるのだ
4 22/08/12(金)02:04:30 No.959438756
最近ひだ新しくなってなかった?
5 22/08/12(金)02:05:10 No.959438884
というかひだって運転区間も長いしめっちゃ本数多いよね 気動車特急だと特に元気ある列車だと思う
6 22/08/12(金)02:06:13 No.959439063
>最近ひだ新しくなってなかった? まだ新車の本数少ないからそんなに入ってない
7 22/08/12(金)02:07:02 No.959439206
北アルプスが残っていれば…
8 22/08/12(金)02:09:34 No.959439653
>北アルプスが残っていれば… 新幹線からの乗り継ぎ割引が効かないって点だけでもなんで最近まで残っていたのか不思議な列車よね北アルプス
9 22/08/12(金)02:11:14 No.959439928
>新幹線からの乗り継ぎ割引が効かないって点だけでもなんで最近まで残っていたのか不思議な列車よね北アルプス 最近と言うけどもう21年前です……
10 22/08/12(金)02:12:13 No.959440103
山奥の川沿い走るあたり好き
11 22/08/12(金)02:21:14 No.959441562
>>なんで最近まで残っていたのか不思議な列車よね北アルプス >最近と言うけどもう21年前です…… 最後に使われてた車両も会津に行った後ボルネオ島に再移譲されてるぐらいだしな…
12 22/08/12(金)02:25:40 No.959442370
ちょっと前に名古屋から富山まで先頭グリーン車最前列で乗り通したけど 西日本区間入った途端にいきなり乗り心地がガタガタになって駄目だった
13 22/08/12(金)02:28:04 No.959442779
ひだと南紀はなかなか乗りに行くハードルが高い
14 22/08/12(金)02:29:55 No.959443111
この前新型デビューしたけどどれくらいかけて置き換えるんだろう
15 22/08/12(金)02:31:05 No.959443315
JR東海は置き換え始めると早いイメージ
16 22/08/12(金)02:31:09 No.959443321
キハ85は名車だと思います
17 22/08/12(金)02:33:06 No.959443612
HC85は明らかに曲面ガラスの面積減らしてるのを塗装で誤魔化してたりコストダウンの努力の跡が滲み出てる
18 22/08/12(金)02:33:10 No.959443625
キハ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19 22/08/12(金)02:35:30 No.959443969
HC85が大阪まで乗り入れたらハイブリッド車で130キロ運転する事になるのか
20 22/08/12(金)02:36:56 No.959444166
>キハ85は名車だと思います わかる 個人的には新車より好き
21 22/08/12(金)02:37:42 No.959444292
というか今のところ新しい以外にHC85の良さが分からない
22 22/08/12(金)02:38:18 No.959444381
今でも大阪直通してるのすごい偉いと思う しなのはなくなっちゃったし
23 22/08/12(金)02:40:00 No.959444644
しなのは何度か乗ったけどひだはまだ乗ったことない
24 22/08/12(金)02:40:53 No.959444788
>HC85が大阪まで乗り入れたらハイブリッド車で130キロ運転する事になるのか 設計最高速度120キロだし… ダイヤ的にも米原大阪間乗ったとき100キロぐらいしか出てなかった気がする
25 22/08/12(金)02:41:23 No.959444868
>というか今のところ新しい以外にHC85の良さが分からない 奇麗で新しいし新技術使ってて環境にも優しいんだろうけど それ以外はなんか…なんだか…みたいなのは最近全JRの気動車でそんな感じ
26 22/08/12(金)02:41:48 No.959444948
キハ85のデザインいいよね ワイドビューひだって名前も好き
27 22/08/12(金)02:44:16 No.959445314
増結で中間車がおかしなことになっているやつが好き
28 22/08/12(金)02:47:58 No.959445870
>というか今のところ新しい以外にHC85の良さが分からない おでこ光るとこは可愛いと思う
29 22/08/12(金)02:49:15 No.959446058
なんでひだ走ってるのにほぼ同じ区間で北アルプスも走ってたんだと思ったけど 戦前からのしっかりした歴史があったの初めて知った
30 22/08/12(金)02:49:38 No.959446116
>増結で中間車がおかしなことになっているやつが好き フォン fu1337224.jpg
31 22/08/12(金)02:50:54 No.959446297
京都の某3セクが中古気動車買おうとしてるけどスレ画買うんだろうか?みたいな噂が
32 22/08/12(金)02:51:50 No.959446430
>京都の某3セクが中古気動車買おうとしてるけどスレ画買うんだろうか?みたいな噂が 北タンゴ鉄道?
33 22/08/12(金)02:55:02 No.959446920
>北タンゴ鉄道? うn 投資計画で中古車2両導入予定って書かれてただけなので特急形か一般形かすら分からんが
34 22/08/12(金)03:02:13 No.959447847
JRがイラネってした古い車両を3セクが拾うのは乗りに行くからドンドンやって欲しい
35 22/08/12(金)03:07:47 No.959448547
貫通型になる前のスレ画の時代のキハ85の先頭車デザインは好きだなあ
36 22/08/12(金)03:08:09 No.959448600
KTRだとタンゴエクスプローラーの車両乗ってみたいけど乗れる機会来るかな…
37 22/08/12(金)03:08:35 No.959448642
キハ85って特急用だし燃費もそんなだと聞くしお金のない3セクで維持していけるのかね
38 22/08/12(金)03:10:13 No.959448860
>KTRだとタンゴエクスプローラーの車両乗ってみたいけど乗れる機会来るかな… 動くのが不定期すぎて狙って乗るのは不可能…
39 22/08/12(金)03:12:09 No.959449099
ひだこんな長いんだ… 南紀なんか2両で走ってたのに
40 22/08/12(金)03:14:23 No.959449401
パリパリパリ fu1337255.jpg
41 22/08/12(金)03:16:15 No.959449631
>というか今のところ新しい以外にHC85の良さが分からない ニッチなところだとアルプスの牧場の新アレンジを作ったところは良い点
42 22/08/12(金)03:18:32 No.959449879
>KTRだとタンゴエクスプローラーの車両乗ってみたいけど乗れる機会来るかな… >パリパリパリ >fu1337255.jpg スレ画と製造時期だいたい一緒なのにどうしたらここまでボロになるのか…
43 22/08/12(金)03:21:43 No.959450215
>なんでひだ走ってるのにほぼ同じ区間で北アルプスも走ってたんだと思ったけど >戦前からのしっかりした歴史があったの初めて知った そんな昔から?とミル貝で確認したら1932年からとあってびっくり 特急ひだより歴史古くてさらにびっくり 当時の名鉄の電車に鉄道省の客車を連結して高山本線を走ったと書いてあって三度びっくりした
44 22/08/12(金)03:26:59 No.959450772
JRに乗り入れる私鉄車両いいよね きのくにとかスペーシアとか
45 22/08/12(金)03:29:30 No.959451022
>JRに乗り入れる私鉄車両いいよね >きのくにとかスペーシアとか キハ8000とか国鉄デザインの中にミュージックホーンと連続窓で名鉄を感じられて好き
46 22/08/12(金)03:30:57 No.959451166
>キハ8000とか国鉄デザインの中にミュージックホーンと連続窓で名鉄を感じられて好き 形式表記も伝統のローマン体でおしゃれ
47 22/08/12(金)03:53:06 No.959453067
この間首都圏唯一の気動車乗ってきたよ 八高線なんだけど
48 <a href="mailto:久留里線">22/08/12(金)03:54:09</a> [久留里線] No.959453159
>この間首都圏唯一の気動車乗ってきたよ >八高線なんだけど あ、あの…
49 22/08/12(金)04:10:41 No.959454665
キハ110は乗り心地がいいから好きだよ
50 22/08/12(金)04:20:36 No.959455610
北アルプスって名鉄名古屋から鵜沼まで行って乗り入れだったよね?
51 22/08/12(金)04:32:38 No.959456652
>北アルプスって名鉄名古屋から鵜沼まで行って乗り入れだったよね? そうだね あの天井低い名鉄名古屋に気動車入れるのは臭いと煙がすごそうだ
52 22/08/12(金)04:36:43 No.959456990
波動輸送用じゃないの?
53 22/08/12(金)04:58:24 No.959458588
>キハ110は何気にスピードがいいから好きだよ
54 22/08/12(金)05:10:32 No.959459422
小湊とかもそうだけど、JRのお古買っても大口が手放してるような中古なんだからパーツ枯渇で直ぐに修理不能とかにならないの?
55 22/08/12(金)05:29:20 No.959460840
今電車らしいな
56 22/08/12(金)05:35:21 No.959461264
>小湊とかもそうだけど、JRのお古買っても大口が手放してるような中古なんだからパーツ枯渇で直ぐに修理不能とかにならないの? 大口は大抵新車入れたから手放してるだけだから…
57 22/08/12(金)06:25:17 No.959464551
書き込みをした人によって削除されました