22/08/11(木)18:54:53 人様に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/11(木)18:54:53 No.959273971
人様に勧めるほど面白いかって言われるとウーン...ってなるけど何か魅力がある漫画
1 22/08/11(木)18:59:32 No.959275483
キャラデザとかセンスは良かった
2 22/08/11(木)19:00:44 No.959275918
性癖の濃さも売りだと思うんだけど途中で飽きて打ち切る癖だけはどうにかならんか…?
3 22/08/11(木)19:01:01 No.959276027
途中まではそこそこ薦めやすいと思う
4 22/08/11(木)19:02:24 No.959276499
>性癖の濃さも売りだと思うんだけど途中で飽きて打ち切る癖だけはどうにかならんか…? ぶん投げ癖付いてるよね最近...
5 22/08/11(木)19:04:17 No.959277152
完全版でギリギリ良い感じに完結出来たのに続編始めてはぶん投げてあちゃ~...となった
6 22/08/11(木)19:05:30 No.959277631
武井も漫画家歴長いのに打ち切られずに完結まで行ったタイトル少なすぎるんだよ
7 22/08/11(木)19:06:13 No.959277930
良い素材は提供できるので原作者以外が描くといい感じに仕上がる
8 22/08/11(木)19:06:48 No.959278158
作者は良くも悪くも天才なんだなと思う
9 22/08/11(木)19:07:03 No.959278242
機械天使のデザインはマジかっこいい
10 22/08/11(木)19:07:32 No.959278400
今どうなってる?
11 22/08/11(木)19:07:51 No.959278521
絵は今も大好きだよ
12 22/08/11(木)19:09:28 No.959279140
機動天使は立体出してくれたら絶対買う
13 22/08/11(木)19:09:57 No.959279320
ユンボル休載から7年が経ったよ 休載してる間にスーパースターと猫と四駆郎やってたの訳わかんねぇな
14 22/08/11(木)19:10:11 No.959279418
少女とメカのデザインは間違いなくトップクラス
15 22/08/11(木)19:11:11 No.959279783
割と同じような展開ばかりだけどデザインとセンスがいいのでなあ
16 22/08/11(木)19:11:27 No.959279879
原作付きでも打ち切りになるからモチベが途中で尽きるタイプなんだろうな メカデザとキャラデザだけやってほしい
17 22/08/11(木)19:12:55 No.959280406
このタイトルロゴのわさわさしたのとか主人公の名前とか服装とかライフスタイルとか 今になって見るとモロに大麻モチーフだな…
18 22/08/11(木)19:13:52 No.959280756
素材はマジで良いんだけどシェフが逆張りでグチャグチャにする所は師匠と似てる
19 22/08/11(木)19:14:39 No.959281080
危うき妖祇園傀!は笑った
20 22/08/11(木)19:15:50 No.959281568
絶対万人受けはしない 俺は作風含め大好き
21 22/08/11(木)19:15:52 No.959281585
話も終盤が酷い以外はそんな嫌いじゃないんだよな
22 22/08/11(木)19:15:57 No.959281617
もうデザイナーだけやった方がいいと思う
23 22/08/11(木)19:16:09 No.959281708
絵も設定もめっちゃ刺さるんだよ話も良いとき悪いときはあるけど基本好きだしただ投げさえしなければ…
24 22/08/11(木)19:16:35 No.959281886
編集や製作サイドに強火なファンが集まってるのは確かだと思う
25 22/08/11(木)19:16:54 No.959282019
Northern lightsは名曲引き裂かれた二つの魂って歌詞がめちゃカッコいい
26 22/08/11(木)19:17:01 No.959282065
>ユンボル休載から7年が経ったよ アースムーバー(EM)のデザインと設定マジでいいからイラストだけでも描いてくれないかな… めちゃくちゃもったいねぇよ…
27 22/08/11(木)19:18:08 No.959282516
投げたのってユンボルくらいじゃないの?
28 22/08/11(木)19:18:20 No.959282585
今は嫌いじゃないけど浮力無効化に対する答えが謎解きじゃなくて心のあり方なのは当時もやっとした
29 22/08/11(木)19:18:21 No.959282592
やたら駆け足だったけど別にブーム再燃してるわけでもないのに再アニメ化したぐらいだからすごい
30 22/08/11(木)19:18:30 No.959282647
>Northern lightsは名曲引き裂かれた二つの魂って歌詞がめちゃカッコいい Over SoulもBrave Heartも格好いいから困る
31 22/08/11(木)19:18:30 No.959282649
良い所は唯一無二で物凄く良いんだけど 逆に悪い所が壊滅的に悪すぎる
32 22/08/11(木)19:19:02 No.959282868
>投げたのってユンボルくらいじゃないの? 連載デビュー作の仏ゾーンからほぼ打ち切りばっかじゃね?
33 22/08/11(木)19:19:10 No.959282918
ウルティモって最終的にどうなったの?
34 22/08/11(木)19:19:38 No.959283099
トーナメント予選までは間違いなく面白い パッチ村までのアメリカ旅行とか本選の場外乱闘でダレる
35 22/08/11(木)19:19:41 No.959283120
関係ないけどHIRO先生のダンボール戦機外伝いいよね…
36 22/08/11(木)19:19:45 No.959283150
シャーマンらしいシャーマンな格好してるのこの表紙くらい?
37 22/08/11(木)19:20:12 No.959283343
>ウルティモって最終的にどうなったの? 駆け足で終わらせた
38 22/08/11(木)19:20:24 No.959283430
短期打ちきりとぶん投げは別けて考えてくれや…
39 22/08/11(木)19:20:36 No.959283514
俺は今もマンキン読んでるけど かなりの人が脱落してしまったな
40 22/08/11(木)19:20:38 No.959283526
>投げたのってユンボルくらいじゃないの? プリンセスハオするし完結編出たあともフラワーズ始めた後 愛 か するし
41 22/08/11(木)19:21:16 No.959283798
フラワーズもアニメ化決まってるけど大丈夫なんです?
42 22/08/11(木)19:21:32 No.959283890
マガジンのアプリでまだ続いてたのを知った
43 22/08/11(木)19:22:01 No.959284070
スピンオフが割とどれも武井味を踏襲しつつ作画のレベル高そうなんだけど話の方はどうなん
44 22/08/11(木)19:22:06 No.959284088
ウルティモは途中で飽きたな…って感じた 実際のところはわからないが
45 22/08/11(木)19:22:37 No.959284339
俺は好きだったジョーズ今も好きだ 妹はどハマりしてた どハマり……
46 22/08/11(木)19:23:01 No.959284560
四駆郎はいつもの武井をこのタイトルでやるの…?ってなった
47 22/08/11(木)19:23:45 No.959284905
作品問わず最終的に細身の末端肥大で似たり寄ったりなシルエットが増えていく
48 22/08/11(木)19:24:29 No.959285242
>スピンオフが割とどれも武井味を踏襲しつつ作画のレベル高そうなんだけど話の方はどうなん ジェット草村のことなら武井より漫画上手いし情熱もあるよ
49 22/08/11(木)19:24:32 No.959285270
>トーナメント予選までは間違いなく面白い >パッチ村までのアメリカ旅行とか本選の場外乱闘でダレる 個人的にはアメリカ旅編好きなんだよな… ダレてると言われると否定はできないんだが
50 22/08/11(木)19:25:01 No.959285452
何故か子供の頃の俺に刺さった漫画
51 22/08/11(木)19:25:07 No.959285496
フラワーズを移籍せずに切ったのはよく分からんかった
52 22/08/11(木)19:25:24 No.959285599
子供の頃にマンキン好きな子供は「」になる
53 22/08/11(木)19:27:42 No.959286602
ジェット草村は力尽きないし画力高いしなかよし連載用のネームもできるほど筆速いし話面白いしで 現状は欠点特に無い
54 22/08/11(木)19:30:06 No.959287584
なんていうか後半になるにつれてつまんなくなるというかどうでもよくなってくるんだよな… 序盤で感じてたワクワクが途中で賞味期限切れになるというか
55 22/08/11(木)19:30:29 No.959287792
冨樫みたいなもんか
56 22/08/11(木)19:31:34 No.959288226
SUPERSTARも設定とあらすじだけ渡して外伝描いてる作家に任せたほうが良いんじゃないか
57 22/08/11(木)19:32:11 No.959288480
アニメ43話で切った
58 22/08/11(木)19:32:13 No.959288502
ミニ四駆はちゃんと終わったのかな ミニヨンキングの人はやる気溢れてるけど
59 22/08/11(木)19:32:31 No.959288640
武井と叶 俺の大好きな飽き性漫画家
60 22/08/11(木)19:32:51 No.959288786
>アニメ43話で切った 頑張ったな…
61 22/08/11(木)19:33:17 No.959288956
媚びない女性キャラ
62 22/08/11(木)19:33:55 No.959289239
>アニメ43話で切った (旧アニメなのか新アニメなのかどっちだ…?)
63 22/08/11(木)19:34:18 No.959289394
>武井と叶 >俺の大好きな飽き性漫画家 叶恭弘ならまだ早めに飽きるからマシだよね 武井は無駄に巻数出してから投げやがる
64 22/08/11(木)19:34:31 No.959289489
まだ当時そんなにサブカル世界に染まってなかったからウルティモの性別に心底困惑した
65 22/08/11(木)19:35:23 No.959289882
年若い母親大好き過ぎ問題
66 22/08/11(木)19:36:47 No.959290526
続編はシヴァのあたりで止まってるというかあの後描いてる?
67 22/08/11(木)19:37:39 No.959290865
なんかたまおがめっちゃ強くなると聞いた
68 22/08/11(木)19:41:31 No.959292511
味方も簡単に死ぬのが当時はなんだか新鮮だった 今だと珍しくないのかも
69 22/08/11(木)19:41:32 No.959292526
投げる投げるとは言うが 打ち切りは食らうものでは
70 22/08/11(木)19:41:38 No.959292562
本戦序盤くらいまではお勧め出来る それ以降は好きだけど…
71 22/08/11(木)19:41:46 No.959292624
>続編はシヴァのあたりで止まってるというかあの後描いてる? フラワーの方はそもそも描いてた雑誌が止まったせいで休載っていうか版権貰わないと他所行けないんじゃないのか それはそうと続編の番外編があったはずだが…
72 22/08/11(木)19:42:36 No.959293002
ユンボル好きだったんだけどな
73 22/08/11(木)19:42:54 No.959293109
ホロホロの強さがどのくらいなのかよく分からなかった
74 22/08/11(木)19:45:11 No.959294020
新アニメで最後まで見てなるほどなぁって終わり方だったけど これまでの戦いは一体…ってなった…
75 22/08/11(木)19:46:26 No.959294577
トーナメント系は盛り上がるけどぶん投げちゃダメだろってなる
76 22/08/11(木)19:47:22 No.959295010
>ホロホロの強さがどのくらいなのかよく分からなかった チョコラブリゼルグ葉ホロケウ蓮くらいじゃない?
77 22/08/11(木)19:47:41 No.959295183
フラワーズ現行は講談社に移ったのであってるのかな
78 22/08/11(木)19:48:20 No.959295446
設定資料集観ると絵うめぇ~ってなる たまお番長時代とか花組とか可愛いもんな
79 22/08/11(木)19:48:33 No.959295540
今のスーパースターは花くんチームで京都に来てる 元ガンダーラの大泉洋みたいな新キャラ(持霊が仏ゾーンのアシュラくん)の寺を拠点に修行イベント展開中って感じ
80 22/08/11(木)19:48:50 No.959295659
>なんかたまおがめっちゃ強くなると聞いた 高校時代暴れ回ったあとOKAMIを継ぐからな…
81 22/08/11(木)19:48:52 No.959295675
>ホロホロの強さがどのくらいなのかよく分からなかった 人間霊から進化したとは言え低級の精霊であそこまでやれてるからヤバい たしか五人の戦士でもチョコラヴに次ぐ評価だし
82 22/08/11(木)19:49:30 No.959295998
加筆修正版というか完全版見ると序盤から潤姉ちゃんがだいたい可愛く描き直されてて笑う
83 22/08/11(木)19:49:34 No.959296032
>なんかたまおがミッキーの不倫相手になると聞いた
84 22/08/11(木)19:50:37 No.959296507
500年前のパッチ時代のハオの子孫って設定なのにシルヴァあんまり活躍させられなかったな…
85 22/08/11(木)19:50:58 No.959296683
ムサシの漫画描いてたりしてと思ったが集英社じゃ無かったな
86 22/08/11(木)19:51:09 No.959296778
>加筆修正版というか完全版見ると序盤から潤姉ちゃんがだいたい可愛く描き直されてて笑う 拷問兄弟に吊るされてる所が可愛くなってて大満足
87 22/08/11(木)19:51:28 No.959296934
>500年前のパッチ時代のハオの子孫って設定なのにシルヴァあんまり活躍させられなかったな… 隠し撮りのビデオとかなんだったんだろうな…
88 22/08/11(木)19:53:20 No.959298003
メカデザはたまらなく好き… 機動天使もユンボルも…
89 22/08/11(木)19:53:27 No.959298063
新アニメで潤姉さんのエロ絵がちょっと増えたのは嬉しかった
90 22/08/11(木)19:54:20 No.959298553
わりと新アニメ評判良かったっぽいのにその終盤にガッツリ続編休載してたのはちょっとどうかと思うよ…
91 22/08/11(木)19:55:02 No.959298872
チョコラブ人気イマイチだけど死から復活してゴーレムとタイマンするシーン好きなんだよな
92 22/08/11(木)19:55:22 No.959299006
マンキンのソシャゲでマリオンが滅茶苦茶推されてるって聞いて笑った ほぼ脇役なのに…
93 22/08/11(木)19:55:53 No.959299269
>メカデザはたまらなく好き… >機動天使もユンボルも… どっかのアニメ会社かゲーム会社に拾われて漫画家休業してほしい…
94 22/08/11(木)19:56:01 No.959299348
>チョコラブ人気イマイチだけど死から復活してゴーレムとタイマンするシーン好きなんだよな それがどうした
95 22/08/11(木)19:56:10 No.959299412
>マンキンのソシャゲでマリオンが滅茶苦茶推されてるって聞いて笑った >ほぼ脇役なのに… 花組ガチャばっかやってる…
96 22/08/11(木)19:56:27 No.959299540
ジャンプでくたばれシャーマンファイトしちゃう感性も 嫌いにはなりきれない
97 22/08/11(木)19:56:58 No.959299794
>現代のハオと双子の兄弟で魂の片割れって設定なのに葉あんまり活躍させられなかったな…
98 22/08/11(木)19:57:00 No.959299807
スピンオフもあったし花組が人気あるのは間違いない
99 22/08/11(木)19:57:20 No.959299970
今の担当がめちゃくちゃマンキン好きで仕事とってくるのはいいんだけど取りすぎなんだよ… 派生作品多すぎてファンも追えないし作者も捌ききれていない
100 22/08/11(木)19:58:02 No.959300267
キャラkawaii!!でガチャ回されそうな子ってジャンヌ潤花組くらい…? アンナとたまおはなんか違うし
101 22/08/11(木)19:58:08 No.959300299
子供の頃にはじめて好きになった漫画がマンキンだったから途中からの諸々が嬉しくも悲しくもある
102 22/08/11(木)19:58:17 No.959300369
連載版の最後の方どうにか屁理屈つけて真っ向勝負しない展開ばっかやってた気がする 気がするだけだから実際は違うかも
103 22/08/11(木)19:58:24 No.959300408
だってあいつ 友達いねえだろ
104 22/08/11(木)19:59:05 No.959300680
ガンダーラの連中がガチでぶつかればハオ組潰せたって聞いたけど本当なんだろうか
105 22/08/11(木)19:59:12 No.959300741
ハオ様と花組いればほぼなんとかなるからなソシャゲ
106 22/08/11(木)19:59:25 No.959300842
連載版はふざけんなって思ったけど完全版の書き下ろし完結編含むと良い漫画だったなって思う
107 22/08/11(木)20:00:09 No.959301201
>ガンダーラの連中がガチでぶつかればハオ組潰せたって聞いたけど本当なんだろうか 殺せはするけどどうせ転生するからあんま意味ないってのが前提にある
108 22/08/11(木)20:00:18 No.959301268
ミッキーとか竜さんとか性癖の幅が広い奴は血統無くても才能すごい世界だよね
109 22/08/11(木)20:00:28 No.959301345
ツンデレなんてワードが生まれる遥か前にアンナをお出しするセンスが凄い
110 22/08/11(木)20:00:32 No.959301385
>スピンオフもあったし花組が人気あるのは間違いない 人気があるとかじゃなく 描く余裕無いけど一応中心人物だから本編外でハオと出会ったオリジンエピソードやっとこうって感じ なかよしで
111 22/08/11(木)20:00:54 No.959301570
性癖の話になるとマルコ1強な気がする
112 22/08/11(木)20:01:03 No.959301650
>連載版の最後の方どうにか屁理屈つけて真っ向勝負しない展開ばっかやってた気がする >気がするだけだから実際は違うかも 真っ向勝負したら勝ち目が絶対にないから真っ向勝負せずに勝つ必要があってね… 終わりまで見ればある種綺麗なんだけど週一でやられたらダレるのもわかる
113 22/08/11(木)20:01:14 No.959301760
読者に迎合する気はあまりない作者だと思う
114 22/08/11(木)20:01:27 No.959301879
フラワーズ スーパースター ゼロ ファウスト 花組 道家 マルコ 続編や外伝がこんだけある
115 22/08/11(木)20:01:41 No.959301987
アルミちゃん好き…
116 22/08/11(木)20:01:54 No.959302096
>ガンダーラの連中がガチでぶつかればハオ組潰せたって聞いたけど本当なんだろうか 物理的に殺せてもあきらめずに何度も何度も転生してくるから葉たち五人に任せた …けどぶっちゃけあのぼっち空間にいろんな人呼べたのがハオ説得できた一番の原因な気もする
117 22/08/11(木)20:02:18 No.959302274
>読者に迎合する気はあまりない作者だと思う いまいち素直な展開にならないというか 変にひねってくるイメージはある
118 22/08/11(木)20:02:45 No.959302476
一番好きな見開きはボリス戦の地獄竜紅蜥蜴 天叢雲とか能力はかっけえんだよな竜
119 22/08/11(木)20:02:46 No.959302486
>読者に迎合する気はあまりない作者だと思う 職人気質なのはいいけどちゃんと終わらせてマジで
120 22/08/11(木)20:03:11 No.959302652
力で叩き潰しても憎悪を断てないとやったらやり返されるが続くだけだもんな
121 22/08/11(木)20:03:23 No.959302760
週刊誌のノリで月刊誌やってるからまぁ話が進まない進まない
122 22/08/11(木)20:03:30 No.959302811
>連載版はふざけんなって思ったけど完全版の書き下ろし完結編含むと良い漫画だったなって思う これまで登場したキャラが全員列車に乗って助けに来る展開は完全版で作品を一から見つめ直したからこそ出来たんだろうな
123 22/08/11(木)20:03:32 No.959302826
ダンボール戦記の漫画描いてたり牙狼のキャラデザもしてた気が
124 22/08/11(木)20:04:12 No.959303165
蓮が蘇生してやつを行かせる道を選ぶとかいい感じの啖呵切ったと思ったら次号蘇生してなかったのはずっこけた
125 22/08/11(木)20:04:22 No.959303255
レッドクリムゾンとマルコスはもう外伝じゃなく本編だわ
126 22/08/11(木)20:04:30 No.959303321
>アルミちゃん好き… かわいい すごくかわいい
127 22/08/11(木)20:04:58 No.959303582
オーバーソウルの「物に無理に霊を入れると溢れだして実体化する」って設定好き
128 22/08/11(木)20:05:01 No.959303614
個人的に今一番問題なの 仏ゾーンが電子書籍で売ってないこと 大仏ゾーンを連載中なのにさ
129 22/08/11(木)20:05:02 No.959303615
>蓮が蘇生してやつを行かせる道を選ぶとかいい感じの啖呵切ったと思ったら次号蘇生してなかったのはずっこけた アレマジで混乱した 確かコミックスだと巻またいでたよね