22/08/11(木)20:53:49 今度の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/11(木)20:53:49 No.959324815
今度の土曜日富士山登る予定なんだけど雨降るっぽいんだが 雨の中の登山で気をつけることってないかな
1 22/08/11(木)20:54:08 No.959324943
雨の日は避けろ
2 22/08/11(木)20:55:25 No.959325454
雨具はちゃんと手入れしてから行け
3 22/08/11(木)20:55:26 No.959325459
>雨の日は避けろ 避けれるなら避けたいけど今回ばかりはそうもいかんので
4 22/08/11(木)20:56:18 No.959325813
滑落するな
5 22/08/11(木)20:56:45 No.959325962
スレッドを立てた人によって削除されました >滑落するな 避けれるなら避けたいけど今回ばかりはそうもいかんので
6 22/08/11(木)20:57:07 No.959326126
ノーマルルートで行く
7 22/08/11(木)20:57:14 No.959326161
…なら結局お盆でバカ混みな上に台風接近でコンディション最悪の中登頂するのか
8 22/08/11(木)20:58:16 No.959326539
雨の日だと分かってるのにわざわざ登るのは危篤な性癖の持ち主なんですねとしか…
9 22/08/11(木)20:58:19 No.959326556
>避けれるなら避けたいけど今回ばかりはそうもいかんので よっぽど大事な理由があるんだな
10 22/08/11(木)20:59:31 No.959327036
台風はな…やめといた方がいいんじゃね
11 22/08/11(木)21:00:10 No.959327271
>台風はな…やめといた方がいいんじゃね 翌日延期くらいならするけど中止はありえないな 旅費全額帰ってくるなら考えるけど
12 22/08/11(木)21:00:34 No.959327423
>…なら結局お盆でバカ混みな上に台風接近でコンディション最悪の中登頂するのか …なんだと
13 22/08/11(木)21:00:48 No.959327516
旅費ケチって命が帰ってこないパターン
14 22/08/11(木)21:00:55 No.959327569
土曜に山小屋インして日曜に登頂なら割といいもの見られると思うけど 土曜日帰りならクソしかないぞ それでも行くのか
15 22/08/11(木)21:01:02 No.959327620
低体温症に気をつけな
16 22/08/11(木)21:01:11 No.959327671
天気が悪いのに登るのをやめないのは羽生とは別ベクトルのバカ
17 22/08/11(木)21:01:31 No.959327819
>翌日延期くらいならするけど中止はありえないな >旅費全額帰ってくるなら考えるけど いつものやつだ!
18 22/08/11(木)21:02:31 No.959328212
>>…なら結局お盆でバカ混みな上に台風接近でコンディション最悪の中登頂するのか >…なんだと 登ってからその言葉の持つ重み その言葉の持つ恐ろしさに スレ「」は気付いた
19 22/08/11(木)21:03:15 No.959328517
>翌日延期くらいならするけど中止はありえないな >旅費全額帰ってくるなら考えるけど テンプレすぎてゆっくりボイスで脳内再生される
20 22/08/11(木)21:03:21 No.959328552
台風だが?
21 22/08/11(木)21:03:25 No.959328574
>旅費ケチって命が帰ってこないパターン >低体温症に気をつけな 夏に凍死ってありうるんだよな…
22 22/08/11(木)21:03:42 No.959328684
お盆の富士山はマジで渋滞するもんな… 夜の山小屋から見下ろすとヘッドライトの明かりが下からずっと連なっててある種壮観
23 22/08/11(木)21:04:11 No.959328875
ゲイター忘れるなよ
24 22/08/11(木)21:04:58 No.959329176
せっかくだからライブ配信しながら登ろう
25 22/08/11(木)21:05:18 No.959329328
まあ夏だし傘でも持ってきゃ平気だよ
26 22/08/11(木)21:05:47 No.959329593
>…なら結局お盆でバカ混みな上に台風接近でコンディション最悪の中登頂するのか 意識失いかけた深町にしては的確で冷静だな……
27 22/08/11(木)21:05:48 No.959329600
雨具もそうだが乾いたタオルとかも多めに持っておけ
28 22/08/11(木)21:06:23 No.959329833
羽生なら天気が整うまで何日でも何ヶ月でも待つだろうな
29 22/08/11(木)21:06:24 No.959329840
栗城さん成仏してクレメンス
30 22/08/11(木)21:06:30 No.959329890
>土曜に山小屋インして日曜に登頂なら割といいもの見られると思うけど >土曜日帰りならクソしかないぞ 山小屋取ってないから逆に日曜日に登る日変更するくらいならできる
31 22/08/11(木)21:06:48 No.959330007
>栗城さん成仏してクレメンス
32 22/08/11(木)21:06:54 No.959330058
fu1336243.jpg そのもったいないは腐ったサバを食うような行為だけど大丈夫?
33 22/08/11(木)21:07:00 No.959330097
>栗城さん成仏してクレメンス 壺臭すぎる…
34 22/08/11(木)21:07:01 No.959330110
山小屋で止められるよ
35 22/08/11(木)21:07:36 No.959330374
なんだ結局ノーマルウェザーで登るのか…
36 22/08/11(木)21:07:58 No.959330535
山小屋取ってないのか…シーズン中は飛び込みはだいぶ厳しいと思うけど
37 22/08/11(木)21:08:57 No.959330982
いやほんとどういう行程を予定してんの
38 22/08/11(木)21:09:40 No.959331279
シーズン中予約なしはまず無理だな… 学生の頃深夜登ってどしゃ降りで八号目から泣きながら降りてきたの思い出した
39 22/08/11(木)21:09:47 No.959331326
日曜日も台風の吹き返しで風ヤバいだろ
40 22/08/11(木)21:09:57 No.959331397
>いやほんとどういう行程を予定してんの 朝一行って登って降りる 土曜本チャン日曜予備日 くらい
41 22/08/11(木)21:10:17 No.959331567
トップクラスの力量を持つ羽生ですら山に登る日の天候その他コンディションは慎重に見極めてる スレ主が登山者として羽生より遙かに優れた力量で命がゴミになってもいい覚悟があるならまあいいんじゃないか
42 22/08/11(木)21:11:46 No.959332232
結局…何も考えずに登るということか
43 22/08/11(木)21:12:01 No.959332352
雨の日登山もそんなに悪いものじゃないよ って言おうとしたけど富士山かぁ…
44 22/08/11(木)21:12:25 No.959332506
体温奪われるのとガレ場で滑りやすくなるから気を付けてね…
45 22/08/11(木)21:12:30 No.959332544
富士吉田の五合目から?
46 22/08/11(木)21:12:43 No.959332641
クゥ・フラン・ゾーパーみたいな「」もいたもんだ
47 22/08/11(木)21:13:06 No.959332811
>富士吉田の五合目から? 富士宮の五合目から
48 22/08/11(木)21:13:33 No.959333015
http://www.fujisan-climb.jp/typhoon.html
49 22/08/11(木)21:13:50 No.959333118
土日のどっちかに行かないといけないなら日曜にしときな
50 22/08/11(木)21:14:57 No.959333611
土曜日は風凄くならないか…?
51 22/08/11(木)21:15:01 No.959333640
富士山で斜面滑落して亡くなったユーチューバーいなかったっけ
52 22/08/11(木)21:15:13 No.959333749
片山右京もテント吹っ飛ばされてパートナー死なせてる
53 22/08/11(木)21:16:18 No.959334335
実況してほしい
54 22/08/11(木)21:16:22 No.959334377
てかなんでこのタイミングで台風来るんだよざけんじゃねえよクソがよ 平日にでも来てろやカスクソが
55 22/08/11(木)21:16:48 No.959334574
山の日はもう終わるぞ羽生
56 22/08/11(木)21:16:51 No.959334600
なんか、何を言っても登るのを止めさせる事は出来ないみたいなんで、これだけ注意しとく 七合目からは、とにかくゆっくり登るんだ まわりのペースよりゆっくりだ 追い越されても気にするな お前を追い越して行くやつは、結局九合目で道端に倒れている
57 22/08/11(木)21:17:14 No.959334788
>てかなんでこのタイミングで台風来るんだよざけんじゃねえよクソがよ >平日にでも来てろやカスクソが 台風に文句言える立場かよ「」がよ
58 22/08/11(木)21:17:32 No.959334933
富士山の上の方って夏でも夜は10度くらいになったと思うけど雨具あったとして凍死とかしないもん?
59 22/08/11(木)21:17:36 No.959334963
>>台風はな…やめといた方がいいんじゃね >翌日延期くらいならするけど中止はありえないな >旅費全額帰ってくるなら考えるけど 頭トムラウシ山集団遭難事故のツアー客かよ
60 22/08/11(木)21:17:50 No.959335097
>てかなんでこのタイミングで台風来るんだよざけんじゃねえよクソがよ >平日にでも来てろやカスクソが お品がなさすぎる
61 22/08/11(木)21:17:53 No.959335125
>台風に文句言える立場かよ「」がよ おれはゴミだよ ゴミ以下の存在だimgをやっていなけりゃな
62 22/08/11(木)21:18:04 No.959335235
俺はもう何を言ったらいいか分からないがな スレ「」がクソバカであるということなら分かる
63 22/08/11(木)21:18:19 No.959335359
これ冗談抜きで死ぬやつっぽくて下手に茶化せないな…
64 22/08/11(木)21:18:24 No.959335390
>俺はもう何を言ったらいいか分からないがな >スレ「」がクソバカであるということなら分かる そうだね
65 22/08/11(木)21:18:39 No.959335511
富士台風下単独登頂
66 22/08/11(木)21:18:43 No.959335533
ヤマケイの遭難ばっかりした末に死んだバカみたいな行き当たりばったりな無計画さを思い出すスレ「」
67 22/08/11(木)21:19:07 No.959335710
ただ富士山に行って満足!ならまだいいけどいやよくないけど 登頂しようとちょっとでも思ってるなら計画書書いて経験者に見てもらって却下してもらった方が良いよ
68 22/08/11(木)21:19:24 No.959335835
富士山でもなきゃ誰が好き好んで富士宮なんて富士山以外なんもねえとこにホテル取るんだよクソが 死ねよ
69 22/08/11(木)21:19:32 No.959335897
日曜日か月曜日にしなよ
70 22/08/11(木)21:19:42 No.959335987
何やっても止める気ないんだがからもうお盆中に何でオナニーするか書き込む流れにでもした方が有益じゃん!
71 22/08/11(木)21:19:46 No.959336021
>富士山でもなきゃ誰が好き好んで富士宮なんて富士山以外なんもねえとこにホテル取るんだよクソが >死ねよ きも
72 22/08/11(木)21:20:40 No.959336392
>富士山でもなきゃ誰が好き好んで富士宮なんて富士山以外なんもねえとこにホテル取るんだよクソが >死ねよ 死んでよ~
73 22/08/11(木)21:20:45 No.959336442
ゆるキャン△観光でもしてなさい
74 22/08/11(木)21:20:47 No.959336459
というかツアー?で一日で登って下山する弾丸ツアー組む所なんてあるんだな
75 22/08/11(木)21:20:59 No.959336550
巧妙なシャンクスレ
76 22/08/11(木)21:21:03 No.959336579
後日ニュースで これあの「」なんじゃない…? って言われるやつか