22/08/12(金)01:00:54 統率81/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/12(金)01:00:54 No.959423809
統率81/武力25/知力67/政治107/名家度16 あなたは荊州南部を平定する事に成功した「」です 「」の政治技能 1 ぼくのかんがえたさいきょうのとしを山賊時代から練っていた 2 とにかく調整能力が高く元々いた役人と山賊あがりたちを難なく使いこなしてる 3 既に荊州の都市計画を完成させそれ通りに街道の整備含め行ってる 4 やってみたらできた dice1d4=3 (3)
1 22/08/12(金)01:01:39 No.959424006
なんで山賊に身をやつしてたんだお前
2 22/08/12(金)01:04:00 No.959424589
>なんで山賊に身をやつしてたんだお前 名家度16
3 22/08/12(金)01:06:50 No.959425284
荊州全体を考えた都市計画は完成しています 前回最後に韓信さんがきました 韓信さん 1 (小)覇王の軍にいたものの自分の進言が受け入れられることなく軍を離れた 2 兵站管理の武官をしていたところを誰かが才能を認め推挙した 3 ただの同姓同名で能力値も同じなだけな一般の韓信さん 4 自分を韓信の生まれ変わりだと思い込んでいるヤベー奴 dice1d4=3 (3)
4 22/08/12(金)01:06:56 No.959425310
親父さんが役人だったけど幼い頃に死んで家没落したけど家に残ってた書物読み漁ってたとかそんなのかな…
5 22/08/12(金)01:07:25 No.959425429
>3 既に荊州の都市計画を完成させそれ通りに街道の整備含め行ってる 大陸統一すれば自由に街作り出来るからモチベーション高そう
6 22/08/12(金)01:07:31 No.959425449
>3 ただの同姓同名で能力値も同じなだけな一般の韓信さん >dice1d4=3 (3) ドッペルゲンガーコワ~…
7 22/08/12(金)01:08:08 No.959425627
性格が全然違う可能性がある…ってコト!?
8 22/08/12(金)01:08:15 No.959425663
能力値同じかあ…やっべえ
9 22/08/12(金)01:08:48 No.959425799
なんだただの100/73/93/73なだけの韓信さんか
10 22/08/12(金)01:09:38 No.959426010
>性格が全然違う可能性がある…ってコト!? 陰湿な性格じゃなく忠義者の韓信なら最高の人材なんだが…
11 22/08/12(金)01:11:00 No.959426335
この董「」なんか眼鏡的なもの掛けてそう
12 22/08/12(金)01:12:37 No.959426749
>なんだただの100/73/93/73なだけの韓信さんか 中華によくある変な所に超強いのがポップするやつか
13 22/08/12(金)01:14:45 No.959427276
ただの一般の韓信さんです 長沙あたりに配備しておきましょう 195年の各陣営 袁紹+50 曹操+50 劉備+20 孫策+20 呂布+10 袁術 劉繇 厳白虎 王朗 張楊 dice10d100=85 78 43 85 79 95 1 89 87 11 (653)
14 22/08/12(金)01:15:18 No.959427411
書き込みをした人によって削除されました
15 22/08/12(金)01:15:34 No.959427482
1て
16 22/08/12(金)01:15:36 No.959427489
劉ヨウ1て
17 22/08/12(金)01:15:38 No.959427501
劉繇滅んでない?
18 22/08/12(金)01:16:38 No.959427776
滅んでる劉繇 滅びかかってる張楊 補正込みだと決して低くはない筈なのに他が元気過ぎてピンチな劉備
19 22/08/12(金)01:18:17 No.959428242
135/128/63/105/89/95/1/89/87/11
20 22/08/12(金)01:18:26 No.959428298
長江以南を奪われてなお補正で100超えの孫策を抑える劉表やばくない?
21 22/08/12(金)01:21:13 No.959429066
>135/128/63/105/89/95/1/89/87/11 >劉?と張楊滅んでない?
22 22/08/12(金)01:21:20 No.959429102
劉繇さんは確定で滅亡です その② 張燕 公孫瓚(右との比較+50) 張済 孔融 李傕 馬騰 公孫度-30 劉璋-30 張魯-50 士燮-50 dice10d100=61 37 75 23 96 17 72 33 6 29 (449)
23 22/08/12(金)01:22:10 No.959429304
マイナス行ってるなあ…
24 22/08/12(金)01:22:13 No.959429325
李傕がまた無双してる…
25 22/08/12(金)01:23:10 No.959429553
死屍累々だぁ
26 22/08/12(金)01:23:13 No.959429561
益州と交州は滅んでるの?
27 22/08/12(金)01:23:28 No.959429636
李傕(国士無双)
28 22/08/12(金)01:24:17 No.959429837
李傕やっぱり項羽の魂がインストールされてるだろ 韓信に倒してもらわないと
29 22/08/12(金)01:24:47 No.959429968
ダイスの女神は李傕がお好き
30 22/08/12(金)01:25:53 No.959430265
士燮さんこれ孫策にやられたってこと?
31 22/08/12(金)01:26:49 No.959430503
というかこの頃の李カクにマイナス補正付かないのか
32 22/08/12(金)01:27:15 No.959430603
李カクは周回ボーナスついてるのかな?
33 22/08/12(金)01:29:21 No.959431248
劉ヨウ配下は流石に孫策に吸収されたかな…
34 22/08/12(金)01:31:54 No.959431856
益州・交州などのマイナス組は滅んだのではなく拡大してないという表現です 袁紹(135)>曹操(128)>孫策(105)>李傕(96)>袁術(95)> 呂布(89)>厳白虎(89)>王朗(87)>張済(75)>劉備(63)> 張燕(61)>公孫度(42)>公孫瓚(37)孔融(23)>馬騰(17)>張楊(11) 劉璋(3)>劉繇(1)(滅亡) 【拡大せず】 張魯(-44) 士燮(-21) では各戦線の状況を振っていきます
35 22/08/12(金)01:33:02 No.959432168
100超えは期待できるな…
36 22/08/12(金)01:33:15 No.959432228
中々情報整理が大変そうだが頑張れ「」寿
37 22/08/12(金)01:35:28 No.959432772
白ちゃん居ること抜きにして組めそうな陣営あるかなぁ
38 22/08/12(金)01:35:49 No.959432844
曹操袁紹がトップで孫策に勢いがあって袁術呂布が侮れない…てのは大体史実通りだよな 間にスゴイ異物が挟まってるけど
39 22/08/12(金)01:36:41 No.959433037
涼州近辺の状況 李傕(96)馬騰(17)張魯(-44) 李傕 1・2 安定を確保し馬騰軍を打倒し天水も掌握 3 更に武都も確保 4 張魯を倒し漢中確保 dice1d4=3 (3)
40 22/08/12(金)01:36:54 No.959433084
李?は何があったんだ 酒池肉林ブームでも来たのか
41 22/08/12(金)01:37:26 No.959433212
オオオ イイイ
42 22/08/12(金)01:39:37 No.959433701
車騎将軍李傕は西進しています 郭汜と仲良さそう なお南の張済との仲は dice1d100=62 (62) これくらいです
43 22/08/12(金)01:39:57 No.959433774
そこそこ
44 22/08/12(金)01:40:17 No.959433848
悪くはないな
45 22/08/12(金)01:44:12 No.959434696
馬騰もこれ滅亡寸前?
46 22/08/12(金)01:45:59 No.959435099
南じゃない東だ そこそこです とりあえず安心して背中は任せそうです 次は洛陽周辺 張済(75)張燕(61)張楊(11) 1 張済が洛陽と虎牢関を確保 2 1+張燕が張楊を滅ぼし上党確保 3 2+張済が宛を確保 4 張済は宛と新野 張燕は河内・洛陽・虎牢関を確保 dice1d4=2 (2)
47 22/08/12(金)01:48:31 No.959435665
張楊滅亡!
48 22/08/12(金)01:49:16 No.959435847
滅んじゃった楊
49 22/08/12(金)01:50:57 No.959436180
この世界線でも馬騰の娘は李カクの妾になってしまうのか
50 22/08/12(金)01:56:21 No.959437238
呂布の親友が…
51 22/08/12(金)01:57:07 No.959437381
河内は陥落しました 中原は後にして長江周辺 孫策(105)袁術(95) 厳白虎(89)王朗(87)劉繇(1) まず劉繇は・・・ 1~5 孫策 6・7 袁術 8 厳白虎 9 王朗 10 叛乱 dice1d10=4 (4) によって滅びました
52 22/08/12(金)01:58:35 No.959437654
史実通りだな
53 22/08/12(金)02:03:38 No.959438594
太史慈回収ルートだね
54 22/08/12(金)02:03:58 No.959438663
乱世乱世
55 22/08/12(金)02:05:22 No.959438918
孫策に食われました 1・2 健業・豫章・江夏は孫策 広陵は厳白虎 建安は王朗 汝南は袁術が確保 3 1+更に宛を袁術が確保 4 3+呂布が矢を外し下邳を袁術が確保 dice1d4=3 (3)
56 22/08/12(金)02:06:39 No.959439146
地図書いて整理したい気分だ
57 22/08/12(金)02:08:38 No.959439487
世界が動いてるって感じでこういうの好き
58 22/08/12(金)02:08:40 No.959439501
親方の時の滅茶苦茶でかい劉璋好きだった
59 22/08/12(金)02:09:49 No.959439691
袁術の勢いもだいぶ強いな
60 22/08/12(金)02:10:35 No.959439824
宛ではなく新野でした 袁術・孫策同盟が拡大しています 問題の中原 呂布 1~3 曹操に負けて小沛に逃走 4 曹操相手に抵抗し濮陽をまだ確保している dice1d4=1 (1)
61 22/08/12(金)02:12:17 No.959440117
曹操は強かったよ…
62 22/08/12(金)02:12:50 No.959440199
曹操相手じゃ仕方ない
63 22/08/12(金)02:13:03 No.959440234
ここら辺は史実通りか 北部が全体的に動きが早いのかな
64 22/08/12(金)02:14:25 No.959440477
小沛に逃走しました そして・・・ 袁紹(135)曹操(128)呂布(89) 劉備(63)公孫度(42)公孫瓚(37)孔融(23) 河北! 1~6 拡大する袁紹!公孫瓚は薊を失陥!! 7~9 え?公孫度南下?北平失陥?何やってるんだ? 10 公孫瓚滅亡 dice1d10=10 (10)
65 22/08/12(金)02:15:03 No.959440586
うわー!?
66 22/08/12(金)02:16:03 No.959440744
ここで!?
67 22/08/12(金)02:16:14 No.959440773
今195年12月だから3年早く滅亡か…
68 22/08/12(金)02:17:15 No.959440922
公孫瓚は袁紹と度のサンドイッチの具になって滅びました 中原 1~3 拡大する曹操!恥知らずに下邳を奪う呂布!滅亡の危機に瀕する劉備! 4 劉備北上北海確保孔誘滅亡 dice1d4=1 (1)
69 22/08/12(金)02:17:43 No.959441010
劉備伸び悩んだもんな…間に合わなかったか…
70 22/08/12(金)02:17:48 No.959441024
袁紹が珍しく素早く動いたか
71 22/08/12(金)02:20:18 No.959441391
>公孫瓚は袁紹と度のサンドイッチの具になって滅びました 言うて度も勢い的に危ないな
72 22/08/12(金)02:21:00 No.959441516
>言うて度も勢い的に危ないな 次は直接袁紹とぶつかるってことだもんな
73 22/08/12(金)02:22:19 No.959441782
早めに官渡の戦いが起きそうな
74 22/08/12(金)02:24:32 No.959442172
そんな感じです 滅亡主要人材の運命 張楊 董昭 眭固 張英 太史慈 公孫瓚公孫続田豫 単経 趙雲 dice10d4=1 1 1 4 1 2 1 1 3 3 (18) 1・2 降伏登用 3 戦死 4 下野
75 22/08/12(金)02:25:16 No.959442309
趙雲!?
76 22/08/12(金)02:25:43 No.959442378
趙雲死んだ!?
77 22/08/12(金)02:26:01 No.959442434
趙雲ー!?
78 22/08/12(金)02:26:19 No.959442494
張英は下野しました 単経・趙雲は戦死しました 公孫瓚 公孫続 田豫 1~3 袁紹に 4 公孫度に dice3d4=2 2 4 (8) 降伏しました
79 22/08/12(金)02:27:22 No.959442658
書き込みをした人によって削除されました
80 22/08/12(金)02:28:27 No.959442841
張英は武官だしこっち来たら雇えないかな
81 22/08/12(金)02:28:33 No.959442868
戦とは恐ろしいものよ あれほどの武人が花火のごとく消えていく…
82 22/08/12(金)02:29:56 No.959443117
勇気ある者は殺すことが出来るからな…
83 22/08/12(金)02:30:31 No.959443220
以上が各都市の状況です ちなみに益州の劉璋は 1~3 現状維持 4 越巂確保 dice1d4=1 (1)
84 22/08/12(金)02:31:02 No.959443303
公孫?も自害じゃなく降伏なんだな
85 22/08/12(金)02:31:58 No.959443442
呂布の首を取れる機会は来なさそうだなー残念だなー(棒読み)
86 22/08/12(金)02:31:59 No.959443444
「」寿お疲れ 大変だったろうけど色々ありがたい…
87 22/08/12(金)02:32:12 No.959443482
こんな状況で「」はどう動くのだろうか
88 22/08/12(金)02:33:00 No.959443602
一体どうなってしまうのか
89 22/08/12(金)02:33:52 No.959443721
ゆったり内政しながら子育てしたい!
90 22/08/12(金)02:33:55 No.959443731
時間掛かるけど情勢の動きが歴史シムの醍醐味出し仕方ないね
91 22/08/12(金)02:34:50 No.959443863
>ゆったり内政しながら子育てしたい! そもそも大方針が「楽しくやりたい」だもんな!
92 22/08/12(金)02:36:21 No.959444088
荊州南部を地固めしつつ劉表と孫策の殴り合いに偶に介入する感じかな
93 22/08/12(金)02:36:25 No.959444091
政治はあるんだ ゆっくりしよう
94 22/08/12(金)02:36:48 No.959444146
>>ゆったり内政しながら子育てしたい! >そもそも大方針が「楽しくやりたい」だもんな! それなのに >3 既に荊州の都市計画を完成させそれ通りに街道の整備含め行ってる なんだからすげえよな「」
95 22/08/12(金)02:37:55 No.959444322
そんな感じで世界は動いています ただ今日は少し眠いので残り時間がありますがここまでとします 次回は196年からやっていきます 残りは雑談など自由にお使いください
96 22/08/12(金)02:38:10 No.959444359
同盟とまでいかなくても仲が良いところは作りたい
97 22/08/12(金)02:38:33 No.959444417
>>3 既に荊州の都市計画を完成させそれ通りに街道の整備含め行ってる >なんだからすげえよな「」 しかも蔡瑁討った時点ですでに機能させてたんだよなぁ
98 22/08/12(金)02:38:39 No.959444435
「」寿お疲れ様! 次回も楽しみだ!
99 22/08/12(金)02:38:47 No.959444451
>それなのに >>3 既に荊州の都市計画を完成させそれ通りに街道の整備含め行ってる >なんだからすげえよな「」 根っからの内政屋だよね董「」
100 22/08/12(金)02:39:01 No.959444485
いや深夜までお疲れ 楽しかった
101 22/08/12(金)02:39:24 No.959444548
お疲れ「」! この時間までよく頑張った
102 22/08/12(金)02:40:24 No.959444704
「」寿お疲れ 深夜に1時間半以上掛けて勢力図ダイス降ってたらそりゃ眠くなるよね…
103 22/08/12(金)02:40:49 No.959444776
お疲れさまでした 情勢考えるのは大変だよね
104 22/08/12(金)02:40:52 No.959444783
>同盟とまでいかなくても仲が良いところは作りたい 董白掲げてる奴に接近する陣営なんざ 1-6 無い 7-9 旧董卓配下は可用性あり 10 興味を持ってる奴が……? dice1d10=6 (6)
105 22/08/12(金)02:42:15 No.959445014
ですよねー
106 22/08/12(金)02:42:15 No.959445015
勢力判定に「」寿結構負担掛かってそうで心配だけど代案浮かばないしなぁ 簡略化も難しそうだし
107 22/08/12(金)02:42:26 No.959445042
ですよねー
108 22/08/12(金)02:43:28 No.959445208
のちの歴史研究家に「嫁さえ…」と何度も言われそう
109 22/08/12(金)02:43:34 No.959445220
>簡略化も難しそうだし 時が経てば経つほど勝手に簡略化されるので大丈夫です
110 22/08/12(金)02:44:12 No.959445299
董白って文献文献が全然残ってないんだっけか
111 22/08/12(金)02:44:53 No.959445410
非交戦協定レベルでも良いから取り付けられば良いんだけどうn…
112 22/08/12(金)02:45:26 No.959445493
>>簡略化も難しそうだし >時が経てば経つほど勝手に簡略化されるので大丈夫です 言われてみればそうである
113 22/08/12(金)02:46:07 No.959445598
時代が進めば進むほど小規模勢力は消えていくからね
114 22/08/12(金)02:46:51 No.959445702
北は劉表東は孫策西は劉璋南は士燮 うn自力でやるしかねぇな!
115 22/08/12(金)02:47:54 No.959445855
劉璋と士燮は引きこもりタイプみたいだからそこは安心かな…
116 22/08/12(金)02:50:55 No.959446299
同盟結べないってことは婚姻外交も無さそうだな… 董白が第二夫人を許さない ㌧
117 22/08/12(金)02:52:06 No.959446471
「」の名声が上がればまた話は変わるだろうけど 周囲の認識は「董白の夫」で名前も覚えてもらえないのだろうな…
118 22/08/12(金)02:52:54 No.959446609
>うn自力でやるしかねぇな! 劉表がしつこくちょっかいかけてくるのが怖い
119 22/08/12(金)02:53:18 No.959446668
貂蝉の義父に董家族滅させられたらしいので「」に攫われたのはまさしく九死に一生を得たんだなぁ
120 22/08/12(金)02:54:56 No.959446905
ふと気になったけど桂陽抑えてるってことは趙範と樊氏出てくるのかな…
121 22/08/12(金)02:58:31 No.959447387
>ふと気になったけど桂陽抑えてるってことは趙範と樊氏出てくるのかな… キレる役が趙雲から董白に代わるのか
122 22/08/12(金)03:00:14 No.959447592
樊氏は三国志13だと董白のひとつ上なんだな
123 22/08/12(金)03:11:04 No.959448969
でも「」は優秀だし配下も粒ぞろいだし新規加入の国士無双と同姓同名同ステがいるからなんとかなるさ
124 22/08/12(金)03:11:50 No.959449064
生まれてくる子のためにも「」には頑張ってもらわないとな
125 22/08/12(金)03:13:31 No.959449282
196年10月に生まれるのかな董「」の子 今から性別どっちか楽しみだ
126 22/08/12(金)03:13:50 No.959449323
荒れた土地ばかりだから引きこもって内政やりたいだけなのにな…
127 22/08/12(金)03:20:33 No.959450087
董白的にはとりあえず呂布ぶっ殺せば後はどうでもいいのかな
128 22/08/12(金)03:21:10 No.959450154
fu1337260.jpg
129 22/08/12(金)03:22:29 No.959450295
>fu1337260.jpg これは許されない
130 22/08/12(金)03:23:12 No.959450371
>fu1337260.jpg これは許されませんね
131 22/08/12(金)03:25:23 No.959450611
>fu1337260.jpg 絶妙に許されない角度してて吹く