虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これは... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/11(木)20:41:01 No.959319781

    これはコトブキヤが販売した美少女プラモのパッケージイラスト

    1 22/08/11(木)20:41:41 No.959320044

    足が見えてる

    2 22/08/11(木)20:42:21 No.959320309

    美少女マジで足だけなのか

    3 22/08/11(木)20:42:26 No.959320348

    これフットペタルみたいのつかないの?

    4 22/08/11(木)20:43:14 No.959320655

    肩と二の腕も見えてるよ

    5 22/08/11(木)20:44:11 No.959321009

    よく見ないと間違えそう…

    6 22/08/11(木)20:44:46 No.959321263

    実はかなりお得な入門セットになってる

    7 22/08/11(木)20:45:16 No.959321471

    これのおかげでハンスケごーらいが手に入れやすい

    8 22/08/11(木)20:45:17 No.959321477

    アホみたいに安いのに流通の割引で更に安く買えるキットきたな…

    9 22/08/11(木)20:47:23 No.959322287

    こいつは迅雷アーマー FA:GとFAとヘキサギアが入ったお得な美少女プラモ入門キットだ

    10 22/08/11(木)20:47:50 No.959322448

    ヘキサギア要素どこ?って調べたらコックピットがヘキサギアなのか

    11 22/08/11(木)20:48:32 No.959322722

    めちゃくちゃお得なヤツだっけ?

    12 22/08/11(木)20:49:15 No.959323007

    轟雷アーマーにも出来る!

    13 22/08/11(木)20:49:50 No.959323242

    >これフットペタルみたいのつかないの? ついてるけど説明書には余剰パーツ扱いされてる fu1336185.jpg

    14 22/08/11(木)20:50:15 No.959323390

    コトブキヤは計算できないんだなって思った

    15 22/08/11(木)20:50:26 No.959323449

    妹さんこれ背中からぶら下がってません?

    16 22/08/11(木)20:51:17 No.959323798

    >こいつは迅雷アーマー >FA:GとFAとヘキサギアが入ったお得な沼入門キットだ

    17 22/08/11(木)20:52:10 No.959324171

    >FA:GとFAとヘキサギアが入ったお得な美少女プラモ入門キットだ ハーンドースケーールーーがーール!

    18 22/08/11(木)20:52:11 No.959324175

    お得セットもといお得キットなアキ子がいつでも手に入る世の中にならねえかな…

    19 22/08/11(木)20:53:49 No.959324810

    こいつの構造を応用すれば好きなニーサンがアーマーになっちまうんだ fu1336197.jpg fu1336198.jpg

    20 22/08/11(木)20:54:16 No.959324993

    FA迅雷と足りない轟雷のランナーとHGウッドペッカーとHA轟雷が付いて5940円

    21 22/08/11(木)20:55:05 No.959325308

    >FA迅雷と足りない轟雷のランナーとHGウッドペッカーとHA轟雷が付いて5940円 ブキヤは足し算苦手なのかな?

    22 22/08/11(木)20:55:31 No.959325497

    >コトブキヤは計算できないんだなって思った 開発費の回収終わった商品組み合わせてるんだから安くなるのは普通だろ

    23 22/08/11(木)20:55:58 No.959325685

    定価で買っても実は安い不思議なキット

    24 22/08/11(木)20:56:00 No.959325695

    >妹さんこれ背中からぶら下がってません? こんな感じで着込んでる fu1336208.jpeg

    25 22/08/11(木)20:57:03 No.959326099

    >こいつの構造を応用すれば好きなニーサンがアーマーになっちまうんだ >fu1336197.jpg >fu1336198.jpg 欲しくなってきた

    26 22/08/11(木)21:00:24 No.959327360

    >fu1336208.jpeg ニーサンの脚への負荷半端ないな…

    27 22/08/11(木)21:01:41 No.959327864

    胴体まわりはあの特攻兵器みたいなヘキサギアなのかこれ

    28 22/08/11(木)21:09:29 No.959331225

    ちょっと戦車や戦車並みの火力と装甲のあるロボットに向かって 生身で手足丸出しの飛行ユニット着込んで槍持って突撃するだけなのに 特攻兵器だなんてそんな…

    29 22/08/11(木)21:11:02 No.959331883

    (情報体だから)私が死んでも代わり(新しいボディ)は居るもの

    30 22/08/11(木)21:16:26 No.959334408

    結構好きなサイズ感だなFA… ガンダムぐらいかと思ってた

    31 22/08/11(木)21:17:36 No.959334966

    なぜか知らんが中身の価格からすると滅茶苦茶にお得なキット

    32 22/08/11(木)21:19:49 No.959336042

    駿河屋のセール時を狙うと4000円切ってたりする

    33 22/08/11(木)21:20:46 No.959336454

    もっとずんぐりむっくりした手足にしたい!という場合にはバルクアームの手足がそのまま刺さる

    34 22/08/11(木)21:20:49 No.959336481

    今まで見た最安値は3200円だったかな

    35 22/08/11(木)21:21:39 No.959336854

    >結構好きなサイズ感だなFA… >ガンダムぐらいかと思ってた 原作設定ではもっとデカい このサイズ感はごちゃまぜ商品ゆえに設定が付いてないこのお得セット限定なのだ

    36 22/08/11(木)21:22:36 No.959337282

    >原作設定ではもっとデカい >このサイズ感はごちゃまぜ商品ゆえに設定が付いてないこのお得セット限定なのだ そうなのか…

    37 22/08/11(木)21:26:10 No.959338940

    ハンスケ轟雷は1/24なのにプロポーションが完璧かつ顔がかわいいの凄いよね…

    38 22/08/11(木)21:28:09 No.959339805

    これってノーマル迅雷組めるんだっけ?

    39 22/08/11(木)21:29:11 No.959340226

    >これってノーマル迅雷組めるんだっけ? はい

    40 22/08/11(木)21:29:18 No.959340268

    >これってノーマル迅雷組めるんだっけ? 組めるよ轟雷も組める

    41 22/08/11(木)21:29:59 No.959340561

    >fu1336198.jpg これ寄生されてない?大丈夫?

    42 22/08/11(木)21:30:04 No.959340600

    ハンスケごーらいよりお安くなってたタイミングあった気もする

    43 22/08/11(木)21:32:39 No.959341675

    >組めるよ轟雷も組める ウッドペッカー単体は?

    44 22/08/11(木)21:32:56 No.959341806

    >そうなのか… 原作設定サイズではFAだいたい17mで1/100のシリーズなのでな 人が乗ると言ってもこんな感じにはならぬ

    45 22/08/11(木)21:33:04 No.959341857

    Indigo迅雷ってどう? お安いめなの見つけたから悩んでる

    46 22/08/11(木)21:34:17 No.959342428

    >Indigo迅雷ってどう? 問題なく可愛いがアニメ版を再現したくても眼帯シールが付属していないから注意だ それ以外はコンパクトに纏まっていて良い あと妹分の赤い迅雷に付属している部品があれば武器が格好良く出来たりもする

    47 22/08/11(木)21:34:31 No.959342512

    肩のウェポンラック空くけどブーメランサイズが売ってないんだよな

    48 22/08/11(木)21:34:37 No.959342559

    ウッドペッカーも武器以外一式入ってるよ

    49 22/08/11(木)21:35:29 No.959342987

    大人な感じの女のエロいスーツ姿とか好きなのでハンスケFAGはもっと増えてヘキサの顔とすげ替えしたい

    50 22/08/11(木)21:36:04 No.959343316

    >Indigo迅雷ってどう? ガールの方?設計古いのを除けば武器いっぱいついててお得 生足は固定の片足しかついてない

    51 22/08/11(木)21:36:31 No.959343493

    >今まで見た最安値は3200円だったかな ハンスケごーらい単品より安いだろそれ

    52 22/08/11(木)21:36:56 No.959343673

    >問題なく可愛いがアニメ版を再現したくても眼帯シールが付属していないから注意だ 当時販売店特典であったね アニメ準拠の眼帯と前張りのシール

    53 22/08/11(木)21:37:01 No.959343704

    >問題なく可愛いがアニメ版を再現したくても眼帯シールが付属していないから注意だ >それ以外はコンパクトに纏まっていて良い >あと妹分の赤い迅雷に付属している部品があれば武器が格好良く出来たりもする ふぅむなるほど…ありがとう 送料無料3,600円で尼に並んでるから一緒に頼むのないか眺めてからポチるわ

    54 22/08/11(木)21:38:14 No.959344244

    >ウッドペッカーも武器以外一式入ってるよ 定価だしまだあるかわからないけど一応ブキヤ特典で武器付いてくるね 俺は迷った末に割引されてるヨドで買ったけど

    55 22/08/11(木)21:38:21 No.959344289

    ハンスケシリーズは価格とサイズで尻込みする人多いかもしれないけど凄くデキがいいので1度でいいから組んで見て欲しいっておススメしたくなる逸品

    56 22/08/11(木)21:39:25 No.959344717

    >ガールの方?設計古いのを除けば武器いっぱいついててお得 >生足は固定の片足しかついてない 見本画像で片足だけ生身なのあったけどあれか サンキュー

    57 22/08/11(木)21:39:30 No.959344749

    >Indigo迅雷ってどう? >お安いめなの見つけたから悩んでる 基本的にパチ組でかわいくできるし武器も豊富で安いけど 腕の接続がボールジョイントを胴体パーツ前後ではさむだけなので あっと言うまにゆるゆるになるから組む前にニスによる調整必須

    58 22/08/11(木)21:40:48 No.959345280

    >あっと言うまにゆるゆるになるから組む前にニスによる調整必須 この世代の武器屋のガールは個体差も大きいので基本的に関節は全部調整だからな…

    59 22/08/11(木)21:42:06 No.959345834

    お得なのは分かるが箱がデカ過ぎて躊躇するやつ

    60 22/08/11(木)21:42:12 No.959345887

    https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001258/ イン雷買うなら延長パーツ入ってるから一緒にこれも買っておくと ロングジャベリンとか柄の長い大鎌とかできるぞ

    61 22/08/11(木)21:44:19 No.959346811

    書き込みをした人によって削除されました

    62 22/08/11(木)21:44:25 No.959346855

    水着フレズ組んでみたけどかなり組みやすかったからフレズらへんから結構変わったのかな?

    63 22/08/11(木)21:44:46 No.959347011

    FAガール組む時はガイアカラーのFAガールの専用色のインナーブラックとアーマーグレーを用意しておくとタッチアップできて便利なのでおススメ

    64 22/08/11(木)21:45:13 No.959347198

    fu1336361.jpg

    65 22/08/11(木)21:45:38 No.959347367

    古めのガールズは股関節とかも結構壊れ易いからマジで怖い

    66 22/08/11(木)21:47:22 No.959348131

    >水着フレズ組んでみたけどかなり組みやすかったからフレズらへんから結構変わったのかな? そもそもFAGって構造これっていうの無いよね