虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/12(金)00:07:44 No.959406273

    「」はシコる時なんのビュワー使ってる? 一番好きだったのが画像のやつでいまだにピンとくるものがないんだよな…

    1 22/08/12(金)00:08:38 No.959406579

    流石にスレ画は古すぎるけどまだ使われてるのかな… 今はxnview

    2 22/08/12(金)00:09:10 No.959406783

    一昔前はDigikamだったけど今は加えてMicrosoftのとXnviewのどれにするか悩んでる

    3 22/08/12(金)00:09:39 No.959406982

    irfanview

    4 22/08/12(金)00:09:59 No.959407102

    NeeViewが久しぶりにアプデされてるな マイナーバージョンアップみたいだが

    5 22/08/12(金)00:12:45 No.959407929

    >流石にスレ画は古すぎるけどまだ使われてるのかな… ちょっとした加工に便利だからずっと使いたかったんだけど 脆弱性が見つかって直す予定が無いので使うなってことになってしまった…

    6 22/08/12(金)00:12:56 No.959407991

    >NeeViewが久しぶりにアプデされてるな >マイナーバージョンアップみたいだが Leeyesから切り替えたけどまだ慣れない

    7 22/08/12(金)00:14:00 No.959408319

    画像連結するのに便利だったスレ画

    8 22/08/12(金)00:14:17 No.959408419

    スレ画はファイル管理とスクショ用だな

    9 22/08/12(金)00:14:53 No.959408626

    Linarって知ってる?

    10 22/08/12(金)00:14:57 No.959408655

    FM-Towns時代からあるやつだからなこれ

    11 22/08/12(金)00:15:18 No.959408760

    スライドショー使うだけだからIrfanViewで十分

    12 22/08/12(金)00:15:35 No.959408867

    >Leeyesから切り替えたけどまだ慣れない Leeyesは前使ってたけど乗り換える必要あったかな?と思う プラグインでavifも表示できるみたいだし

    13 22/08/12(金)00:15:39 No.959408893

    機能性に拘りが無いのでずっとWindowsフォトビューワ使ってる

    14 22/08/12(金)00:16:05 No.959409037

    zippla

    15 22/08/12(金)00:16:47 No.959409249

    にーびゅー

    16 22/08/12(金)00:16:59 No.959409310

    Windows10にしたときに何故かスレ画のページ送りボタンにポインターをあわせてると スクロールが効かなくなって泣く泣くスクロール可能なMassiGraに移行した MassiGraもいいものだけどやはりスレ画に比べると足りないものがある…

    17 22/08/12(金)00:17:10 No.959409369

    >Leeyesは前使ってたけど乗り換える必要あったかな?と思う >プラグインでavifも表示できるみたいだし なぜか音楽流してるとやたらエラー起きてそれが直せなかったんだ俺

    18 22/08/12(金)00:17:11 No.959409377

    写真

    19 22/08/12(金)00:17:32 No.959409498

    >>Leeyesから切り替えたけどまだ慣れない >Leeyesは前使ってたけど乗り換える必要あったかな?と思う >プラグインでavifも表示できるみたいだし Unicode非対応が痛い

    20 22/08/12(金)00:17:41 No.959409568

    vixが便利すぎるんだよ

    21 22/08/12(金)00:17:59 No.959409703

    >画像連結するのに便利だったスレ画 未だに連結のときはこれ使ってるな

    22 22/08/12(金)00:18:38 No.959409967

    Bridge…

    23 22/08/12(金)00:18:44 No.959410004

    LeeyesはWin10だとsusieプラグイン利用時になんか問題出てた記憶

    24 22/08/12(金)00:21:16 No.959410939

    picasaまだ使ってるけど画像増えすぎて不具合出た

    25 22/08/12(金)00:21:28 No.959411022

    >にーびゅー 今のところこれに落ち着いてる

    26 22/08/12(金)00:21:46 No.959411127

    NeeViewがleeyesにかなり近い VixはファイラーのASRをサムネイル表示にして近づけています

    27 22/08/12(金)00:23:27 No.959411682

    zipの中みれるやつでオススメない?

    28 22/08/12(金)00:29:57 No.959413910

    ちょくちょく右クリメニューの設定が飛ぶ

    29 22/08/12(金)00:31:28 No.959414409

    >Unicode非対応が痛い Mangameeyaもこれで32bitだからもう時代についていけない…

    30 22/08/12(金)00:32:32 No.959414758

    NeeView使ってる ストアアプリなので更新してくれるのもよい

    31 22/08/12(金)00:32:42 No.959414803

    スレ画は拡縮処理が古すぎてボケボケなのに気づいてから使うのやめた

    32 22/08/12(金)00:34:46 No.959415456

    >zipの中みれるやつでオススメない? susie

    33 22/08/12(金)00:40:47 No.959417456

    ドラッグでコピーや移動するのにVIXクラスに便利なのが未だに存在しない

    34 22/08/12(金)00:41:10 No.959417588

    webpが見られるの良いなと思ってLinar使ってるけど 新規で画像ファイル開くたびに一々読み込みが入ってウザく感じてる

    35 22/08/12(金)00:42:04 No.959417864

    このくらい見てわかりやすくてお手軽な連結ツールないかな

    36 22/08/12(金)00:44:50 No.959418740

    NeeView入れてるけど使い慣れない Leeyesみたいなファイラー無いのかな

    37 22/08/12(金)00:51:05 No.959420797

    もうずっとLeeyesだ

    38 22/08/12(金)00:51:59 No.959421061

    webぴが見られるのとランダム閲覧ができるHoneyviewつかってる なにげに画像形式変換もべんり

    39 22/08/12(金)00:52:07 No.959421113

    ファイラーはファイラーで別と割り切った方がいいよ

    40 22/08/12(金)00:53:25 No.959421542

    xnで不満はない 設定はだいぶ弄ったけども

    41 22/08/12(金)00:53:37 No.959421620

    フォトビューアー 見開きで見たいときだけmassigra

    42 22/08/12(金)00:55:44 No.959422302

    シコった回数記録したりタグつけて検索できるビューワーあったら便利だと思う

    43 22/08/12(金)00:55:46 No.959422313

    Vieas64bit版 時々簡単な画像編集もするので愛用してる 意外と軽いのも気に入ってる

    44 22/08/12(金)00:56:36 No.959422575

    LeeyesからZipPlaに乗り換えた

    45 22/08/12(金)00:56:43 No.959422622

    ViXは一覧トリミング連結には便利だけど拡大縮小は綺麗じゃないからシコるのには使わなくない? この世代のフリーソフトだとシコる用はMangaMeeyaとかだと思う

    46 22/08/12(金)00:58:19 No.959423082

    フォトビューアーが随分便利になってしまってわざわざ使わなくなった

    47 22/08/12(金)01:02:15 No.959424160

    >シコった回数記録したりタグつけて検索できるビューワーあったら便利だと思う ZipPlaがタグつけたりできる

    48 22/08/12(金)01:02:26 No.959424206

    >LeeyesからZipPlaに乗り換えた ZipPla悪くはないんだけど なんか俺の環境だとものすごく遅いんだよな ファイルや数が多すぎるのかと思って整理したりキャッシュ削除したりしてもあまり変化なかった

    49 22/08/12(金)01:16:45 No.959427812

    ストアにあるツバメビューアはどう?winタブで使ってるぶんには結構いい感じ

    50 22/08/12(金)01:20:59 No.959429002

    XnView 微妙に遅くて嫌だったんだけどMPの方にしたら軽くなった でも結局スレ画も併用してる

    51 22/08/12(金)01:25:28 No.959430160

    閲覧とか整理とかの普段使いはXnView、漫画はNeeViewだな でもNee以外にいい漫画ビューアあるかしら

    52 22/08/12(金)01:29:13 No.959431204

    色々試してるが結局Leeyesに戻ってきてしまう 開発が止まっている以上先はないのに

    53 22/08/12(金)01:33:09 No.959432200

    NeeView使ってるけどなんか独特なんだよな…

    54 22/08/12(金)01:33:58 No.959432409

    Leeyesに近いからとNeeいれたけどなんか違うよね特にリスト周り…

    55 22/08/12(金)01:39:08 No.959433573

    Leeyesみたいな使い方はデキないな

    56 22/08/12(金)01:48:14 No.959435606

    VixとSusieで軽くてサクサクだった頃が懐かしい 新しいツール入れなきゃなあとは思うんだけど…