虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/11(木)18:57:19 パソコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/11(木)18:57:19 No.959274741

パソコン新調したからオススメのワイヤレスキーボードとマウスを教えてくれ 画像は適当

1 22/08/11(木)18:58:20 No.959275085

Razerいいよ

2 22/08/11(木)18:58:30 No.959275137

できれば布団の上でだらだらできるやつがいい トラックボールマウスとか

3 22/08/11(木)18:59:18 No.959275393

>Razerいいよ RazerとLogicoolはよく耳にするがどちらにどんな魅力があるんだ?

4 22/08/11(木)18:59:32 No.959275489

情報を後出しするな

5 22/08/11(木)19:00:00 No.959275652

ググれ

6 22/08/11(木)19:00:10 No.959275712

ロジクールの5000円以内のやつでいいんじゃない もう10年くらい壊れない

7 22/08/11(木)19:00:14 No.959275736

この手のスレだと全く話題にならんけど俺はDellが好き https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-premier%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E-km7321w/apd/580-ajnl/pc%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC

8 22/08/11(木)19:00:15 No.959275748

店員に聞け

9 22/08/11(木)19:00:26 No.959275817

>情報を後出しするな アンケートスレなんだから後出しするけど

10 22/08/11(木)19:01:22 No.959276139

スレ「」にはスマホで十分だよ ベッドで使いたいなら特に

11 22/08/11(木)19:01:43 No.959276272

>>情報を後出しするな >アンケートスレなんだから後出しするけど ?

12 22/08/11(木)19:01:59 No.959276355

一番高いやつ

13 22/08/11(木)19:02:05 No.959276378

>この手のスレだと全く話題にならんけど俺はDellが好き 俺もdell好き クーポンあるしキーボードはdellでもいいかも

14 22/08/11(木)19:02:40 No.959276594

その新調したのパソコンとやらで調べる

15 22/08/11(木)19:03:11 No.959276767

>スレ「」にはスマホで十分だよ >ベッドで使いたいなら特に スマホのremoteアプリは面倒だった

16 22/08/11(木)19:03:17 No.959276819

拘りが無いってことだからつまり結局のところ何でもいいと思う

17 22/08/11(木)19:03:59 No.959277075

ベッドの上ならノートパソコンでいいじゃん!

18 22/08/11(木)19:04:41 No.959277312

>ベッドの上ならノートパソコンでいいじゃん! msiのノーパソ持ってる

19 22/08/11(木)19:04:43 No.959277335

マイクロソフトのエルゴノミクスキーボード使ってる

20 22/08/11(木)19:05:03 No.959277465

何目的で新調した?そらゲームか?

21 22/08/11(木)19:05:44 No.959277732

>拘りが無いってことだからつまり結局のところ何でもいいと思う マジで拘りないんだよな 長持ちしてくれるやつが嬉しい >ロジクールの5000円以内のやつでいいんじゃない >もう10年くらい壊れない これでいいのかもしれないな

22 22/08/11(木)19:05:47 No.959277762

ワイヤレスメカニカルキーボードが気になってるけど充電頻度が気になって手を出せてない

23 22/08/11(木)19:06:38 No.959278090

スレ「」の予算もベッドの大きさも手の大きさも何も分からない 察してちゃん?

24 22/08/11(木)19:06:39 No.959278096

ノーパソなのにキーボード?

25 22/08/11(木)19:06:51 No.959278181

>何目的で新調した?そらゲームか? ゲームと映像編集 40kモニターデュアルにしてベッドの上でのんびり仕事する

26 22/08/11(木)19:07:25 No.959278363

今どうやってここ見てるんだ? ここ見れてるならそれで良くない?

27 22/08/11(木)19:07:56 No.959278551

>今どうやってここ見てるんだ? >ここ見れてるならそれで良くない? スマホ

28 22/08/11(木)19:08:25 No.959278732

マジでチラッチラッて情報小出ししてて笑った

29 22/08/11(木)19:08:46 No.959278865

ロジクール使ってるけどアプリがバグ多くてね…

30 22/08/11(木)19:09:13 No.959279051

何故こういう「」は予算も何も明かさないのか

31 22/08/11(木)19:09:30 No.959279152

小出しに小出しに

32 22/08/11(木)19:11:02 No.959279732

「私の考え当ててみて~ヒントは~……」ってクソ女みたいな思考によるスレ立てだなスレ「」

33 22/08/11(木)19:11:28 No.959279892

大分特異な環境構築しようとしてるな ワイヤレスならなんでもいいんじゃないか

34 22/08/11(木)19:11:32 No.959279924

pulsarのコスパいいよね

35 22/08/11(木)19:11:46 No.959280007

>「私の考え当ててみて~ヒントは~……」ってクソ女みたいな思考によるスレ立てだなスレ「」 質問されたから答えてるだけなんだが

36 22/08/11(木)19:11:57 No.959280080

スレの中にエスパーの方はいらっしゃいませんかー!?

37 22/08/11(木)19:12:23 No.959280240

何で最初から情報全部出さないの?

38 22/08/11(木)19:12:26 No.959280252

引用つけてレスしてるやつにdel入れたらいいの助かる

39 22/08/11(木)19:12:46 No.959280364

>pulsarのコスパいいよね 初めて聞くな

40 22/08/11(木)19:12:53 No.959280395

スレ「」は解決したいんじゃないの 一緒にリンゴを食べて欲しいの

41 22/08/11(木)19:13:03 No.959280453

>RazerとLogicoolはよく耳にするがどちらにどんな魅力があるんだ? razerはめっちゃ光るぞ razer製品は同期してめっちゃ光るぞ あとめっちゃ光る ロジクールは知らない

42 22/08/11(木)19:13:14 No.959280523

>何で最初から情報全部出さないの? 前pc環境一気に情報出したら何故か荒れたから

43 22/08/11(木)19:13:26 No.959280607

そもそもベッドのある部屋でパソコン使う時点でお察しというか釣りでしょ… しかも映像編集て

44 22/08/11(木)19:14:30 No.959281017

>>何で最初から情報全部出さないの? >前pc環境一気に情報出したら何故か荒れたから 何故か分かってないようだけどこのスレ見る限りスレ「」に問題あると思うよ…

45 22/08/11(木)19:14:37 No.959281063

>そもそもベッドのある部屋でパソコン使う時点でお察しというか釣りでしょ… >しかも映像編集て 俺にとっては普通の環境なんだ 仕事部屋がないからな

46 22/08/11(木)19:15:01 No.959281237

下調べくらいしてからスレ立てたらいいのに…

47 22/08/11(木)19:16:07 No.959281676

>何故か分かってないようだけどこのスレ見る限りスレ「」に問題あると思うよ… それならすまん 前も釣りっぽいって荒れたからな 上でも言われてるように結構俺が特殊な環境構築してるのかもしれないな

48 22/08/11(木)19:16:07 No.959281683

(結局環境は…?)

49 22/08/11(木)19:16:38 No.959281899

>そもそもベッドのある部屋でパソコン使う時点でお察しというか釣りでしょ… これはこれででかい釣り針だな

50 22/08/11(木)19:17:03 No.959282080

>下調べくらいしてからスレ立てたらいいのに… してるしてる 何れも似たような感じだから「」は何使ってるのかオススメは何なのか聞きたかった

51 22/08/11(木)19:18:23 No.959282611

ベッドなんて埃製造器がある部屋で低負荷の作業ならともかく高負荷の作業するなんてマジでちょっとアレだよ… 高確率でファンぶん回すことになるし

52 22/08/11(木)19:19:53 No.959283204

>(結局環境は…?) PCはハイエンド 40型モニターをのほほんと眺めながら布団の上で仕事できるワイヤレスキーボードとマウスがほしい 予算は流石に10万とかぶっとんだ数字じゃなければいくらでも

53 22/08/11(木)19:20:01 No.959283286

>ベッドなんて埃製造器がある部屋で低負荷の作業ならともかく高負荷の作業するなんてマジでちょっとアレだよ… >高確率でファンぶん回すことになるし 仕事部屋別に作るべきだよね…

54 22/08/11(木)19:21:21 No.959283832

デバイスなんて慣れ親しんだやつが一番というか使ってるうちに何でも慣れて最適化されるからまあ…

55 22/08/11(木)19:21:31 No.959283879

じゃあエレコムのハンディタイプトラックボールで… 電池式なのはネックだけど…

56 22/08/11(木)19:21:52 No.959284012

>ベッドなんて埃製造器がある部屋で低負荷の作業ならともかく高負荷の作業するなんてマジでちょっとアレだよ… >高確率でファンぶん回すことになるし と言われても今まで寝室で仕事してきたらな 新しく部屋用意しろって言われなら何も言えない

57 22/08/11(木)19:22:29 No.959284278

制御ソフトウェアがバグるのどうにかならんの・・・ iCUEもメモリリーク起こすから設定消しちゃった

58 22/08/11(木)19:23:14 No.959284638

carsairでよくね

59 22/08/11(木)19:23:54 No.959284989

>じゃあエレコムのハンディタイプトラックボールで… >電池式なのはネックだけど… これ良さそうよね リモコン感覚で操作できそうだし

60 22/08/11(木)19:26:20 No.959285973

布団の上で使えるキーボードってどんな姿勢でやるつもりなの?

61 22/08/11(木)19:28:21 No.959286888

>布団の上で使えるキーボードってどんな姿勢でやるつもりなの? 座ったり寝転んだり あとは隣のデスクに移動して座って仕事したり 楽な環境つくる予定

62 22/08/11(木)19:28:55 No.959287126

pulsarとcorsairはメモった ㌧

63 22/08/11(木)19:29:17 No.959287279

腰痛めるぞ

64 22/08/11(木)19:31:44 No.959288299

寝転んで使ったことはないけどワイヤレスキーボードならG913が電池持ちもいいしロジのライトスピード接続も遅延とかの不便感じずに使いやすいしバッテリー持ちもかなり良いよ ただちょっと重いかも

65 22/08/11(木)19:33:14 No.959288939

とりあえずスレ画はやめとけ

66 22/08/11(木)19:34:10 No.959289335

Ghubってまともに使えるようになった? 起動すらしなかったんだけど

67 22/08/11(木)19:35:52 No.959290106

>Ghubってまともに使えるようになった? >起動すらしなかったんだけど 最初期からsetpointよりはマシだなって感じだったぞ 今もちょくちょくUI変えてくるけど使えてはいる

68 22/08/11(木)19:36:10 No.959290254

>寝転んで使ったことはないけどワイヤレスキーボードならG913が電池持ちもいいしロジのライトスピード接続も遅延とかの不便感じずに使いやすいしバッテリー持ちもかなり良いよ >ただちょっと重いかも 遅延ないのはかなり助かる ゲーミングキーボードってそこら辺強そう >とりあえずスレ画はやめとけ なんのメーカーかもわからない

69 22/08/11(木)19:36:14 No.959290285

マウスはロジ これだけは譲れない

70 22/08/11(木)19:37:41 No.959290885

無線は専用ドングル使うUSB接続がいいぞ Bluetoothはなんかもっさりしてる

71 22/08/11(木)19:37:54 No.959290991

斜めに傾いたマウスって使いやすいの?

72 22/08/11(木)19:39:54 No.959291864

>無線は専用ドングル使うUSB接続がいいぞ >Bluetoothはなんかもっさりしてる 単にポーリングレート低かったり「」の使ってる親機のBluetoothアダプターショボいだけじゃない?

73 22/08/11(木)19:39:54 No.959291869

こうなりたいってこと? fu1335991.jpg

74 22/08/11(木)19:40:51 No.959292245

ゴロ寝用にWiiのグリグリする方みたいなマウス欲しい

75 <a href="mailto:s">22/08/11(木)19:41:30</a> [s] No.959292506

Logicoolは大型店でも専用スペース作られてるのよく見るし評判良いんだな Logicoolで専用ワイヤレス端子入ってるものがベスト?

76 22/08/11(木)19:41:38 No.959292557

凄い初歩なんだけど 無線USBのマウスかって その後キーボードかった場合は同じUSBは共有できないの?

77 22/08/11(木)19:41:47 No.959292632

>こうなりたいってこと? >fu1335991.jpg すげえ体に力入ってるな…

78 22/08/11(木)19:42:25 No.959292897

ロジは静音ってなってるやつがお勧め 全然音が気にならない

79 22/08/11(木)19:42:42 No.959293041

>こうなりたいってこと? ディスプレイの角度浅過ぎて首キツそうだなこれ…

80 22/08/11(木)19:43:16 No.959293249

マイナーだけどkeychronいいよ

81 <a href="mailto:s">22/08/11(木)19:44:40</a> [s] No.959293797

>マイナーだけどkeychronいいよ これよくキーボード改造してる人達が使ってるイメージあるな

82 22/08/11(木)19:44:41 No.959293804

>凄い初歩なんだけど >無線USBのマウスかって >その後キーボードかった場合は同じUSBは共有できないの? ロジのunifying使う奴はレシーバー1個に5,6台まで繋がるはず ゲーム用のlightspeedは1対1専用だった気がする

83 22/08/11(木)19:45:18 No.959294071

>単にポーリングレート低かったり「」の使ってる親機のBluetoothアダプターショボいだけじゃない? 個人的にはスリープから復帰出来なかったりオートオフからの復帰でラグがあったり微妙なもたつきがストレスに感じる

84 22/08/11(木)19:46:10 No.959294464

マウスパッドのお勧めある? 手首奥とこあるやつで

85 22/08/11(木)19:48:06 No.959295346

ロジは昔は良かったけど今は不良品平気で送りつけてくるし 返品してもまた不良品来るから絶対やめといた方がいい

86 22/08/11(木)19:48:53 No.959295685

>ロジは昔は良かったけど今は不良品平気で送りつけてくるし >返品してもまた不良品来るから絶対やめといた方がいい 交換品バッテリー外れかかってるの面倒で連絡してないそろそろしないと

87 <a href="mailto:s">22/08/11(木)19:49:06</a> [s] No.959295800

今の最新Bluetoothが早いならハブ占めたくないしBluetooth使いたいところだな

88 22/08/11(木)19:49:09 No.959295819

>ロジは昔は良かったけど今は不良品平気で送りつけてくるし >返品してもまた不良品来るから絶対やめといた方がいい おま環では?

89 22/08/11(木)19:49:31 No.959296007

>ロジは昔は良かったけど今は不良品平気で送りつけてくるし 声でかくない?

90 22/08/11(木)19:49:42 No.959296085

おま環の意味理解してないだろ

91 22/08/11(木)19:50:20 No.959296362

青歯はバッテリー消費早いんだよな

92 22/08/11(木)19:51:16 No.959296826

基本マウスはロジ使ってるけどそこまで酷いとは思った事ないなあ

93 22/08/11(木)19:52:26 No.959297567

俺もロジで不良品掴んだことないけどこれだけ言うってことはよっぽど不良品ばっかり当たってるんだろう

94 22/08/11(木)19:52:34 No.959297635

今の無線マウスもキーボードは全然ラグないし 信じられないほど電池持つよね

95 22/08/11(木)19:52:48 No.959297749

>今の無線マウスもキーボードは全然ラグないし >信じられないほど電池持つよね それはピンキリ

96 22/08/11(木)19:52:50 No.959297761

ロジのサポート悪くなったって聞いてたけど爆速で新品送られてきたな

97 22/08/11(木)19:53:32 No.959298101

>RazerとLogicoolはよく耳にするがどちらにどんな魅力があるんだ? Razerはものは言いがソフトがクソ Logicoolは個体不良のときのサポートがめんどくさくなったけどソフトとかは割と安定で安い steelgamingは性能は良いしソフトも安定してるけどあんまり商品のラインが広くなくて選びづらい 上の三メーカーくらいしか使ってないけど色々使った中じゃLogicoolが一番良かったかな

98 22/08/11(木)19:54:38 No.959298695

>ソフトとかは割と安定で安い ダウト

99 <a href="mailto:s">22/08/11(木)19:55:06</a> [s] No.959298900

Logicoolにも面白そうなトラックボールマウスたくさんあるんだな ケンジントンのスリムブレードみたいなのが無線であれば一つ欲しいかも

100 22/08/11(木)19:55:23 No.959299013

何がダウトだか知らんけど安定してないなら構成クソなんじゃね

101 22/08/11(木)19:55:43 No.959299177

エレコムのトラックボールはお安くていいよね

102 22/08/11(木)19:56:46 No.959299703

エレコムは赤い ロジは青い razorは緑

103 22/08/11(木)19:57:04 No.959299838

ロジクールで固めるとアンテナ纏めれていいよ

104 <a href="mailto:s">22/08/11(木)19:57:10</a> [s] No.959299889

>上の三メーカーくらいしか使ってないけど色々使った中じゃLogicoolが一番良かったかな ㌧ 皆評価してるみたいだひ取り敢えずロジのキーボードとマウス中心に探した方が良さそうね

105 22/08/11(木)19:58:13 No.959300342

マウスに関しては確かにlogiでいいかもだけどキーボードはさらに選択肢増えそうではある

106 22/08/11(木)19:58:26 No.959300419

横からだけどベッドで寝ながら使えるマウス無いかな パソコンはデスクにあるんだけど

107 <a href="mailto:s">22/08/11(木)19:59:16</a> [s] No.959300774

>横からだけどベッドで寝ながら使えるマウス無いかな >パソコンはデスクにあるんだけど 目的が俺と酷似してるからレス辿りなさる

108 22/08/11(木)19:59:17 No.959300780

>横からだけどベッドで寝ながら使えるマウス無いかな >パソコンはデスクにあるんだけど トラックボール かなり頻繁に掃除することになるけど

109 22/08/11(木)19:59:41 No.959300963

ロジのソフトはクソだよ… LogicoolOptionsのアップデートでLogiboltアプリ勝手にインストールされて同時にマウスとキーボードの入力全く効かなくなったのマジ一生恨むぞ

110 22/08/11(木)20:00:17 No.959301263

無線ならLogiで結構安めのG304使ってるけど布団の上で動かせてるなあ

111 22/08/11(木)20:00:29 No.959301356

キーボードはサイズ感やキー数叩き心地と色々あるしな

112 <a href="mailto:s">22/08/11(木)20:00:33</a> [s] No.959301393

REALFORCEキーボードはお高いみたいだけど使い心地どんな感じ?

113 22/08/11(木)20:01:50 No.959302067

Logiのソフトが安定してるってマジ?

114 22/08/11(木)20:02:15 No.959302253

>RazerとLogicoolはよく耳にするがどちらにどんな魅力があるんだ? ロジのマウスは独自センサーと光学ホイール ヘッドセットはRTX Voiceをユーティリティに組み込んであってPCと相性がいい Razerはマウスが光学スイッチと機械式ホイール ヘッドセットは褒めるところを見つけられん 製品ごとに一長一短があるからメーカーで括って語れるようなものではないけどワイヤレスヘッドセットはHyperX一択だと思う

115 22/08/11(木)20:02:42 No.959302453

ゲームとかやらないならlogiでもまあ… 壊れても買い直せばいいし安いやつでいいし…

116 22/08/11(木)20:03:06 No.959302616

全く話題にあがらないマイクロソフト

117 22/08/11(木)20:03:10 No.959302644

>REALFORCEキーボードはお高いみたいだけど使い心地どんな感じ? 打鍵感自体は安定感高くて滑らかなメンブレンだよメカメカしさは一切無い その代わり長持ちするけど

118 22/08/11(木)20:03:35 No.959302846

>REALFORCEキーボードはお高いみたいだけど使い心地どんな感じ? 万の価格帯はハッキリ言って好みの領域だから実際にいじるか好きなデザインを選べとしか言えない 使い心地で言うとクリック感が違う

119 22/08/11(木)20:04:16 No.959303198

寝ながら無線マウスをお腹の上で使ってるよ

120 22/08/11(木)20:04:16 No.959303199

>ゲームとかやらないならlogiでもまあ… >壊れても買い直せばいいし安いやつでいいし… G402ずっと使ってるからゲームでもそこまで悪いと思った事ないなあ

121 22/08/11(木)20:04:30 No.959303324

>Logiのソフトが安定してるってマジ? 癖は強いけど、安定はしてるでしょ

122 22/08/11(木)20:05:25 No.959303817

ロジのソフトはsetpointから離れて移行は特に不安定に感じたことは無いな

123 22/08/11(木)20:05:29 No.959303845

>>Logiのソフトが安定してるってマジ? >癖は強いけど、安定はしてるでしょ …

124 22/08/11(木)20:05:52 No.959304042

>ワイヤレスメカニカルキーボードが気になってるけど充電頻度が気になって手を出せてない 最近出たロジクールの買ったよ充電36ヶ月保つとの謳い文句

125 22/08/11(木)20:05:59 No.959304092

ロジのソフトが安定してるなんて口が裂けても言えねえわ

126 22/08/11(木)20:06:06 No.959304140

ロジのソフトは初期は相当クソだったな ただロジだけじゃなくみんなクソだったが

127 <a href="mailto:s">22/08/11(木)20:06:39</a> ID:RaKGSi/c RaKGSi/c [s] No.959304371

㌧㌧ とりまキーボードもマウスもLogicool中心に色々探してみるわ

↑Top