22/08/11(木)22:54:33 ブリジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/11(木)22:54:33 No.959377312
ブリジット参戦を機に買ったけど名残雪がかっこよすぎて名残雪持ちキャラになってしまった
1 22/08/11(木)22:55:23 No.959377704
いいよね黒人サムライバンパイア...
2 22/08/11(木)22:55:26 No.959377722
黒人侍アーマー吸血鬼とか盛りすぎる
3 22/08/11(木)22:57:09 No.959378439
技が一部スレイヤーと同じなんだっけ?
4 22/08/11(木)22:57:25 No.959378537
オヤジが力技でなんとかした数多い相手の一人
5 22/08/11(木)22:57:28 No.959378555
マッチョ黒人には侍がよく似合う
6 22/08/11(木)22:57:32 No.959378578
>技が一部スレイヤーと同じなんだっけ? 英語表記になってるけど血を吸う宇宙がある
7 22/08/11(木)22:57:54 No.959378730
ダウンで肘ついてるのもスレイヤー譲りだな
8 22/08/11(木)22:58:17 No.959378881
まだストーリー観てないんだけど名残雪ってスレイヤーの知り合いだったりすんの?
9 22/08/11(木)22:59:20 No.959379299
>まだストーリー観てないんだけど名残雪ってスレイヤーの知り合いだったりすんの? こいつについてわかることはほぼない
10 22/08/11(木)22:59:26 No.959379345
前回調整でお仕置きもらったと思ったらそんなに弱くなってなかったな
11 22/08/11(木)22:59:56 No.959379576
スレイヤーが吸血鬼の元締めみたいなやつだったはずだから面識はありそうではある
12 22/08/11(木)23:00:41 No.959379899
黒人サムライっていうと弥助が出てくるな
13 22/08/11(木)23:00:57 No.959380025
イノとかケイオスからなんか一目置かれてるヤツってことくらいしかわからない
14 22/08/11(木)23:01:41 No.959380319
ブリジット声優変ったのか まあオヤジなんか2回変わってるしな
15 22/08/11(木)23:01:59 No.959380458
>前回調整でお仕置きもらったと思ったらそんなに弱くなってなかったな 今思うと冠雪がガードさせて五分(先端当てだと有利)なのおかしかったなって…
16 22/08/11(木)23:02:30 No.959380712
>黒人サムライっていうと弥助が出てくるな 最近になって弥助ブーム凄いね
17 22/08/11(木)23:02:57 No.959380882
弥助って映画やるんだっけ
18 22/08/11(木)23:03:24 No.959381073
ブレイドか何かで?
19 22/08/11(木)23:03:45 No.959381245
スレ「」みたいな人が結構いて嬉しい
20 22/08/11(木)23:05:51 No.959382115
俺はジオヴァーナにむっ!ってなったよ
21 22/08/11(木)23:06:40 No.959382430
ブラッドレイジめちゃくちゃ体力減るのこわい すぐ残雪パなしちゃう
22 22/08/11(木)23:06:46 No.959382472
ぶっちゃけストーリーだと目立つの新キャラより大統領だからな…
23 22/08/11(木)23:07:02 No.959382574
バザラガとかハクメンみたいなやつが好きだから当然こいつを使うことになった
24 22/08/11(木)23:07:02 No.959382575
チップがナゴの技見て「ガンマブレード!?」ってなるけどまだ説明ないね
25 22/08/11(木)23:07:09 No.959382623
>ぶっちゃけストーリーだと目立つの新キャラより大統領だからな… 可愛いよね
26 22/08/11(木)23:07:32 No.959382794
大統領プレイアブルじゃないのかよ!ってなった
27 22/08/11(木)23:07:44 No.959382880
まあ最初は強くしないと使ってもらえないし
28 22/08/11(木)23:07:53 No.959382941
システムボイスのナゴーリユキの発音が思った通りのものがお出しされてありがたい
29 22/08/11(木)23:08:04 No.959383014
使ってたけど昇竜コマンドできないからやめちゃった
30 22/08/11(木)23:08:10 No.959383048
>俺はジオヴァーナにむっ!ってなったよ ダウナーセクシーでいいけど白目になるのが…
31 22/08/11(木)23:08:39 No.959383227
ムキムキマッチョ黒人侍なのに名残雪なんてロマンチックな名前なのが素敵ね
32 22/08/11(木)23:08:52 No.959383301
>大統領プレイアブルじゃないのかよ!ってなった ガブリエルほどの戦闘力はないからな…
33 22/08/11(木)23:09:21 No.959383498
おにぎり大好き吸血鬼
34 22/08/11(木)23:09:27 No.959383538
>ガブリエルプレイアブルじゃないのかよ!ってなった
35 22/08/11(木)23:09:46 No.959383669
>飛鳥プレイアブルじゃないのかよ!ってなった
36 22/08/11(木)23:09:51 No.959383698
このゲーム大統領が三人いてややこしいな
37 22/08/11(木)23:10:04 No.959383780
書き込みをした人によって削除されました
38 22/08/11(木)23:10:10 No.959383818
こいつの戦闘スタイルがジャパニーズっぽいけどなんか関係あんのかな 見た目的にジャパニーズではないだろうし
39 22/08/11(木)23:10:14 No.959383844
納刀モーションが美しい
40 22/08/11(木)23:10:18 No.959383876
ジオヴァーナはあの顔とおっぱいで新谷真弓ボイスなのがいいよね
41 22/08/11(木)23:10:19 No.959383882
飛鳥は流石にシーズン2で来るだろう… いやなんで最初からいねえんだよとは思うけど
42 22/08/11(木)23:10:36 No.959383999
>チップがナゴの技見て「ガンマブレード!?」ってなるけどまだ説明ないね 源流が同じで別流派ってゲーム内の設定資料だったかにあったはず
43 22/08/11(木)23:10:44 No.959384057
多分今後キャラ追加されたらストーリーの追加もある そこで語られるかもしれん
44 22/08/11(木)23:10:44 No.959384062
カッコよさしかない でっかいぶっといダンビラぶんぶんたのしー!
45 22/08/11(木)23:11:09 No.959384218
歌詞のサヨナラのイクパクトが凄い
46 22/08/11(木)23:12:09 No.959384611
覚醒必殺技どっちもかっこよくて好き
47 22/08/11(木)23:13:22 No.959385079
>ムキムキマッチョ黒人侍なのに名残雪なんてロマンチックな名前なのが素敵ね 黒人演歌歌手のジェロを思い出す 引退しちゃったけど
48 22/08/11(木)23:13:54 No.959385261
リリース直後はかなり辛い性能だったけどここ最近は安定して上位キャラって印象
49 22/08/11(木)23:15:16 No.959385793
名前はフォークソングのなごり雪から取ってるらしい
50 22/08/11(木)23:15:57 No.959386071
ブリジットに釣られる→他キャラに目が行く→名前の元ネタの曲を聞くのコンボ決めたわ
51 22/08/11(木)23:16:16 No.959386186
書き込みをした人によって削除されました
52 22/08/11(木)23:16:28 No.959386264
テーマ曲カッコよくて好き
53 22/08/11(木)23:17:00 No.959386456
超必の刀に髑髏映る演出めっちゃ好き
54 22/08/11(木)23:17:46 No.959386754
恥ずかしながらギルティギアでQueenを知った
55 22/08/11(木)23:17:49 No.959386780
冠雪カウンターヒットさせた瞬間に生を実感する
56 22/08/11(木)23:18:08 No.959386888
ラムちゃん扱いされてたやつ
57 22/08/11(木)23:18:52 No.959387180
>恥ずかしながらギルティギアでQueenを知った メタルがかなり下火になってるからGGXやGGXXの頃と比べると技名やキャラ名の元ネタが素で通じないパターンが多くなってると思う
58 22/08/11(木)23:19:15 No.959387349
>>チップがナゴの技見て「ガンマブレード!?」ってなるけどまだ説明ないね >源流が同じで別流派ってゲーム内の設定資料だったかにあったはず 知らなかったそんなの…
59 22/08/11(木)23:20:12 No.959387760
ギルティの世界って地球だったのか…となりもした
60 22/08/11(木)23:20:32 No.959387923
立ちK立ちK6HSとかバー対するほどカッコ悪くなっていくコンボ
61 22/08/11(木)23:20:45 No.959388006
A国とかぼかしてはいたけど日本人は前からいただろ!
62 22/08/11(木)23:21:01 No.959388123
アーケードモードのチップの会話で上総介(信長)の勧めで習った惟任(光秀)の技が元とか
63 22/08/11(木)23:21:11 No.959388214
ブリジット参戦を機に買ったけど梅喧エロすぎでは? こんなおっぱいで女を捨ててるは無理があるでしょ
64 22/08/11(木)23:21:44 No.959388477
ヴァーノン大統領と他のキャラが一緒に映ると服装のギャップが凄いな!
65 22/08/11(木)23:22:01 No.959388599
>ブリジット参戦を機に買ったけど梅喧エロすぎでは? >こんなおっぱいで女を捨ててるは無理があるでしょ ああしかもママになったんだぜ
66 22/08/11(木)23:22:23 No.959388772
ギルティの技名って直球のバンドネタばっかりで邦楽で言うと「米津玄師!」とか「ビーズ!」とか「サザンオールスターズ!」とかそんな感じだよね
67 22/08/11(木)23:22:31 No.959388818
>A国とかぼかしてはいたけど日本人は前からいただろ! 普通に国名出るようになったね
68 22/08/11(木)23:23:02 No.959389030
>ギルティの技名って直球のバンドネタばっかりで邦楽で言うと「米津玄師!」とか「ビーズ!」とか「サザンオールスターズ!」とかそんな感じだよね ジョジョの悪口にも聞こえる
69 22/08/11(木)23:23:08 No.959389052
バトルスタイルとか日本の食べ物知ってるからこいつ多分昔日本にいたよな…
70 22/08/11(木)23:23:11 No.959389071
ストーリーがホワイトハウスでてんやわんやってのがなんというか面白い
71 22/08/11(木)23:23:14 No.959389097
カイは息子への教育人のこと全く言えないぞお前
72 22/08/11(木)23:23:20 No.959389126
カイとキスクでカイキスクだからな…
73 22/08/11(木)23:23:25 No.959389161
仮面がかっこよすぎる 歯食いしばってるデザインかっこいいよね
74 22/08/11(木)23:23:33 No.959389211
たまには貧乳も欲しい…
75 22/08/11(木)23:23:40 No.959389258
といっても技までバンドまみれだったのは旧テスタくらいな気がするけど
76 22/08/11(木)23:24:55 No.959389736
>カイは息子への教育人のこと全く言えないぞお前 目玉の話で死ぬほど笑った
77 22/08/11(木)23:25:01 No.959389782
>バトルスタイルとか日本の食べ物知ってるからこいつ多分昔日本にいたよな… 戦闘前かどっかで上総介が家臣とか言ってた気がする
78 22/08/11(木)23:25:53 No.959390146
2000年以後の歴史が相当違うのに存在してるサメ映画……
79 22/08/11(木)23:26:46 No.959390507
名残雪と親父のバトルはうーん怪獣バトルって気分になれる
80 22/08/11(木)23:27:19 No.959390700
>>バトルスタイルとか日本の食べ物知ってるからこいつ多分昔日本にいたよな… >戦闘前かどっかで上総介が家臣とか言ってた気がする やヘイジャン
81 22/08/11(木)23:27:23 No.959390731
ハロウィンにカイもキスクもいた時代からよくここまで続いたよ
82 22/08/11(木)23:27:40 No.959390844
昔のキャラ名はだいたい元ネタがある スレイヤー辺りは汎用な名称だからアレだけど
83 22/08/11(木)23:27:41 No.959390850
>>ギルティの技名って直球のバンドネタばっかりで邦楽で言うと「米津玄師!」とか「ビーズ!」とか「サザンオールスターズ!」とかそんな感じだよね >ジョジョの悪口にも聞こえる ジョジョは楽曲だし…
84 22/08/11(木)23:28:15 No.959391056
いずれは宇宙ラジオ放送のあの男もプレイアブルに
85 22/08/11(木)23:28:51 No.959391287
でも海外じゃよくわからない日本の曲が流行ったりするし...隣の芝生はなんちゃらほいだよ
86 22/08/11(木)23:29:01 No.959391348
>>カイは息子への教育人のこと全く言えないぞお前 >目玉の話で死ぬほど笑った こいつら揃いも揃って親に向いてないんじゃ…
87 22/08/11(木)23:29:07 No.959391392
>いずれは宇宙ラジオ放送のあの男もプレイアブルに 飛鳥の!アニゲラ!
88 22/08/11(木)23:29:08 No.959391395
>ハロウィンにカイもキスクもいた時代からよくここまで続いたよ 時間が経ち過ぎてカイもキスクも戻って来ちゃってるというね
89 22/08/11(木)23:29:24 No.959391499
かっこいい男キャラのバリエーション多くていいよね…
90 22/08/11(木)23:29:29 No.959391527
見た目もさることながら6HSの後の刀ひっくり返すモーションかっけえんだよなこいつ
91 22/08/11(木)23:29:39 No.959391591
技名がバンド名のイメージないな カイとかキスクとかフレデリックとかアクセルとか人名はミュージシャンなのはわかるけど
92 22/08/11(木)23:30:00 No.959391714
しかもかいの見た目はラウズだしな いやまんますぎるな...
93 22/08/11(木)23:30:06 No.959391754
飛鳥が来たらシューティングキャラだろうからどうだろうな…
94 22/08/11(木)23:31:02 No.959392150
オヤジは服のところどころに入ってる文字も全部フレディだっけか 大好きかよ
95 22/08/11(木)23:31:23 No.959392268
バッドガイダサいなと思ってたら同じ名前の曲が後から出てきて流行っちゃった
96 22/08/11(木)23:31:29 No.959392316
>オヤジは服のところどころに入ってる文字も全部フレディだっけか >大好きかよ 設定上でもQueenの大ファンだから可愛いよね
97 22/08/11(木)23:31:58 No.959392500
宝物がQueenのディスクな時点で相当好きだよオヤジ
98 22/08/11(木)23:32:01 No.959392523
>技名がバンド名のイメージないな ナパームデス ライジングフォース サイレントフォース アイアンメイデン シークレットガーデン エメラルドレイン ウインガー プリティメイズ アモルファス ハンマーフォール 4キャラだけだけどこれ全部バンド名です
99 22/08/11(木)23:32:01 No.959392524
あの時代に蓄音機作ってまでレコード聴くからな アクセルと交換したりするらしいけど
100 22/08/11(木)23:32:08 No.959392577
>名前はフォークソングのなごり雪から取ってるらしい イルカ使えないのに
101 22/08/11(木)23:32:36 No.959392788
まずガンマレイとアウトレイジがまんま過ぎる
102 22/08/11(木)23:32:41 No.959392825
>4キャラだけだけどこれ全部バンド名です ごめん5キャラだったわ ただ挙げたらキリがない
103 22/08/11(木)23:32:43 No.959392837
>2000年以後の歴史が相当違うのに存在してるサメ映画…… A級サメ映画のジョーズは存在しているはずだから…
104 22/08/11(木)23:32:49 No.959392885
しかも集めてるのレコードだからな 科学文明消える前から骨董品だろそれ
105 22/08/11(木)23:33:18 No.959393085
名前だとザトー好き 最初座頭市から取ってるの気づかなかった
106 22/08/11(木)23:33:23 No.959393126
>ギルティの技名って直球のバンドネタばっかりで邦楽で言うと「米津玄師!」とか「ビーズ!」とか「サザンオールスターズ!」とかそんな感じだよね サザンは超必だな ビーズは多段ヒット技 米津玄師はわからん
107 22/08/11(木)23:33:24 No.959393133
アクセルに頼めば持ってきてくれるし...持ってきてくれるのかな...?
108 22/08/11(木)23:33:37 No.959393224
いきなり出てきたナイトレイドヴォルテックスも元ネタある?
109 22/08/11(木)23:33:50 No.959393308
>>ギルティの技名って直球のバンドネタばっかりで邦楽で言うと「米津玄師!」とか「ビーズ!」とか「サザンオールスターズ!」とかそんな感じだよね >サザンは超必だな >ビーズは多段ヒット技 >米津玄師はわからん 米津と玄師で別れるタイプの技
110 22/08/11(木)23:34:35 No.959393617
黒人サムライはマジで定着していい絶対にくそかっこいいコンボだと思う
111 22/08/11(木)23:35:03 No.959393807
グランドヴァイパーナイトレイドヴォルテックスって何だよオヤジ… アクセルボンバーを見習えよ
112 22/08/11(木)23:35:04 No.959393809
米津は夜不寝とかになりそう
113 22/08/11(木)23:35:23 No.959393960
クラウドベリー・ジャムとかそのまんますぎる… >バンド名は、メンバー御用達の中華料理店のデザートから名付けられた。 だから中華屋で正解なのかあのウーロン茶
114 22/08/11(木)23:35:24 No.959393971
>米津は夜不寝とかになりそう 吸血鬼っぽいな
115 22/08/11(木)23:35:37 No.959394064
>黒人サムライはマジで定着していい絶対にくそかっこいいコンボだと思う というか和風になったブレイドじゃ…
116 22/08/11(木)23:35:40 No.959394086
女を捨てると胸が膨らみ女として育てられると太ももが膨らむ世界
117 22/08/11(木)23:36:02 No.959394239
>黒人サムライはマジで定着していい絶対にくそかっこいいコンボだと思う でも黒人吸血鬼ロングコート刀使いは既に鈴木雅之が切り開いてたからな…
118 22/08/11(木)23:36:11 No.959394316
米津玄師はまんまキャラだろ
119 22/08/11(木)23:36:35 No.959394476
カイは曲調も大分似てるから今だったら色々言われてそうなライジングフォース
120 22/08/11(木)23:36:49 No.959394580
>>黒人サムライはマジで定着していい絶対にくそかっこいいコンボだと思う >というか和風になったブレイドじゃ… パクリでもいいじゃん!!!!!
121 22/08/11(木)23:36:57 No.959394642
仮面からドレッドヘアのちょんまげ見えるのはめちゃくちゃイカす
122 22/08/11(木)23:37:09 No.959394716
ホワイトハウスに昔ギルティギアを暴力ゲームと批判したクリントンの肖像画が飾られてる小ネタ好きよ
123 22/08/11(木)23:37:11 No.959394740
弥平ってたまーにネタになるよね
124 22/08/11(木)23:37:20 No.959394792
格ゲーなんてパクリ上等ですよがはは がはは...許されてるのか?
125 22/08/11(木)23:37:20 No.959394796
日本のゲームで多様な黒人キャラが複数出てくるの珍しいよね しかも皆格好いい
126 22/08/11(木)23:37:58 No.959395058
>日本のゲームで多様な黒人キャラが複数出てくるの珍しいよね >しかも皆格好いい ジオヴァーナのおっぱいでかいえっち~しか考えてないけどモーション良いよね もうちょっとイヌ使って欲しいけど
127 22/08/11(木)23:38:07 No.959395116
上総介が家臣とか言ってるけど何時代の人なの…?
128 22/08/11(木)23:38:07 No.959395117
>米津玄師はまんまキャラだろ マイヅ元帥とかでいいか
129 22/08/11(木)23:38:18 No.959395202
血を吸う宇宙はなぜか映画から 音楽縛りと思ってたのに
130 22/08/11(木)23:38:42 No.959395333
椎名林檎「椎名林檎です」
131 22/08/11(木)23:39:11 No.959395530
ダンディ吸血鬼参戦して本当のパクリを見せつけてほしい
132 22/08/11(木)23:39:27 No.959395644
ライド・ザ・ライトニングなんてかっこいい曲名あんのかよ 電気椅子に座らせられる人のことだったよ…
133 22/08/11(木)23:39:43 No.959395775
>上総介が家臣とか言ってるけど何時代の人なの…? 普通に信長じゃないかな
134 22/08/11(木)23:39:55 No.959395876
>上総介が家臣とか言ってるけど何時代の人なの…? 大体信長が生きてた時代の人じゃない?
135 22/08/11(木)23:40:51 No.959396222
今でもnovの家臣気分なの?
136 22/08/11(木)23:41:06 No.959396303
吸血鬼は本当に不老の存在だからな…
137 22/08/11(木)23:41:12 No.959396340
>椎名林檎「椎名林檎です」 そのまんますぎてよく怒られなかったなってなるやつ
138 22/08/11(木)23:41:34 No.959396486
XXの新キャラ4人ってブリジット以外はSLAYERとフランク・ザッパと椎名林檎だからなんか面白いな
139 22/08/11(木)23:41:40 No.959396512
今回の椎名林檎はちょっと前の椎名林檎だから...
140 22/08/11(木)23:42:40 No.959396917
>椎名林檎の「RINGO(林檎)」の子音抜きからの当て読みであることは否定している。 (絶対嘘だな…)
141 22/08/11(木)23:42:44 No.959396941
サムライとしてかなり正統派っぽいモーションで面食らった 冠雪はクソカッコ悪いと思うけどクソ強い
142 22/08/11(木)23:42:54 No.959397011
>ライド・ザ・ライトニングなんてかっこいい曲名あんのかよ >電気椅子に座らせられる人のことだったよ… 見てくれよ今も現役のかっこいいおじいちゃんたちがライブしてるところ https://youtu.be/ano0jASJOjI
143 22/08/11(木)23:43:01 No.959397051
声優も椎名林檎にしたかったらしいな
144 22/08/11(木)23:43:49 No.959397347
フレデリック=マルキュリアスとか考えてたやつが何言ってんだぜ...
145 22/08/11(木)23:43:50 No.959397353
そういやRide the Lightningは残ったけどMaster of Puppetは残らなかったな
146 22/08/11(木)23:44:02 No.959397417
ちなみに電気椅子に座らされる人の歌で間違いはない
147 22/08/11(木)23:44:17 No.959397503
今調べたが本当に椎名林檎そのまんまでダメだった 何か元ネタがあるとは思っていたが
148 22/08/11(木)23:45:27 No.959397942
ついでにボスイノのBGMはもう見事にXの紅だよ
149 22/08/11(木)23:45:28 No.959397950
ミギーは元ネタを自分流にちょっとアレンジするのうまいよね 元が濃すぎてばれるけど
150 22/08/11(木)23:45:33 No.959397983
本気でイノは椎名林檎にザッパは大槻ケンヂに声当てたかったらしいミギー
151 22/08/11(木)23:45:33 No.959397991
>声優も椎名林檎にしたかったらしいな >当初は声優も依頼するつもりだった。『GG』のキャラクターの誕生日は声優と同じ日にするのが慣例だが、イノは椎名林檎氏と同じ11月25日である(井上喜久子氏は9月25日)。 んで >武器のギターのデザインやほくろの位、誕生日に身長が一緒である。
152 22/08/11(木)23:46:12 No.959398242
>ついでにボスイノのBGMはもう見事にXの紅だよ 盛り上がってくると完全に紅で笑う
153 22/08/11(木)23:46:13 No.959398250
あまりにも椎名林檎すぎる
154 22/08/11(木)23:46:50 No.959398532
そこまで似せたのに子音抜きの読みなのは否定するのか…
155 22/08/11(木)23:47:04 No.959398626
じゃあアクセルの元カノがめぐみちゃんなのは……
156 22/08/11(木)23:47:24 No.959398787
>そこまで似せたのに子音抜きの読みなのは否定するのか… そこは否定しないと怒られちゃうし...
157 22/08/11(木)23:47:25 No.959398803
みと あんじさんは元ネタのバンド邦楽らしいけど聴いたことないんだよな
158 22/08/11(木)23:47:35 No.959398896
偶然 偶然ですよ
159 22/08/11(木)23:47:41 No.959398937
xxイノとかまんまそのまま椎名林檎だからな
160 22/08/11(木)23:47:42 No.959398940
人間椅子モデルの新規キャラ来ねえかな
161 22/08/11(木)23:47:44 No.959398952
ァァアアッラァ!!1みたいなボイスと血飛沫があまりにも気持ちよすぎる
162 22/08/11(木)23:48:14 No.959399151
火力がバカすぎて確かに吸血鬼だなってなる 高血圧ブレード!壁割り!
163 22/08/11(木)23:48:35 No.959399324
けどイノがリンゴって名前だったらあらかわいいってなるから仕方ないね
164 22/08/11(木)23:48:59 No.959399480
>火力がバカすぎて確かに吸血鬼だなってなる >高血圧ブレード!壁割り! 初心者の俺でも遠Sからのコンボで半分くらい削れて楽しい
165 22/08/11(木)23:49:14 No.959399585
粒雪ってもしかしてガンマブレードなのか
166 22/08/11(木)23:49:22 No.959399657
着流しに見えるようなコートのデザインがめっちゃかっこいいなこのこくじんサムライ吸血鬼
167 22/08/11(木)23:49:48 No.959399834
ただお面付けてないとだいぶ地味な黒人顔 イケメンだとは思うが
168 22/08/11(木)23:49:48 No.959399836
簡単なコンボでめちゃくちゃ減らせるのありがたいよね…
169 22/08/11(木)23:49:54 No.959399885
筋肉ないといけないからコスプレ難度高そう
170 22/08/11(木)23:50:20 No.959400029
名残雪って本名じゃないんだよね?
171 22/08/11(木)23:50:28 No.959400085
慣れるまで下手に血圧管理意識するよりムチャクチャやるほうが強い
172 22/08/11(木)23:50:44 No.959400172
ジョニーもちょっと派手なだけで居合だし割とこの作品のサムライは侍してるな
173 22/08/11(木)23:50:56 No.959400256
>https://www.youtube.com/watch?v=bOmYLXgZoEs 最初のイントロ10秒以降のギターかき鳴らしからもうどっかできいたことのあるやつ!
174 22/08/11(木)23:50:58 No.959400269
Kickstart my heartとかめっちゃカッコいいし技に合ってて好き
175 22/08/11(木)23:51:03 No.959400313
黒人とサムライは親和性がある 織田信長も言っている
176 22/08/11(木)23:51:23 No.959400442
>黒人とサムライは親和性がある >織田信長も言っている 一緒に風呂入ってちんちん洗った男の言うことは違うな
177 22/08/11(木)23:51:47 No.959400591
>ただお面付けてないとだいぶ地味な黒人顔 >イケメンだとは思うが 仮面の下が普通にイケメンなのは加点要素だろ!?
178 22/08/11(木)23:51:51 No.959400614
初めて顔出ししたPVでお面を装着した瞬間に超カッケー!って盛り上がったのを覚えてる
179 22/08/11(木)23:51:59 No.959400672
ちんちん洗ったってそういう…
180 22/08/11(木)23:52:06 No.959400712
ストーリーがOVA数本レベルの量と聞いてなそってなったよ
181 22/08/11(木)23:52:17 No.959400795
>>ただお面付けてないとだいぶ地味な黒人顔 >>イケメンだとは思うが >仮面の下が普通にイケメンなのは加点要素だろ!? それはそうなんだけど見た目の派手さに対してこう...いやまあイケメンだし良いか!
182 22/08/11(木)23:52:40 No.959400942
この仮面好き
183 22/08/11(木)23:52:43 No.959400968
>>https://www.youtube.com/watch?v=bOmYLXgZoEs >最初のイントロ10秒以降のギターかき鳴らしからもうどっかできいたことのあるやつ! 聞いたことありすぎる...俺でもわかる...
184 22/08/11(木)23:52:46 No.959400995
ハクメン使ってた奴まあこいつ使うよなって説得力がある
185 22/08/11(木)23:52:49 No.959401010
>一緒に風呂入ってちんちん洗った男の言うことは違うな 信長の洗ったら汚れ落ちると思った本当に黒いんだすげーって感想が残ってるとか何とか
186 22/08/11(木)23:53:06 No.959401132
>ハクメン使ってた奴まあこいつ使うよなって説得力がある ハクメンもかっこいいよね...
187 22/08/11(木)23:54:13 No.959401598
BGMもめっちゃかっこいいよね
188 22/08/11(木)23:54:30 No.959401711
SAYONARA!
189 22/08/11(木)23:54:46 No.959401815
このゲームのあめりか人皆いい奴だな……
190 22/08/11(木)23:55:05 No.959401939
ボブだぼぶり雪だの好きかって言われてた
191 22/08/11(木)23:55:10 No.959401963
サヨナラって言ってるように聞こえるなぁって思ったらマジでサヨナラだった
192 22/08/11(木)23:55:34 No.959402118
>このゲーム大体皆いい奴だな……
193 22/08/11(木)23:55:54 No.959402254
アーケードでも詳しい素性が分からなかった謎のこくじん
194 22/08/11(木)23:56:13 No.959402362
だいたいの格ゲーってエロにつられて始めると持ちキャラが男ばっかになってる現象あるよね
195 22/08/11(木)23:56:17 No.959402391
とりあえず冠雪垂雪で打ち上げて近S6HSしかしてないけどこれでいいんだろうか
196 22/08/11(木)23:56:28 No.959402458
こいつを従えてたこの世界のnovは何なんだよ…
197 22/08/11(木)23:56:47 No.959402556
>だいたいの格ゲーってエロにつられて始めると持ちキャラが男ばっかになってる現象あるよね アークは特にエロいキャラ大体難しいからな 今回のブリは大分優しいけど
198 22/08/11(木)23:56:57 No.959402616
血圧上がると刀伸びるのおかしくない?
199 22/08/11(木)23:56:59 No.959402625
相手して負けるとくっだらねぇ~このゲーム!ってなるけどいざ自分が使ってごっそり削るとIQが下がって気持ちよくなる
200 22/08/11(木)23:57:14 No.959402717
>だいたいの格ゲーってエロにつられて始めると持ちキャラが男ばっかになってる現象あるよね エロに釣られてかっこいいに走るのは男の子のあるべき姿よ
201 22/08/11(木)23:57:15 No.959402725
書き込みをした人によって削除されました
202 22/08/11(木)23:57:16 No.959402728
>こいつを従えてたこの世界のnovは何なんだよ… 若本ボイスの第六天魔王なんだろう...目からビーム出す
203 22/08/11(木)23:57:27 No.959402806
というか鰤は簡素になったとはいえ格ゲー入門には全く向かんだろう…
204 22/08/11(木)23:57:32 No.959402836
>こいつを従えてたこの世界のnovは何なんだよ… ジャパニーズだぞ?
205 22/08/11(木)23:57:35 No.959402860
>アークは特にエロいキャラ大体難しいからな ラムがマジで簡単で助かる コンボが本当に優しい
206 22/08/11(木)23:57:47 No.959402930
>だいたいの格ゲーってエロにつられて始めると持ちキャラが男ばっかになってる現象あるよね 最初に使いたいって思ったキャラ大体難しくて使えない あとギルティだけじゃなくて格ゲー全般の女キャラって難しい印象ある
207 22/08/11(木)23:57:50 No.959402941
ブラッドレイジ状態になったら誰も動いてくれない…
208 22/08/11(木)23:58:01 No.959402995
BBCFもEsちゃんが優しいし強いしエロいしで大人気だからな
209 22/08/11(木)23:58:05 No.959403008
滅茶苦茶格好いいし実際好評だけど 一時はやりたい放題すぎて心無いプレイヤーから苦汁(ニガリ)雪って酷すぎる蔑称をつけられてた奴 正直ここ最近のギルティの追加キャラではかなり当たりなデザインなのに…
210 22/08/11(木)23:58:16 No.959403083
昔はディズィーで釣られても大体皆諦めてたな やっぱXrdのエルフェルトみたいにしないと
211 22/08/11(木)23:58:19 No.959403091
>アークは特にエロいキャラ大体難しいからな そこでトリッキーに見せかけてめちゃくちゃ扱いやすい医者 おいなんか今回違うぞ
212 22/08/11(木)23:58:20 No.959403092
ジャパニーズは気使えるからな…
213 22/08/11(木)23:58:23 No.959403111
>滅茶苦茶格好いいし実際好評だけど >一時はやりたい放題すぎて心無いプレイヤーから苦汁(ニガリ)雪って酷すぎる蔑称をつけられてた奴 >正直ここ最近のギルティの追加キャラではかなり当たりなデザインなのに… ド直球すぎるヘイトスピーチでダメ
214 22/08/11(木)23:58:52 No.959403268
ディズィーもいずれ帰ってくるんだよな……
215 22/08/11(木)23:59:30 No.959403478
>ブラッドレイジ状態になったら誰も動いてくれない… 遠距離系相手に近づけずブラッドゲージだけ貯まっていく時の無力感よ
216 22/08/11(木)23:59:39 No.959403525
うまい蔑称をよく考えるな…
217 22/08/11(木)23:59:50 No.959403588
こんな和やかなスレを見ながらプレイしてるのに 切断(サヨナラ)された
218 22/08/11(木)23:59:56 No.959403630
格ゲーマーはヘイトスピーチ得意だからな...
219 22/08/12(金)00:00:09 No.959403713
スレ見ながらやるからだろ!
220 22/08/12(金)00:00:33 No.959403873
格ゲーとネトゲは心無い敬称が産まれやすすぎる
221 22/08/12(金)00:01:03 No.959404037
βテストくらいの時に立ちKで何回も拾うコンボでやっぱ黒人はサッカーだよなって言われてた時も大分酷いと思う
222 22/08/12(金)00:01:28 No.959404178
ガンダムだけど手足ないやつが乗ってるアッガイが障ッガイだったりうまいもんだよ いやダメだろ
223 22/08/12(金)00:02:54 No.959404633
まず黒人で名前分からない時点で呼ばれたのがボブなのだいぶひどくない? ボブって
224 22/08/12(金)00:03:29 No.959404800
にがりで本当に苦汁って書くの凄いけど軽蔑するよ
225 22/08/12(金)00:05:06 No.959405366
>ガンダムだけど手足ないやつが乗ってるアッガイが障ッガイだったりうまいもんだよ >いやダメだろ マジであかんやつじゃねーか
226 22/08/12(金)00:05:33 No.959405517
人の心とかないんか?
227 22/08/12(金)00:05:47 No.959405606
ボブり雪は流行らなかったな
228 22/08/12(金)00:05:54 No.959405650
ないから格ゲーなんてやってるんだ
229 22/08/12(金)00:05:57 No.959405667
もしかして弥助モチーフなのか?
230 22/08/12(金)00:06:00 No.959405681
大体の酷い名前は弱いか強すぎるかするとつく つまるところ腹が立つと付けられる
231 22/08/12(金)00:06:16 No.959405782
打つのも簡単なナゴでよくねってなるからな
232 22/08/12(金)00:06:31 No.959405866
ゲーセンでリアルに口争いするレベルだからな マイナスな方の覚悟が違う
233 22/08/12(金)00:06:38 No.959405893
>もしかして弥助モチーフなのか? 上総介って言ったらまあノブナガだろうし
234 22/08/12(金)00:06:52 No.959405972
>ボブり雪は流行らなかったな あんまりうまいこと言えてないからな… 黒人だけどなんかボブっぽくないのもあるように思う
235 22/08/12(金)00:06:54 No.959405986
BGMでお釣りくる
236 22/08/12(金)00:07:54 No.959406335
>>ボブり雪は流行らなかったな >あんまりうまいこと言えてないからな… >黒人だけどなんかボブっぽくないのもあるように思う 苦汁雪はないだろ! マジでネーミングセンスヤバい上に最低だな!
237 22/08/12(金)00:08:23 No.959406492
実際格好いい要素しかないからなスレ画…
238 22/08/12(金)00:09:01 No.959406738
まあストーリーだと意思ないとはいえ不意打ちでジオ倒すんだが...
239 22/08/12(金)00:09:21 No.959406856
ストーリー見て株上がったというか好感度爆上がりしたのがスレ画と大統領の黒人コンビだった
240 22/08/12(金)00:09:40 No.959406990
半裸じゃなくなってもいまだに半裸呼ばわりされるやつもいるのに
241 22/08/12(金)00:09:59 No.959407100
Xrdから一貫してアクセルが良いやつなストーリーをよろしく