虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/11(木)22:16:47 シャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/11(木)22:16:47 No.959361029

シャンクスはどれだけバギー気に入ってんだよ

1 22/08/11(木)22:17:28 No.959361345

ほぼ同期なら何だかんだ仲良しじゃない?

2 22/08/11(木)22:19:04 No.959362054

ここまでくるともうおおよそ兄弟感覚で気に入るとかそういうものでもないんだろう

3 22/08/11(木)22:19:20 No.959362178

バギ二郎なあたりバギーが後に拾われたのかね

4 22/08/11(木)22:19:44 No.959362340

シャンクスについていって修羅場潜ったら普通に強くなってそう

5 22/08/11(木)22:20:15 No.959362585

シャンクスはともかくバギーって血筋はどうなんだろう

6 22/08/11(木)22:20:17 No.959362604

バラバラがニカニカの対になる実だから手元に持っておきたかったんだろう

7 22/08/11(木)22:21:25 No.959363096

同期というかもう幼少期から一緒だったから兄弟みたいなもんだろ

8 22/08/11(木)22:21:30 No.959363135

今が1番楽しいだろうなシャンクス…

9 22/08/11(木)22:22:25 No.959363496

白ひげの記憶でもいつも一緒だっただしむしろ悪魔の実食わされた逆恨みがどれだけ強いんだよ

10 22/08/11(木)22:23:19 No.959363888

>シャンクスはともかくバギーって血筋はどうなんだろう グランドライン出身だからとてつもなくやばい可能性はある

11 22/08/11(木)22:23:46 No.959364098

もしバギーも赤ん坊の時から拾われたとしたら 家族の皆が大航海のフィナーレに行くのに自分だけ行けなくてあまつさえ兄弟分のシャンクスも自分に付き添って断念したとかどんな負い目だろう

12 22/08/11(木)22:23:53 No.959364165

新世界にまで行って泳ぎ得意なことがめちゃくちゃ長けてたんだぞ 絶対ヤバいって

13 22/08/11(木)22:24:02 No.959364234

おれ達はって言ってんの好き

14 22/08/11(木)22:24:10 No.959364282

特別な血統はラフテルに近づこうとすると高熱を出す

15 22/08/11(木)22:24:10 No.959364284

事実上一番距離の近い家族だぞ

16 22/08/11(木)22:24:16 No.959364334

真面目にシャンクスからしたら田舎に停泊してた時に少し絡んだルフィより長年同じ船で見習いやってたバギーが同じ地位に来てくれたの嬉しいだろう

17 22/08/11(木)22:24:24 No.959364385

バギーが四皇に上り詰めてきたの絶対喜んでそうだよね

18 22/08/11(木)22:25:10 No.959364711

義兄弟のバギーと長年のライバルのミホークが組んで 同じステージに立ってきたんだぞ最高じゃん

19 22/08/11(木)22:25:27 No.959364825

>新世界にまで行って泳ぎ得意なことがめちゃくちゃ長けてたんだぞ >絶対ヤバいって カームベルト泳いでこれるレイリー以上だとマジで魚人以上になりそう

20 22/08/11(木)22:25:32 No.959364869

戦争編で久々に再会したら昔と変わらないノリで会話してくれるバギー

21 22/08/11(木)22:25:37 No.959364910

>特別な血統はラフテルに近づこうとすると高熱を出す ルフィ達と同じでバギーが風邪引いたり熱出すようなタイプに見えないしこれありそうなんだよな

22 22/08/11(木)22:25:42 No.959364951

>シャンクスはともかくバギーって血筋はどうなんだろう なんか親に捨てられたみたいな闇は感じないんだよなバギーって ところどころすごく普通

23 22/08/11(木)22:26:08 No.959365141

>バギーが四皇に上り詰めてきたの絶対喜んでそうだよね 来たか…ルフィ 来たか!バギー!

24 22/08/11(木)22:26:13 No.959365164

ロジャー達やクルー達が家族代わりとはいえ本当の家族知らねえからな

25 22/08/11(木)22:26:42 No.959365369

話の通じる老人一人と話の通じないキチガイ老人二人が同格だった頃を思うと 兄弟に弟分に目に傷を付けられた好敵手になったとかそりゃ楽しいわシャンクス

26 22/08/11(木)22:26:57 No.959365478

そうなるとバギー天竜人説が割とありうるのか

27 22/08/11(木)22:27:03 No.959365529

>おれ達はって言ってんの好き ラフテル行き決めたのバギーが同じ四皇まで来たからっての絶対あるよな…

28 22/08/11(木)22:27:09 No.959365586

多分バギーが熱出してシャンクスが直接ラフテル行かなかったことで歴史変わったよね 直接見てたら今の話に繋がらなそう

29 22/08/11(木)22:27:12 No.959365619

>今が1番楽しいだろうなシャンクス… 新四皇のシャンクスウキウキすぎて笑う

30 22/08/11(木)22:27:35 No.959365788

バギー四皇ってまたカメレオン芸かよと思ったらクロスギルドめっちゃ脅威で戸惑う しかもバギーが神輿じゃないと成立しないのよね

31 22/08/11(木)22:27:35 No.959365789

マジで兄弟みたいなもんなのにバギーが言葉辛辣すぎる

32 22/08/11(木)22:28:03 No.959365987

バギー泳ぎ得意ではあるけどあの船で一番とは言われてないから… でもそれでも泳ぎ得意って他の船員からも認識されてるあたり絶対やばいだろうけど

33 22/08/11(木)22:28:06 No.959366015

>マジで兄弟みたいなもんなのにバギーが言葉辛辣すぎる それもある意味兄弟っぽい距離感を感じないこともない

34 22/08/11(木)22:28:48 No.959366334

>マジで兄弟みたいなもんなのにバギーが言葉辛辣すぎる シャンクスもバギー相手だと色々対応が塩だから それこそ飾らない間柄なんだろう

35 22/08/11(木)22:28:52 No.959366358

部下になるのは嫌だとかタダ働きさせたことにだけ怒ったりと距離感凄い

36 22/08/11(木)22:29:03 No.959366440

ある海賊についてですが… バギーは見逃してやってくれませんか

37 22/08/11(木)22:29:04 No.959366442

別にガチで嫌ってるとかじゃなくて飲みには行くんだよな…

38 22/08/11(木)22:29:08 No.959366470

皆に弱いと思われつつも別に戦闘に参加してないわけでもなく それでロジャーの船の見習いからずっと生き延びてる時点ですごい才能だよなバギー

39 22/08/11(木)22:29:13 No.959366498

シャンクスの夢女にとって一番邪魔らしいなバギー

40 22/08/11(木)22:29:14 No.959366507

共に四皇に数えられるようになった今こそ 義兄弟としてどっちが兄かはっきり決める争いをしてほしい

41 22/08/11(木)22:29:17 No.959366538

お互い相手の部下になるのはゴメンだったろうけど対等な立場なら意外とオッケー出してくれたかな?

42 22/08/11(木)22:29:37 No.959366659

>マジで兄弟みたいなもんなのにバギーが言葉辛辣すぎる だけどシャンクスはそういうので喜んでる

43 22/08/11(木)22:30:06 No.959366874

>シャンクスの夢女にとって一番邪魔らしいなバギー ウタの母親ヅラしてるらしいな今

44 22/08/11(木)22:30:10 No.959366921

>シャンクスの夢女にとって一番邪魔らしいなバギー どう足掻いても勝てない幼馴染的なやつか

45 22/08/11(木)22:30:16 No.959366967

お前とシャンクスが同志なんて二度と言うな! ってルフィ言ってたけどどう考えても二人の方が親交深い…

46 22/08/11(木)22:30:32 No.959367082

>>シャンクスの夢女にとって一番邪魔らしいなバギー >ウタの母親ヅラしてるらしいな今 なので最後で寝込んでる

47 22/08/11(木)22:30:47 No.959367186

バギーはもう他にいないレベルの歴史の生き証人になったな…

48 22/08/11(木)22:30:52 No.959367220

>シャンクスの夢女にとって一番邪魔らしいなバギー ルフィがバギーにああいう対応なのもシャンクス夢女だったからか…

49 22/08/11(木)22:30:54 No.959367235

>そうなるとバギー天竜人説が割とありうるのか 天竜人ってやたらと頑丈だしバギーもギャグマンガ耐性染みた耐久力だからそっちの方向でも可能性はある気がする

50 22/08/11(木)22:30:55 No.959367250

今んとこ当時のロジャー海賊団員で能力者だったのバギー除けばバレットだけ?

51 22/08/11(木)22:31:00 No.959367289

>お前とシャンクスが同志なんて二度と言うな! >ってルフィ言ってたけどどう考えても二人の方が親交深い… 一緒にいた時間は圧倒的にバギーの方が長いからな

52 22/08/11(木)22:31:23 No.959367441

目立ちたくなかった頃は表立って絡みたくなかったんだろうけど今はもうそういうのないのかな

53 22/08/11(木)22:31:27 No.959367485

ウソップとルフィみたいな関係なのかね

54 22/08/11(木)22:31:48 No.959367630

ルフィはバギーに麦わら帽子傷付けられて更にシャンクスの事バカにした事ブチギレてたけどバギーはそれ言える間柄だしシャンクスも絶対切れないよな

55 22/08/11(木)22:31:48 No.959367635

シャンクスとバギーはお互いに遠慮なしなのがいいんだ

56 22/08/11(木)22:32:04 No.959367737

ワンピースの正体知ってるって時点で海軍には相当脅威だよねバギー 良く今まで安い懸賞金で息潜めてたな

57 22/08/11(木)22:32:17 No.959367824

新時代とか言ってめちゃくちゃはしゃいでたもんなシャンクス

58 22/08/11(木)22:32:29 No.959367920

>お互い相手の部下になるのはゴメンだったろうけど対等な立場なら意外とオッケー出してくれたかな? 一緒に来いよ!としか言ってないのに 部下なんか嫌だ!って答えてるから 自分の方が実力が下だとは認識してるから難しいんじゃないかな…

59 22/08/11(木)22:32:30 No.959367933

バギーは寄港した街で勝手についてきたとかであって欲しい

60 22/08/11(木)22:32:34 No.959367962

>ウソップとルフィみたいな関係なのかね ウソップも自分で神輿になって扇動する素質はちょっとあるか…

61 22/08/11(木)22:32:37 No.959367977

>ルフィはバギーに麦わら帽子傷付けられて更にシャンクスの事バカにした事ブチギレてたけどバギーはそれ言える間柄だしシャンクスも絶対切れないよな いやシャンクスはキレるだろうけどお互いに喧嘩して殴り合って終わりくらいな関係だろう

62 22/08/11(木)22:32:54 No.959368113

シャンクスにとってのバギーはウタにとってのルフィくらいの重力はあると思う

63 22/08/11(木)22:32:56 No.959368122

天竜人説ロックスの息子説どっちも面白しくてずるい

64 22/08/11(木)22:33:00 No.959368148

めっちゃ面白いタイミングでベックにワンピース奪りに行こうぜと言ってんな…

65 22/08/11(木)22:33:15 No.959368262

バギーが船長で部下にシャンクスならOK出てるだろうけど シャンクスもそれは多分拒否する

66 22/08/11(木)22:33:25 No.959368329

>シャンクスはともかくバギーって血筋はどうなんだろう バギーが天竜人でシャンクスはなりすましてる説ずっとあるよね

67 22/08/11(木)22:33:29 No.959368364

殴り合いになるか?

68 22/08/11(木)22:33:31 No.959368379

>良く今まで安い懸賞金で息潜めてたな バギーの一番厄介な所は自分の実力を過大評価はしないし常に逃げて生き延びること考えてることだ

69 22/08/11(木)22:33:37 No.959368417

そんなに大事ならちゃんと守れぇ!したのはいい教訓になってると思うんだよね

70 22/08/11(木)22:33:47 No.959368479

>いやシャンクスはキレるだろうけどお互いに喧嘩して殴り合って終わりくらいな関係だろう お前ロジャー船長のだぞ!? はぁ!?聞いてねぇぞ! でしばらく喧嘩して飲みに行く

71 22/08/11(木)22:33:57 No.959368549

一緒に連れていきたいけど俺が上な!って感じ

72 22/08/11(木)22:34:11 No.959368640

ウソップも天竜人説かなり有力だしな

73 22/08/11(木)22:34:12 No.959368649

>バギーが船長で部下にシャンクスならOK出てるだろうけど >シャンクスもそれは多分拒否する 厄介な関係

74 22/08/11(木)22:34:36 No.959368810

>ウソップも天竜人説かなり有力だしな それだとヤソップはどうなるんだ

75 22/08/11(木)22:34:46 No.959368874

そもそもカナヅチにされた恨みがあるとか言いながらあの一件以降も普通に仲よさげなような当時

76 22/08/11(木)22:34:50 No.959368888

ウタはシャンクスとバギーの子だからね

77 22/08/11(木)22:34:54 No.959368918

>>ウソップも天竜人説かなり有力だしな >それだとヤソップはどうなるんだ 天竜人孕ませて捨てた男だろ

78 22/08/11(木)22:34:57 No.959368937

>一緒に連れていきたいけど俺が上な!って感じ シャンクス的にはどっちでもいい感じなんだけどバギーがお前の下なんてまっぴらごめんだ! あばよ!て一方的に去ったイメージ

79 22/08/11(木)22:35:03 No.959368972

>マジで兄弟みたいなもんなのにバギーが言葉辛辣すぎる バギーからしたら腕っ節を買って勧誘してやったのに取りつく島も無く断られた挙句 ロジャー船長が死んだ日に自分へ部下になれと当てつけみたいな事を言う嫌な奴って印象だろうし…

80 22/08/11(木)22:35:32 No.959369182

ルフィが打撃に強くて斬撃は通るのに対してバギーは斬撃に強くて打撃は通るのって"そういうこと"?

81 22/08/11(木)22:35:42 No.959369245

>>ウソップも天竜人説かなり有力だしな >それだとヤソップはどうなるんだ バンキーナさんが天竜人ってやつだな ヤソップは時系列と立場が明らかにおかしいからなんかある

82 22/08/11(木)22:35:46 No.959369279

たかがカナヅチでって思ってたけど新世界で通じる水泳技術失って分かった後ならそりゃ恨みもする

83 22/08/11(木)22:36:22 No.959369536

>たかがカナヅチでって思ってたけど新世界で通じる水泳技術失って分かった後ならそりゃ恨みもする あの船で一番泳ぎ得意ってもう魚人より泳ぐの速いだろ

84 22/08/11(木)22:36:42 No.959369682

バギーがルフィの帽子がロジャーのだって知らないの何でだろうな?

85 22/08/11(木)22:36:42 No.959369689

四皇変わったらご機嫌ゴリラになるの面白すぎる

86 22/08/11(木)22:36:44 No.959369696

ロジャー船長の帽子だった物をあんなクソガキに預けるとかどういうつもりだ!! ってシャンクスにキレ散らかすよねバギー

87 22/08/11(木)22:36:47 No.959369723

>ルフィが打撃に強くて斬撃は通るのに対してバギーは斬撃に強くて打撃は通るのって"そういうこと"? そのノリ他のスレでやってて

88 22/08/11(木)22:37:14 No.959369900

>別にガチで嫌ってるとかじゃなくて飲みには行くんだよな… バギーはその辺良くも悪くもさっぱりしてるというか 嫌いな相手でも費用持ってもらえるんなら飲みに行きそうではある それはそうと癪に障るけど嫌いじゃない程度ではありそう

89 22/08/11(木)22:37:48 No.959370113

>バギーがルフィの帽子がロジャーのだって知らないの何でだろうな? 言われてみればあーってなるぐらいの感じだと思う

90 22/08/11(木)22:37:52 No.959370154

>>たかがカナヅチでって思ってたけど新世界で通じる水泳技術失って分かった後ならそりゃ恨みもする >あの船で一番泳ぎ得意ってもう魚人より泳ぐの速いだろ 一番とは言われて無いけどロジャー海賊団には魚人も居たんだ その中で泳ぎ得意って認識されてるのは割とおかしい

91 22/08/11(木)22:38:00 No.959370215

削除依頼によって隔離されました >>ルフィが打撃に強くて斬撃は通るのに対してバギーは斬撃に強くて打撃は通るのって"そういうこと"? >そのノリ他のスレでやってて 反応してる時点で同類なんやなw スルーしろスルーキッズかよ

92 22/08/11(木)22:38:15 No.959370306

>ウタはシャンクスとバギーの子だからね バギーが立ち直れなくなるじゃん

93 22/08/11(木)22:38:19 No.959370333

恨みさえあるって事を忘れるな!の「さえ」が良いよね

94 22/08/11(木)22:38:36 No.959370457

>バギーがルフィの帽子がロジャーのだって知らないの何でだろうな? ロジャーが被ってたのだいぶ昔だろうし

95 22/08/11(木)22:38:39 No.959370475

バギーは弱いけど陽気な海賊だからな

96 22/08/11(木)22:38:45 No.959370513

船で一緒の時は独り立ちしたら別々の道を行くって言ってたのにスレ画の時はバギー誘ってるんだよな

97 22/08/11(木)22:38:45 No.959370520

結果的に四皇の1/2占めてるロジャー海賊団すげーな!

98 22/08/11(木)22:39:04 No.959370657

>>バギーがルフィの帽子がロジャーのだって知らないの何でだろうな? >言われてみればあーってなるぐらいの感じだと思う 恩人とは言え 一々ファッショングッズなんて覚えてねぇーよ

99 22/08/11(木)22:39:08 No.959370679

>結果的に四皇の1/2占めてるロジャー海賊団すげーな! 3/4がロックス海賊団だったけど

100 22/08/11(木)22:39:15 No.959370723

>たかがカナヅチでって思ってたけど新世界で通じる水泳技術失って分かった後ならそりゃ恨みもする しかも手に入れた能力がバラバラになるだけなのが酷い 斬撃無効や足以外飛行は新世界基準だと大したことねえし

101 22/08/11(木)22:39:18 No.959370740

バギーはシャンクス死んだら目に見えて動揺するだろうし シャンクスもバギーが死んだら多大なショックを受ける

102 22/08/11(木)22:39:24 No.959370795

>結果的に四皇の1/2占めてるロジャー海賊団すげーな! 少し前までは3/4ロックスだったし…

103 22/08/11(木)22:39:38 No.959370900

シャンクスは偉くなったから同じ立場でバカやる奴なんてバギー以外に居ないだろうしなぁ そしてついに同じ立場まで登ってきたと…

104 22/08/11(木)22:39:49 No.959370997

根に持つけど切り替え早いよねバギー コイツムカつくけどそれはそれでそこまで嫌いじゃないけどやっぱムカつく!

105 22/08/11(木)22:39:51 No.959371014

>3/4がロックス海賊団だったけど ロックス海賊団すげーな!

106 22/08/11(木)22:39:58 No.959371055

>たかがカナヅチでって思ってたけど新世界で通じる水泳技術失って分かった後ならそりゃ恨みもする 一話で悪魔の実を食ってない時点のルフィが「カナヅチが海賊になりたいとか無理だろ」ってシャンクス自身に言われてたからな…

107 22/08/11(木)22:40:02 No.959371089

ロジャー海賊団で仲間に黙ってこっそり宝の地図や悪魔の実横領しようとしたバギーを悪いんですよ 実際バレたら何やってんだとどつかれる位の罰で済みそうだが

108 22/08/11(木)22:40:03 No.959371095

魚人空手のバギーになってた未来もあったかな

109 22/08/11(木)22:40:07 No.959371123

今だとシャンクスがフラッと俺と手を組もうぜーとかやってきてバギーがお前が俺の配下ならな!帰れ帰れ!とかやってそう

110 22/08/11(木)22:40:11 No.959371156

でもバギーが四皇になったせいで気軽に会いにいけなくなったぞ

111 22/08/11(木)22:40:17 No.959371197

>結果的に四皇の1/2占めてるロジャー海賊団すげーな! 今の状況になる前の四皇はシャンクス以外全員ロックス関係者だったし…

112 22/08/11(木)22:40:17 No.959371200

削除依頼によって隔離されました >反応してる時点で同類なんやなw >スルーしろスルーキッズかよ やめたれw

113 22/08/11(木)22:40:20 No.959371212

>結果的に四皇の1/2占めてるロジャー海賊団すげーな! 旧四皇をあの島でロックスとまとめて銀メダリスト集団にしたからな マジで格が違いすぎる

114 22/08/11(木)22:40:22 No.959371236

扉絵の2人で飲んでる絵がね・・・ 出てくるたびにずーっと不機嫌なしかめっ面してたシャンクスが 楽しそうに笑ってるの凄い良いんすよ

115 22/08/11(木)22:40:25 No.959371252

ロックスにしてもロジャーにしてもあの世代の影響が残りすぎる

116 22/08/11(木)22:40:30 No.959371286

>>反応してる時点で同類なんやなw >>スルーしろスルーキッズかよ >やめたれw お前ムカつくなァ!

117 22/08/11(木)22:40:31 No.959371293

ロジャーって若い時は麦わらだけど船長の時は海賊帽だしな

118 22/08/11(木)22:40:38 No.959371352

宴に対する反応がバギーとルフィで一緒

119 22/08/11(木)22:41:07 No.959371552

>>3/4がロックス海賊団だったけど >ロックス海賊団すげーな! オマケにシキもロックスだしな

120 22/08/11(木)22:41:16 No.959371612

ラフテルでばったり再会しそうな2人

121 22/08/11(木)22:41:19 No.959371639

3巻くらいの回想だとバギーの方からも誘ってシャンクスが下につくの拒否してたからな

122 22/08/11(木)22:41:20 No.959371645

ラフテルに上陸したら死んでしまう病

123 22/08/11(木)22:41:25 No.959371671

バギーにとってはシャンクスの帽子だろうな

124 22/08/11(木)22:41:29 No.959371693

>シャンクスは偉くなったから同じ立場でバカやる奴なんてバギー以外に居ないだろうしなぁ >そしてついに同じ立場まで登ってきたと… 別にエースが訪ねてきた時みたいに今でも仲間内でどんちゃん宴してると思ってんすがね…

125 22/08/11(木)22:41:29 No.959371696

さすがに麦藁帽子の個体判別は酷だろ

126 22/08/11(木)22:41:59 No.959371889

>さすがに麦藁帽子の個体判別は酷だろ シャンクスのっつってんだろうが

127 22/08/11(木)22:42:20 No.959372049

バギーが出てくる回想だとすでにシャンクスが被ってる帽子だし バギーはロジャーの帽子って知らなかった可能性は高いと思う

128 22/08/11(木)22:42:39 No.959372197

レイリーはともかくほぼ無名時代から白ひげにも覚えられてるバギー凄いな

129 22/08/11(木)22:43:00 No.959372343

>レイリーはともかくほぼ無名時代から白ひげにも覚えられてるバギー凄いな 鼻のおかげだろ

130 22/08/11(木)22:43:10 No.959372402

割と色んなキャラと飲み会してるよねシャンクス

131 22/08/11(木)22:43:14 No.959372427

銀斧と王直とかいう元ロックスもいつか拾ってほしい

132 22/08/11(木)22:43:29 No.959372544

ワニ「ワンピースってなんなの」 バギー「俺は見てねぇ」 ワニ「…そうか」 ミホーク「葉物しかないのだ」

133 22/08/11(木)22:43:33 No.959372568

魚人空手って人間でも使えるんだっけ?

134 22/08/11(木)22:43:33 No.959372569

レイリーさん今超楽しいだろうな

135 22/08/11(木)22:43:34 No.959372580

弱っちいくせに何度戦闘しても死なないのは印象に残るかもしれない

136 22/08/11(木)22:43:39 No.959372615

シキマムカイドウ白髭が船員だったからマジでやべえよな そのやべえ奴らの中でモリアのゾンビになって対して戦力にもなってない可哀想なやつがいるらしいけど

137 22/08/11(木)22:44:04 No.959372800

なんかもっとこじれてもおかしくない関係なのに意外と良好だなバギー

138 22/08/11(木)22:44:08 No.959372834

バギーとビビって髪の色同じだよな

139 22/08/11(木)22:44:16 No.959372889

>魚人空手って人間でも使えるんだっけ? コアラが使ってる

140 22/08/11(木)22:44:26 No.959372963

>そのやべえ奴らの中でモリアのゾンビになって対して戦力にもなってない可哀想なやつがいるらしいけど だれやろなぁ…

141 22/08/11(木)22:44:26 No.959372965

ここまでの来歴からとんでもないツキの持ち主であるのは分かるし見習い時代にもその片鱗を見せてたんだろ 泳ぎが得意なのといい海に愛されてる

142 22/08/11(木)22:44:33 No.959373015

もしかしてシャンクスと一緒に白ひげに挑んでた頃のほうが強いんじゃ…

143 22/08/11(木)22:44:36 No.959373031

>レイリーさん今超楽しいだろうな 海賊王に俺はなるで泣いてたからな…

144 22/08/11(木)22:44:52 No.959373162

>バギーとビビって髪の色同じだよな やはりD王家…

145 22/08/11(木)22:44:57 No.959373200

普通にコスい悪党だけどロジャー達とのお別れで号泣はしてた辺り仲間としては憎めないタイプなんだろうなと思うバギー

146 22/08/11(木)22:45:07 No.959373276

>なんかもっとこじれてもおかしくない関係なのに意外と良好だなバギー 戦争編でもシャンクス嫌いなままだったろ?

147 22/08/11(木)22:45:09 No.959373292

バギーってそういえばグランドラインに入る時にクロッカスに会えたのかな

148 22/08/11(木)22:45:12 No.959373319

>>シャンクスは偉くなったから同じ立場でバカやる奴なんてバギー以外に居ないだろうしなぁ >>そしてついに同じ立場まで登ってきたと… >別にエースが訪ねてきた時みたいに今でも仲間内でどんちゃん宴してると思ってんすがね… エースはルフィの兄でロジャーの息子だからだし 宴会中でもいつもの首太不機嫌顔顔するときあったからかなり例外なんだと思う

149 22/08/11(木)22:45:22 No.959373377

雑魚は覇王色で一掃できること考えたら白ひげに覚えられてるバギーは多分白ひげクラスの覇王色も効かないと思われる

150 22/08/11(木)22:45:22 No.959373380

>>魚人空手って人間でも使えるんだっけ? >コアラが使ってる 人間?

151 22/08/11(木)22:45:38 No.959373493

>>>魚人空手って人間でも使えるんだっけ? >>コアラが使ってる >人間? コアラっつってんだろ

152 22/08/11(木)22:45:44 No.959373538

>>バギーとビビって髪の色同じだよな >やはりD王家… フランキー王族だった!?

153 22/08/11(木)22:45:45 No.959373548

>普通にコスい悪党だけどロジャー達とのお別れで号泣はしてた辺り仲間としては憎めないタイプなんだろうなと思うバギー コスいけどロジャーやレイリーのことは今でも尊敬してるしね

154 22/08/11(木)22:46:01 No.959373664

>もしかしてシャンクスと一緒に白ひげに挑んでた頃のほうが強いんじゃ… あの頃だとクロッカスさんですら強そうだったからな… 医者のくせにやる気まんまんでいるんじゃねえ

155 22/08/11(木)22:46:13 No.959373758

>バギーからしたら腕っ節を買って勧誘してやったのに取りつく島も無く断られた挙句 お前の部下だと?ふざんけんな…お互い好きな道を行けば良いんだって言っておいて >ロジャー船長が死んだ日に自分へ部下になれと当てつけみたいな事を言う嫌な奴って印象だろうし… 俺と組もうバギー!って言ってるの重いよね…

156 22/08/11(木)22:46:17 No.959373791

>もしかしてシャンクスと一緒に白ひげに挑んでた頃のほうが強いんじゃ… ワニも鈍ってたしそうだろうな あの船に乗ってたのに覇気使えないとも思えないし

157 22/08/11(木)22:46:29 No.959373873

>バギーとビビって髪の色同じだよな じゃあルフィとビビは結婚するしそうなるとバギーも親戚になる可能性があるのか

158 22/08/11(木)22:46:33 No.959373907

俺も憎めないよバギー バギー玉忘れたのかよ!?って怒るんじゃなくてじゃあ説明するか…みたいな 自分の格みたいなのを根で弁えてるところ好き

159 22/08/11(木)22:46:46 No.959373995

脱獄成功後に三角帽とコート着用するファュショナブルな所好き

160 22/08/11(木)22:46:47 No.959374004

シャンクスがここに来て物語の中心に来そうなの怖いだろ 3年くらいシャンクス弄ってたの全てはこの時の仕込みなの?

161 22/08/11(木)22:46:49 No.959374019

シャンクスはとにかくいろんなものに雁字搦めで全然自由じゃない男だからバギーといると心癒されると思う

162 22/08/11(木)22:46:55 No.959374053

悪魔の実食べまーす!してやれやれー!とか若いってのは怖いもん知らずだなぁですむの地味にヤバい 白ひげのとこですら権利は発見者にあるのに まだ有用性が理解されてない頃なのもあるかもだけど

163 22/08/11(木)22:46:58 No.959374076

どんな船にも汚点はあるものねって聞いたらキレると思う ロジャーって

164 22/08/11(木)22:47:01 No.959374093

コアラは普通に腐ったアーロン達を一人で皆殺しにできるくらいの力をつけてるからな

165 22/08/11(木)22:47:01 No.959374098

本当に小さい頃から船乗ってるし白ひげからしたら親戚の子供みたいなもんだろうな 会う度に大きくなったなあって感じるような

166 22/08/11(木)22:47:02 No.959374106

>俺と組もうバギー!って言ってるの重いよね… ロジャー処刑されて海賊団解散しちゃって割と寂しくなっちゃってたんじゃねえかなこれ

167 22/08/11(木)22:47:09 No.959374160

悪魔の実食ったのが原因で恨んでると回想してるけど食べたのはみんないる時だろうし食べてからも結構長く一緒だったんじゃないか

168 22/08/11(木)22:47:11 No.959374174

>普通にコスい悪党だけどロジャー達とのお別れで号泣はしてた辺り仲間としては憎めないタイプなんだろうなと思うバギー 本人の気性はコスいけど海賊としては元から部下にはめっちゃ慕われてたタイプだからなバギー 特にやらかした部下のド派手処刑で他の子分が恐怖じゃなく一緒に笑ってるのがヤバい

169 22/08/11(木)22:47:11 No.959374182

>なんかもっとこじれてもおかしくない関係なのに意外と良好だなバギー バギーはいろんな意味で悪党らしい割り切りの良さはある

170 22/08/11(木)22:47:15 No.959374211

映画でシャンクスは生まれも育ちもロジャー海賊団なことが判明したからそりゃもうバギーは兄弟みたいなもんだろ

171 22/08/11(木)22:47:20 No.959374240

シャンクスとバギーが手を組んだら1週間くらいで超仲良しになってると思う

172 22/08/11(木)22:47:25 No.959374275

バギーも東の海でくすぶってたわけじゃなくてグランドラインに乗り込むつもりはあったからな…

173 22/08/11(木)22:47:36 No.959374346

この世界鈍りによる劣化半端ないから バギーも最前線出ればある程度伸びるとは思う

174 22/08/11(木)22:47:40 No.959374380

正直ワノクニでのおでんの敵討ちに裏でこっそり参加して欲しかったところはある

175 22/08/11(木)22:47:46 No.959374420

>どんな船にも汚点はあるものねって聞いたらキレると思う >シャンクスって

176 22/08/11(木)22:47:51 No.959374458

>シャンクスがここに来て物語の中心に来そうなの怖いだろ >3年くらいシャンクス弄ってたの全てはこの時の仕込みなの? 本来物語の中心にいるべきキャラの描写が薄すぎるから弄られてたので 今が本来の姿なんじゃね?

177 22/08/11(木)22:47:53 No.959374473

>シャンクスの夢女にとって一番邪魔らしいなバギー 軽く検索してみたら「全てを持っている男」とまで言われてて笑う

178 22/08/11(木)22:48:30 No.959374716

ロジャーは仲間バカにされるとキレるのは実際作中でも語られてたな

179 22/08/11(木)22:48:33 No.959374739

>シャンクスとバギーが手を組んだら1週間くらいで超仲良しになってると思う シャンクスもバルトロメオさえ処刑したらルフィと仲良くする気まんまんグローブだ また世界の勢力図が塗り替えられるぞ…

180 22/08/11(木)22:48:52 No.959374870

>シャンクスとバギーが手を組んだら1週間くらいで超仲良しになってると思う 次の一週間でクソみたいな理由で大喧嘩してると思う

181 22/08/11(木)22:48:54 No.959374888

シキといいワニといい常に格上と戦ったり鍛えたりしないと鈍るの速いんだろうなあの世界 バギーも昔は強かったのか

182 22/08/11(木)22:49:00 No.959374925

>どんな船にも汚点はあるものねって聞いたらキレると思う >ロジャーって 「仲間の悪口を言われて軍隊に喧嘩を売った」って逸話はバギーの事だった可能性が普通に有りそう

183 22/08/11(木)22:49:07 No.959374968

>>どんな船にも汚点はあるものねって聞いたらキレると思う >>シャンクスって 本人が近くにいれば 汚点だってさ、言われてんぞバギー?って笑ってると思う

184 22/08/11(木)22:49:14 No.959375010

手癖で偶然だろうけどルフィとの最初の戦いの時点でバギー見聞色っぽい回避してるんだよな

185 22/08/11(木)22:49:16 No.959375035

あの世界のバギーは 元海賊王のクルーでその来歴を今の今まで隠していて最悪の世代であるルフィを何度か勝つ直前まで追い込み脱獄不可と言われたインペルダウンを所長を出し抜いて脱獄し囚人たちを引き連れ四皇である白髭のもとに戦争中に駆け付け白髭に対等な立場で協力を頼まれまた同じく四皇であるシャンクスとも兄弟分であり戦争後は七武海なりさらに元七武海のクロコダイルとミホークを加え四皇へと成り上がるやべーやつなんだ

186 22/08/11(木)22:49:19 No.959375059

>どんな船にも汚点はあるものねって聞いたらキレると思う >ロジャーって エースの親父だからな 欠点として描かれてるし

187 22/08/11(木)22:49:20 No.959375065

バギーとシャンクス同い年だし同じ日にロジャー海賊団に拾われたんじゃねえかな

188 22/08/11(木)22:49:31 No.959375142

レイリーより泳ぐの上手いんだったら恨むのも無理はない チンジャオみたいに夢を断たれたのは可哀想

189 22/08/11(木)22:49:36 No.959375191

>ロジャーは仲間バカにされるとキレるのは実際作中でも語られてたな そして完全に息子に受け継がれてる気質でもある

190 22/08/11(木)22:49:45 No.959375248

>この世界鈍りによる劣化半端ないから >バギーも最前線出ればある程度伸びるとは思う なんだかんだ巻き込まれる形で前線出てないかあいつ

191 22/08/11(木)22:49:49 No.959375283

>ロジャーは仲間バカにされるとキレるのは実際作中でも語られてたな バギーの「長っ鼻」なんてそれこそ格好の開戦の合図だな…

192 22/08/11(木)22:49:52 No.959375298

>シャンクスもバルトロメオさえ処刑したらルフィと仲良くする気まんまんグローブだ >また世界の勢力図が塗り替えられるぞ… いやもう殺すつもりでしょ

193 22/08/11(木)22:49:59 No.959375344

なんかあれこれ盛られた今だと 白ひげが動きそうな時に今まで表に出なかったロジャー海賊団残党でシャンクスと兄弟分みたいなバギーがインペルダウンのプリズンブレイクしましたとか悩みのタネでしかないな

194 22/08/11(木)22:50:09 No.959375413

バレットとおでんいたらエッドウォーの海戦圧勝だったんじゃないの?

195 22/08/11(木)22:50:17 No.959375470

>>シャンクスとバギーが手を組んだら1週間くらいで超仲良しになってると思う >次の一週間でクソみたいな理由で大喧嘩してると思う 更に一週間後は周り巻き込んで大宴会してると思う

196 22/08/11(木)22:50:17 No.959375472

シャンクスとバギーの幼馴染感好きなんだけどババア「」が混じってきてホモネタにしようとしてきてキモい 死ねばいいのに

197 22/08/11(木)22:50:20 No.959375494

>>ロジャーは仲間バカにされるとキレるのは実際作中でも語られてたな >バギーの「長っ鼻」なんてそれこそ格好の開戦の合図だな… 間違えてる間違えてる

198 22/08/11(木)22:50:44 No.959375644

>シャンクスとバギーの幼馴染感好きなんだけどババア「」が混じってきてホモネタにしようとしてきてキモい >死ねばいいのに いきなり興奮しないで

199 22/08/11(木)22:50:47 No.959375672

シャンクスもレイリーもバギーの話する時に汚点って感じじゃないからまあ普通に好かれてたんだな

200 22/08/11(木)22:50:58 No.959375752

>この世界鈍りによる劣化半端ないから >バギーも最前線出ればある程度伸びるとは思う だがバギーがあんま前線出て普通に強くなったらコレジャナイだなという面倒くさい思いが俺にはある!

201 22/08/11(木)22:51:05 No.959375795

>シャンクスとバギーの幼馴染感好きなんだけどババア「」が混じってきてホモネタにしようとしてきてキモい >死ねばいいのに わかった

202 22/08/11(木)22:51:08 No.959375811

>シャンクスとバギーの幼馴染感好きなんだけどババア「」が混じってきてホモネタにしようとしてきてキモい >死ねばいいのに 楽しかったらまあいいじゃないか

203 22/08/11(木)22:51:19 No.959375889

>No.959375035 これが全部虚構かっていうと超ムードメーカーで人集めに最適なのは間違い無いんだよな 箸にも棒にもかからんほど弱いわけでもないし

204 22/08/11(木)22:51:20 No.959375900

>>>ロジャーは仲間バカにされるとキレるのは実際作中でも語られてたな >>バギーの「長っ鼻」なんてそれこそ格好の開戦の合図だな… >間違えてる間違えてる 赤っ鼻だっけ この作品鼻イジられるやつ結構いるよね

205 22/08/11(木)22:51:40 No.959376048

>バギ二郎なあたりバギーが後に拾われたのかね シャンクスがロジャーに拾われた経緯は四十億巻で判明したが ゴッドバレーで手に入れた宝箱の中に入っていたとのこと

206 22/08/11(木)22:51:47 No.959376101

あれはおれ様がロジャー海賊団の見習い時代にシャンクスの野郎と一緒に白ひげの船と戦ったときの話なんだが…

207 22/08/11(木)22:51:51 No.959376126

>バレットとおでんいたらエッドウォーの海戦圧勝だったんじゃないの? 嵐が来てないとフワフワの能力がだいぶ脅威だからどうだろ

208 22/08/11(木)22:51:58 No.959376172

グラコレの二人は楽しそうで良いよね fu1336555.jpg

209 22/08/11(木)22:52:11 No.959376260

>これが全部虚構かっていうと超ムードメーカーで人集めに最適なのは間違い無いんだよな >箸にも棒にもかからんほど弱いわけでもないし 人望のバギー 組織経営のクロコダイル 暴力装置のミホークでバランスもいい

210 22/08/11(木)22:52:13 No.959376268

インペルダウン脱獄だと海軍は接点見いだせず1から洗い直したらバギーがロジャーのクルーだったこと発見したからな

211 22/08/11(木)22:52:21 No.959376333

>ゴッドバレーで手に入れた宝箱の中に入っていたとのこと かぐや姫?

212 22/08/11(木)22:52:23 No.959376341

>あれはおれ様がロジャー海賊団の見習い時代にシャンクスの野郎と一緒に白ひげの船と戦ったときの話なんだが… 伝説を生きる男だこれ

213 22/08/11(木)22:52:37 No.959376437

>グラコレの二人は楽しそうで良いよね >fu1336555.jpg どういうシチュだよ!?

214 22/08/11(木)22:52:38 No.959376438

>グラコレの二人は楽しそうで良いよね >fu1336555.jpg なにこれ …なにこれ…

215 22/08/11(木)22:52:39 No.959376455

おもしれー男…

216 22/08/11(木)22:52:40 No.959376458

>グラコレの二人は楽しそうで良いよね >fu1336555.jpg シャンクスが本当に気を抜いてる...

217 22/08/11(木)22:52:43 No.959376483

真の海賊王はルフィだけど表向きの財宝とかをゲットするのはバギーとかありそう

218 22/08/11(木)22:52:45 No.959376507

>だがバギーがあんま前線出て普通に強くなったらコレジャナイだなという面倒くさい思いが俺にはある! 不意打ち騙し討ちとは言え初期のゾロに深手を負わせたりルフィを殺しかけたり鈍ってても結構強いと思う

219 22/08/11(木)22:52:47 No.959376519

>シャンクスとバギーの幼馴染感好きなんだけどババア「」が混じってきてホモネタにしようとしてきてキモい >死ねばいいのに まあそういうな これでも飲め

220 22/08/11(木)22:52:51 No.959376549

バギー戦初戦は搦手で強引に勝ったようなもんだし2戦目はルフィ処刑だし序盤で戦ってはいるものの決して弱くないんだよなバギー…

221 22/08/11(木)22:52:52 No.959376554

バギー!久しぶりだな!って余裕があれば普通に酒誘ったりするよなあれ...

222 22/08/11(木)22:52:56 No.959376587

>グラコレの二人は楽しそうで良いよね これ見せつけられるのか夢女は…

223 22/08/11(木)22:53:08 No.959376676

>インペルダウン脱獄だと海軍は接点見いだせず1から洗い直したらバギーがロジャーのクルーだったこと発見したからな バギー無能力者のフリしてたんだよなそのほうが刑罰軽くなるから

224 22/08/11(木)22:53:14 No.959376718

>この世界鈍りによる劣化半端ないから >バギーも最前線出ればある程度伸びるとは思う あと結構土台の強さは早々に頭打ちになって 割と気力と知識と技術にステータス寄ってくるとこあるよね

225 <a href="mailto:若">22/08/11(木)22:53:16</a> [若] No.959376735

俺をフったくせにそんな道化と組むなんてひでぇじゃねぇか

226 22/08/11(木)22:53:18 No.959376750

バギー四皇入りはシャンクスニッコニコだろ

227 22/08/11(木)22:53:24 No.959376801

本人が強いのも困るけどそうじゃなくてもやばい奴らを集める才覚があるとかはもっと困る

228 22/08/11(木)22:53:33 No.959376863

>>だがバギーがあんま前線出て普通に強くなったらコレジャナイだなという面倒くさい思いが俺にはある! >不意打ち騙し討ちとは言え初期のゾロに深手を負わせたりルフィを殺しかけたり鈍ってても結構強いと思う インペルでブルゴリに苦戦してるのちょっと悲しくはあった

229 22/08/11(木)22:53:41 No.959376918

ほっといたら一番厄介な奴になりそうなのは間違いない

230 22/08/11(木)22:53:44 No.959376941

>暴力装置のミホークでバランスもいい バギー四皇はねえだろ… ワニ今からインフレについてけるかなあ… となったところに問答無用の火力添えてて好き

231 22/08/11(木)22:53:46 No.959376953

無料期間中読み返したけどバギーだけ他の敵と違いルフィの海賊王の夢を嗤わないでぶちギレてるんだよな 昔からロジャー海賊団のクルー設定はあったのかも

232 22/08/11(木)22:53:47 No.959376959

昔はともかく今のシャンクスはバギー馬鹿にされても怒らんだろ 別の船の長なんだから自分の誇りは自分で守れってなると思う

233 22/08/11(木)22:53:47 No.959376963

>>シャンクスとバギーが手を組んだら1週間くらいで超仲良しになってると思う >次の一週間でクソみたいな理由で大喧嘩してると思う 一見ギャグっぽい大喧嘩だけどガチでそれぞれ別れて会わなくなる奴 でも数年後何かの偶然で再開した時はまた大喧嘩からの意気投合する

234 22/08/11(木)22:53:53 No.959377006

風の噂って言うけど東の海だと結構名前知れた海賊だろ

235 22/08/11(木)22:53:57 No.959377042

>バギー無能力者のフリしてたんだよなそのほうが刑罰軽くなるから マギー玉も隠し持って一人でも脱獄する気満々だったからな

236 22/08/11(木)22:54:18 No.959377200

>無料期間中読み返したけどバギーだけ他の敵と違いルフィの海賊王の夢を嗤わないでぶちギレてるんだよな >昔からロジャー海賊団のクルー設定はあったのかも 疑う余地無くあっただろ

237 22/08/11(木)22:54:25 No.959377249

別にバギー嫌いじゃないけど弱くないは流石にちょっと過大評価かなって

238 22/08/11(木)22:54:27 No.959377267

>>だがバギーがあんま前線出て普通に強くなったらコレジャナイだなという面倒くさい思いが俺にはある! >不意打ち騙し討ちとは言え初期のゾロに深手を負わせたりルフィを殺しかけたり鈍ってても結構強いと思う それはむしろゾロとルフィの経験値が低かったんだろ

239 22/08/11(木)22:54:28 No.959377279

ルフィ四皇は来たか!(嬉しい)だけど バギー四皇はマジで!?(嬉しい)だよな 絶対計算してないところから上がってきた

240 22/08/11(木)22:54:36 No.959377324

>無料期間中読み返したけどバギーだけ他の敵と違いルフィの海賊王の夢を嗤わないでぶちギレてるんだよな >昔からロジャー海賊団のクルー設定はあったのかも テメェが海賊王なら俺はなんだ?神か!?好き

241 22/08/11(木)22:54:47 No.959377410

>無料期間中読み返したけどバギーだけ他の敵と違いルフィの海賊王の夢を嗤わないでぶちギレてるんだよな >昔からロジャー海賊団のクルー設定はあったのかも それは最初からあった 最初の回想の時点でレイリー出てるし

242 22/08/11(木)22:54:56 No.959377479

もうロジャーの船員はレイリーやクロッカスとか生きてるの限られてるんだっけ

243 22/08/11(木)22:55:03 No.959377527

バギーはうっかり悪魔の実の力覚醒でもしたら周囲細切れにしたりする可能性あるからな

244 22/08/11(木)22:55:08 No.959377566

なんならレイリーすらめっちゃ序盤に出てるしロジャー海賊団周りは恐らく初期から決めてたと思われる

245 22/08/11(木)22:55:11 No.959377594

>バギー四皇はねえだろ… >ワニ今からインフレについてけるかなあ… >となったところに問答無用の火力添えてて好き クロコダイル明らかに当時なまってたからね…BWに忙しくて雑魚狩りばっかりだったせいだろうけど

246 22/08/11(木)22:55:14 No.959377622

変に強かったらワニに殺されてそうだから弱っちいままの方がいいんだ

247 22/08/11(木)22:55:18 No.959377655

足以外飛べるのズルすぎる

248 22/08/11(木)22:55:29 No.959377740

そもそも初期のバギーはしょうもないことですぐキレる奴だったろ

249 22/08/11(木)22:55:40 No.959377821

>>バギー無能力者のフリしてたんだよなそのほうが刑罰軽くなるから >マギー玉も隠し持って一人でも脱獄する気満々だったからな ただでさえギャグキャラ体質の癖に生き汚さがガチすぎる…

250 22/08/11(木)22:55:50 No.959377882

>そもそも初期のバギーはしょうもないことですぐキレる奴だったろ それは今も変わらないだろ

251 22/08/11(木)22:55:50 No.959377886

バカやってる印象強いけどバギー普通に糞野郎だしな 街吹っ飛ばすしそりゃシャンクスと一緒にすんなってキレる

252 22/08/11(木)22:55:58 No.959377936

本来七部海編構想になかったもんな 四皇の方はガチガチに考えてたと思う

253 22/08/11(木)22:55:58 No.959377939

>クロコダイル明らかに当時なまってたからね…BWに忙しくて雑魚狩りばっかりだったせいだろうけど 鍛え研ぎ澄ましてるつってんだろ

254 22/08/11(木)22:56:02 No.959377965

風の噂ではまだ海賊やってるみたいだ… くらいの知名度だった弟みたいな奴が今や四皇として連日紙面を賑わせてるとか そりゃ新聞見ながら穏やかな笑顔浮かべるようになるわ

255 22/08/11(木)22:56:08 No.959378003

ロジャーの船にいてロックスの船とやり合って生きてる時点で上澄みだと思うバギー カイドウやリンリンに白髭がいる船でバンバン覇気も飛んでただろうし やっぱ今鈍ってないかバギー

256 22/08/11(木)22:56:30 No.959378156

>昔はともかく今のシャンクスはバギー馬鹿にされても怒らんだろ >別の船の長なんだから自分の誇りは自分で守れってなると思う どんな船にも汚点はあるってバギーの事だけじゃなくロジャー海賊団そのもののダメ出しは割とキレても不思議じゃない

257 22/08/11(木)22:56:36 No.959378210

>無料期間中読み返したけどバギーだけ他の敵と違いルフィの海賊王の夢を嗤わないでぶちギレてるんだよな >昔からロジャー海賊団のクルー設定はあったのかも 南極北極どちらが寒いかでケンカしているシャンバギをレイリーが止める回想でアニメスタッフに船長と呼ばないことを尾田シャンが指示していたことを教える

258 22/08/11(木)22:56:41 No.959378245

>バカやってる印象強いけどバギー普通に糞野郎だしな >街吹っ飛ばすしそりゃシャンクスと一緒にすんなってキレる シャンクスは甘ちゃんだもんな

259 22/08/11(木)22:56:51 No.959378301

ちょっと聞きてぇ 扉絵連載の五億の男編でクロッカスさんとお酒のんでるやつってレイリー?

260 22/08/11(木)22:57:08 No.959378425

この漫画は最初とラストをガッツリ決めてたらしいので初期のは普通に設定しまくりだと思う

261 22/08/11(木)22:57:28 No.959378553

>ロジャーの船にいてロックスの船とやり合って生きてる時点で上澄みだと思うバギー >カイドウやリンリンに白髭がいる船でバンバン覇気も飛んでただろうし >やっぱ今鈍ってないかバギー ロックスの時はさすがにいないんじゃないか?

262 22/08/11(木)22:57:34 No.959378594

シャンクスもルフィの回想の時点で容赦はねえんだ

263 22/08/11(木)22:57:40 No.959378630

>ロジャーの船にいてロックスの船とやり合って生きてる時点で上澄みだと思うバギー >カイドウやリンリンに白髭がいる船でバンバン覇気も飛んでただろうし >やっぱ今鈍ってないかバギー ウソップは何やっても死なないくらいの話では

264 22/08/11(木)22:57:46 No.959378675

>バカやってる印象強いけどバギー普通に糞野郎だしな >街吹っ飛ばすしそりゃシャンクスと一緒にすんなってキレる まあべつにシャンクスもまともなやつではないからいいだろ

265 22/08/11(木)22:57:51 No.959378711

バギーが熱出したから俺ワンピース行き諦めるわ! する仲だからな…好きすぎんだろ

266 22/08/11(木)22:57:55 No.959378740

バギー戦って打ち切りになるならあの辺りだから最初からガッツリ設定されてたと思うよ

267 22/08/11(木)22:58:00 No.959378766

>どんな船にも汚点はある まぁこれ言ってたキャラの中の人が汚点だったわけだが…

268 22/08/11(木)22:58:06 No.959378804

序盤の敵が終盤にも立場を変えて立ちふさがってくるのいいよね…

269 22/08/11(木)22:58:12 No.959378844

イワさんの汚点の話はインペルダウン内でのバギーの行動を見てって所もあるだろうしな

270 22/08/11(木)22:58:13 No.959378851

>ロジャーの船にいてロックスの船とやり合って生きてる時点で上澄みだと思うバギー >カイドウやリンリンに白髭がいる船でバンバン覇気も飛んでただろうし >やっぱ今鈍ってないかバギー ロックス海賊団が壊滅した時に拾われたんだろ

271 22/08/11(木)22:58:14 No.959378860

エースもルフィの兄でロジャーの息子じゃなかったら普通に殺してたよね

272 22/08/11(木)22:58:21 No.959378916

>もうロジャーの船員はレイリーやクロッカスとか生きてるの限られてるんだっけ 散り散りになって以降は基本生死不明じゃないか 作中だと触れる機会もそうなさそうだし

273 22/08/11(木)22:58:41 No.959379058

>>バカやってる印象強いけどバギー普通に糞野郎だしな >>街吹っ飛ばすしそりゃシャンクスと一緒にすんなってキレる >まあべつにシャンクスもまともなやつではないからいいだろ シャンクスもエイジア一夜にして壊滅させたしな

274 22/08/11(木)22:58:47 No.959379094

>>バカやってる印象強いけどバギー普通に糞野郎だしな >>街吹っ飛ばすしそりゃシャンクスと一緒にすんなってキレる >まあべつにシャンクスもまともなやつではないからいいだろ それ言い出すと主役キャラほぼ海賊だからどいつもこいつもまともではない

275 22/08/11(木)22:58:47 No.959379097

>バギーが熱出したから俺ワンピース行き諦めるわ! >する仲だからな…好きすぎんだろ まあここはなんか設定ありそうだけどね

276 22/08/11(木)22:58:52 No.959379126

ギャグ補正あるけどバギーって海賊らしい海賊だよね ナメられたら殺すマインドだし癇癪で部下を殺すし

277 22/08/11(木)22:59:09 No.959379223

しょーがねーな!俺看病に残るわ! 自分たちでまた見に行くよ!

278 22/08/11(木)22:59:16 No.959379274

>もうロジャーの船員はレイリーやクロッカスとか生きてるの限られてるんだっけ ロジャーの船作っただけで重罪だしクルーともなれば処刑だろうからな…

279 22/08/11(木)22:59:19 No.959379290

エースも弟の恩人らしいから会いに行くけど向こうは殺しに来るかもって認識だったからねシャンクス

280 22/08/11(木)22:59:35 No.959379399

>エースもルフィの兄でロジャーの息子じゃなかったら普通に殺してたよね 何であいさつに来ただけであんなキレるの

281 22/08/11(木)22:59:39 No.959379428

>それ言い出すと主役キャラほぼ海賊だからどいつもこいつもまともではない まずルフィがトップクラスにイカれてる…

282 22/08/11(木)22:59:43 No.959379465

>ナメられたら殺すマインドだし癇癪で部下を殺すし その割に人望すごいんだよなぁ

283 22/08/11(木)22:59:52 No.959379547

>>ロジャーの船にいてロックスの船とやり合って生きてる時点で上澄みだと思うバギー >>カイドウやリンリンに白髭がいる船でバンバン覇気も飛んでただろうし >>やっぱ今鈍ってないかバギー >ロックスの時はさすがにいないんじゃないか? ゴッドバレー事件は38年前 シャンクス(39)は当時1歳(ゴッドバレーで拾われた赤子) バギー(39)も当時1歳(どこで加入したかは不明)

284 22/08/11(木)22:59:59 No.959379592

シャンクスは宝の地図見つけたらバギー釣る用にそっと懐に入れてそう

285 22/08/11(木)23:00:00 No.959379605

シャンクスが良いやつなのはあくまであのもはや胡散臭さしかない一話のルフィ視点だけ

286 22/08/11(木)23:00:01 No.959379611

>>エースもルフィの兄でロジャーの息子じゃなかったら普通に殺してたよね >何であいさつに来ただけであんなキレるの たちば かんがえて

287 22/08/11(木)23:00:07 No.959379635

敵戦は宝船!海賊は略奪してナンボ!戦闘以外では楽しくハデに騒げ!だからある意味一番海賊やってる

288 22/08/11(木)23:00:07 No.959379636

>>エースもルフィの兄でロジャーの息子じゃなかったら普通に殺してたよね >何であいさつに来ただけであんなキレるの おれに挨拶…?(チャキ

289 22/08/11(木)23:00:15 No.959379712

エースのあいさつにぶちぎれたのってどの話だっけ

290 22/08/11(木)23:00:16 No.959379717

ルフィは恩人で憧れだからでシャンクスのことを美化しすぎてる所は間違いなくある

291 22/08/11(木)23:00:25 No.959379780

クロスギルドって実質反世界政府連合みたいなもんだから流れさえ生まれれば革命軍とかも巻き込んで無限に拡大してく可能性があるのが怖すぎる

292 22/08/11(木)23:00:33 No.959379832

>扉絵連載の五億の男編でクロッカスさんとお酒のんでるやつってレイリー? シキじゃね?

293 22/08/11(木)23:00:33 No.959379834

>ルフィ四皇は来たか!(嬉しい)だけど >バギー四皇はマジで!?(嬉しい)だよな >絶対計算してないところから上がってきた ルフィが階段を2、3段飛ばしで駆け上がってきたと思ったらバギーはロケットで突っ込んできた感

294 22/08/11(木)23:00:36 No.959379854

海賊ってみんな反社会勢力だから糞野郎だよ

295 22/08/11(木)23:00:55 No.959380009

シャンクスは不明だけどルウは絶対いいやつだよ

296 22/08/11(木)23:01:03 No.959380069

>>>エースもルフィの兄でロジャーの息子じゃなかったら普通に殺してたよね >>何であいさつに来ただけであんなキレるの >たちば >かんがえて つまり白髭のところにロックスターが挨拶に行くようなもんか…

297 22/08/11(木)23:01:11 No.959380122

シャンクスも舐められたら殺すからな…

298 22/08/11(木)23:01:14 No.959380139

片腕無くしてもかばってくれた奴の思い出を美化するなって方が無理

299 22/08/11(木)23:01:19 No.959380170

>ルフィは恩人で憧れだからでシャンクスのことを美化しすぎてる所は間違いなくある フーシャ村にとっては長い逗留の間いい観光客ではあったし…

300 22/08/11(木)23:01:23 No.959380195

>>エースもルフィの兄でロジャーの息子じゃなかったら普通に殺してたよね >何であいさつに来ただけであんなキレるの 余裕ないんだろ 宴会中にエースのとこのナンバー2に 夢のないやつは常に焦りに苛まれると言ってるから シャンクスは確実にエースと同じ何もなしになんでか海賊やってるやつ

301 22/08/11(木)23:01:34 No.959380262

でもマキノから見てもおまんこさせるくらいにはいい男だし…

302 22/08/11(木)23:01:37 No.959380278

>>ナメられたら殺すマインドだし癇癪で部下を殺すし >その割に人望すごいんだよなぁ シメるところはシメる奴の方がやっぱりカリスマはあるよ 海賊だから処刑はエンターテイメントの価値観あるだろうし

303 22/08/11(木)23:01:45 No.959380346

でも白髭のところにシャンクスも一人遊びに行ったよね

304 22/08/11(木)23:01:48 No.959380368

>でもマキノから見てもおまんこさせるくらいにはいい男だし… そりゃ村長も敵視する

305 22/08/11(木)23:01:52 No.959380394

>たちば >かんがえて いや他はあそこまで余裕のない対応はしないよ

306 22/08/11(木)23:01:54 No.959380410

この漫画で海賊らしい海賊は黒ひげとバギーのツートップ

307 22/08/11(木)23:01:54 No.959380413

ルフィはシャンクスに憧れてるけどにわかだからな…

308 22/08/11(木)23:01:55 No.959380430

いやしかしロジャー海賊団で戦闘もやって生き残ってるのとんでもねえな…

309 22/08/11(木)23:01:55 No.959380431

>クロスギルドって実質反世界政府連合みたいなもんだから流れさえ生まれれば革命軍とかも巻き込んで無限に拡大してく可能性があるのが怖すぎる 海軍が非加盟国にはどんなことをするかに関しては緑牛がやらかかしてたりナミの村の近くのネズミみたいにやらかしたやついっぱいいるからな…

310 22/08/11(木)23:02:10 No.959380568

割と陽気だろシャンクス fu1336587.jpg

311 22/08/11(木)23:02:15 No.959380602

挨拶って言葉選びが悪いと思う

312 22/08/11(木)23:02:30 No.959380719

シャンクスはイケメンだからな

313 22/08/11(木)23:02:43 No.959380797

でもたぶん今間違いなく一番自由な奴なのはミホーク

314 22/08/11(木)23:02:44 No.959380804

>ルフィはシャンクスに憧れてるけどにわかだからな… バギーのレス

315 22/08/11(木)23:02:44 No.959380808

もうちょっと交流深かったとはいえ単純化するとルフィに対するバルトロメオがシャンクスに対するルフィだからな…

316 22/08/11(木)23:02:47 No.959380819

>この漫画で海賊らしい海賊は黒ひげとバギーのツートップ 他は冒険家とか経営者とか賞金稼ぎとかっぽいもんな…

317 22/08/11(木)23:03:05 No.959380936

シャンクスもウタ連れてる時はコブ付きみたいなもんでハメ外しづらかっただろうし…

318 22/08/11(木)23:03:07 No.959380947

スレ絵でついてったらバギーもクソ強くなってたのかな

319 22/08/11(木)23:03:08 No.959380958

>>この漫画で海賊らしい海賊は黒ひげとバギーのツートップ >他はテロリストとか冒険家とか経営者とか賞金稼ぎとかっぽいもんな…

320 22/08/11(木)23:03:16 No.959381006

そもそもシャンクスは大人気ないって40億巻に書いてあったし

321 22/08/11(木)23:03:21 No.959381047

>割と陽気だろシャンクス >fu1336587.jpg 普通にまだ怖くてここ最近で急激に尾田っちがかっこいいシャンクス描き慣れたのよくわかる

322 22/08/11(木)23:03:32 No.959381127

新進気鋭の海賊が挨拶に来たって言ったらまあ宣戦布告に近いもんがあるからな

323 22/08/11(木)23:03:40 No.959381198

>挨拶って言葉選びが悪いと思う 喧嘩売りに来ましたにしか思えんよね

324 22/08/11(木)23:03:46 No.959381252

白髭との対談でシャンクスの故郷って「西の海」みたいなこと言ってたけど 生まれはゴッドバレーらしいし 育ちはロジャー海賊団だし 天竜人疑惑あるし ゴッドバレーって西の海にあったの?

325 22/08/11(木)23:03:52 No.959381303

>挨拶って言葉選びが悪いと思う 普通はキッドみたいな対決吹っかけてきた奴かと思うよね

326 22/08/11(木)23:04:02 No.959381366

>シャンクスもウタ連れてる時はコブ付きみたいなもんでハメ外しづらかっただろうし… でもマキノの子供が…

327 22/08/11(木)23:04:07 No.959381392

fu1336591.jpg

328 22/08/11(木)23:04:14 No.959381439

ここで真面目に挨拶しに行くエースは大好きなんだ俺

329 22/08/11(木)23:04:33 No.959381564

>もうちょっと交流深かったとはいえ単純化するとルフィに対するバルトロメオがシャンクスに対するルフィだからな… なんか知らないシャンクスの旗があったから燃やしてルフィの旗にするね

330 22/08/11(木)23:05:01 No.959381750

海賊に対して挨拶って言って本当に普通のお礼の挨拶だったとかまずなさそう

331 22/08/11(木)23:05:14 No.959381830

>>もうちょっと交流深かったとはいえ単純化するとルフィに対するバルトロメオがシャンクスに対するルフィだからな… >なんか知らないシャンクスの旗があったから燃やしてルフィの旗にするね 海賊流のアイサツ

332 22/08/11(木)23:05:18 No.959381866

>ここで真面目に挨拶しに行くエースは大好きなんだ俺 礼儀正しく目的伝えたら誤解が解けて打ち解けるの好き

333 22/08/11(木)23:05:23 No.959381910

シャンクス渾身の至近距離からの失せろで失神昏倒しなかった近海の主強くね?

334 22/08/11(木)23:05:25 No.959381927

キッドを片腕で許してるの結構聖者だな

335 22/08/11(木)23:05:59 No.959382169

>ここで真面目に挨拶しに行くエースは大好きなんだ俺 ……おれに……挨拶? えっお前ルフィの兄弟なのか!よし!宴だァ~~!

336 22/08/11(木)23:06:00 No.959382180

>シャンクス渾身の至近距離からの失せろで失神昏倒しなかった近海の主強くね? 中将並みの強さ

337 22/08/11(木)23:06:06 No.959382219

>白髭との対談でシャンクスの故郷って「西の海」みたいなこと言ってたけど >生まれはゴッドバレーらしいし >育ちはロジャー海賊団だし >天竜人疑惑あるし >ゴッドバレーって西の海にあったの? 出身地はグランドラインが最新ではなってるから嘘つきローランドなだけだぞ

338 22/08/11(木)23:06:09 No.959382236

>>ここで真面目に挨拶しに行くエースは大好きなんだ俺 >礼儀正しく目的伝えたら誤解が解けて打ち解けるの好き でも白ひげ倒しに行くんだ!って息巻いてるエースを別に止めたりしないのは結構シビアだよねシャンクス

339 22/08/11(木)23:06:20 No.959382315

あれは俺さまがロジャー海賊団の見習い時代に知り合った光月おでんってやつの話なんだが…

340 22/08/11(木)23:06:26 No.959382349

白ひげの旗背負ってる奴にいきなり殺気は駄目だろ

341 22/08/11(木)23:06:27 No.959382360

>>>もうちょっと交流深かったとはいえ単純化するとルフィに対するバルトロメオがシャンクスに対するルフィだからな… >>なんか知らないシャンクスの旗があったから燃やしてルフィの旗にするね >海賊流のアイサツ ルフィ傘下の奴が縄張りの海賊旗燃やしましたって情報しっかり船長まで上がっててこえー

342 22/08/11(木)23:07:17 No.959382685

主人公の恩人とかJUMP系漫画ならまあ死ぬだろうなと思ってたけどバギーが四皇になったし二人でラフテル行くような展開があるかもしれん

343 22/08/11(木)23:07:40 No.959382844

>あれは俺さまがロジャー海賊団の見習い時代に知り合った光月おでんってやつの話なんだが… 出てくる単語が伝説じみたものばかりだ! 流石おれたちのバギー船長だぜ…

344 22/08/11(木)23:07:40 No.959382848

>ルフィ傘下の奴が縄張りの海賊旗燃やしましたって情報しっかり船長まで上がっててこえー あれさえ無ければ会うつもりだったっぽいの笑う

345 22/08/11(木)23:07:41 No.959382855

>>シャンクス渾身の至近距離からの失せろで失神昏倒しなかった近海の主強くね? >中将並みの強さ 中将もかなり覇気でやられてただろ 次期大将くらい強い

346 22/08/11(木)23:07:44 No.959382877

>でも白ひげ倒しに行くんだ!って息巻いてるエースを別に止めたりしないのは結構シビアだよねシャンクス 仲間とそれ以外は明確に区別してるタイプだよな

347 22/08/11(木)23:08:01 No.959382995

>あれは俺さまがロジャー海賊団の見習い時代に知り合った光月おでんってやつの話なんだが… 万が一バギーが麦わら海賊団に入ってたら大半の島でやり易くなりそうだよな 空島にもW7にも関わりあるし

348 22/08/11(木)23:08:11 No.959383052

やっぱり燃やしたら駄目だった!?

349 22/08/11(木)23:08:16 No.959383096

>>ルフィ傘下の奴が縄張りの海賊旗燃やしましたって情報しっかり船長まで上がっててこえー >あれさえ無ければ会うつもりだったっぽいの笑う ルフィはもう立派な海賊だぜ!

350 22/08/11(木)23:08:30 No.959383178

モージとかアルビダとかミスター3もラフテル入りするかもしれんのか

351 22/08/11(木)23:08:35 No.959383205

海軍中将はそこそこの海王類なら倒せるしな fu1336599.jpg

352 22/08/11(木)23:08:38 No.959383220

10億失せろと40億失せろは格が違うだろ

353 22/08/11(木)23:08:39 No.959383224

バラバラの実ってだいぶコミカルな能力だしヒトヒトの実モデルなんちゃらでもなんか違和感なくなっちゃったな

354 22/08/11(木)23:08:46 No.959383272

>やっぱり燃やしたら駄目だった!? 当たり前だろアホンダラ

355 22/08/11(木)23:08:49 No.959383288

落とし前は落とし前だって事でバルトロメオを燃やす来い

356 22/08/11(木)23:08:56 No.959383336

あれは俺さまたちが宴会していたらいつの間にか混ざっていてそのまま仲良くなっちまったエースってやつの話なんだが…

357 22/08/11(木)23:08:57 No.959383342

“麦わらの一味“

358 22/08/11(木)23:09:18 No.959383467

本気の失せろが強力すぎて白ひげの船での威嚇は本当に少々だったんだなってなった

359 22/08/11(木)23:09:24 No.959383514

ホモじゃねえのかこいつ

360 22/08/11(木)23:09:26 No.959383529

ルフィからしたらシャンクスも倒す対象なのが凄い好き

361 22/08/11(木)23:09:29 No.959383550

あれは元から会うつもりなかったのに適当に理由付けただけだろう

362 22/08/11(木)23:09:33 No.959383573

>ホモじゃねえのかこいつ ?

363 22/08/11(木)23:09:42 No.959383641

>海軍中将はそこそこの海王類なら倒せるしな >fu1336599.jpg モモンガ中将真っ先に懸賞金かけられそうでいっぱい悲しい…

364 22/08/11(木)23:10:12 No.959383833

ようはルフィに見せてた姿が偽物で普通の立場あって常に警戒心と猜疑心に苛まれてるのがシャンクスえだけだからな

365 22/08/11(木)23:10:14 No.959383842

>ホモじゃねえのかこいつ ラッキー・ルウ(女苦手)

366 22/08/11(木)23:10:32 No.959383972

争う気はないって言っておいて少々威嚇してくるの意味わからないだろ その前にザコパシらせてるし安酒持ってくるし喧嘩売りに来たとしか思えん

367 22/08/11(木)23:10:33 No.959383974

ルフィたちに助けられた人たちはクロスギルド信用するかなとかおもったけどそもそもクロスギルドルフィの戦った敵たちだわ

368 22/08/11(木)23:10:57 No.959384152

モモンガ中将って中将の中だと強さは上の方だよな

369 22/08/11(木)23:11:19 No.959384285

>争う気はないって言っておいて少々威嚇してくるの意味わからないだろ >その前にザコパシらせてるし安酒持ってくるし喧嘩売りに来たとしか思えん ルフィの兄貴があんなことになってるからイラつくのも仕方ないだろ

370 22/08/11(木)23:11:20 No.959384289

シャンクスって普通に失礼だよな

371 22/08/11(木)23:12:40 No.959384779

使い捨てみたいなキャラのターが割と赤髪海賊団に馴染んでいてよかった

372 22/08/11(木)23:12:56 No.959384887

>あれは元から会うつもりなかったのに適当に理由付けただけだろう ヤソップに気を遣える気配り上手なシャンクスさんで確定

373 22/08/11(木)23:13:29 No.959385115

>争う気はないって言っておいて少々威嚇してくるの意味わからないだろ >その前にザコパシらせてるし安酒持ってくるし喧嘩売りに来たとしか思えん いい奴ではあるけどなんか抜けてるというか人を苛立たせる才能あるんだろうな 団体客のヒグマに酒瓶1本差し出して栓開けてないからやるよ!とか完全に煽ってる

374 22/08/11(木)23:14:08 No.959385344

デブは食欲に脳を支配されて人並みの女付き合いをしてこなかったから女が苦手

375 22/08/11(木)23:14:17 No.959385397

シャンクスが何考えてるかわかんない扱いなの一話のせいだから 一話が演技と解釈したら普通にシンプルな首太不機嫌おやじなんだよな

376 22/08/11(木)23:14:22 No.959385432

普通にワンピース楽しんで読んでる友達にREDの感想聞いたら微妙って言ってて笑った やっぱシャンカーが1番楽しめる映画で確定か

377 22/08/11(木)23:14:57 No.959385668

>普通にワンピース楽しんで読んでる友達にREDの感想聞いたら微妙って言ってて笑った >やっぱシャンカーが1番楽しめる映画で確定か 失せろ

378 22/08/11(木)23:15:03 No.959385698

>>争う気はないって言っておいて少々威嚇してくるの意味わからないだろ >>その前にザコパシらせてるし安酒持ってくるし喧嘩売りに来たとしか思えん >いい奴ではあるけどなんか抜けてるというか人を苛立たせる才能あるんだろうな >団体客のヒグマに酒瓶1本差し出して栓開けてないからやるよ!とか完全に煽ってる いやそこはもう全部意図的に挑発してるだろ 故郷ないのに故郷の酒とわざわざ言うし

379 22/08/11(木)23:15:14 No.959385779

>シャンクスが何考えてるかわかんない扱いなの一話のせいだから >一話が演技と解釈したら普通にシンプルな首太不機嫌おやじなんだよな 五老星にチクってるアレが一番悪いと思う

380 22/08/11(木)23:15:18 No.959385807

それじゃバギーと話してるときのシャンクスがめちゃくちゃウキウキしてるみたいじゃん

381 22/08/11(木)23:15:49 No.959386003

映画の感じで結局かかって来たらだいたい返り討ちできそうな感じになってたし誰に敵視されようが気にしなそう

382 22/08/11(木)23:16:11 No.959386161

>故郷ないのに故郷の酒とわざわざ言うし 更に酒もあんまり良いやつじゃないという

383 22/08/11(木)23:16:31 No.959386279

ロックスターは重要人物ぽいけどね でも重要人物だったらロックス関係者をこれみよがしにパシって 無関係だったら名前が似てるのをパシって神経逆撫でようとしてるから どっちにしろ性格が悪いとわかるかなり示唆的なシーン

384 22/08/11(木)23:16:43 No.959386350

>普通にワンピース楽しんで読んでる友達にREDの感想聞いたら微妙って言ってて笑った >やっぱシャンカーが1番楽しめる映画で確定か 詳しいファンほど考察とかして楽しめるし具現化系能力者並みに1日中ワンピースのこと考えてるシャンカーが楽しめるのはそれはそう

385 22/08/11(木)23:16:56 No.959386425

>普通にワンピース楽しんで読んでる友達にREDの感想聞いたら微妙って言ってて笑った >やっぱシャンカーが1番楽しめる映画で確定か 一般読者は赤髪海賊団とかベックマンとルウヤソップくらいしか把握してないし…

386 22/08/11(木)23:16:58 No.959386437

覇気だけで飯食ってるタイプと覇気がなくても強いタイプがいるみたいな感じかな

387 22/08/11(木)23:17:40 No.959386723

>それじゃバギーと話してるときのシャンクスがめちゃくちゃウキウキしてるみたいじゃん だから一話が演技とわかると 後は身内にだけ昔みたいに陽気な顔する 五老星の犬な社会人首太不機嫌性格悪いオヤジで凄いわかりやすくなるのだ

388 22/08/11(木)23:18:01 No.959386844

>>白髭との対談でシャンクスの故郷って「西の海」みたいなこと言ってたけど >>生まれはゴッドバレーらしいし >>育ちはロジャー海賊団だし >>天竜人疑惑あるし >>ゴッドバレーって西の海にあったの? >出身地はグランドラインが最新ではなってるから嘘つきローランドなだけだぞ いやシャンクスの出身が西の海でバギーの出身がグランドライン

389 22/08/11(木)23:18:05 No.959386868

>>普通にワンピース楽しんで読んでる友達にREDの感想聞いたら微妙って言ってて笑った >>やっぱシャンカーが1番楽しめる映画で確定か >一般読者は赤髪海賊団とかベックマンとルウヤソップくらいしか把握してないし… ウタの声優大公開放送で田中真弓さんモンスターの名前知らなかったな…

390 22/08/11(木)23:18:12 No.959386923

>>>争う気はないって言っておいて少々威嚇してくるの意味わからないだろ >>>その前にザコパシらせてるし安酒持ってくるし喧嘩売りに来たとしか思えん >>いい奴ではあるけどなんか抜けてるというか人を苛立たせる才能あるんだろうな >>団体客のヒグマに酒瓶1本差し出して栓開けてないからやるよ!とか完全に煽ってる >いやそこはもう全部意図的に挑発してるだろ >故郷ないのに故郷の酒とわざわざ言うし 強すぎるシャンクス視点だとルフィあしらう時と同じ感覚でヒグマの相手しちゃったのかもしれない つまりナメてる

391 22/08/11(木)23:18:38 No.959387097

>普通にワンピース楽しんで読んでる友達にREDの感想聞いたら微妙って言ってて笑った >やっぱシャンカーが1番楽しめる映画で確定か 今日女友達に聞いたら泣いたと言っていたので人それぞれで確定

392 22/08/11(木)23:18:39 No.959387100

>バギー戦初戦は搦手で強引に勝ったようなもんだし2戦目はルフィ処刑だし序盤で戦ってはいるものの決して弱くないんだよなバギー… バギーのレス

393 22/08/11(木)23:19:01 No.959387248

普通レベルじゃホンゴウさんとかモンスターとか一瞬出てこられて笑える異常者の気持ちはわかんねぇもんな…RED

↑Top