虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/11(木)21:30:59 昨日ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/11(木)21:30:59 No.959340978

昨日クリアしたから語りたい スレ画は好きな総統

1 22/08/11(木)21:31:27 No.959341172

優しい嘘

2 22/08/11(木)21:34:44 No.959342609

このせかいは

3 22/08/11(木)21:35:31 No.959343014

おうまこきちの

4 22/08/11(木)21:37:45 No.959344034

自分からプレスされに行くのは覚悟決まりすぎてる

5 22/08/11(木)21:38:00 No.959344138

あんな鉄球が運良く頭の上に落ちるわけないじゃん Ⅴ3作目だからってトリック適当になりすぎだろ

6 22/08/11(木)21:38:30 No.959344348

(猛ダッシュ)

7 22/08/11(木)21:38:42 No.959344430

結局どこまでが本当か嘘なのか最後までわからんかったな 舞台設定も何もかも

8 22/08/11(木)21:39:46 No.959344847

>あんな鉄球が運良く頭の上に落ちるわけないじゃん >Ⅴ3作目だからってトリック適当になりすぎだろ 外れたから自分で殴りに行くわ

9 22/08/11(木)21:40:17 No.959345073

つまらなくはなかったよのあたり好き

10 22/08/11(木)21:40:24 No.959345114

やっててこいつ人気出るわって思ったキャラ

11 22/08/11(木)21:40:32 No.959345169

つまんなかった 総理大臣が完全無欠ゴルゴ女とか判明したのは良かった

12 22/08/11(木)21:42:08 No.959345851

ドライブだけはなんとかして欲しかったな

13 22/08/11(木)21:42:36 No.959346046

超高校級の発明家がタイムマシン作って すべての悲劇をなかったことにするっていう 落としどころが作れなくなっちゃったじゃない 発明家死なせてどうするのよ

14 22/08/11(木)21:42:37 No.959346050

絶望の残党と関係ないのが良かったな マジの狂人感がして

15 22/08/11(木)21:43:15 No.959346333

やり直すとアンジーが正解しか言ってなくてこいつやばいってなる

16 22/08/11(木)21:43:55 No.959346638

トリック余ったからついでに殺される

17 22/08/11(木)21:44:03 No.959346687

>ドライブだけはなんとかして欲しかったな みんなが真面目に推理してんのに最原くんの頭の中楽しすぎるだろ

18 22/08/11(木)21:44:13 No.959346767

>やり直すとアンジーが正解しか言ってなくてこいつやばいってなる お告げまじだったのかな…

19 22/08/11(木)21:44:17 No.959346800

殺し屋が、どうしようもない相手しか 依頼されないみたいな設定いる?

20 22/08/11(木)21:44:23 No.959346849

放っておいたらまじで殺人起きなかった凄いメンバー

21 22/08/11(木)21:44:32 No.959346911

>自分からプレスされに行くのは覚悟決まりすぎてる 寸前で止めてくださいね

22 22/08/11(木)21:45:58 No.959347517

女キャラは相変わらず魅力的

23 22/08/11(木)21:46:04 No.959347547

>放っておいたらまじで殺人起きなかった凄いメンバー 選定が終わったら真宮寺が動き出すぞ

24 22/08/11(木)21:46:17 No.959347645

プレイした3作目で初めて推しが死ぬってのを体験した

25 22/08/11(木)21:46:59 No.959347958

>プレイした3作目で初めて推しが死ぬってのを体験した 1と2は生き残ったのか…

26 22/08/11(木)21:47:13 No.959348063

クソGMが雑すぎて運営とかも全部ひっくるめて嘘っぽいからクリアしたあとクラクラした

27 22/08/11(木)21:47:39 No.959348267

百田くんずっと死亡フラグみたいなの立ってたからいつ死ぬかビクビクしてた

28 22/08/11(木)21:47:46 No.959348324

>トリック余ったからついでに殺される 絶対怪しまれるのになんで殺したんだろと思ったらキチガイだったわ

29 22/08/11(木)21:47:48 No.959348337

目玉舐めたくなるくらいかわいい俺の推しは無事生きてた

30 22/08/11(木)21:47:56 No.959348403

>女キャラは相変わらず魅力的 だからNTRが気分悪いよね

31 22/08/11(木)21:49:18 No.959348999

百田くんのことギリギリまで疑ってたわ なんか顔怖いし

32 22/08/11(木)21:49:35 No.959349111

アンジーもロボみたいに声本当に届けられてたと思ってる

33 22/08/11(木)21:49:40 No.959349146

>1と2は生き残ったのか… 2作目は死んだけどヒロインとして死後も大活躍した

34 22/08/11(木)21:50:29 No.959349516

現実に戻っても例の現実ならどうしようもないから全部嘘っぱちで全然関係ない世界ってほうがいいよね

35 22/08/11(木)21:52:32 No.959350438

記憶消されて別人になってゲーム始めるのにコロシアイに参加できるの嬉しいとか言ってんのが理解できない

36 22/08/11(木)21:53:11 No.959350722

>女キャラは相変わらず魅力的 やはり男死とは比べ物になりませんね

37 22/08/11(木)21:53:39 No.959350921

キャラに関しては歴代一だと思うわ

38 22/08/11(木)21:54:24 No.959351251

>記憶消されて別人になってゲーム始めるのにコロシアイに参加できるの嬉しいとか言ってんのが理解できない 本当に平和で刺激のない世界で大人気のエンタメだからな…

39 22/08/11(木)21:54:49 No.959351424

なんだかんだで5人くらい生存するかと思ってたら3人しか生存してなくてビビった

40 22/08/11(木)21:54:57 No.959351476

>記憶消されて別人になってゲーム始めるのにコロシアイに参加できるの嬉しいとか言ってんのが理解できない 思い出しライトでいくらでも記憶改竄出来るからあそこら辺のシーンがかなり怪しいんだよな

41 22/08/11(木)21:55:27 No.959351706

視聴率100パーって大人気というより娯楽がそれしかないレベルだろ

42 22/08/11(木)21:55:46 No.959351848

記憶改変で指でマンホール摘めるようになるか?

43 22/08/11(木)21:55:49 No.959351875

>思い出しライトでいくらでも記憶改竄出来るからあそこら辺のシーンがかなり怪しいんだよな 赤松ちゃんの妹レベルの信用度だよなあの映像

44 22/08/11(木)21:57:03 No.959352414

主人公がプレイヤー放って推理進めやがる

45 22/08/11(木)21:57:13 No.959352477

最後のネタバラシは正直勢い任せじゃなかったら最原君に論破されてるぐらい苦しい説明だからな

46 22/08/11(木)21:57:46 No.959352728

同級生に不二や手塚みたいなやつがいたとか実質大統領だとか山で動物に育てられたとかは植え付けられた記憶だと思うけど才能は普通にあったと思う

47 22/08/11(木)21:58:41 No.959353088

んあーちゃんの才能で師匠がどうこうとかは嘘だと思う

48 22/08/11(木)21:59:05 No.959353255

一応本人の資質に合わせてそれっぽいのをチョイスするって話だったしな たぶん固定なのは探偵だけ?

49 22/08/11(木)21:59:08 No.959353278

流石に普通の一般人で済まされないやつ何人かいるよね?

50 22/08/11(木)21:59:09 No.959353287

>お告げまじだったのかな… マジで神様から受信してた 超感覚から感じたモノをお告げに置き換えてた 外側の人のなにかを入力が無くても受信してた メタ側が作ったメタ視点の能力だった わりと色々とれる気もする

51 22/08/11(木)21:59:55 No.959353631

何かこいつはこいつなりの戦い方してたんだよって感じになってたけど普通にクソだよなって

52 22/08/11(木)22:00:46 No.959354019

最原くんが切れ者すぎて信頼できなかったのが運の尽きだよね

53 22/08/11(木)22:01:24 No.959354302

全員が議論に参加してくれるってこんな安心できることだったんだな

54 22/08/11(木)22:01:45 No.959354468

コロシアイでもなんでもない捜査ゲームかなにかでv3の続き出してほしい

55 22/08/11(木)22:02:02 No.959354581

仕方ないとはいえ春巻ちゃんマジで黒幕の思い通りにダンサブルしてやらかしてた あの場面は黒幕に王手まで行かずとも千日手持ち込んで硬直状態に持ち込んだのを最悪方向に動かした

56 22/08/11(木)22:02:11 No.959354655

>最原くんが切れ者すぎて信頼できなかったのが運の尽きだよね なん図書が協力を選べるルートがあればなぁ…

57 22/08/11(木)22:02:19 No.959354717

>全員が議論に参加してくれるってこんな安心できることだったんだな 議論スクラム面白かったね…

58 22/08/11(木)22:02:38 No.959354844

>何かこいつはこいつなりの戦い方してたんだよって感じになってたけど普通にクソだよなって そんなに悪いことしてないし…

59 22/08/11(木)22:02:56 No.959354985

プレイヤー置いていってるからな最原くん…

60 22/08/11(木)22:03:05 No.959355041

希望キチは好きになれたんだけど王馬くんはそんなに好きになれなかったなあ 声優ってすげえ!とはなったんだけど

61 22/08/11(木)22:03:07 No.959355059

ゴン太の所は完全に予想外の展開

62 22/08/11(木)22:03:48 No.959355356

今作は全員の知能レベルが高かったというか議論で頼りになるやつが多かったな ギスギスもあんまりしてなかったし

63 22/08/11(木)22:03:49 No.959355372

どこからどこまで嘘なのか託されてる感じがすきだぜ

64 22/08/11(木)22:03:56 No.959355416

>プレイヤー置いていってるからな最原くん… 最原君の論理展開すげえってなる 最原君が驚愕しなかったトイレ出た所はひゅっ…ってこっちが息を吞んだ

65 22/08/11(木)22:04:06 No.959355477

最原くんや人造の天才に比べると一作目主人公は無能力で地味じゃないですか?

66 22/08/11(木)22:04:45 No.959355777

>最原くんや人造の天才に比べると一作目主人公は無能力で地味じゃないですか? どこまで追い詰めても殺せない奴だけど?

67 22/08/11(木)22:05:24 No.959356065

天海生存ルート見てぇ

68 22/08/11(木)22:05:25 No.959356069

>最原くんや人造の天才に比べると一作目主人公は無能力で地味じゃないですか? 苗木クンは単純に異能生存体とかそういうたぐいの幸運ではなかろうか…

69 22/08/11(木)22:05:37 No.959356159

議論スクラムのBGMいいよね

70 22/08/11(木)22:05:57 No.959356301

霧切さんが投げてもしっかり解説出来る苗木くんはほぼ間違いなく幸運だけの男じゃない

71 22/08/11(木)22:06:07 No.959356369

>どこからどこまで嘘なのか託されてる感じがすきだぜ 星くんの死に際とかサラッと嘘つかれてるの震えるわ

72 22/08/11(木)22:06:17 No.959356446

>苗木クンは単純に異能生存体とかそういうたぐいの幸運ではなかろうか… 希望峰学年如きが計測できないマジモンの幸運な気がする

73 22/08/11(木)22:06:19 No.959356459

苗木くんはあれ幸運は幸運でも不幸中の幸いの方の幸運だと思う…

74 22/08/11(木)22:06:24 No.959356491

メガネの子がメインヒロインだなんてみんなビックリしたよね

75 22/08/11(木)22:06:27 No.959356513

超高校級の幸運って妹にも遺伝してない?

76 22/08/11(木)22:06:47 No.959356665

>天海生存ルート見てぇ あのチームの中で最原王馬天海の三人生き残ってるのみてえ~~~

77 22/08/11(木)22:07:13 No.959356863

>プレイヤー置いていってるからな最原くん… だからこそエンディングがめちゃくちゃかっこいいのもあるよね 演出も合わせてプレイヤーと切り離されていくから客観的に応援できるというか

78 22/08/11(木)22:07:36 No.959357026

>メガネの子がメインヒロインだなんてみんなビックリしたよね 議論の参加の仕方可愛いよね

79 22/08/11(木)22:07:45 No.959357091

>>苗木クンは単純に異能生存体とかそういうたぐいの幸運ではなかろうか… >希望峰学年如きが計測できないマジモンの幸運な気がする あの子頭に核ミサイル飛んできても何故か生き残るよね多分

80 22/08/11(木)22:08:07 No.959357228

超高校級の悪運だからな苗木…

81 22/08/11(木)22:08:20 No.959357334

>議論の参加の仕方可愛いよね こいつ…!!

82 22/08/11(木)22:08:23 No.959357348

入間が自分が助かるために皆殺ししようとしたって末路がおつらい

83 22/08/11(木)22:09:01 No.959357612

キーボは役作りにしては超性能すぎる…

84 22/08/11(木)22:09:38 No.959357866

>キーボは役作りにしては超性能すぎる… 縛りなかったら戦闘力も議論能力も主役食う勢いだよね

85 22/08/11(木)22:09:42 No.959357893

面白かったけど賛否両論あるのもわかる内容だった

86 22/08/11(木)22:09:56 No.959357987

>苗木くんはあれ幸運は幸運でも不幸中の幸いの方の幸運だと思う… 不幸中の幸いが苗木くんで不幸に遭う中で幸運を掴む感じ 狛枝は禍福は糾える縄の如しっていうか、良いことと悪い事が交互に来るとか幸運と不幸で天秤がついてどちらにも傾いて傾いて繰り返してるみたいな

87 22/08/11(木)22:09:56 No.959357991

多分固定枠だから年一で入学してるんだよな超高校級の幸運 …ただ実態と結果がアレだから実は入学してない奴の方が真の幸運だったりするんじゃねえか?

88 22/08/11(木)22:10:13 No.959358099

>入間が自分が助かるために皆殺ししようとしたって末路がおつらい 便利扱いはされてたけど信頼がね… 赤松ちゃん生存してたら入間の人間関係はマシだったろうか

89 22/08/11(木)22:10:14 No.959358107

長期戦でメンタルブレイクって動機としてはありえそうなのに3作で入間さんしかいないからな…

90 22/08/11(木)22:10:16 No.959358119

書き込みをした人によって削除されました

91 22/08/11(木)22:10:41 No.959358300

傷心の星くんが隙見せたのは殺してもいいと解釈した犯人はまあいいとして わざわざめちゃくちゃ苦しい殺し方選ぶのひでえよ

92 22/08/11(木)22:10:48 No.959358346

>赤松ちゃん生存してたら 塩がころころする

93 22/08/11(木)22:10:49 No.959358350

最原くんキーボのこと3ランクぐらい下に見てるよね

94 22/08/11(木)22:11:13 No.959358545

狛枝は意図的に幸運を行使できる代わりに周りに不幸押し付けるみたいな能力な気がする

95 22/08/11(木)22:11:29 No.959358650

>>赤松ちゃん生存してたら >塩がころころする もうやだこいつ!

96 22/08/11(木)22:11:36 No.959358702

>最原くんキーボのこと3ランクぐらい下に見てるよね ナチュラルに差別してるからな…

97 22/08/11(木)22:11:49 No.959358800

>面白かったけど賛否両論あるのもわかる内容だった でもこのシリーズで希望とか絶望とかワンパターンなのもあれだしダンガンロンパをぶっ壊すするのはだいぶダンガンロンパって感じする

98 22/08/11(木)22:12:07 No.959358911

キーボが元人間という事実…

99 22/08/11(木)22:12:18 No.959358993

結局塩は姉ちゃんも殺してるんだろうか?

100 22/08/11(木)22:12:22 No.959359019

>ナチュラルに差別してるからな… ロボなんて差別されて当然じゃない?

101 22/08/11(木)22:12:22 No.959359024

キーボオープニングだと普通に人間だったし俺は今でも仮想世界説を信じてるぜ

102 22/08/11(木)22:12:32 No.959359101

クライマックス推理の絵柄マジ可愛いよね その可愛い絵柄でテンコやアンジーの最期も描くからおつらい

103 22/08/11(木)22:12:58 No.959359304

>狛枝は意図的に幸運を行使できる代わりに周りに不幸押し付けるみたいな能力な気がする 自分自身にも不幸いってるはず 不幸を不幸と感じない精神になってる様子はあるけど両親の死と余命1年とかあるし まあ余命はその後も生きてるからなんとかなったんだろうが

104 22/08/11(木)22:13:24 No.959359509

ダンガンロンパはこれで卒業!ってなるV3 まあ俺は未だにダンロン創作読み漁る程度に留年しているけどね…

105 22/08/11(木)22:13:25 No.959359512

>最原くんキーボのこと3ランクぐらい下に見てるよね 意図的に馬鹿にしてるスレ画より酷いと思う

106 22/08/11(木)22:13:51 No.959359717

IFとか実は…みたいな話ってダンロンV3の本で公開したんだっけ?

107 22/08/11(木)22:14:06 No.959359824

転子はただただいい子だった… 男嫌いも頑張れば治る程度だし生きててほしかったな…

108 22/08/11(木)22:14:18 No.959359928

ロープウェイはあれ絶対バランス崩れるよね

109 22/08/11(木)22:14:32 No.959360029

めちゃくちゃ仰々しい称号貰ってるけど実際はドッキリ系のフラッシュモブ集団のリーダーなんだよな…

110 22/08/11(木)22:15:25 No.959360402

王馬くんはキーボを学友ロボットとしてみている 最原くんはキーボをロボットが学友面して混ざっていると思ってそう

111 22/08/11(木)22:15:34 No.959360471

入間だけ才能に偽りありというか 宇宙飛行士でもないしなんなら生き残ってもなれずに死んでただろお前!

112 22/08/11(木)22:15:38 No.959360492

>ダンガンロンパはこれで卒業!ってなるV3 >まあ俺は未だにダンロン創作読み漁る程度に留年しているけどね… (別に製作陣側に最終作みたいな意図はない)

113 22/08/11(木)22:15:40 No.959360512

マイベストオブ下野

114 22/08/11(木)22:15:58 No.959360651

黒幕自身も作られてる可能性あるからちょっと可哀想に見える

115 22/08/11(木)22:16:12 No.959360750

>宇宙飛行士でもないし >入間 んん…?

116 22/08/11(木)22:16:34 No.959360913

あんなお手軽洗脳装置がある世界の外に出たくねえ!

117 22/08/11(木)22:16:38 No.959360943

なんか混じってるぞ

118 22/08/11(木)22:17:14 No.959361240

入間は普通に超高校級だろう… ゲーム壊してくし

119 22/08/11(木)22:17:25 No.959361322

百田は終わってみると最初から宇宙飛行士らしく集団の団結を保つ為に賢く立ち回ってるんだよな…

120 22/08/11(木)22:17:37 No.959361402

宇宙に轟く百田解斗だぜ!

121 22/08/11(木)22:17:38 No.959361417

>あんなお手軽洗脳装置がある世界の外に出たくねえ! 今までのシリーズでもだいたい似たようなテクノロジーあるし…

122 22/08/11(木)22:18:10 No.959361663

宇宙飛行士的なスキルよりも演技のが凄いぞ百田君

123 22/08/11(木)22:18:12 No.959361676

女キャラがみんな少し外した感じで最原が一番かわいい

124 22/08/11(木)22:18:35 No.959361852

やっぱ新作欲しいなと思いつつこれ以上の完成度を期待されると厳しいよなって思う 53作品で一番好き

125 22/08/11(木)22:18:42 No.959361911

2周目で女子トイレの隠し通路即開放からの真エンドが欲しかったといえば欲しかった 台無しだろうけど初代IFのような大団円だって欲しいさ

126 22/08/11(木)22:19:04 No.959362057

百田と王馬の会話はどこにも記録されてないし本人同士の胸の中なんだよなぁ 百田は最後の最後まで自分が生き残る気だったと思ってる

127 22/08/11(木)22:19:16 No.959362139

>宇宙飛行士的なスキルよりも演技のが凄いぞ百田君 王馬エミュが完璧すぎて絶対本人が乗ってるわと思ってた

128 22/08/11(木)22:19:35 No.959362265

>やっぱ新作欲しいなと思いつつこれ以上の完成度を期待されると厳しいよなって思う >53作品で一番好き ダンロンじゃないけど推理ゲーの新作は出るみたいだが

129 22/08/11(木)22:19:40 No.959362304

そういえばファンディスク的なスゴロクの水着版ってもうsteam来てるんだっけ セールとか待つか迷うな

130 22/08/11(木)22:20:23 No.959362653

総当たりで入力してなんで十の位が5なんだ…?ってのを気づいた瞬間に脱力するしかなかった

131 22/08/11(木)22:20:34 No.959362734

>ダンロンじゃないけど推理ゲーの新作は出るみたいだが マジか

132 22/08/11(木)22:21:00 No.959362926

V3 53 だね

133 22/08/11(木)22:21:05 No.959362964

>そういえばファンディスク的なスゴロクの水着版ってもうsteam来てるんだっけ >セールとか待つか迷うな 歴代キャラ全てにド貧乳どもが!って調子に乗る入間と その後オーガに負けて凹む姿が見られるぞ

134 22/08/11(木)22:21:11 No.959363000

https://www.spike-chunsoft.co.jp/raincode/ 話題になってる所見たことねぇ

135 22/08/11(木)22:22:08 No.959363366

百田は宇宙飛行士なだけあってあの雰囲気で圧倒的に高IQ枠なんだよな…

136 22/08/11(木)22:22:28 No.959363512

>総当たりで入力してなんで十の位が5なんだ…?ってのを気づいた瞬間に脱力するしかなかった アニメ自体はあまり評判良くないがアニメの3とは違うからV3なんだろうな…といい目眩しになってくれていた

137 22/08/11(木)22:22:56 No.959363718

>女キャラがみんな少し外した感じで最原が一番かわいい 静かで賢く強く美しい高校生いい…

138 22/08/11(木)22:22:58 No.959363744

あんな分厚い台本渡されて展開毎にしっかり必要な演技してるのやべぇよ百田

139 22/08/11(木)22:23:17 No.959363877

少数対多人数のスクラム良いよね

140 22/08/11(木)22:23:31 No.959363966

>百田は宇宙飛行士なだけあってあの雰囲気で圧倒的に高IQ枠なんだよな… 推理は最原くんにやらせた方がいいから本人は議論を進める方向の役割やってるのも凄い

141 22/08/11(木)22:23:51 No.959364144

>あんな分厚い台本渡されて展開毎にしっかり必要な演技してるのやべぇよ百田 しかもアドリブ入れてるからな

142 22/08/11(木)22:23:51 No.959364147

>百田は宇宙飛行士なだけあってあの雰囲気で圧倒的に高IQ枠なんだよな… あととにかく直感がいいことが1話で声をかけたメンバーで分かる

143 22/08/11(木)22:24:15 No.959364332

明かされるまで黒幕よくわかってなかったの俺だけ?

144 22/08/11(木)22:24:25 No.959364399

>…ただ実態と結果がアレだから実は入学してない奴の方が真の幸運だったりするんじゃねえか? アニメの特典でそういう話はあった 苗木君が代わりに入ってくれた真の幸運枠

145 22/08/11(木)22:24:56 No.959364606

キーボくん覚醒!みたいな展開からすぐにそうじゃないってなったのはずこーってなったな

146 22/08/11(木)22:25:06 No.959364684

百田の演じる王馬ってなんか誇張した王馬って感じがする 声の上げ方とか

147 22/08/11(木)22:25:08 No.959364695

赤松ちゃんは普通にカワイイだろうが!

148 22/08/11(木)22:25:14 No.959364732

黒幕はとにかく地味になろうとしてるのが最後ら辺に怪しく見えるからな

149 22/08/11(木)22:25:20 No.959364780

民俗学者は見え見えの黒幕っぽい白かと思ったら別のなにかだった

150 22/08/11(木)22:25:23 No.959364803

後半のスクラムこっち側に死人が多すぎるの悲しい…

151 22/08/11(木)22:25:34 No.959364882

>明かされるまで黒幕よくわかってなかったの俺だけ? 分かりやすいって言う人もいるけど俺もよく分かって無かったよ 流石に指摘するタイミングでは外さなかったが

152 22/08/11(木)22:25:35 No.959364889

>キーボくん覚醒!みたいな展開からすぐにそうじゃないってなったのはずこーってなったな でも結局はキーボくん覚醒に落ち着くのが面白い

153 22/08/11(木)22:25:45 No.959364972

>プレイヤー置いていってるからな最原くん… 2周目見るとどこで曇ってるのかよくわかって愉悦を感じる

154 22/08/11(木)22:26:01 No.959365090

オチだけは知ってたけど普通に楽しめた むしろ知ってたから変なショック受けなくて良かった位かもしれない

155 22/08/11(木)22:26:08 No.959365142

怪しいなこのマジシャン...

156 22/08/11(木)22:26:31 No.959365285

>キーボくん覚醒!みたいな展開からすぐにそうじゃないってなったのはずこーってなったな 投票の放棄提案からの希望嘘玉化はちょっと燃えた

157 22/08/11(木)22:26:36 No.959365316

>怪しいなこのマジシャン... あぁこれ死ぬな… えっそっち!?

158 22/08/11(木)22:26:47 No.959365398

>怪しいなこのマジシャン... 魔法じゃ…

159 22/08/11(木)22:26:47 No.959365401

>赤松ちゃんは普通にカワイイだろうが! つむぎじゃなくて赤松ちゃん黒幕なら良かったのに…

160 22/08/11(木)22:26:52 No.959365438

とにかく黒幕は何にも巻き込まれずほぼ疑われもせずで常に外側にいることに途中で気付いてぞわっとしたな

161 22/08/11(木)22:26:53 No.959365448

赤松ちゃん生きてたらもっと最悪なタイミングで死んで最原くんが折れてた可能性あるから初っ端が一番だったんだよな…

162 22/08/11(木)22:27:07 No.959365568

>>怪しいなこのマジシャン... >あぁこれ死ぬな… 生存予想16位は伊達じゃないな…

163 22/08/11(木)22:27:20 No.959365671

一話で死んだ女とか宇宙飛行士がクズでまじかよってなった

164 22/08/11(木)22:27:37 No.959365806

>多分固定枠だから年一で入学してるんだよな超高校級の幸運 >…ただ実態と結果がアレだから実は入学してない奴の方が真の幸運だったりするんじゃねえか? 実際苗木くんは本来の幸運枠が願書無くしたとかで繰り上がってるのでコロシアイに参加しないで済んでる幸運だとか

165 22/08/11(木)22:27:48 No.959365885

>でもこのシリーズで希望とか絶望とかワンパターンなのもあれだしダンガンロンパをぶっ壊すするのはだいぶダンガンロンパって感じする なまじ希望があるからいけないんだ!滅びろダンガンロンパ! になるのはいっそ爽快

166 22/08/11(木)22:27:54 No.959365929

>魔法じゃ… 水中脱出の仕組み教えてよ

167 22/08/11(木)22:28:08 No.959366023

最後の展開も含めてすごく好きなんだけど最後の方で裁判ミニゲーム全部放棄したかったのだけが不満

168 22/08/11(木)22:28:09 No.959366029

赤松さん正直かなりえっちだと思う 距離感やばいぞ!

169 22/08/11(木)22:28:38 No.959366261

2も投票を放棄してリセットしてるから1だけだよねまともに投票で追い詰めたの

170 22/08/11(木)22:28:52 No.959366357

俺は女主人公大好きだから最原くんになった時ちょっと悲しかったよ でもその後首吊りで滅茶苦茶苦しそうに貶められながら殺されてて濃いのが出た ストーリー後半で八百長の無駄死にだって判明した時にはもっと濃いのがいっぱい出た

171 22/08/11(木)22:28:57 No.959366400

王馬(百田)の撹乱でモノクマも苛立ち見せると燃える

172 22/08/11(木)22:29:13 No.959366500

良いよねゴン太のこと一旦無視しようぜみたいな雰囲気になるの

173 22/08/11(木)22:29:22 No.959366580

こっから更にダンガンロンパを続けるのは相当難しいと思うがそれはそれとしてまたやりてぇな

174 22/08/11(木)22:29:44 No.959366712

体験版の時点の時のやけに強い主人公強調と最原の声優のおかげでほぼ皆赤松ちゃん死ぬわこれと思われてた

175 22/08/11(木)22:29:51 No.959366761

ゴン太分からないよ!!!

176 22/08/11(木)22:29:57 No.959366810

トリックの目眩しにパンツ見せる赤松さんいいよね

177 22/08/11(木)22:30:05 No.959366870

>最後の展開も含めてすごく好きなんだけど最後の方で裁判ミニゲーム全部放棄したかったのだけが不満 ラストのミニゲームって全部完全放棄じゃなかったっけ?

178 22/08/11(木)22:30:06 No.959366871

黒幕は影が薄すぎるというメタ読みで怪しんではいたな…

179 22/08/11(木)22:30:34 No.959367096

>>最後の展開も含めてすごく好きなんだけど最後の方で裁判ミニゲーム全部放棄したかったのだけが不満 >ラストのミニゲームって全部完全放棄じゃなかったっけ? 1番のクソゲーだけはやらされるよ

180 22/08/11(木)22:30:39 No.959367121

プレイ前とプレイ後で印象が360°変わる男好き

181 22/08/11(木)22:30:41 No.959367141

>こっから更にダンガンロンパを続けるのは相当難しいと思うがそれはそれとしてまたやりてぇな 普通の人間に考えうる中でも一番派手なことやっちゃった感じある

182 22/08/11(木)22:30:43 No.959367160

とりあえず筋肉だるまとかわいい子は死ぬ だいたいあってた

183 22/08/11(木)22:31:04 No.959367326

>とりあえず筋肉だるまとかわいい子は死ぬ >だいたいあってた 筋肉だるまで可愛い子が死んだ…

184 22/08/11(木)22:31:23 No.959367446

2の七海もだったが死の覚悟決めた赤松さんもおしおきの瞬間ガクブルしてるの興奮する

185 22/08/11(木)22:31:26 No.959367473

つむぎちゃんあのスキル凄すぎない?

186 22/08/11(木)22:31:36 No.959367542

なんですか魔女っ子はかわいくないと言うんですか

187 22/08/11(木)22:31:36 No.959367549

>>最後の展開も含めてすごく好きなんだけど最後の方で裁判ミニゲーム全部放棄したかったのだけが不満 >ラストのミニゲームって全部完全放棄じゃなかったっけ? 一番クソなのはめっちゃ長くやらされるよ

188 22/08/11(木)22:31:59 No.959367697

>>ダンガンロンパはこれで卒業!ってなるV3 >>まあ俺は未だにダンロン創作読み漁る程度に留年しているけどね… >(別に製作陣側に最終作みたいな意図はない) じゃあ早く新作をくれ!

189 22/08/11(木)22:32:00 No.959367700

ネタバラシは半分本当半分嘘くらいで「自殺志願者が最期に『なりたかった自分』になれる」ゲームとかなのかなって思ってる

190 22/08/11(木)22:32:03 No.959367723

>2の七海もだったが死の覚悟決めた赤松さんもおしおきの瞬間ガクブルしてるの興奮する そんな中でおしおき台無しにした百田が光るのいいよね…

191 22/08/11(木)22:32:07 No.959367762

やり直すと冒頭ら辺の王馬だいぶ協力的だよな

192 22/08/11(木)22:32:08 No.959367771

声優ネタになっちゃうけど1がシンジくんで2がコナンくんでV3が綾波灰原なんだな

193 22/08/11(木)22:32:11 No.959367786

>なんですか魔女っ子はかわいくないと言うんですか かわいいにも2種類…

194 22/08/11(木)22:32:24 No.959367885

>やり直すと冒頭ら辺の王馬だいぶ協力的だよな ずっと協力的だよ

195 22/08/11(木)22:32:25 No.959367896

ダンロンの推理のシステムだけ移してデスゲーム要素なくても良いからやりたい

196 22/08/11(木)22:32:37 No.959367982

赤松ちゃん主役verもやりたい!

197 22/08/11(木)22:32:56 No.959368123

黒幕はコスプレしたキャラの名言をすっごいムカつく使い方してくるのが好き やれば何とかなるが酷い

198 22/08/11(木)22:32:59 No.959368146

>ダンロンの推理のシステムだけ移してデスゲーム要素なくても良いからやりたい おあそびの学級裁判やりたいよね

199 22/08/11(木)22:33:06 No.959368188

偽証面白いから前の作品でもしたかったな

200 22/08/11(木)22:33:27 No.959368351

V3は各章最後の音ゲー?部分だけやたらミスったけどなんかゴリ押しでクリア出来たからまあいいか…

201 22/08/11(木)22:33:50 No.959368494

偽証使った数が一定以上で最終章別ルートとかあればもうちょっと意味が出たと思う

202 22/08/11(木)22:33:58 No.959368556

>偽証面白いから前の作品でもしたかったな ハッタリを使う事自体は逆裁とかでもあるけどシステム的にはかなり珍しいよね…

203 22/08/11(木)22:34:09 No.959368631

>黒幕はコスプレしたキャラの名言をすっごいムカつく使い方してくるのが好き >やれば何とかなるが酷い 俺昔のキャラなんだかんだみんな好きだったんだなーってなった それ以上その姿で喋るんじゃねぇ…!

204 22/08/11(木)22:34:30 No.959368755

また江ノ島盾子かよ…

205 22/08/11(木)22:35:01 No.959368964

偽証当てんの難しすぎない?

206 22/08/11(木)22:35:35 No.959369201

>また江ノ島盾子かよ… 何だよ53世て…山田ルイ53世かよ…

207 22/08/11(木)22:35:37 No.959369212

キャラ自体は濃いけどモノクマーズの印象が薄い

208 22/08/11(木)22:36:14 No.959369481

見た目のヤバさで内面のヤバさをカモフラージュするのにはまいったね 変にコミュ力高いし正しい意味でのサイコパスっぽい

209 22/08/11(木)22:36:21 No.959369529

>また江ノ島盾子かよ… 江ノ島の足元にも及ばないコスプレ地味眼鏡のレス

210 22/08/11(木)22:36:22 No.959369532

>おあそびの学級裁判やりたいよね ハピロンにでもあればそっちでシリーズ続いたかも知れないな

211 22/08/11(木)22:36:50 No.959369746

>キャラ自体は濃いけどモノクマーズの印象が薄い オシオキ死の余韻を邪魔しやがって…

212 22/08/11(木)22:38:48 No.959370536

>V3は各章最後の音ゲー?部分だけやたらミスったけどなんかゴリ押しでクリア出来たからまあいいか… ノーツがリズムに合ってない…

↑Top