22/08/11(木)23:04:12 日経ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/11(木)23:04:12 No.959381425
日経スペシャル カンブリア宮殿 大復活の"どん底"メーカー 熱烈ファンを作る極意 東京・恵比寿に人気のレストランがある。特徴は料理とビールのマッチング。まるでワインのように、料理に合わせて個性豊かなクラフトビールを味わえる。10種類ほどあるこの店のビールを作っているのが、ヤッホーブルーイングという小さなメーカーだ。かつて倒産寸前に陥ったが、見事に大復活。ビール市場が縮小を続ける中、19年連続で増収を続けている。実は成長を支えているのは、"熱烈ファン"たち。その裏に、客の心を掴んで会社自体のファンにする、独特の戦略があった!
1 22/08/11(木)23:06:09 No.959382237
また
2 22/08/11(木)23:06:17 No.959382298
始まった!!
3 22/08/11(木)23:06:56 No.959382541
すげぇ
4 22/08/11(木)23:07:06 No.959382598
こんな時間にうまそうなもの
5 22/08/11(木)23:07:54 No.959382947
水曜日のネコ一時期ずっと飲んでたな
6 22/08/11(木)23:08:07 No.959383030
木曜日の「」
7 22/08/11(木)23:08:26 No.959383143
よなよな
8 22/08/11(木)23:09:17 No.959383466
青鬼美味いよね
9 22/08/11(木)23:09:59 No.959383754
Yahoo!
10 22/08/11(木)23:10:22 No.959383901
青鬼はめちゃくちゃ人気あるよね パッケージも面白いし
11 22/08/11(木)23:11:38 No.959384406
社用パソコンThinkPad
12 22/08/11(木)23:12:12 No.959384631
面白いデータだ
13 22/08/11(木)23:12:39 No.959384776
ガチャの上積み廃課金者がソシャゲを支えているみたいなピラミッドだ…
14 22/08/11(木)23:12:57 No.959384899
あれ高いんだよな
15 22/08/11(木)23:12:59 No.959384909
ブルジョワやな
16 22/08/11(木)23:13:48 No.959385223
みんなで一緒に料理
17 22/08/11(木)23:14:19 No.959385405
ジャーマンポテトたべたい
18 22/08/11(木)23:15:07 No.959385728
iPA好きだけど高いからなかなか飲めない
19 22/08/11(木)23:15:49 No.959385997
祭りか?
20 22/08/11(木)23:17:52 No.959386796
ええええええ
21 22/08/11(木)23:18:05 No.959386869
これされて怖くてブロックしたわ
22 22/08/11(木)23:18:11 No.959386914
名前が引っかかったらここにも見に来たりするのかな…
23 22/08/11(木)23:18:21 No.959386989
ヤッホーブルーイング・ウォッチング・ユー
24 22/08/11(木)23:18:27 No.959387027
すげぇ…
25 22/08/11(木)23:18:29 No.959387032
凄いけどそれ死ぬほど大変な奴だぞ!
26 22/08/11(木)23:18:45 No.959387132
たまにいるよねこういう企業
27 22/08/11(木)23:19:12 No.959387319
>ヤッホーブルーイング・ウォッチング・ユー やめろ!検索してimgにおもいやり隊がきちまうぞ!
28 22/08/11(木)23:19:16 No.959387358
>たまにいるよねこういう企業 製品名とか人物名出したらすぐ反応返してくる企業あるよね
29 22/08/11(木)23:19:41 No.959387534
えっ北海道なのにヤッホーなんだ!?
30 22/08/11(木)23:20:16 No.959387798
>やめろ!検索してimgにおもいやり隊がきちまうぞ! ふたばって有害サイト指定されてそうだけどどうなんだろうな…
31 22/08/11(木)23:20:18 No.959387807
俺…70歳になっちゃったよ…
32 22/08/11(木)23:20:36 No.959387945
もうセールスはじめてる…
33 22/08/11(木)23:22:07 No.959388643
SNSの時代になって戦後昭和初期くらいの 1軒1軒に挨拶行って営業するようなスタイルに逆に回帰してるのって面白いよなーってこういうの見るたび思う
34 22/08/11(木)23:22:30 No.959388812
うーんわからんなこういうのは…
35 22/08/11(木)23:22:35 No.959388840
みんなめがこわい
36 22/08/11(木)23:22:50 No.959388937
三本どころじゃないな?
37 22/08/11(木)23:23:03 No.959389033
いい会社なんだろうけど俺は入社無理…
38 22/08/11(木)23:23:06 No.959389045
しばらく前にヤッホー受けたけれど落とされたって「」いたの思い出した
39 22/08/11(木)23:23:07 No.959389047
こういうノリを見ると俺もプレモルでいいや…てなる
40 22/08/11(木)23:23:13 No.959389090
こういうのは見たくなかった… 怖い…
41 22/08/11(木)23:23:41 No.959389260
>しばらく前にヤッホー受けたけれど落とされたって「」いたの思い出した 落とされて良かったのかもしれない
42 22/08/11(木)23:23:57 No.959389353
いいねぇ…家でお好み焼き
43 22/08/11(木)23:24:48 No.959389699
酒はいわゆる陽キャノリのが相性いいだろうしまあそういう宣伝になるよ
44 22/08/11(木)23:25:37 No.959390019
俺も青鬼グイグイいきたい
45 22/08/11(木)23:25:53 No.959390148
コロナ禍で外出できずに病んだ人も結構いたみたいだけど ああいうの好きな人はそりゃあ病むか…
46 22/08/11(木)23:27:00 No.959390580
>コロナ禍で外出できずに病んだ人も結構いたみたいだけど >ああいうの好きな人はそりゃあ病むか… 酒入れてテンションおかしくしてからじゃないと発散できないタイプは 無限に溜め込んで壊れちゃうんよね 可哀想だとは思う
47 22/08/11(木)23:27:05 No.959390600
犬よりも猫が好き
48 22/08/11(木)23:27:14 No.959390670
パリピノリはあれだけれど こういうブルワーとしての仕事は普通に面白そうだなあ
49 22/08/11(木)23:27:57 No.959390951
銀河高原ビールってここじゃなかったか
50 22/08/11(木)23:29:05 No.959391380
そんな一気に
51 22/08/11(木)23:29:22 No.959391489
加減しろ!
52 22/08/11(木)23:31:36 No.959392350
星野リゾートここでも絡んでるのかよ
53 22/08/11(木)23:32:09 No.959392582
あああああ… 悲しい…
54 22/08/11(木)23:32:27 No.959392727
そういやコロナで売れ残ったビール今はクラフト・ジンに作り替えるってのやってたね
55 22/08/11(木)23:32:34 No.959392770
悲しき過去…
56 22/08/11(木)23:32:46 No.959392858
地獄見てんなこの人
57 22/08/11(木)23:33:26 No.959393143
売れなくて廃棄する時点で美味しくないのでは…
58 22/08/11(木)23:34:14 No.959393476
懐かしい感じのホームページ
59 22/08/11(木)23:34:42 No.959393664
>売れなくて廃棄する時点で美味しくないのでは… 9割くらいの食べ物に喧嘩を売るのはやめるんだ
60 22/08/11(木)23:35:05 No.959393821
300万引き!
61 22/08/11(木)23:35:07 No.959393844
ヤケクソ!
62 22/08/11(木)23:35:17 No.959393920
話題としては凄い話題にはなるよな
63 22/08/11(木)23:35:29 No.959394001
懐かしいノリだ
64 22/08/11(木)23:35:56 No.959394200
どう転ぶか分からんもんだな…
65 22/08/11(木)23:35:58 No.959394211
>売れなくて廃棄する時点で美味しくないのでは… 味はそんなに関係ない なんならマズくても宣伝しまくれば売れるのが普通 例のナメクジ飲食店の件とかみればわかるでしょ
66 22/08/11(木)23:35:58 No.959394212
笑った
67 22/08/11(木)23:36:04 No.959394255
欽ちゃんじゃん!
68 22/08/11(木)23:36:54 No.959394632
病みそうな仕事だ その時のこと考えたら今の社風になったのもわかる気がする
69 22/08/11(木)23:38:00 No.959395072
京セラ!?!?!?!?!?
70 22/08/11(木)23:38:19 No.959395205
良い物ならば売れると言うナーバスななんとかんとか
71 22/08/11(木)23:40:40 No.959396163
見学だけかい!
72 22/08/11(木)23:41:06 No.959396310
うわーこれは俺絶対無理だ
73 22/08/11(木)23:41:12 No.959396339
多分俺が苦手なやつ!
74 22/08/11(木)23:41:44 No.959396542
陽キャしかいねぇ…
75 22/08/11(木)23:41:51 No.959396580
普段からこういうノリか…
76 22/08/11(木)23:42:19 No.959396781
「」が初日で辞める職場
77 22/08/11(木)23:42:28 No.959396838
ニックネーム制って割と馬鹿にしたもんじゃ無いんだよな 怒鳴りにくくなるし敬称付けしているのに似た雰囲気になるし 上から呼び捨てにしまくられるより遙かにいい
78 22/08/11(木)23:43:15 No.959397127
まぁ呼ぶ名前決まってると呼び方でセクハラになったりしないからいいかもな… メロンとかスイカって呼ばれてる人もいるのかな
79 22/08/11(木)23:43:25 No.959397180
でもまぁこの感じも多分事務所内だけで製造現場は一般の企業と同じ感じなんじゃない
80 22/08/11(木)23:44:11 No.959397479
総務課:「」
81 22/08/11(木)23:45:28 No.959397945
アニメハゲさん4番にお電話です
82 22/08/11(木)23:46:36 No.959398434
なんかLUSHみたいな感じだ
83 22/08/11(木)23:46:51 No.959398544
否定しないのは大事っていうのはこの番組見てるとよくわかる
84 22/08/11(木)23:47:15 No.959398731
楽しそう!!
85 22/08/11(木)23:47:47 No.959398982
眼鏡をかけさせて乳を盛るっていうのはどうですか?
86 22/08/11(木)23:48:06 No.959399099
笑った
87 22/08/11(木)23:49:04 No.959399521
結局飲んでないんかい
88 22/08/11(木)23:49:10 No.959399560
アットホームな社風
89 22/08/11(木)23:49:14 No.959399588
プレモルの龍
90 22/08/11(木)23:49:30 No.959399712
野菜って食べなきゃダメなのかな
91 22/08/11(木)23:49:34 No.959399743
カゴメだあああああ
92 22/08/11(木)23:49:39 No.959399775
こういうの大好き
93 22/08/11(木)23:49:42 No.959399791
ベジチェック会社の健康診断でやらされるなあ
94 22/08/11(木)23:50:15 No.959400004
レンチンしても固まらない卵とかそりゃ需要有るよな