22/08/11(木)19:43:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/11(木)19:43:30 No.959293348
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/11(木)19:46:35 No.959294644
めっちゃテカテカしとる!!!!
2 22/08/11(木)19:46:36 No.959294650
テレビ版のせいかGセルフってそんなツヤツヤしてないイメージがあった
3 22/08/11(木)19:47:32 No.959295104
昔のovaみたい
4 22/08/11(木)19:48:30 No.959295514
これがバリってるってやつ?
5 22/08/11(木)19:49:48 No.959296136
5部作作った甲斐はあったか?
6 22/08/11(木)19:50:45 No.959296565
これでやっとGセルフのMGが出るんですよね?
7 22/08/11(木)19:51:22 No.959296864
ちょっとワカメ影入ってません?
8 22/08/11(木)19:53:33 No.959298115
めがくらむほどにまぶしかった
9 22/08/11(木)19:54:19 No.959298545
禿にリテイクされそう
10 22/08/11(木)19:54:34 No.959298666
Ver.Kaでちょっと期待してる
11 22/08/11(木)19:56:17 No.959299464
でまかせじゃなく本気でMG作る気あるのかなあ
12 22/08/11(木)19:59:00 No.959300643
>テレビ版のせいかGセルフってそんなツヤツヤしてないイメージがあった 実際はフォトン装甲だからテカテカしまくりなんだよね
13 22/08/11(木)20:00:05 No.959301170
その前にまずHG作り直して てか映画5本もやってんのに全然そっち方面売る気配とか無いってどうなの!
14 22/08/11(木)20:00:10 No.959301207
最後まで見届けたけどびっくりするほど未練がない 見たいもの見れたしきれいに完結したなって あとは立体関係ぐらい
15 22/08/11(木)20:01:23 No.959301853
劇場版に合わせて再販とかするモンじゃないのかい…?
16 22/08/11(木)20:01:48 No.959302050
四部のラストバトルがパーフェクトすぎてテレビ版とほとんど同じの五部が少し物足りなく感じてしまった いや追加シーンはあるのは重々承知してるんだけどね…
17 22/08/11(木)20:01:50 No.959302065
これは独裁者
18 22/08/11(木)20:03:40 No.959302897
ハサウェイに注力するつもりが宙ぶらりんになってGレコの展開が無いとかだったら救いはあるんだが真相は謎である
19 22/08/11(木)20:04:40 No.959303405
TV版より単純に話数で少ないので今後はレンタルで見やすくなろう 時間だと大差ないが
20 22/08/11(木)20:07:28 No.959304763
五部のEDはカラーリングバイGレコにしてほしかったところはちょっとある…
21 22/08/11(木)20:10:14 No.959306038
>五部のEDはGの閃光にしてほしかったところはちょっとある…
22 22/08/11(木)20:10:42 No.959306250
遺産としての一番でかい影響は形部一平をメカデザイナーにしたことではないかと思う
23 22/08/11(木)20:11:41 No.959306688
あの目だ…
24 22/08/11(木)20:13:12 No.959307378
Gセルフの顔ちょっとアニメーター殺し過ぎない? 何だこのツノ
25 22/08/11(木)20:14:25 No.959307958
>五部のEDはGの閃光にしてほしかったところはちょっとある… Gの閃光は正直一部で流れたからいいかなって… それにインスト版は流れたし…
26 22/08/11(木)20:16:56 No.959309189
Gメタル買えなかったのいまだに後悔してる
27 22/08/11(木)20:20:29 No.959310868
目については正直過去のモビルスーツにもあった表現だと思ってたけど4では涙目になって5では向きも変わってた 監督もだんだん使い方がわかってきた?
28 22/08/11(木)20:20:46 No.959310974
劇場版は目力凄いよね
29 22/08/11(木)20:22:31 No.959311758
何だろう…かっこいいとかじゃなくて怖いし異質感すごいんだよねGセルフの目
30 22/08/11(木)20:23:03 No.959311971
映画版のGセルフは何か怖くてTV版作画のが個人的には好きだった部分もある
31 22/08/11(木)20:23:21 No.959312101
>Gの閃光は正直一部で流れたからいいかなって… >それにインスト版は流れたし… フルで流れたならそれでよかったんだがテレビ尺だったから…フルで使って欲しかったなぁって気持ちはあるよ つべだけど劇場版の映像でPV作ってくれたのが少し救いになった
32 22/08/11(木)20:23:23 No.959312118
Gの閃光はTV版EDだし散々流れたからいいんだよ カラーリングバイGレコは一回しか流れないから…
33 22/08/11(木)20:23:35 No.959312201
Gレコちょくちょく昔っぽい影の入れ方や主線の粗さ再現するよね 撮影監督の趣味かな
34 22/08/11(木)20:25:03 No.959312873
>映画版のGセルフは何か怖くてTV版作画のが個人的には好きだった部分もある まっとうなロボットとしてならTV版のGセルフなんだけど異端児の個性としては劇場版で良し悪しがある
35 22/08/11(木)20:25:32 No.959313090
Gセルフちゃん目こわっ!
36 22/08/11(木)20:26:40 No.959313627
ロボットのカメラアイとかキャラの瞳じゃなくてまんま人間の瞳孔なんよ… アニメに突然リアル人物が現れた違和感
37 22/08/11(木)20:26:42 No.959313634
>Gセルフちゃん目こわっ! Ⅳの主な感想
38 22/08/11(木)20:26:58 No.959313765
>>Gセルフちゃんこわっ! >Ⅳの主な感想
39 22/08/11(木)20:27:14 No.959313863
>Gセルフちゃんフォトントルピードこわっ!
40 22/08/11(木)20:28:25 No.959314357
>>Gセルフちゃんフォトントルピードこわっ! ジャイオーンをサクサクにしたりパックなしでマックナイフを処してたのもこわかったよ…
41 22/08/11(木)20:28:44 No.959314494
もともとGセルフの目が他のガンダムよりデカいのも効いている
42 22/08/11(木)20:38:39 No.959318813
EDはドリカムに気を遣ったのかなという感じ
43 22/08/11(木)20:40:04 No.959319384
リギルドセンチュリーのG系はこれくらいテカテカしてるのが合ってる