虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/11(木)14:14:34 ID:5aFAOy7g 5aFAOy7g No.959191014

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/11(木)14:15:18 No.959191271

天津飯に俺の分身がいる!

2 22/08/11(木)14:15:25 No.959191305

いやそれはいるだろ ショートケーキのイチゴ並みだぞ

3 22/08/11(木)14:16:05 No.959191464

グリーンピースなんかいらねぇと言いたいのか? 俺もそう思う

4 22/08/11(木)14:16:14 No.959191516

>いやそれはいるだろ >ショートケーキのイチゴ並みだぞ 不味くするだけのゴミがうぬぼれるなよ

5 22/08/11(木)14:17:32 No.959191917

グリンピースまずいと思ってる大人がいるわけ無いだろ

6 22/08/11(木)14:20:38 No.959192814

マジでいらない

7 22/08/11(木)14:20:54 No.959192881

いやならどけろ

8 22/08/11(木)14:21:02 No.959192921

彩りだけしか価値がない癖に無駄に主張が強い 消えろ

9 22/08/11(木)14:22:44 No.959193412

いらねぇとは思うけどギャイー!するのは異常

10 22/08/11(木)14:23:38 No.959193649

上に乗ってるならまあ最初に片付けるだけだし… 中に隠れて不意打ちはやめろ

11 22/08/11(木)14:26:13 No.959194428

グリーンピースわざわざどけて生ゴミにするの?いい大人が?

12 22/08/11(木)14:29:37 No.959195432

美味しいじゃなくて不味くないという擁護しか来ない悲しき食べ物

13 22/08/11(木)14:30:26 No.959195644

食べられないわけではない

14 22/08/11(木)14:30:59 No.959195793

>美味しいじゃなくて不味くないという擁護しか来ない悲しき食べ物 豆ご飯は好きだけど単体だとな…

15 22/08/11(木)14:31:59 No.959196082

パセリとかの方が嬉しくはある

16 22/08/11(木)14:32:20 No.959196191

昔の給食のがあまりにもおいしくなかったから

17 22/08/11(木)14:33:21 No.959196503

グリンピース味とかなくない?

18 22/08/11(木)14:36:54 No.959197519

それよりもかかってる餡が甘酢の味強めだった方が嫌だ

19 22/08/11(木)14:37:40 No.959197776

>昔の給食のがあまりにもおいしくなかったから グリーンピースが不人気なの絶対給食のせいだよね…

20 22/08/11(木)14:37:55 No.959197850

ネギでよくね?

21 22/08/11(木)14:38:45 No.959198104

存在価値の分からない豆

22 22/08/11(木)14:38:51 No.959198134

これが枝豆だったら喜ぶ

23 22/08/11(木)14:38:51 No.959198140

中に入ってるよりマシじゃね 最初にやっつけれる

24 22/08/11(木)14:39:40 No.959198377

豆ご飯美味しいのに食べられないんだな かわうそ

25 22/08/11(木)14:40:11 No.959198523

スレ画の用途ならパセリでいい

26 22/08/11(木)14:40:38 No.959198642

普通に美味しいのに何キレてるんだ

27 22/08/11(木)14:40:56 No.959198719

でも前に高級なグリーンピースっぽい豆貰って炊きたての豆ご飯食べたらめっちゃ美味しかったからポテンシャルは高いと思う

28 22/08/11(木)14:41:45 No.959198934

>豆ご飯美味しいのに食べられないんだな >かわうそ 豆一つで他人にマウントとか悲しくならんか?

29 22/08/11(木)14:43:25 No.959199401

缶詰のすげぇ不味いよ パックのは柔くて美味いのに

30 22/08/11(木)14:43:42 No.959199475

怒らないで下さいね 米とグリーンピースってぶっちゃけ合わないじゃないですか

31 22/08/11(木)14:44:12 No.959199619

給食のはたぶんデカい缶詰のだよね

32 22/08/11(木)14:44:24 No.959199666

>怒らないで下さいね >米とグリーンピースってぶっちゃけ合わないじゃないですか 世の中に豆ご飯あるのに何言ってんだ

33 22/08/11(木)14:45:14 No.959199898

ズームにして料理がまともに映ってないことに切れてるのかと思った

34 22/08/11(木)14:45:49 No.959200075

美味しくない異物

35 22/08/11(木)14:46:07 No.959200169

俺は豆は差別しない グリーンピースを差別しているんだ

36 22/08/11(木)14:46:57 No.959200390

美味い不味いとかじゃなくて味に合うと思えないし邪魔 チャーハンに入るよりはまだ許せるけど

37 22/08/11(木)14:50:34 No.959201333

最近のグリーンピースはちゃんと豆してるから美味しいよ 不味い不味い言ってるのは古の給食に心を囚われたおっさんだけ

38 22/08/11(木)14:51:13 No.959201502

炒飯とかオムライス注文してミックスベジタブル使われてるとすげえがっかりする

39 22/08/11(木)14:51:29 No.959201558

こんな感じなら苦手な人は取り除きやすいしいいんじゃないの

40 22/08/11(木)14:53:42 No.959202182

美味いって言う人は知らずにウスイやコンダウスイやツタンカーメンやベビーピーの品種食べてると思う いわゆるグリーンピース(実エンドウ)は大幅な品種改良されずに40年以上使われてる愛されたやつだ

41 22/08/11(木)14:53:58 No.959202256

マズいつっても多少モソモソするだけだろ!

42 22/08/11(木)14:54:01 No.959202268

給食のグリンピース入りカレーめっちゃおいしく食ってた…

43 22/08/11(木)14:54:37 No.959202432

>マズいつっても多少モソモソするだけだろ! もういらなくね?

44 22/08/11(木)14:54:47 No.959202478

サイゼのグリーンピースくらい美味くなってから出直してこい

45 22/08/11(木)14:55:29 No.959202652

グリンピースまずいと思ったことないし何なら喜んで食べるくらいうまいと思うんだがそんなに昔のアレだったのか…

46 22/08/11(木)14:57:46 No.959203276

昔ながらの缶詰味を今でも扱ってるのは清水食品や天狗のヤツがノスタルジー感じる味なので楽しんで欲しい

47 22/08/11(木)14:59:12 No.959203648

グリーンアイのやつは蒸して食ったらサイゼっぽい味で良かった 俺が青臭さを嫌わなくなっただけかも知れん

48 22/08/11(木)15:00:55 No.959204166

>いやそれはいるだろ >ショートケーキのイチゴ並みだぞ これほど同意できないのは数ヶ月ぶりだ

49 22/08/11(木)15:04:18 No.959205157

グリーンピースアンチ多過ぎる…

50 22/08/11(木)15:05:06 No.959205416

>グリーンピースアンチ多過ぎる… 子供の頃の思い出はなかなか矯正できないんだ

51 22/08/11(木)15:06:04 No.959205704

子供が最初に口にするグリーンピースは大抵冷凍品だからな

52 22/08/11(木)15:06:31 No.959205821

スレ画はまだ許せるぞ やめろチキンライスに大量に混ぜるな

53 22/08/11(木)15:08:05 No.959206232

>マズいつっても多少モソモソするだけだろ! なんで後乗せでわざわざ多少モソモソするもん乗せるんだよ

54 22/08/11(木)15:08:12 No.959206267

予算の関係なのはわかるけど最初に味わうのが缶詰や冷凍なのは嫌っても不思議はないと思う 採りたてのが自分の豆感が革命起こすほど美味かったけど相変わらずミックスベジタブルは美味いってはならないもん

55 22/08/11(木)15:08:18 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959206313

まずいグリーンピースって見たことないな

56 22/08/11(木)15:08:26 No.959206349

これに限らず最近の食べ物おいしくなったね…

57 22/08/11(木)15:08:48 No.959206437

グリーンピースが嫌いって感覚がよくわからん 味も香りも全然クセないじゃん

58 22/08/11(木)15:08:52 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959206458

スレ画に限らんけど豆って何でこんなものが存在する?ってレベルでこの世に不要なものだよね

59 22/08/11(木)15:09:21 No.959206598

給食だと料理に合わなくてもとりあえず緑色のために入れたりするから…

60 22/08/11(木)15:09:33 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959206657

>グリーンピースが嫌いって感覚がよくわからん >味も香りも全然クセないじゃん 色だと思う 子供の頃緑色のものがダメでそのイメージをずっと引きずってる人がいる

61 22/08/11(木)15:09:50 No.959206730

なくていいものを乗せるな 特に野菜

62 22/08/11(木)15:09:58 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959206769

グリーンピースはいいけどパセリとパクチーは死ねって思う

63 22/08/11(木)15:10:25 No.959206888

いや青臭いし苦味あるだろグリーンピース

64 22/08/11(木)15:10:27 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959206899

野菜全般いらないだろって思う 栄養価は足りてるし

65 22/08/11(木)15:10:27 No.959206901

一昔前に冷凍のミックスベジタブルを初めて買ってみたらあまりにも不味くて グリーンピースアンチの気持ちがその時やっと分かった

66 22/08/11(木)15:11:14 No.959207130

グリーンピース食えるけどうめえ!ってなるもんではないよなまあ

67 22/08/11(木)15:11:33 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959207208

>グリーンピース食えるけどうめえ!ってなるもんではないよなまあ そうなる野菜の方が珍しいと思う

68 22/08/11(木)15:11:47 No.959207264

ミクベジはお子様の初めてのお野菜にってコンセプトで生まれたんだぜ

69 22/08/11(木)15:12:16 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959207394

そういや今まともに食える野菜ってさつまいもしかないわ俺

70 22/08/11(木)15:12:33 No.959207460

日高屋はカニカマが乗ってるからそっちのほうがいい

71 22/08/11(木)15:13:13 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959207658

子供みたいな「」が多いスレだな…

72 22/08/11(木)15:13:14 No.959207663

茹でたら人参とか玉ねぎとかうまいけどこいつは何やっても美味しくならん

73 22/08/11(木)15:13:15 No.959207669

グリーンピースに不味い要素ある?

74 22/08/11(木)15:13:33 No.959207762

オムライスに入ってるとがっくりする 卵で見えない分悪質

75 22/08/11(木)15:14:00 No.959207955

豆が好きな奴らは味音痴のイギリス人だよ

76 22/08/11(木)15:14:09 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959208011

人参とスレ画は料理に入ってたらもう手をつけないようにしてる

77 22/08/11(木)15:14:23 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959208105

有害物質榛名

78 22/08/11(木)15:14:44 No.959208195

物の好き嫌い程度で子どもとか抜かす方が子どもっぽいっていうか

79 22/08/11(木)15:14:45 No.959208199

>子供みたいな「」が多いスレだな… それしか擁護の言葉がないの? そんなにあの変な甘さのグチャッとした豆が好きなら味で語れよ

80 22/08/11(木)15:15:03 No.959208286

グリーンピースがまずいと言って食べられないのは子供 我慢して食べるのが大人

81 22/08/11(木)15:15:05 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959208295

擁護…?

82 22/08/11(木)15:15:10 No.959208329

は?ミックスベジタブルは人参コーンブロッコリーでしょ?

83 22/08/11(木)15:15:20 No.959208371

何人かマジギレしてる「」いない?

84 22/08/11(木)15:15:44 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959208470

コワ~…

85 22/08/11(木)15:16:09 No.959208581

>ミクベジはお子様の初めてのお野菜にってコンセプトで生まれたんだぜ 自分で食ってみておかしいと感じなかったのかよ開発者

86 22/08/11(木)15:16:14 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959208611

私これきらい!バァーン

87 22/08/11(木)15:16:16 No.959208618

子供が嫌いっていうとピーマンなんかは美味しいんだけどね

88 22/08/11(木)15:16:35 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959208710

ミクベってそんなまずいのか 食べたことないってか使うことがない

89 22/08/11(木)15:16:44 No.959208747

>グリーンピースがまずいと言って食べられないのは子供 >我慢して食べるのが大人 結局邪魔なら無い方がいいじゃん!

90 22/08/11(木)15:16:45 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959208754

>子供が嫌いっていうとピーマンなんかは美味しいんだけどね いや…

91 22/08/11(木)15:17:01 No.959208816

>グリーンピースがまずいと言って食べられないのは子供 >我慢して食べるのが大人 なんで試練を与えるような調理をするのだろう…

92 22/08/11(木)15:17:02 No.959208825

>子供が嫌いっていうとピーマンなんかは美味しいんだけどね スレ画とは比べ物にならないくらい苦くて不味い…

93 22/08/11(木)15:17:23 No.959208945

お店に言えばどけてくれるよ

94 22/08/11(木)15:17:38 No.959209018

給食のグリンピースはなんであんなに不味かったんだろうな

95 22/08/11(木)15:17:55 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959209101

いんげんとかもまずいよね …豆ってなんで普通に食われてるんだ?

96 22/08/11(木)15:18:28 No.959209250

>いや青臭いし苦味あるだろグリーンピース いや全く

97 22/08/11(木)15:18:30 No.959209261

我慢して食うけどテンションはめちゃくちゃ下がる

98 22/08/11(木)15:18:35 No.959209277

瑞々しくてプチプチ弾けるグリーンピースだっていくらでもあるだろ 俺が子供の頃食ってきたのはそういうやつだった

99 22/08/11(木)15:18:37 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959209289

>給食のグリンピースはなんであんなに不味かったんだろうな 安い農家の低品質のものを使うから以外にある? 予算内に抑えないといけないからマジで味は二の次

100 22/08/11(木)15:18:59 No.959209388

>いんげんとかもまずいよね いんげんは余裕 さやえんどうが無理

101 22/08/11(木)15:19:20 No.959209487

>>子供が嫌いっていうとピーマンなんかは美味しいんだけどね >いや… じゃことごま油で炒めて食ってみろ

102 22/08/11(木)15:19:24 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959209506

食べられない野菜多いよな ナスとかも無理だしトマトも絶対無理

103 22/08/11(木)15:19:39 No.959209586

サイゼリアの青豆は初めて美味しいと思った 豆っていうよりコーンみたいだよねあれ

104 22/08/11(木)15:19:48 No.959209643

大多数がグリンピースなんて不味いし要らないと思ってるのが事実 そう思わない一部のバカはいるけど それだけ

105 22/08/11(木)15:19:49 No.959209646

>パセリとかの方が嬉しくはある パセリの方が要らないだろ…

106 22/08/11(木)15:20:01 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959209703

>>>子供が嫌いっていうとピーマンなんかは美味しいんだけどね >>いや… >じゃことごま油で炒めて食ってみろ 他の素材でカバーすんのは反則っすよね?

107 22/08/11(木)15:20:01 No.959209704

野菜食えないアピールって本人は何かメリット感じてるの?

108 22/08/11(木)15:20:06 No.959209725

枝豆とか俺なんかは医者から止められるくらい美味いのにな…

109 22/08/11(木)15:20:36 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959209883

>パセリとかの方が嬉しくはある それこそねーわ… スレ画とかにはついてくることないけどあったらただの飾りにしか思わないで捨てる

110 22/08/11(木)15:20:48 No.959209939

>サイゼリアの青豆は初めて美味しいと思った >豆っていうよりコーンみたいだよねあれ 上にもあるけどベビーピーって品種の完熟前に収穫したやつ

111 22/08/11(木)15:20:50 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959209950

>野菜食えないアピールって本人は何かメリット感じてるの? …?

112 22/08/11(木)15:21:05 No.959210014

>野菜食えないアピールって本人は何かメリット感じてるの? ただのコメントにいちいちメリットないといけないの?

113 22/08/11(木)15:21:14 No.959210061

ほうれん草も独特のえぐみがあって好きじゃない

114 22/08/11(木)15:21:21 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959210107

>野菜食えないアピールって本人は何かメリット感じてるの? さっきから好き嫌いないですよアピールうざいよ…

115 22/08/11(木)15:21:38 No.959210189

>スレ画とかにはついてくることないけどあったらただの飾りにしか思わないで捨てる 捨てられる状態のは乗せないだろ!?

116 22/08/11(木)15:21:54 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959210286

緑色の野菜って基本的に単体だと食べるのキッツイイメージ

117 22/08/11(木)15:22:10 No.959210359

>上にもあるけどベビーピーって品種の完熟前に収穫したやつ 全部コレでよくない?

118 22/08/11(木)15:22:25 No.959210431

>他の素材でカバーすんのは反則っすよね? そんなこと言ったら生で何もつけずに食う野菜なんてほとんどないじゃん!

119 22/08/11(木)15:23:04 No.959210603

グリーンピース自体はまぁ食えるけど天津飯のタレとは全然合わないと思う

120 22/08/11(木)15:23:09 No.959210629

>ほうれん草も独特のえぐみがあって好きじゃない ほうれん草は料亭だとうまい 家庭料理だとあんまり

121 22/08/11(木)15:23:42 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959210791

>そんなこと言ったら生で何もつけずに食う野菜なんてほとんどないじゃん! 素材の話してんのに生とか言ってる時点でズレとるよ

122 22/08/11(木)15:24:09 No.959210909

ほうれん草はカレーに入れるとおいしい

123 22/08/11(木)15:24:18 No.959210946

野菜でも食べて落ち着けよ

124 22/08/11(木)15:24:25 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959210990

>ほうれん草はカレーに入れるとおいしい 香辛料のカバー力が凄すぎる!

125 22/08/11(木)15:25:13 No.959211252

カレーに入れてまずい野菜もそうそうないよな… ぱっと思いつくのはグリーンピースぐらい

126 22/08/11(木)15:25:28 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959211332

カレーに入れてまずいものある!?

127 22/08/11(木)15:25:43 No.959211391

グリーンピースが青臭くてまずかったら 食えるものほぼなくない…?

128 22/08/11(木)15:25:47 No.959211410

恥ずかしながら大人になってもグリーンピース嫌い

129 22/08/11(木)15:26:08 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959211503

>カレーに入れてまずい野菜もそうそうないよな… >ぱっと思いつくのはグリーンピースぐらい グリーンピース入れて不味くはならない気が 鍋を埋め尽くすほど入れたらそりゃ困るが

130 22/08/11(木)15:26:25 No.959211573

上等なカレーにグリーンピース入ってたら死ねって思っちゃうと思う なんでだろう

131 22/08/11(木)15:26:28 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959211582

>グリーンピースが青臭くてまずかったら >食えるものほぼなくない…? だから好き嫌いが多いんだ わかれ!わかってくれ!

132 22/08/11(木)15:26:40 No.959211647

永遠に茶色いお弁当を食べ続けるのですねッ!

133 22/08/11(木)15:26:43 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959211656

カレーにグリーンピースとかいうのがまず見たことない

134 22/08/11(木)15:26:59 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959211712

>永遠に茶色いお弁当を食べ続けるのですねッ! 揚げ物だけあればいいデブゥ

135 22/08/11(木)15:27:27 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959211835

書き込みをした人によって削除されました

136 22/08/11(木)15:27:36 No.959211878

>永遠に茶色いお弁当を食べ続けるのですねッ! ほうれん草とコーンのバター炒めおいしいからいいよ

137 22/08/11(木)15:28:17 No.959212080

なんで味覚が衰えた大人に合わせなきゃならんのかって子供の頃思ってた

138 22/08/11(木)15:28:24 No.959212108

本当に入れたほうが美味いと思って入れているならまあいい 彩のためだけなら入れるなって思う

139 22/08/11(木)15:28:27 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959212123

ところでスレ画ってオムライス? なんか液体でベタベタだけど

140 22/08/11(木)15:28:55 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959212259

>なんで味覚が衰えた大人に合わせなきゃならんのかって子供の頃思ってた 魚ばっか食ってるおっちゃんのこと見てそう思ってた頃が俺にもあった…

141 22/08/11(木)15:29:28 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959212383

>本当に入れたほうが美味いと思って入れているならまあいい >彩のためだけなら入れるなって思う 料理に彩りなんて普通の人は求めないことを知って欲しいわ…

142 22/08/11(木)15:29:29 No.959212387

枝豆くらい水々しくてコリコリしてたらいいんだけど ボソボソボロボロした食感が最悪

143 22/08/11(木)15:29:46 No.959212463

天津飯知らない奴初めて見た

144 22/08/11(木)15:30:03 No.959212536

>料理に彩りなんて普通の人は求めないことを知って欲しいわ… いや見た目は大事だとは思うけどスレ画はそもそも見た目良いかってなる

145 22/08/11(木)15:30:04 No.959212542

まあ一般的には偏食は幼児性と捉えられるからね…

146 22/08/11(木)15:30:54 No.959212738

急に漫画の話しないでくれる!?

147 22/08/11(木)15:31:07 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959212801

>まあ一般的には偏食は幼児性と捉えられるからね… マクドみたいなファストフードばっか食べてるけどサプリで栄養補給もしてるし偏ってはいないと思うんだがなあ…

148 22/08/11(木)15:31:55 No.959213008

サプリで補わないと栄養素が偏る時点でだいぶ偏食だな

149 22/08/11(木)15:32:11 No.959213081

>>野菜食えないアピールって本人は何かメリット感じてるの? >さっきから好き嫌いないですよアピールうざいよ… いい大人は好き嫌い無いのが普通なんだ

150 22/08/11(木)15:32:23 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959213157

>いい大人は好き嫌い無いのが普通なんだ ええ…

151 22/08/11(木)15:32:36 No.959213227

>いい大人は好き嫌い無いのが普通なんだ 不味いものが嫌いなのは普通だと思いますけど

152 22/08/11(木)15:32:41 No.959213246

グリンピスで彩り作られても困る…

153 22/08/11(木)15:32:43 No.959213254

出た…imgでいい大人アピール…

154 22/08/11(木)15:32:54 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959213308

そもそも名前が過激すぎるわ グリーンピースて

155 22/08/11(木)15:33:08 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959213358

>いい大人は好き嫌い無いのが普通なんだ いい大人ならこんな掲示板にはいないはずなんだよね

156 22/08/11(木)15:33:41 No.959213490

大人だから顔には出さず心でギャイーして黙って食うんだよ その上でいらねえと思ってる

157 22/08/11(木)15:33:41 No.959213492

好き嫌いないのが普通なんじゃなくて 嫌いでも我慢して食うのが普通 嫌いなもんは嫌い

158 22/08/11(木)15:33:43 No.959213495

なんか変なのがいるな

159 22/08/11(木)15:34:27 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959213721

グリーンピース信者

160 22/08/11(木)15:34:28 No.959213724

別に単体で山積みにされるわけでもないのに そこまで目の敵にするのがキャラ作りに見える

161 22/08/11(木)15:34:39 No.959213777

もっと美味しい緑色の食べ物なんてこの世に山ほどあると思うのになんでグリーンピース入れるんだろうな

162 22/08/11(木)15:35:15 ID:oPUqLle6 oPUqLle6 No.959213943

>もっと美味しい緑色の食べ物なんてこの世に山ほどあると思うのになんでグリーンピース入れるんだろうな 一般的なレシピがそうだからじゃない?

163 22/08/11(木)15:35:38 No.959214044

自炊でグリーンピース買ったことがありますか?

164 22/08/11(木)15:37:07 No.959214446

きのこたけのこみたいなネタでやってるんだよ

165 22/08/11(木)15:37:13 No.959214476

自作した時は豆腐の上に乗せる草乗せたな

166 22/08/11(木)15:37:15 No.959214483

一昔前の不味い冷凍ミックスベジタブルの印象が強い

167 22/08/11(木)15:37:42 No.959214621

グリーンピース美味しい派としては悲しい現実だ

168 22/08/11(木)15:37:42 No.959214622

グリーンピースで豆ごはんとかやらない? 相性自体は悪くないはず何故か許されない

169 22/08/11(木)15:38:12 No.959214732

おいしそうな写真の天津飯を注文したら ケチャップ味だとガッカリしちゃう

170 22/08/11(木)15:38:36 No.959214854

こだわっているグリーンピースならまだうまいこともある 缶詰は失せろ

171 22/08/11(木)15:38:46 No.959214890

天津飯ってそもそもそんなに旨いものでもない

172 22/08/11(木)15:39:21 No.959215049

>グリーンピースで豆ごはんとかやらない? >相性自体は悪くないはず何故か許されない これも給食で美味しくないの出されてたからいいイメージがない わかめごはんの予定がこれになった時暴動が起きた

173 22/08/11(木)15:40:53 No.959215483

グリンピースアンチか?

174 22/08/11(木)15:41:58 No.959215766

>これも給食で美味しくないの出されてたからいいイメージがない >わかめごはんの予定がこれになった時暴動が起きた 民度ひくすぎ

175 22/08/11(木)15:43:11 No.959216078

日高屋のは最初食べた時衝撃を受けたな これは天津飯なのかと

176 22/08/11(木)15:44:01 No.959216320

グリーンピース嫌い過ぎてID出てるのは酷いだろ

177 22/08/11(木)15:48:35 No.959217546

グリンピースだと思ってた

178 22/08/11(木)15:48:49 No.959217615

40レス!?

179 22/08/11(木)15:52:47 No.959218720

かわいそうに…本物の天津飯を食べたことがないんだな 王将で天津飯を頼んでグリーンピースをよけて食べてください 最高の天津飯が食べられますよ

180 22/08/11(木)15:54:24 No.959219141

うわ信者とアンチ両方やってる…

181 22/08/11(木)15:54:50 No.959219278

>ID:oPUqLle6 >子供みたいな「」が多いスレだな…

182 22/08/11(木)15:56:30 No.959219755

豆うめえだろ

183 22/08/11(木)15:56:40 No.959219819

>ところでスレ画ってオムライス? >なんか液体でベタベタだけど こういう構ってもらえないレベルのネタレスってID出ると本当に恥ずかしいな

184 22/08/11(木)15:56:45 No.959219853

いい歳したおっさんが食べ物の好き嫌いなんてみっともない

↑Top