虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/11(木)23:53:52 書籍も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/11(木)23:53:52 No.959401450

書籍もそろそろ終盤って感じだね

1 22/08/11(木)23:57:47 No.959402928

最新刊の書き下ろしが読みたかった街の攻防戦を複数視点でって形で楽しかったな

2 22/08/12(金)00:01:45 No.959404277

ローゼバイン様いいよね…

3 22/08/12(金)00:05:58 No.959405670

アニメは3章以降どうするんだろう

4 22/08/12(金)00:06:52 No.959405971

ゲオルギーネ様の陰謀が尽く阻止されたってプロローグの愚痴が恨みこもり過ぎててダメだった

5 22/08/12(金)00:08:46 No.959406634

完結しただろ

6 22/08/12(金)00:13:11 No.959408071

完結してたの?

7 22/08/12(金)00:21:00 No.959410843

隠し部屋の中でセックス薬飲んで魔力混ぜ混ぜしてるところってバイン様側にコピペしたらどうなってたんだろう気持ち良くなったのかな

8 22/08/12(金)00:21:55 No.959411166

エーレンフェスト攻防戦は原作だとマイン様視点のせいでほとんど描写なかったから 書き足しあるなら読みてえなあ

9 22/08/12(金)00:22:31 No.959411366

ハンネローネ様のお話の続きをですね…

10 22/08/12(金)00:24:57 No.959412226

漫画も並行して読んでると粛清で連座させられた学院の旧ヴェロニカ派がかわいそ…ってなる マティウスのお兄さんももうちょっと遅く生まれてれば違う結果になったろうに

11 22/08/12(金)00:31:03 No.959414257

3ヶ月位ぶりに3部漫画が更新されたな

12 22/08/12(金)00:36:10 No.959415935

バイン様母親くらい性欲とかないの

13 22/08/12(金)00:39:23 No.959417013

>エーレンフェスト攻防戦は原作だとマイン様視点のせいでほとんど描写なかったから 街の衛兵視点とフロレンツィア様視点とシャルロッテ視点とジルヴェスター視点とユーディット視点がある かなり大盤振る舞いでどこで何があったかよく分かるよ

14 22/08/12(金)00:40:06 No.959417234

完結したら買うから教えて

15 22/08/12(金)00:41:26 No.959417676

>漫画も並行して読んでると粛清で連座させられた学院の旧ヴェロニカ派がかわいそ…ってなる 4部漫画の最新話は漫画として絵になるとここまで派閥間で空気悪くなるのかって怖くなった

16 22/08/12(金)00:42:15 No.959417933

5部の漫画始まったら教えて

17 22/08/12(金)00:43:37 No.959418355

流石にコミカライズは1→2部と同じで4→5部になるんじゃねえかな…

18 22/08/12(金)00:44:06 No.959418495

>街の衛兵視点とフロレンツィア様視点とシャルロッテ視点とジルヴェスター視点とユーディット視点がある >かなり大盤振る舞いでどこで何があったかよく分かるよ ギュンター推しなので衛兵視点はかなり気になるな…

19 22/08/12(金)00:44:08 No.959418506

ジルヴェスター視点やったのか あそこあえて一切描写しない事でそれが一種の演出になってるんだと思ってた

20 22/08/12(金)00:44:35 No.959418656

>バイン様母親くらい性欲とかないの 3大欲求すべてを無視してでも本を選ぶので…

21 22/08/12(金)00:45:14 No.959418877

ローデリヒを見る目が結構変わった

22 22/08/12(金)00:45:22 No.959418916

まだ最新刊読めてないからスレ閉じたほうがいいな!

23 22/08/12(金)00:46:08 No.959419142

バイン様に性欲がなくともフェルディナンド様は秋の実りを待つことなく冬を到来させるお方だからな…

24 22/08/12(金)00:47:26 No.959419569

グラオザム影武者捕縛したのに書き下ろし貰えないヴィル兄様に悲しい過去

25 22/08/12(金)00:49:12 No.959420152

やっぱり殺人シュミルの魔道具やばいって

26 22/08/12(金)00:49:17 No.959420184

末弟とヴィル兄様だけ家族の中で書き下ろしを貰えなかったのか…

27 22/08/12(金)00:49:38 No.959420288

原作はマイン様視点ゆえにヴィルフリート組がマイン様意外の人とどう関わってるか結構分かりづらかったから ローデリヒがどう見られていたか絵で示されたのは結構ショッキングだった

28 22/08/12(金)00:49:48 No.959420346

>やっぱり殺人シュミルの魔道具やばいって 可愛らしいウサギがでっかい鎌をもって命を刈り取ってくる!

29 22/08/12(金)00:50:07 No.959420446

フェルディナンド様が外堀を全力で埋めてきててちょっとコワイ

30 22/08/12(金)00:50:20 No.959420536

>可愛らしいウサギがでっかい鎌をもって命を刈り取ってくる! 危険すぎる…

31 22/08/12(金)00:50:55 No.959420723

ローデリヒはあの地獄みたいな視線の空気の中でよく2年目まで頑張ったな…

32 22/08/12(金)00:51:57 No.959421049

4部の漫画見てるとヴァル兄様が全方位から嫌われてるのよくわかるわ

33 22/08/12(金)00:51:58 No.959421058

ユルゲンシュミットで最初の戦隊モノはシュミルに変身するようになるんだろうか

34 22/08/12(金)00:52:06 No.959421102

ゲオ様の敗因はローゼマインさんのことをまったく考慮してなかったというか ボニファテゥウス様対策ばっかりしてたことなのがなんかこう… ローゼマイン様のこと頭からすっぽ抜けてんの?

35 22/08/12(金)00:52:06 No.959421106

最近知ったんだけどこれのオーディブルすごくない?

36 22/08/12(金)00:52:39 No.959421286

終盤は駆け足だった覚えがあるけど書き足されてるんだ よくあのめっちゃ長いのを書籍で出し続けて偉いな…

37 22/08/12(金)00:53:07 No.959421445

>ゲオ様の敗因はローゼマインさんのことをまったく考慮してなかったというか >ボニファテゥウス様対策ばっかりしてたことなのがなんかこう… >ローゼマイン様のこと頭からすっぽ抜けてんの? 初戦平民の身食いだし…

38 22/08/12(金)00:53:28 No.959421568

ボニ様はこわいからな…

39 22/08/12(金)00:53:50 No.959421694

>ローゼマイン様のこと頭からすっぽ抜けてんの? あっちから見たら魔力以外取り柄があるのかはわからんし

40 22/08/12(金)00:54:14 No.959421819

>ローゼマイン様のこと頭からすっぽ抜けてんの? 娘も寮監も名捧げ組も無能過ぎてたかが身食い平民とろくな情報流してなかったんじゃないかな

41 22/08/12(金)00:54:14 No.959421820

グラオザムの計略が全部ボニファティウス様対策だったってのがなんか笑える

42 22/08/12(金)00:54:40 No.959421973

実際対策の必要な人だし…

43 22/08/12(金)00:54:57 No.959422062

ゲオ様はマイン様と直接会ったことがほぼないし神官長が隠してたから驚異に気付きようがないからな… 今回のプロローグ視点の通り全部神官長のやった事だって見事にミスリードしてしまっていた

44 22/08/12(金)00:55:06 No.959422105

>ローゼマイン様のこと頭からすっぽ抜けてんの? 攻め込む時点ではまだ行方不明って事になってるからね

45 22/08/12(金)00:55:26 No.959422209

ゲオルギーネ様がローゼマインの名前覚えてたかすらあやふやだ 一応ラスボスの一個前くらいのボスなのに

46 22/08/12(金)00:55:55 No.959422361

ボニファティウス様は直感だけで3部時点で犯人特定出来てたし真っ直ぐ向かってくるから怖すぎる

47 22/08/12(金)00:56:38 No.959422590

>ローゼマイン様のこと頭からすっぽ抜けてんの? 完全に情報不足 子飼いが事業にも入り込めないし魔力の多い平民の領主候補生でフェルディナンド様の操り人形くらいの認識じゃないかな

48 22/08/12(金)00:56:42 No.959422620

>フェルディナンド様が外堀を全力で埋めてきててちょっとコワイ 側近にきっしょって思われているの悲しい

49 22/08/12(金)00:57:00 No.959422703

ボニちゃん実際エーレンフェスト防衛線で誰と戦ったんだ?

50 22/08/12(金)00:57:02 No.959422714

貴族院で超優秀だって事が伝わっていたら多少警戒下かもしれないけど娘も寮監も無能過ぎて情報0だっただろうから…

51 22/08/12(金)00:57:11 No.959422762

>ゲオ様の敗因はジルヴェスターの豪運のことをまったく考慮してなかったというか

52 22/08/12(金)00:57:22 No.959422829

今回はあんまし変更無かったように感じるけど、PTSDの表記が無くなってたのはすぐ気づいた あれなんでだろ?

53 22/08/12(金)00:57:25 No.959422840

今回の4部漫画後半の旧ヴェローニカ派の話し合いって書籍描き下ろし? WEB版にはなかったよね

54 22/08/12(金)00:57:39 No.959422899

いや助けに行った後の行動は普通にキモい所多いよ…

55 22/08/12(金)00:57:45 No.959422930

>グラオザムの計略が全部ボニファティウス様対策だったってのがなんか笑える ボニファティウスを引き付けるために辺境を襲って そこから徐々に自分の館までおびき寄せて 数々の魔道具と対ボニファ用魔導アーマーで武装して 失敗した時のためにゲオ様にお別れまで済ませるという念の入れ方だ

56 22/08/12(金)00:57:56 No.959422980

ゲオ様は少なくとも最後の幸運がなければ憎い弟に復讐はできていたからな…

57 22/08/12(金)00:58:15 No.959423060

>今回の4部漫画後半の旧ヴェローニカ派の話し合いって書籍描き下ろし? 書籍だったかは忘れたけど小説で読んだ覚えはなんとなくあるから書き下ろしだと思う

58 22/08/12(金)00:58:56 No.959423239

web読んでないんだけどあと何冊くらいで終わりなんだろうか

59 22/08/12(金)00:59:26 No.959423389

>貴族院で超優秀だって事が伝わっていたら多少警戒下かもしれないけど娘も寮監も無能過ぎて情報0だっただろうから… いい仕事するよねディートリンデは…

60 22/08/12(金)00:59:31 No.959423413

>ボニちゃん実際エーレンフェスト防衛線で誰と戦ったんだ? イルクナーに攻めてきた捨て駒部隊だから見事に相手の策に嵌った形になるね

61 22/08/12(金)00:59:34 No.959423434

フェ様は基本的にバイン様が絡むとキモくなるよね

62 22/08/12(金)01:00:07 No.959423575

>今回はあんまし変更無かったように感じるけど、PTSDの表記が無くなってたのはすぐ気づいた >あれなんでだろ? PTSD自体が間違いだったはずなんで直したんじゃないかな

63 22/08/12(金)01:00:12 No.959423599

>web読んでないんだけどあと何冊くらいで終わりなんだろうか 次も書き下ろし多めにするっぽいしあと3冊くらいだと思う

64 22/08/12(金)01:00:56 No.959423817

>イルクナーに攻めてきた捨て駒部隊だから見事に相手の策に嵌った形になるね ロゼマ様の転移陣使って出撃してから 早さでグラオザムの計略をひっくり返しておるよ

65 22/08/12(金)01:01:04 No.959423850

ボニファティウス様がアンゲリカに逆レされる薄い本を書いてくださいませ

66 22/08/12(金)01:01:11 No.959423882

俺は情状酌量の余地がない美少女が悲惨な目に合うのが好きなので ディートリンデ周りの描き下ろしを厚めにお願いしたい

67 22/08/12(金)01:01:23 No.959423932

>web読んでないんだけどあと何冊くらいで終わりなんだろうか 2、3冊かな…

68 22/08/12(金)01:02:05 No.959424120

うお最新刊来てたのかスレ閉じないと

69 22/08/12(金)01:02:06 No.959424123

>>web読んでないんだけどあと何冊くらいで終わりなんだろうか >次も書き下ろし多めにするっぽいしあと3冊くらいだと思う 終わったらハンネ5年生動き出すかな…

70 22/08/12(金)01:02:28 No.959424220

顔色が悪い王族見れるのって最後だっけ

71 22/08/12(金)01:02:36 No.959424264

>俺は情状酌量の余地がない美少女が悲惨な目に合うのが好きなので >ディートリンデ周りの描き下ろしを厚めにお願いしたい ディ様もツリ目がちではあるけど美人だし うすいほん出ないかな…

72 22/08/12(金)01:03:31 No.959424477

今回の書き下ろしでジルヴァージオ視点もあったから色々気になる部分の話が読めてお得な巻だ

73 22/08/12(金)01:03:36 No.959424498

しかし基本みんなフェルディナンドが裏で糸を引いてる認識ばかりだな 更新された四部の旧ヴェローニカ派でも書籍のプロローグのグラオザムやエピローグのラオブルートも

74 22/08/12(金)01:03:43 No.959424524

>顔色が悪い王族見れるのって最後だっけ ラスト20話くらいのところだから最終巻になるんじゃないか

75 22/08/12(金)01:04:16 No.959424646

さすがにラスボスのまつろは加筆があると思う マインさんも知らないうちに殺されてたってお前…

76 22/08/12(金)01:04:22 No.959424661

ヴィル様のその後が気になる 他領に婿入りするんかな

77 22/08/12(金)01:05:01 No.959424818

>しかし基本みんなフェルディナンドが裏で糸を引いてる認識ばかりだな >更新された四部の旧ヴェローニカ派でも書籍のプロローグのグラオザムやエピローグのラオブルートも そりゃあまさか大半はフェ様の策略とはいえ肝心要の魔力やトンデモ知識の源泉が異世界からやってきた本キチとか誰も夢にも思わんだろうし

78 22/08/12(金)01:05:01 No.959424820

>ヴィル様のその後が気になる >他領に婿入りするんかな ただでさえ不足している魔力を外に出すわけにはいかないので…

79 22/08/12(金)01:05:38 No.959424970

ディー様がマイン様のすごさを報告してたら結果も変わっていたのか

80 22/08/12(金)01:05:44 No.959424993

相変わらずシャルロッテがお姉様を信仰レベルで大好きなのがちょっと笑った

81 22/08/12(金)01:05:48 No.959425005

ヴィル兄様はギーべでしょギーべ

82 22/08/12(金)01:06:13 No.959425135

言うて王族がアホやらかして生まれたラスボスをマインさんが始末つけなきゃいけない義理もないしなあ

83 22/08/12(金)01:06:32 No.959425217

直轄から分割してギーべなるのかゲルラッハ辺りに落ち着くのか

84 22/08/12(金)01:07:22 No.959425411

ゲルラッハのギーベになるってハンネ番外編で言われてなかったっけ 二次創作だったかな…

85 22/08/12(金)01:07:28 No.959425438

今の王族より魔力量多いって断言されたすごいラスボスなのに…

86 22/08/12(金)01:07:51 No.959425538

ロゼマ様の没後神格化されてユルゲンシュミットの神殿内にローゼマイン教団できたりしないか怖い ハルトムートの手記なんか残したら絶対騒乱のもとになる

87 22/08/12(金)01:07:53 No.959425544

アザルジーザの離宮周りの設定公開されたのデカいよね今回

88 22/08/12(金)01:07:57 No.959425561

ディートリンデをああいう人間にしてしまったのもゲオルギーネの自己責任なので 結局他者を無下に扱い続けた末路があのエーレンフェスト攻防戦であり貴族院戦って感じ

89 22/08/12(金)01:08:08 No.959425623

>ゲルラッハのギーベになるってハンネ番外編で言われてなかったっけ >二次創作だったかな… 領主やだギーベになりたいって確か本人が言ってた

90 22/08/12(金)01:08:12 No.959425649

>言うて王族がアホやらかして生まれたラスボスをマインさんが始末つけなきゃいけない義理もないしなあ 既に数世代分は尻拭いしてるからな…

91 22/08/12(金)01:08:52 No.959425824

>書籍だったかは忘れたけど小説で読んだ覚えはなんとなくあるから書き下ろしだと思う 短編集1のやつだな アーレンスバッハ貴族と恋仲らしい子は可哀想だ

92 22/08/12(金)01:08:58 No.959425850

>ロゼマ様の没後神格化されてユルゲンシュミットの神殿内にローゼマイン教団できたりしないか怖い >ハルトムートの手記なんか残したら絶対騒乱のもとになる 今度はみんながみんなバイン様に祈るようになってご加護が得られなくなっちゃうんだ…

93 22/08/12(金)01:09:31 No.959425988

>ゲルラッハのギーベになるってハンネ番外編で言われてなかったっけ 一年間猶予をやるから自分の進路を決めろ…決まらなかったらギーベだ…ゲルラッハとか空いてる土地はいっぱいある とか言われて一年間で進路を決められなかった

94 22/08/12(金)01:10:07 No.959426131

>今の王族より魔力量多いって断言されたすごいラスボスなのに… 今の王族が金粉過ぎるんじゃないですかね

95 22/08/12(金)01:10:43 No.959426275

ヴィルフリート周りの話は完全に元気な少年曇らせ性癖が溢れ出てきてる 5年生編のあらゆる熱が抜け落ちて平気なフリしてるだけのヴィルフリート見て興奮したもん

96 22/08/12(金)01:10:45 No.959426284

地雷さんの異世界知識って全部グリ本に記載されるの?

97 22/08/12(金)01:11:03 No.959426346

>今度はみんながみんなバイン様に祈るようになってご加護が得られなくなっちゃうんだ… 神に迎えられて風の女神の眷属神が増えるんだきっと

98 22/08/12(金)01:11:52 No.959426550

>地雷さんの異世界知識って全部グリ本に記載されるの? アレは一定の魔力持ったツェントが死んだ時の記憶書き込まれるやつだから載ってないよ

99 22/08/12(金)01:11:58 No.959426577

>今の王族より魔力量多いって断言されたすごいラスボスなのに… 在学中のエグランティーヌ様でも王より魔力多いって話だったし あんまりたいしたことないんでないかい

100 22/08/12(金)01:12:04 No.959426607

ヴィル兄はハンネさんと結婚しなよ

101 22/08/12(金)01:12:05 No.959426614

>神に迎えられて風の女神の眷属神が増えるんだきっと この眷属神図書館を出禁になってるんですけお…

102 22/08/12(金)01:12:41 No.959426766

アニメで王族にやりがい搾取されるマイン様が見てぇ~

103 22/08/12(金)01:12:56 No.959426829

>アレは一定の魔力持ったツェントが死んだ時の記憶書き込まれるやつだから載ってないよ あれはシュタープ取得者で一定の魔力以上の人物だからツェントじゃなくても書き込まれるよ

104 22/08/12(金)01:12:59 No.959426839

>ヴィル兄はハンネさんと結婚しなよ いくつか障壁があるので二人で駆け落ちしてほしい そこまでお互いを愛し合ってないという高いハードルが別個にあるが

105 22/08/12(金)01:12:59 No.959426840

ヴィル兄様の嫁は多分ライゼガング系あてがわれるんじゃないかな

106 22/08/12(金)01:13:16 No.959426902

>ヴィル兄はハンネさんと結婚しなよ 問題児の介護は嫌だ

107 22/08/12(金)01:13:23 No.959426939

バイン様を見たらみんなアーンヴァックスに祈ると思うんだ… 現世利益すげえよあいつ…

108 22/08/12(金)01:13:28 No.959426951

>あれはシュタープ取得者で一定の魔力以上の人物だからツェントじゃなくても書き込まれるよ じゃあ死んだら記載される可能性あんのか…

109 22/08/12(金)01:14:19 No.959427164

>ヴィル兄はハンネさんと結婚しなよ 大領地の領主候補生であり女神をその身に宿した方を抽象領地のギーベの嫁に…!?

110 22/08/12(金)01:14:34 No.959427235

ハンネ様はもうヴィル兄様に見切りをつけはじめてるので…

111 22/08/12(金)01:14:44 No.959427271

>じゃあ死んだら記載される可能性あんのか… 記載されても異世界語じゃ検索できないから読めないだろう

112 22/08/12(金)01:15:25 No.959427444

知識に関してはエアヴェルミーンが無理やりぶち込んでるだけっぽいからそのうち記憶がパンクするようになりそう

113 22/08/12(金)01:15:58 No.959427587

>ヴィルフリート周りの話は完全に元気な少年曇らせ性癖が溢れ出てきてる >5年生編のあらゆる熱が抜け落ちて平気なフリしてるだけのヴィルフリート見て興奮したもん ヴィル様は作者の息子を投影したって話だったけどサディスト過ぎる…

114 22/08/12(金)01:16:24 No.959427708

まあ普通に考えて常識知らずまではわかっても 異世界知識をもってそれを運用活用できる少女が正体だ!とか狂信者でも思いつかないし 素の能力がおかしいからしょうがない

115 22/08/12(金)01:16:25 No.959427710

>大領地の領主候補生であり女神をその身に宿した方を抽象領地のギーベの嫁に…!? アーレンスバッハから来た女の二の舞いすぎる…

116 22/08/12(金)01:16:30 No.959427736

>知識に関してはエアヴェルミーンが無理やりぶち込んでるだけっぽいからそのうち記憶がパンクするようになりそう 私生活とか無駄な記憶さえも入っていてゴミ知識多すぎるからマニュアル本まで作ったのが昔の王族だし…

117 22/08/12(金)01:16:41 No.959427799

ヴィル兄は女傑タイプとくっ付くと一生コンプレックスで摩耗し続けるだけの人生になりそう

118 22/08/12(金)01:16:54 No.959427850

>ヴィル様は作者の息子を投影したって話だったけどサディスト過ぎる… これいつの間にか真実のように語られてるの怖い

119 22/08/12(金)01:16:55 No.959427858

>知識に関してはエアヴェルミーンが無理やりぶち込んでるだけっぽいからそのうち記憶がパンクするようになりそう あれ記憶にぶちこんでるわけじゃないだろ!? クリトリスには無限に描きこめるって言ってるし

120 22/08/12(金)01:17:15 No.959427969

>ヴィル様は作者の息子を投影したって話だったけど それは要出典だから… 「」しか言ってない

121 22/08/12(金)01:17:29 No.959428036

>あれ記憶にぶちこんでるわけじゃないだろ!? >クリトリスには無限に描きこめるって言ってるし 王の証を得るとクリが敏感になっちゃうんだ…

122 22/08/12(金)01:17:32 No.959428043

神官長がいらない部分の知識ダウンロードを回避してたから脳内なのかと思ってた

123 22/08/12(金)01:17:53 No.959428128

>それは要出典だから… >「」しか言ってない アニメの副音声で言ってたよ

124 22/08/12(金)01:18:19 No.959428253

マイン様が元平民、までは知った人がいても 元異世界人ってとこまで行ったのはフェルディナンド様だけなんだよなあ

125 22/08/12(金)01:18:24 No.959428287

ヴィル兄様卒業式のときフロレンツィア様エスコートすることなりそう

126 22/08/12(金)01:18:38 No.959428350

>あれ記憶にぶちこんでるわけじゃないだろ!? >クリトリスには無限に描きこめるって言ってるし ただインストール途中に他のソフト走らせてたらダメらしいし 雑多すぎて訳分かんねえ!ってなるからこそ図解雑学国家の運営方法が作られてたわけだし

127 22/08/12(金)01:18:54 No.959428426

変に知識を本にしたのが腐敗の一歩だけど 知識を他の媒体にしなきゃ人には収まらなくなる未来は絶対来るだろしどうなんだろね バイン夫妻だけで知識量がヤバくなりそうだし

128 22/08/12(金)01:19:03 No.959428476

>「」しか言ってない この前のアニメの副音声で作者が言ってた なんにでも「ずるい!」って息子が言うのをヴィルにいさまとして書いたって

129 22/08/12(金)01:19:35 No.959428624

>マイン様が元平民、までは知った人がいても >元異世界人ってとこまで行ったのはフェルディナンド様だけなんだよなあ ジル様も知ってるだろ? 後カルステッド

130 22/08/12(金)01:20:07 No.959428757

>ヴィル兄はハンネさんと結婚しなよ でもハンネローネはヴィルフリートとの縁はいらないって祈りで…

131 22/08/12(金)01:20:37 No.959428900

>神官長がいらない部分の知識ダウンロードを回避してたから脳内なのかと思ってた 脳を経由してクリトリスに書きこまれるシステムなのかな… 書きこみ途中で読み始めるとこぼれるって話だし

132 22/08/12(金)01:20:38 No.959428901

息子のために魔術具のグルトリスハイト作った過去の女王すごいだろ

133 22/08/12(金)01:20:39 No.959428907

>なんにでも「ずるい!」って息子が言うのをヴィルにいさまとして書いたって 息子もそろそろいい年だろうに 人生羞恥プレイすぎる…

134 22/08/12(金)01:20:55 No.959428981

>元異世界人ってとこまで行ったのはフェルディナンド様だけなんだよなあ エーレン上層部はみんな知ってるでしょ

135 22/08/12(金)01:21:00 No.959429007

最終巻ではユルゲンシュミット建国の話とかやるんだろうか 国の外は白い砂漠って完全に異世界の中の異世界だし成り立ちが知りたい

136 22/08/12(金)01:21:05 No.959429036

ドルトムントはまだ泳がされてるのか

137 22/08/12(金)01:21:49 No.959429230

>エーレン上層部はみんな知ってるでしょ ジル様フェ様カルステッド様の3人だけでしょ 少なくともボニちゃんとフロレンツィア様は知らない

138 22/08/12(金)01:22:23 No.959429376

>嫁のために魔術具のグルトリスハイト作ったロリコンすごいだろ

139 22/08/12(金)01:22:37 No.959429417

ボニ様知ってたらあんな血の繋がってない子ども溺愛しないわ

140 22/08/12(金)01:23:16 No.959429572

>息子のために魔術具のグルトリスハイト作った過去の女王すごいだろ 執務の片手間にフェルディナンド様も作ろうとしてたぞ

141 22/08/12(金)01:24:10 No.959429811

>息子のために魔術具のグルトリスハイト作った過去の女王すごいだろ すごいっちゃすごいんだろうけど 新浣腸はそれをめっちゃ忙しいお仕事のついでで半年くらいで作ろうとしてんだよな…

142 22/08/12(金)01:24:45 No.959429962

>息子のために魔術具のグルトリスハイト作った過去の女王すごいだろ 荒らし嫌がらせ混乱の元

143 22/08/12(金)01:25:31 No.959430175

グリ本は使い勝手が微妙だから派生が多すぎる

144 22/08/12(金)01:25:39 No.959430209

ずるい!が口癖ってのはマインちゃんさんのエピソードでもあったので 作者としてもよっぽど琴線に触れる言葉だったのだろうな

145 22/08/12(金)01:26:09 No.959430334

周りの利益考えず恋心で突っ走るとえらいことになるの学んじゃったからねハンネさま

146 22/08/12(金)01:26:29 No.959430426

まあ本物のグル典があればあとは複写するだけだろうし

147 22/08/12(金)01:27:59 No.959430867

ローゼマイン!キミのクリトリスの形はおかしいだろう!

148 22/08/12(金)01:28:34 No.959431040

後はアーレンスバッハを浄化して回って裏で片手間にラスボス倒されて家族にただいまか

149 22/08/12(金)01:29:38 No.959431326

ラスボスは密室にワープするの分かってるからメダル確保しておいてワープしたのを見計らって脱出手段奪うとかRTAみたいなことやる神官長が悪いよ

↑Top