ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/11(木)11:35:33 No.959144149
俺はマスターデュエルで遊んでいる牛尾というものだが── このカードは○○として扱う~のルールがよく分かっていなくてね この辺りのルールに詳しい遊戯くんは居ないかい?
1 22/08/11(木)11:36:59 No.959144497
このカードのカード名は○○として扱う~が効果として書かれている場合は同名カードとは別に3積みできる事は分かったんだが…
2 22/08/11(木)11:37:20 No.959144584
え…性癖の話じゃないんですか
3 22/08/11(木)11:38:42 No.959144977
書き込みをした人によって削除されました
4 22/08/11(木)11:38:53 No.959145022
>え…性癖の話じゃないんですか 俺は未成年がエロコンテンツの話をしているのはどうかと思う牛尾というものだが──
5 22/08/11(木)11:39:35 No.959145173
え… 発動や効果にそのカード名が必要なカードを使うのにいいですよね… よく使うのはサイバーとサンダードラゴンと寿司でしょうか…
6 22/08/11(木)11:39:57 No.959145262
え‥賢者タイムなんですか…?
7 22/08/11(木)11:40:28 No.959145390
え…なんか具体例出してくれたほうが説明しやすいです どういうカードがどういう状態でわからなくなったのか教えて貰えませんか
8 22/08/11(木)11:40:45 No.959145466
えっ…○○としても扱うと○○として扱うには大きな違いが
9 22/08/11(木)11:40:52 No.959145483
え…「このカードはルール上『○○』として扱う」って書いてあったらデッキ構築時点でそのモンスターとして扱うので3枚制限に引っ掛かりますよ(ex:《ハーピィ・レディ1》など) 逆に「~(ゾーン指定)で『○○』として扱う」って書いてあるならあくまでそのゾーンで同名カードに変身する効果なのでデッキでは別名です(ex:《サイバー・ドラゴン・コア》)
10 22/08/11(木)11:41:22 No.959145587
え…海に代表される効果外テキストでの名前変更はデッキ構築時に全部合わせて3枚まで ワイトのように墓地のみでの名前変更などならそれぞれ3枚ずつ使えます ややこしいのはハーピィですね… 1.2.3やサイバーボンテージは全部合わせて3枚なんですがクイーンなどはそれぞれ3枚ずつ使えるんです wikiで一つずつ参照するといいですね…
11 22/08/11(木)11:49:56 No.959147638
え…名称扱いは大体がゾーンの指定がありますから注意してくださいね 墓地だったりフィールド上だったりします 遊戯王にデッキ構築段階で扱うやつはあったか覚えてないですけど名称指定系のカードで一発で無力化させられる場合もあります
12 22/08/11(木)11:50:36 No.959147806
とりあえず3積み出来るものと出来ないものがあるのは分かったが 他に注意するべき点はあるかい?
13 22/08/11(木)11:53:06 No.959148398
>とりあえず3積み出来るものと出来ないものがあるのは分かったが >他に注意するべき点はあるかい? え… とりあえず上でも言われてるように〇〇として扱う場所がありますので それ以外ではそうはならないことを注意してください スキルドレインの環境下で効果を無効化されててもフィールド上に表側表示で存在する場合の制限があるカードは元の名称になります…
14 22/08/11(木)11:56:07 No.959149142
>スキルドレインの環境下で効果を無効化されててもフィールド上に表側表示で存在する場合の制限があるカードは元の名称になります… 例えば青眼の亜白龍が場にいる時にスキドレされると滅びのバーストストリームが打てないって事でいいのかい?
15 22/08/11(木)12:00:18 No.959150157
え…そうですね 亜白龍の①の効果で青眼の白龍扱いになってるので効果無効になると青眼の亜白龍そのままになります なので滅びの爆裂疾風弾の効果で「青眼の白龍」が存在する場合にの発動条件を満たせません…
16 22/08/11(木)12:02:49 No.959150754
このゲームは一見複雑そうだが複雑だぜ!
17 22/08/11(木)12:44:22 No.959162915
>遊戯王にデッキ構築段階で扱うやつはあったか覚えてないですけど名称指定系のカードで一発で無力化させられる場合もあります マスターデュエルなら今後追加されるからその時驚けば二度お得ですね