虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ようや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/11(木)07:42:32 No.959093078

    ようやく見たんだけど 面白いじゃん…

    1 22/08/11(木)07:46:39 No.959093604

    やはりカタログだとケツみてえな口に見えますね

    2 22/08/11(木)07:47:24 No.959093707

    ピッコロ主役って「」から聞いてたけど 本当に悟空はオマケでひたすらピッコロさん中心だった

    3 22/08/11(木)07:48:30 No.959093863

    ピッコロさんこんなに便利キャラだったんだ…ってなるよね

    4 22/08/11(木)07:49:07 No.959093944

    まあピッコロさんが言うなら…でするする要件が進んでいくのが面白い

    5 22/08/11(木)07:49:16 No.959093966

    子守もお任せだぞ

    6 22/08/11(木)07:50:40 No.959094178

    黄緑さん オレンジさん

    7 22/08/11(木)07:58:36 No.959095316

    神殿から飛び出してヘルメットキャッチがカッコよすぎる あと捕まってるパンのそばに行くシーン好き…

    8 22/08/11(木)07:59:40 No.959095516

    気さくなRR隊員達もいいよね 死なないでいてくれ…

    9 22/08/11(木)08:03:58 No.959096393

    ドラゴンボール的なユルい悪の秘密結社って良いよね

    10 22/08/11(木)08:04:08 No.959096428

    ピッコロさん橙!ピッコロさん橙!ピッコロさん橙大好き!

    11 22/08/11(木)08:04:19 No.959096453

    保育園の先生には周知されてるくらいお迎えに行ってるピッコロさん

    12 22/08/11(木)08:04:31 No.959096483

    >まあピッコロさんが言うなら…でするする要件が進んでいくのが面白い この大魔王人望がありすぎる

    13 22/08/11(木)08:05:51 No.959096737

    >>まあピッコロさんが言うなら…でするする要件が進んでいくのが面白い >この大魔王人望がありすぎる 今はただのピッコロだ!

    14 22/08/11(木)08:06:35 No.959096883

    「ピッコロが言うなら願い譲るわよ」 「ピッコロ様の願いならオマケしますね」 「ピッコロさんのお知り合いでしたか~」

    15 22/08/11(木)08:06:58 No.959096960

    幼稚園へお迎えにくる大魔王か…

    16 22/08/11(木)08:07:31 No.959097081

    幼稚園のお迎えを頼まれるおじさん

    17 22/08/11(木)08:07:34 No.959097094

    非常に貴重なピッコロ大魔王の日常シーン

    18 22/08/11(木)08:08:04 No.959097170

    やっぱ顎の線いらなくない?

    19 22/08/11(木)08:08:50 No.959097319

    スマホを扱える大魔王

    20 22/08/11(木)08:09:06 No.959097378

    副題を付けるなら「ピッコロの長い一日」とか言われるやつ ガンマ二号襲来からセルマックス撃破まで半日で終わってる…

    21 22/08/11(木)08:09:07 No.959097380

    戦闘シーンも巨大化とか腕伸ばしとか掘り返してくれたしいつもと違う感じで楽しかった

    22 22/08/11(木)08:09:19 No.959097409

    誤解でお話引っ張るのかと思ったら双方誤解があったようだなで済ませるのちょっと笑う

    23 22/08/11(木)08:09:26 No.959097444

    ぬいぐるみ買ってきてあげますから!

    24 22/08/11(木)08:10:00 No.959097556

    親父があんな放送したのに大丈夫なのかな

    25 22/08/11(木)08:10:04 No.959097571

    ガンマ2号ちゃんはドラゴンボールで生き返れるのかしらん?

    26 22/08/11(木)08:11:25 No.959097846

    神龍は機械に弱いから…

    27 22/08/11(木)08:11:57 No.959097973

    前作のキャッチコピーが地球には悟空がいるだったの思い出すとジワジワ来る

    28 22/08/11(木)08:12:52 No.959098173

    思い出したかのような巨大化

    29 22/08/11(木)08:13:39 No.959098332

    >思い出したかのような巨大化 本当に思い出したやつじゃねえか

    30 22/08/11(木)08:13:52 No.959098379

    本人が忘れてる巨大化設定を突然思い出させるクリリンはコミュの化身か?

    31 22/08/11(木)08:14:15 No.959098475

    >ガンマ2号ちゃんはドラゴンボールで生き返れるのかしらん? 人間素材にしてなさそうだから…

    32 22/08/11(木)08:14:45 No.959098600

    スーパーヒーローが本当にスーパーヒーローだった

    33 22/08/11(木)08:14:47 No.959098610

    ブロリーとスーパーヒーローで自分のDB熱が再燃した感がある

    34 22/08/11(木)08:15:14 No.959098706

    ピッコロ細胞の入ってるセルもオマケ貰ってオレンジセルになれるのかな

    35 22/08/11(木)08:15:18 No.959098717

    スーパーヒーロー候補が多いんだよあの映画

    36 22/08/11(木)08:15:21 No.959098726

    出自考えるとそりゃそうなんだけどピッコロさんにはめちゃくちゃ腰が低い神龍で耐えられなかった

    37 22/08/11(木)08:16:02 No.959098893

    >ピッコロ細胞の入ってるセルもオマケ貰ってオレンジセルになれるのかな 修行してねぇからダメだと思う

    38 22/08/11(木)08:16:51 No.959099038

    神龍にとっては叔父みたいなもんだよなピッコロさん 実質生みの親でもあるけど

    39 22/08/11(木)08:16:53 No.959099046

    ピッコロとサイヤ人とフリーザが混ざってるって考えると正気に戻って修行したら多分最強だよセル

    40 22/08/11(木)08:17:05 No.959099090

    スレ画だけ見るとアーノルド・シュワルツェネッガーみたいな顔してんな

    41 22/08/11(木)08:17:25 No.959099166

    >>ピッコロ細胞の入ってるセルもオマケ貰ってオレンジセルになれるのかな >修行してねぇからダメだと思う そもそもセルがおまけもらえるわけもなく

    42 22/08/11(木)08:18:11 No.959099321

    ゴールデンオレンジブルーセル 面倒だからゲーミングセルでいいや

    43 22/08/11(木)08:18:25 No.959099384

    カタッツの息子としての親に迎えに来てもらえなかった記憶があるからパンを迎えに行かない悟飯にキレるのも当然

    44 22/08/11(木)08:18:30 No.959099403

    空中でヘルメットキャッチのシーンで本当に主人公なんだなピッコロさんってなった

    45 22/08/11(木)08:22:52 No.959100283

    地球側が過剰戦力だからコスト制にしよう

    46 22/08/11(木)08:23:15 No.959100373

    何が良いって声が良い キツイのかな?ってところもあるけどマジで若々しい 今でもカイさんとか遊馬の声バリバリ出来るんだろうなあ

    47 22/08/11(木)08:24:01 No.959100517

    >ガンマ2号ちゃんはドラゴンボールで生き返れるのかしらん? (宮野忙しいからレギュラー化無理なんで死んだな…?)

    48 22/08/11(木)08:24:23 No.959100616

    >何が良いって声が良い >キツイのかな?ってところもあるけどマジで若々しい >今でもカイさんとか遊馬の声バリバリ出来るんだろうなあ カイさんはやっただろ!

    49 22/08/11(木)08:24:34 No.959100658

    >地球側が過剰戦力だからコスト制にしよう カプセルコーポレーションとレッドリボン軍の科学力合わせるのが現状の最強だよねコレ

    50 22/08/11(木)08:24:58 No.959100749

    >(宮野忙しいからレギュラー化無理なんで死んだな…?) 1号も大概忙しいだろ

    51 22/08/11(木)08:26:11 No.959100991

    ピッコロさんの声いつもと違う役回りだからかどことなく演技違う感じする

    52 22/08/11(木)08:26:27 No.959101051

    多分神龍の抜け道的なもんがあって蘇生させようと思えば蘇生出来ると思う

    53 22/08/11(木)08:26:39 No.959101075

    >>ガンマ2号ちゃんはドラゴンボールで生き返れるのかしらん? >(宮野忙しいからレギュラー化無理なんで死んだな…?) 宮野の方は青二プロじゃないから死ぬって予想が当たったんだ

    54 22/08/11(木)08:27:22 No.959101242

    レッド製薬会社どうなるんだろ

    55 22/08/11(木)08:27:52 No.959101353

    >ピッコロさんの声いつもと違う役回りだからかどことなく演技違う感じする 間違いなく意識してると思う

    56 22/08/11(木)08:28:07 No.959101398

    ツンデレ的な態度せずにすごい素直に対応するなピッコロさん しょうがねえなとか命令口調とかがない

    57 22/08/11(木)08:28:10 No.959101408

    モエカレはオレンジ色って映画が同時期に上映してた

    58 22/08/11(木)08:28:15 No.959101428

    めちゃくちゃ潜在能力眠ってたんだなピッコロさん

    59 22/08/11(木)08:29:12 No.959101640

    パン相手にしてるからって部分もあるよね今回の演技

    60 22/08/11(木)08:31:17 No.959102094

    組手でパン岩に叩きつけたあたりでガッツリ鍛えてんなってなったシーン

    61 22/08/11(木)08:31:24 No.959102121

    声優についてはサンプル聞いて候補を絞っていったら普通にビッグネームが揃っちまったわガハハ!とイヨクが言ってた

    62 22/08/11(木)08:32:37 No.959102380

    悟飯ちゃんに「首の骨へし折るぞ!」って言ってた頃からすると隔世の感がある

    63 22/08/11(木)08:32:52 No.959102429

    >>地球側が過剰戦力だからコスト制にしよう >カプセルコーポレーションとレッドリボン軍の科学力合わせるのが現状の最強だよねコレ 人材不足で軍の再建が進まないフリーザは人造人間の技術が垂涎ものだろうなと

    64 22/08/11(木)08:33:13 No.959102521

    ニコちゃん大王の家来

    65 22/08/11(木)08:33:36 No.959102609

    元は大魔王とは思えん…

    66 22/08/11(木)08:34:15 No.959102735

    悪の組織というあながち間違いでもない呼称

    67 22/08/11(木)08:35:00 No.959102922

    最初の鳥山案では完全にピッコロ単独主人公で悟飯も戦う程度の話だったんだと まわりの意見でダブル主人公になったとのことだが現状でもだいぶピッコロ寄りな感じはする

    68 22/08/11(木)08:35:16 No.959102968

    しかしまあ1号と2号のキャラとあのレベルの大御所にもビビらない声優って考えると納得感がある選出ではある

    69 22/08/11(木)08:35:19 No.959102980

    カイさんは一年戦争中だと考えると若干声に渋さが出てるかなぁとは感じた

    70 22/08/11(木)08:35:20 No.959102988

    >多分神龍の抜け道的なもんがあって蘇生させようと思えば蘇生出来ると思う 生き物じゃない扱いだと蘇生じゃなく「以前の記憶持った新しい機体を作って」辺りかな

    71 22/08/11(木)08:35:30 No.959103027

    カプセルコーポレーションとレッドリボン軍だけでも大抵ヤバいけどペンギン村が存在する可能性を考えるとせんべえさんとターボ君まで居るのでこいつら集めたらよっぽどじゃないと地球滅ぼせない

    72 22/08/11(木)08:35:58 No.959103136

    これいらない

    73 22/08/11(木)08:36:42 No.959103310

    この時勢で声優オーディションも派手にやれないからサンプルで…ということも言ってた

    74 22/08/11(木)08:36:44 No.959103316

    やっぱ悟飯の新形態のサプライズとか最後に決めたことで話が締まったと思うしダブル主人公のがいいよね

    75 22/08/11(木)08:36:58 No.959103376

    あるいは新しい機体作って以前の記憶を入れるよう頼むか

    76 22/08/11(木)08:37:11 No.959103431

    カタニコチャン星の人

    77 22/08/11(木)08:37:30 No.959103498

    悟飯とかベジータじゃなくていきなりピッコロさんを劇場版でフィーチャーするって凄いよね かつ自然に面白い

    78 22/08/11(木)08:38:03 No.959103626

    娘のピンチにはマジでキレる悟飯いいよね

    79 22/08/11(木)08:38:32 No.959103724

    次の映画はゴテンクスコンビで魔人ブウ関係が相手とかかな

    80 22/08/11(木)08:38:48 No.959103779

    通常のシュッとしてかっこいいピッコロさんに比べると微妙かもしれんけどこうパッと見て強い!ってのがわかるゴリマッチョなオレンジはいいと思う

    81 22/08/11(木)08:39:03 No.959103846

    >娘のピンチにはマジでキレる悟飯いいよね まあその結果家が傾いたんだが...

    82 22/08/11(木)08:39:05 No.959103855

    スレ読んで思い出した そういやピッコロさん魔王だったな

    83 22/08/11(木)08:39:09 No.959103876

    ピッコロさんと悟飯ちゃんがキライな人なんて居ないと思うし ココ最近のDB映画でも出色の出来だと思うけどやっばり一般受けって意味ではそうでもなかったのかしらね?

    84 22/08/11(木)08:39:26 No.959103941

    唯一不満があるとしたらラストで成功させやがったフュージョンの活躍が見れなかったくらいだからな…

    85 22/08/11(木)08:39:35 No.959103971

    パンちゃんが舞空術できる!って言った時の「やってみろ」のいい方好き あの口調というか間というかがいい味出てて

    86 22/08/11(木)08:39:51 No.959104029

    そもそも大魔王やってたの明らかに別人の親父だし…

    87 22/08/11(木)08:40:26 No.959104170

    >ピッコロさんと悟飯ちゃんがキライな人なんて居ないと思うし >ココ最近のDB映画でも出色の出来だと思うけどやっばり一般受けって意味ではそうでもなかったのかしらね? ブロリーの路線が最も広く求められてるってのはありそうである

    88 22/08/11(木)08:41:14 No.959104332

    ブロリー一家とヘド一家はテレビシリーズに来い

    89 22/08/11(木)08:41:40 No.959104427

    若干のブルー将軍成分は出てた

    90 22/08/11(木)08:41:54 No.959104478

    パンちゃんの面倒見てて修行もつけてたのもう仲のいい親戚のおじさんじゃん…ってなった

    91 22/08/11(木)08:42:36 No.959104632

    魔王の息子ポジションだな

    92 22/08/11(木)08:43:47 No.959104884

    元大魔王に幼稚園のお迎えを任せる! 破壊神にベビーシッターを任せる! ドラゴンボール世界の奥様方は強いな…

    93 22/08/11(木)08:44:04 No.959104958

    ピッコロさん悪いことする前に決着ついちゃったか

    94 22/08/11(木)08:44:23 No.959105028

    そういや大魔王だったな… そういや神様だったな… そういや腕伸ばせたな… そういやデカくなれたな…

    95 22/08/11(木)08:45:06 No.959105213

    鳥山明本人の企画より担当編集の企画の方がウケがいいのは割と変な心境

    96 22/08/11(木)08:45:27 No.959105298

    サラッと出てたけど16号と21号ってマジでゲロの妻子がモデルなんだな

    97 22/08/11(木)08:45:40 No.959105355

    元魔王のお爺ちゃんポジションが地球を守る最大戦力なの面白い フリーザにリベンジして欲しい

    98 22/08/11(木)08:45:46 No.959105372

    いつまでも野沢雅子に頼りっきりもよくないから今回は悟空はほぼお休み

    99 22/08/11(木)08:45:57 No.959105409

    サイヤ人共は戦闘面では強いけど雑務とかそういうのはこの人のほうが頼りになりそうだし…

    100 22/08/11(木)08:46:06 No.959105433

    ピッコロメインにしようぜってのが鳥山明じゃなきゃ発案も進展もしなさそうだしそこはあんま気にしなくていいんじゃない?

    101 22/08/11(木)08:46:16 No.959105468

    デカくなれるの忘れてたので笑う