22/08/11(木)07:29:08 アーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/11(木)07:29:08 No.959091467
アーマー体ってなんなの… 進化出来ない特殊な状況かでしか役に立たないの…
1 22/08/11(木)07:34:03 No.959092032
成熟期程度の強さでいいんだよ?
2 22/08/11(木)07:34:05 No.959092036
デジメンタルが複数種類あったら状況に応じて進化先を選べる利点はあると思う
3 22/08/11(木)07:35:14 No.959092156
https://digimon.net/profile/report012/
4 22/08/11(木)07:36:03 No.959092263
特別な古代種だけができる進化方法だけど戦力としては強めの成熟期くらいの扱いよね マグナモンですら設定はともかくアニメとかの描写じゃ良くて完全体クラスでゲームでも大体そんな感じのが多いし
5 22/08/11(木)07:37:21 No.959092424
でもカッコいいから好きよ
6 22/08/11(木)07:37:49 No.959092496
マグナモンは媒体によっちゃ究極体クラスだし 設定がブレブレよね
7 22/08/11(木)07:38:24 No.959092569
ノリで究極体とでもやりあえる?
8 22/08/11(木)07:39:42 No.959092749
子供たちが決め台詞言えるようなアイテム欲しいって事情もあったらしい
9 22/08/11(木)07:40:16 No.959092826
アニメだと成熟期に進化できるようになったらいらないじゃん 進化できるようになってから思いの外出番あるな…
10 22/08/11(木)07:40:47 No.959092882
デジモン自身が成熟期への進化条件を満たしてない状態でも 成長期からいきなり強めの成熟期になれるのは強くない? しかも負担が少ない
11 22/08/11(木)07:41:33 No.959092962
>アニメだと成熟期に進化できるようになったらいらないじゃん >進化できるようになってから思いの外出番あるな… ライドラモンとかサブマリモンとかは移動用として重宝するから… 逆に戦闘特化のフレイドラモンは…
12 22/08/11(木)07:41:52 No.959092996
進化って負担あるのか…
13 22/08/11(木)07:42:12 No.959093040
>マグナモンは媒体によっちゃ究極体クラスだし >設定がブレブレよね 媒体によっちゃも何も基本究極体クラスだろ
14 22/08/11(木)07:42:37 No.959093089
マグナモンだけアーマー体にしては強過ぎる
15 22/08/11(木)07:42:48 No.959093114
>デジモン自身が成熟期への進化条件を満たしてない状態でも >成長期からいきなり強めの成熟期になれるのは強くない? >しかも負担が少ない アニメの特例除くと基本不可逆のデジモンの進化で負担とか気にする必要あるのかちょっと疑問だが負担が少ない事が利点になってるなアーマー進化…
16 22/08/11(木)07:43:35 No.959093220
>デジモン自身が成熟期への進化条件を満たしてない状態でも >成長期からいきなり強めの成熟期になれるのは強くない? >しかも負担が少ない そもそも現代の進化しやすいデジモン用じゃなくて 進化出来にくい古代種が何とか他デジモンに負けないように使う進化法だからな…
17 22/08/11(木)07:44:29 No.959093330
>進化って負担あるのか… アニメだと被ダメージを受けすぎたり 初進化直後だったりしたら 幼年期まで退化しちゃう描写があったから負担あるんじゃないの
18 22/08/11(木)07:44:41 No.959093361
>マグナモンは媒体によっちゃ究極体クラスだし >設定がブレブレよね 確かデコードだと究極体扱いだった様な気がする
19 22/08/11(木)07:45:43 No.959093489
>進化って負担あるのか… まあデジタルなモンスターである以上進化って要するにデータの書き換えみたいな現象起こしてる訳だしな
20 22/08/11(木)07:46:19 No.959093559
ブイモンも古代種?
21 22/08/11(木)07:46:21 No.959093567
強制的に進化させるってなにかしらおかしくなりそう
22 22/08/11(木)07:47:21 No.959093698
>ブイモンも古代種? 02のパートナーたちは古代種 パタモンとテイルモンは特例だったか
23 22/08/11(木)07:47:31 No.959093723
パートナーデジモン以外はそんなポンポン進化できないからそこに利点があるんじゃないの
24 22/08/11(木)07:48:04 No.959093798
>強制的に進化させるってなにかしらおかしくなりそう デジメンタルとの相性の問題だが実際におかしくなる例もある シェイドラモンとかそう
25 22/08/11(木)07:49:19 No.959093974
アーマー体はデジメンタルを使った進化だが 別にデジメンタルを使わなくてもなれる
26 22/08/11(木)07:49:30 No.959094006
マグナモンは一応ロイヤルナイツだしそら究極体クラスの力はないとな…
27 22/08/11(木)07:50:02 No.959094086
>進化って負担あるのか… アニメでもアドだと飯食ったり戦ったりしないと進化しないの覚えてない人多いよね
28 22/08/11(木)07:50:20 No.959094137
ダブルスピリットみたいにアーマー二重装着とかできれば…
29 22/08/11(木)07:52:00 No.959094352
>アニメでもアドだと飯食ったり戦ったりしないと進化しないの覚えてない人多いよね スカルグレイモンになった時も飯食わせまくってたし意外と育成要素があるアドシリーズ
30 22/08/11(木)07:52:05 No.959094366
マグナモンはどんな事態でも奇跡を起こしてどうにか出来るって設定がズルイ
31 22/08/11(木)07:52:15 No.959094395
極めて個人的な妄想かつスピリットの方が後発だからこじつけなんだけどデジメンタルってスピリットの模倣品なんだと思ってる エンシェントの遺産で一つずつしかないスピリットを広く使えるようにコピーしたみたいな
32 22/08/11(木)07:52:26 No.959094420
>>進化って負担あるのか… >アニメでもアドだと飯食ったり戦ったりしないと進化しないの覚えてない人多いよね 無理やりそれやってスカルグレイモンに進化した印象が強い
33 22/08/11(木)07:53:46 No.959094598
属性がフリーになるから相性に依らずどんな敵にも一定ダメージが入るのもメリット…だけどデメリットでもあるなこれ
34 22/08/11(木)07:54:08 No.959094650
>>進化って負担あるのか… >アニメでもアドだと飯食ったり戦ったりしないと進化しないの覚えてない人多いよね それ負担か…?
35 22/08/11(木)07:54:51 No.959094761
アーマー体のデメリットは なにそのデザイン…ってなるやつが多すぎる
36 22/08/11(木)07:55:38 No.959094862
>マグナモンは媒体によっちゃ究極体クラスだし >設定がブレブレよね めちゃくちゃデジメンタルの力を引き出したら超強いマグナモンになれるんじゃない? 大輔のはあまり引き出し切れてない的な
37 22/08/11(木)07:56:16 No.959094957
>>>進化って負担あるのか… >>アニメでもアドだと飯食ったり戦ったりしないと進化しないの覚えてない人多いよね >それ負担か…? と言うかアニメや漫画のパートナーデジモン達がイレギュラーなだけで 基本的に進化したらしっぱなしだからな…
38 22/08/11(木)07:56:26 No.959094981
>アーマー体のデメリットは >なにそのデザイン…ってなるやつが多すぎる アニメ組以外デジメンタルの見た目からかけ離れてるのばっか…
39 22/08/11(木)07:57:27 No.959095140
でもサジタリモンはかっこいいし…
40 22/08/11(木)07:57:52 No.959095207
>と言うかアニメや漫画のパートナーデジモン達がイレギュラーなだけで >基本的に進化したらしっぱなしだからな… テイルモンを見ても分かる様に本来なら時間をかけて進化するのが普通だからな…
41 22/08/11(木)07:58:06 No.959095242
1個前のシリーズの変形する奴も好きだったけど鎧と合体する方が遊んでて面白かったよ ゲームの方は買って貰えなかったな
42 22/08/11(木)07:58:12 No.959095256
ブイモンのアーマー体は比較的まともだ
43 22/08/11(木)07:58:55 No.959095366
ワープ進化とか絶対体に悪いと思う
44 22/08/11(木)07:58:58 No.959095380
>テイルモンを見ても分かる様に本来なら時間をかけて進化するのが普通だからな… ダークマスターズも面白いよね ピエモン以外現実に帰った時の時間経過で進化してるってのが
45 22/08/11(木)07:59:08 No.959095409
負担て言うなら進化のために戦闘が必要で昔は途中死にまくってたってほうでしょ
46 22/08/11(木)07:59:12 No.959095418
>ブイモンのアーマー体は比較的まともだ ブイモン系並べるとゴールドブイドラモンでいつも吹く
47 22/08/11(木)07:59:57 No.959095572
クラウドから成長後のデータ引っ張ってきての進化だからギュインギュインギュイーンの時に階段みたいなの出てくるって監督言ってたな
48 22/08/11(木)08:00:32 No.959095701
ロイヤルナイツとして出てくるマグナモンは究極体クラスだけど02及びその周辺展開で出てくるマグナモンはそこまででもないぐらいのイメージがある
49 22/08/11(木)08:00:39 No.959095731
>アーマー体はデジメンタルを使った進化だが うn >別にデジメンタルを使わなくてもなれる ? …???
50 22/08/11(木)08:00:40 No.959095741
なんならアニメでもパートナーデジモンたちの進化の感覚は異端側でしょ デジモン自体の総数で言ったら不可逆進化の方が圧倒的に多いし
51 22/08/11(木)08:01:01 No.959095785
ジョグレス進化も体に悪そう
52 22/08/11(木)08:01:05 No.959095802
>クラウドから成長後のデータ引っ張ってきての進化だからギュインギュインギュイーンの時に階段みたいなの出てくるって監督言ってたな すげぇデジタルしてる…
53 22/08/11(木)08:01:13 No.959095826
>>アーマー体のデメリットは >>なにそのデザイン…ってなるやつが多すぎる >アニメ組以外デジメンタルの見た目からかけ離れてるのばっか… 文字通りアーマーとして着込むか情報として取り込んでるかぐらいの違いはあるよね まあ進化という形で全身置き換えてるのは同じだろうけど
54 22/08/11(木)08:03:22 No.959096276
>>アーマー体はデジメンタルを使った進化だが >うn >>別にデジメンタルを使わなくてもなれる >? >…??? 厳密に言うと一部アーマー体はデジメンタル以外の進化方法もある ただそういうのは○○(アーマー体)と○○(完全体)みたいに扱われるからデジメンタル無しでもアーマー体になれるってわけではない 当時からあった例だとラピッドモンとかそうだね
55 22/08/11(木)08:03:27 No.959096289
>ロイヤルナイツとして出てくるマグナモンは究極体クラスだけど02及びその周辺展開で出てくるマグナモンはそこまででもないぐらいのイメージがある 02終了後に突然オメガモンと同格になっちゃったデジモンだしね…
56 22/08/11(木)08:03:48 No.959096356
古代種は頻繁にデータ書き換え負担がかかり寿命が短いので完全体以上の進化例が少ないのはVテイマーだけの設定だったか
57 22/08/11(木)08:04:04 No.959096411
アーマーもジョグレスも何か歪な進化だと当時から感じてる
58 22/08/11(木)08:05:07 No.959096586
アーマー体は02アニメとD-3玩具ありきの設定でそれ以外だと扱いに困ってる印象
59 22/08/11(木)08:05:16 No.959096626
>アーマーもジョグレスも何か歪な進化だと当時から感じてる そもそもデジヴァイス使っての進化からして歪過ぎる進化だよ!
60 22/08/11(木)08:06:10 No.959096809
>アーマー体は02アニメとD-3玩具ありきの設定でそれ以外だと扱いに困ってる印象 アーマー体に限らずデジモンにおける新強化概念大体そう
61 22/08/11(木)08:07:21 No.959097053
バイタルブレスのブイモンdimだとフレイドラモンとライドラモンは成熟期でゴールドブイドラモンが完全体マグナモンが究極体だった
62 22/08/11(木)08:07:41 No.959097116
アーマー体なんかまだマシだろスピリット体なんてずっと進化レベル曖昧だぞ
63 22/08/11(木)08:08:56 No.959097338
バリアブル種ってゲームとかでどんな扱いになってんの?
64 22/08/11(木)08:09:14 No.959097396
>バイタルブレスのブイモンdimだとフレイドラモンとライドラモンは成熟期でゴールドブイドラモンが完全体マグナモンが究極体だった サジタリモン完全体のしっくりくる感じ
65 22/08/11(木)08:10:52 No.959097700
>アーマー体なんかまだマシだろスピリット体なんてずっと進化レベル曖昧だぞ 古代に生きてた本物の方ならデジモンだけど スピリットの方はデジモンかどうか微妙なラインだから…
66 22/08/11(木)08:11:03 No.959097738
>>アーマー体は02アニメとD-3玩具ありきの設定でそれ以外だと扱いに困ってる印象 >アーマー体に限らずデジモンにおける新強化概念大体そう スピリットだのデジクロスだの!
67 22/08/11(木)08:11:30 No.959097866
アーマースピリットデジクロスの3つの中で成功してるものは無いのか
68 22/08/11(木)08:11:31 No.959097869
>>アーマー体は02アニメとD-3玩具ありきの設定でそれ以外だと扱いに困ってる印象 >アーマー体に限らずデジモンにおける新強化概念大体そう まだアーマー体として普通にゲームに出れる分扱い良い方だよ カイゼルとマグナとスサノヲでフロンティア組全員ですとかよくあるし
69 22/08/11(木)08:11:57 No.959097974
カイゼルグレイモンとかも完全体とかの括りはないんだっけ
70 22/08/11(木)08:12:14 No.959098025
移動にはライドラモン!
71 22/08/11(木)08:12:34 No.959098102
>カイゼルグレイモンとかも完全体とかの括りはないんだっけ ハイブリット体だっけか…扱い的にはアーマー体とかと同じ
72 22/08/11(木)08:13:27 No.959098293
はたして02の映画でアーマー体の出番はあるのか
73 22/08/11(木)08:14:14 No.959098469
>アーマースピリットデジクロスの3つの中で成功してるものは無いのか バーストモード
74 22/08/11(木)08:14:17 No.959098484
>アーマースピリットデジクロスの3つの中で成功してるものは無いのか この中だとデジクロスが今一番出番薄いと思う アーマーとスピリットのデジモンはアニメでも割りと出てる
75 22/08/11(木)08:14:44 No.959098592
>はたして02の映画でアーマー体の出番はあるのか 大体エクスレイザーで何とかなるから… ラスエボのあいつら強くない?
76 22/08/11(木)08:15:26 No.959098741
大人になった今だとライドラモンを乗り物にするの厳しそう
77 22/08/11(木)08:15:30 No.959098761
>バーストモード これも大体のデジモンに発現可能な設定なのに一切増えないどころか既存のバンチョーレオモンもマリンエンジェモンもスレイプモンも公式イラストが来やしない
78 22/08/11(木)08:15:46 No.959098831
デジクロスは使いにくいよね…
79 22/08/11(木)08:16:08 No.959098909
乗り物ならインペリアルドラモンがあるし…
80 22/08/11(木)08:16:12 No.959098919
ジョグレス好き
81 22/08/11(木)08:16:37 No.959098999
シャウトモンが出たハカメモでもデジクロス体にはなれなかったなぁ
82 22/08/11(木)08:16:57 No.959099065
DMOがセイバーズの時のゲームだからかいわゆる超究極体が全部バーストモード扱いなのとか笑ってしまう
83 22/08/11(木)08:18:17 No.959099354
次のデジモンストーリーにはデジメンタルアップマトリックスエボリューションスピリットエボリューションバーストモードデジクロスを入れてもらう
84 22/08/11(木)08:18:57 No.959099493
>>バーストモード >これも大体のデジモンに発現可能な設定なのに一切増えないどころか既存のバンチョーレオモンもマリンエンジェモンもスレイプモンも公式イラストが来やしない あれもデジモンなら誰もが辿り着ける境地(※人間必須)なんじゃないかな…
85 22/08/11(木)08:19:15 No.959099545
超越形態ってカイゼルグレイモンだっけスサノオモンだっけ
86 22/08/11(木)08:19:30 No.959099591
>次のデジモンストーリーにはデジメンタルアップマトリックスエボリューションスピリットエボリューションバーストモードデジクロスを入れてもらう ハカメモ時点でデジクロス系以外全部出しただろ!?
87 22/08/11(木)08:21:12 No.959099919
>ハカメモ時点でデジクロス系以外全部出しただろ!? 主人公が戦闘中にマトリックスエボリューションしたりスピリットエボリューションしたり敵とのデジモンを強制デジクロスしたり…
88 22/08/11(木)08:21:14 No.959099933
アーマー体やハイブリッド体は雑に進化ルートにぶち込んでも問題なさそうだけど
89 22/08/11(木)08:21:22 No.959099966
デジクロスだけは本気で扱い困ってる感ある
90 22/08/11(木)08:21:54 No.959100073
設定的に新規体絶望的なのとゲームとの噛み合わせ悪すぎてね…
91 22/08/11(木)08:21:59 No.959100093
ラピッドモンみたいに青いマグナモンいたりしないかな
92 22/08/11(木)08:22:15 No.959100159
>デジクロスは使いにくいよね… アーマー体にはアーマーが スピリット体にはスピリットが関わる関係上限定されるけど デジクロスには制限とか上限とかないのがちょっとね…
93 22/08/11(木)08:22:41 No.959100251
ゴスゲはやたらアーマー体が邪悪
94 22/08/11(木)08:22:58 No.959100307
そういや黒いインペリアルドラモン発表されてたけどあれプラモで欲しい
95 22/08/11(木)08:23:38 No.959100439
完全クロウォベースにさえしちゃえばデジクロスは結構楽しい 問題はもう完全クロウォベースの新作なんてどの媒体でも出そうにない事だな
96 22/08/11(木)08:23:48 No.959100471
>アーマー体やハイブリッド体は雑に進化ルートにぶち込んでも問題なさそうだけど 大体アイテム入手が条件の派生進化でそこでルートがどん詰まる事が多いイメージ
97 22/08/11(木)08:24:13 No.959100568
普通の進化はちゃんとコード打ち込んで作るけどデジヴァイス経由の進化は他所から引っ張ってきるかんじなのか
98 22/08/11(木)08:24:17 No.959100584
テイマーがスピリットエボリューションするのは楽しそうだな…
99 22/08/11(木)08:24:54 No.959100731
サイスルとかだと 素材使っての特殊進化とかだったよねアーマーとスピリット
100 22/08/11(木)08:24:56 No.959100739
>次のデジモンストーリーにはデジメンタルアップマトリックスエボリューションスピリットエボリューションバーストモードデジクロスを入れてもらう アプ合体も…入れちゃ駄目かな?
101 22/08/11(木)08:26:43 No.959101091
ユキアグモン!ロップモン!デジクロス!
102 22/08/11(木)08:26:47 No.959101114
アプモンはデジモンウェブにすら拾われてない辺りなんというか…なんなんだろうわからん…
103 22/08/11(木)08:27:55 No.959101365
ブイモンは単独究極体がないから~成熟期止まりだから~とよく言われるけど 俺はマグナモンがいるからちゃんと単独究極体いけてると思ってる 不遇でも俺はマグナモン大好きなんだ
104 22/08/11(木)08:28:15 No.959101424
シャウトモンX7がいつかゲームで登場してもらいたいもんだ
105 22/08/11(木)08:29:29 No.959101704
>アプモンはデジモンウェブにすら拾われてない辺りなんというか…なんなんだろうわからん… アレはまあデジモンとは別存在だろうし…名前被ってるやつも結構いるしでややこしい
106 22/08/11(木)08:29:39 No.959101740
アーマー進化好きだったからもっと雑に増やして 究極体がアーマー進化してもいいでしょう?
107 22/08/11(木)08:30:05 No.959101839
デジクロスはシャウトモンとガムドラモンあたりしか使えないとかにしないと…
108 22/08/11(木)08:30:29 No.959101937
>アーマー進化好きだったからもっと雑に増やして >究極体がアーマー進化してもいいでしょう? インペリアルドラモンに8種のデジメンタルぶち込んでマーシフル的なの作るか!
109 22/08/11(木)08:30:36 No.959101958
クロスウォーズのデジモンとか一旦進化の概念無くしたせいでへんてこなことになってる デスジェネラルは完全体と究極体が入り混じってるしシャウトモンX~は細かいパワーアップとかオメガシャウトモンとジークグレイモンに進化した上でのデジクロスとかで分類大変そうだし
110 22/08/11(木)08:30:44 No.959101981
インペリアルドラモンファイターモード!デジメンタルアーップ!
111 22/08/11(木)08:31:10 No.959102073
>>次のデジモンストーリーにはデジメンタルアップマトリックスエボリューションスピリットエボリューションバーストモードデジクロスを入れてもらう >ハカメモ時点でデジクロス系以外全部出しただろ!? ディーワンとかカードアリーナでインスタント強化枠イメージ強かったから サイスルの勇気のデジメンタルもっと早く手に入っても良くない?ってなった思い出
112 22/08/11(木)08:31:13 No.959102084
>>アーマー進化好きだったからもっと雑に増やして >>究極体がアーマー進化してもいいでしょう? >インペリアルドラモンに8種のデジメンタルぶち込んでマーシフル的なの作るか! ありだと思う
113 22/08/11(木)08:31:13 No.959102086
>>アーマー進化好きだったからもっと雑に増やして >>究極体がアーマー進化してもいいでしょう? >インペリアルドラモンに8種のデジメンタルぶち込んでマーシフル的なの作るか! 実はそう言うのあるかなーと期待してた
114 22/08/11(木)08:31:21 No.959102113
とりあえずインペリアルドラモンに勇気と友情と奇跡入れるか…
115 22/08/11(木)08:31:29 No.959102143
クロスウォーズのグレイモンが実はアグモンではなくガオスモンの進化であるという話はあまり知られてない気がする
116 22/08/11(木)08:31:38 No.959102175
>実はそう言うのあるかなーと期待してた 映画でやるかもよ
117 22/08/11(木)08:31:47 No.959102203
まぁでもマグナモンがロイヤルナイツにいるのはちょっと嬉しかった
118 <a href="mailto:優しさのデジメンタル">22/08/11(木)08:31:51</a> [優しさのデジメンタル] No.959102218
>インペリアルドラモンに8種のデジメンタルぶち込んでマーシフル的なの作るか! ・・・
119 22/08/11(木)08:32:18 No.959102312
>シャウトモンX7がいつかゲームで登場してもらいたいもんだ カードだと大々的に売りにされ始めてるからあと一歩だな
120 22/08/11(木)08:33:30 No.959102588
よーし!インペリアルドラモンに奇跡のデジメンタルでデジメンタルアップやろう
121 22/08/11(木)08:34:31 No.959102803
デジカのフロンティアとクロスウォーズの優遇っぷりは謎にすごい
122 22/08/11(木)08:35:08 No.959102947
フロンティアは今年周年記念ってのもあると思う
123 22/08/11(木)08:35:45 No.959103091
本来なら賢ちゃんは優しさの紋章持ちだからワームモン系列の完全体に単独で超進化させる事もやろうと思えば出来そうな気がする
124 22/08/11(木)08:36:07 No.959103164
クロウォは扱いこそ困ってるもののなんだかんだ常に公式から愛されてる感ある
125 22/08/11(木)08:36:28 No.959103246
>よーし!インペリアルドラモンに奇跡のデジメンタルでデジメンタルアップやろう 運命のデジメンタル「俺は!?」
126 22/08/11(木)08:36:58 No.959103374
クロスウォーズのデジモンは結構アドコロに出てて しかも大体がオリキャスだったのは中々優遇だったな モブ同然な出番しかないスパーダモンまでオリキャスだし
127 22/08/11(木)08:37:03 No.959103392
ブイドラモンルート行けばいいだろブイモン
128 22/08/11(木)08:37:07 No.959103406
>運命のデジメンタル「俺は!?」 だすかウォレス…!
129 22/08/11(木)08:37:43 No.959103548
>本来なら賢ちゃんは優しさの紋章持ちだからワームモン系列の完全体に単独で超進化させる事もやろうと思えば出来そうな気がする 了解!優しさのバンチョースティングモン!
130 22/08/11(木)08:38:06 No.959103645
賢ちゃんは将来刑事になるから単独究極体をバンチョースティングモンにしておこう
131 22/08/11(木)08:39:46 No.959104007
俺ずっと気になってるんだけど伊織のディグモンの言い方変だよね?
132 22/08/11(木)08:39:58 No.959104049
>ブイドラモンルート行けばいいだろブイモン アルフォースブイドラモンとデュナスモンがブイモン系の究極体だったか…こいつの家系ロイヤルナイツ多いな!
133 22/08/11(木)08:39:59 No.959104054
キュ、キュイ…
134 22/08/11(木)08:40:08 No.959104093
アーマー体の中にこいつ勇気と友情両方取り込んでるだろみたいなのいるし…
135 22/08/11(木)08:40:23 No.959104155
>キュ、キュイ… クネモンも喋れたらな…
136 22/08/11(木)08:40:24 No.959104162
>俺ずっと気になってるんだけどディグモンのディグモンの言い方変だよね?
137 22/08/11(木)08:41:13 No.959104328
>アーマー体の中にこいつ勇気と友情両方取り込んでるだろみたいなのいるし… サジタリモンはあれ勇気と友情同時にデジメンタルアップする予定とかあったのかなって
138 22/08/11(木)08:41:30 No.959104396
言われてみたらブイモンって進化先すげー優秀なんじゃ…?
139 22/08/11(木)08:41:36 No.959104418
>>本来なら賢ちゃんは優しさの紋章持ちだからワームモン系列の完全体に単独で超進化させる事もやろうと思えば出来そうな気がする >了解!優しさのバンチョースティングモン! 賢ちゃん!(イケメンボイスになるバンチョースティングモン)
140 22/08/11(木)08:41:46 No.959104443
>>ブイドラモンルート行けばいいだろブイモン >アルフォースブイドラモンとデュナスモンがブイモン系の究極体だったか…こいつの家系ロイヤルナイツ多いな! 創業者一族だからまぁちょっとね?
141 22/08/11(木)08:42:31 No.959104612
>>キュ、キュイ… >クネモンも喋れたらな… ある意味ワームモンってクネモンにロップモンのDV抗体を兼ね備えた奴だからな… それでもってあんなに足蹴にされても暗黒進化しなかった忠誠心だ
142 22/08/11(木)08:42:34 No.959104625
>>アーマー体の中にこいつ勇気と友情両方取り込んでるだろみたいなのいるし… >サジタリモンはあれ勇気と友情同時にデジメンタルアップする予定とかあったのかなって 射手座は特別感あるしな
143 22/08/11(木)08:42:34 No.959104626
なぁーブイモン…クネモンのやつなんて言ってんだ?
144 22/08/11(木)08:43:00 No.959104717
ディグモー⤴ン
145 22/08/11(木)08:43:23 No.959104791
ブイモンっつーか主人公の進化先なんて普通恵まれてんじゃねえかな
146 22/08/11(木)08:43:34 No.959104839
>キュ、キュイ… クネモン…お前は本当に素晴らしい戦士だ… お前ほどの漢が生きている限り未来は明るい
147 22/08/11(木)08:44:13 No.959104988
サジタリモンは通常進化でも出てくるんだよな…
148 22/08/11(木)08:44:36 No.959105067
02映画のガルゴモンなんか強くね?
149 22/08/11(木)08:47:15 No.959105678
今だから言うとハイブリット体と言うか人間がデジモンになるの結構好きだった でも後半集約して結局戦えない枠出すのかよとは思った
150 22/08/11(木)08:47:20 No.959105700
02はアルマジモンが割りを食ってる
151 22/08/11(木)08:48:07 No.959105883
アニメに出てるアーマー体以外で唯一覚えてたのがコンゴウモン 奇跡のデジメンタルから進化するんだからもっと格好良く仕上げても良かったと子供心に思ったな
152 22/08/11(木)08:49:13 No.959106140
アーマー体もダブルアーマーで完全体やいっそのことマグナモンが仮面ライダーみたいにデジメンタルを武器にして戦って欲しい
153 22/08/11(木)08:50:15 No.959106352
>アニメに出てるアーマー体以外で唯一覚えてたのがコンゴウモン >奇跡のデジメンタルから進化するんだからもっと格好良く仕上げても良かったと子供心に思ったな ゴーストゲームで登場したよ!!(セリフなし)
154 22/08/11(木)08:51:34 No.959106624
>アニメに出てるアーマー体以外で唯一覚えてたのがコンゴウモン >奇跡のデジメンタルから進化するんだからもっと格好良く仕上げても良かったと子供心に思ったな ワームモンが奇跡のデジメンタルで進化って考えると割と解るデザインしてるしかっこよかった様なと思って改めて見てみたら想像の五割り増しで丸かった…
155 22/08/11(木)08:53:21 No.959107014
ハイブリットと言うかスピリットはカイゼルグレイモンとマグナガルルモンの強さがアニメのせいでよくわからん… 古代種究極体の5体合体何だからロイヤルナイツする敵じゃないと思うんだけどなぁ…
156 22/08/11(木)08:54:04 No.959107142
ワームモンにもアーマー体あるって初めて知った時は凄いワクワクするんだけど いざ実際に見てみるとシェイドラモン以外想像してたんと違う…!ってなる
157 22/08/11(木)08:54:28 No.959107225
(またオファニモンやられてるよ…)
158 22/08/11(木)08:54:58 No.959107344
ブイモンのアーマー体は全員にブイモンっぽさしっかりあるから偉いよな
159 22/08/11(木)08:55:05 No.959107367
セラフィモンとオファニモンは負ける
160 22/08/11(木)08:55:18 No.959107415
>(またセラフィモンやられてるよ…)
161 22/08/11(木)08:55:36 No.959107487
三大天使以上ロイヤルナイツ以下と何ともどう評価していいのかわからなくなるハイブリット体の立ち位置
162 22/08/11(木)08:55:44 No.959107515
>ブイモンのアーマー体は全員にブイモンっぽさしっかりあるから偉いよな さすが主人公のパートーナー
163 22/08/11(木)08:55:50 No.959107537
>(またケルビモンが堕ちてるよ…)
164 22/08/11(木)08:55:58 No.959107561
Vテイマー01のブイドラモンってアグモンからの進化だっけ? まあ明らかにあり得ないレギュレーション違反だから大会に出れなかったんだよな
165 22/08/11(木)08:56:06 No.959107598
同じ要素を別のデジモンに使えってわけだから色や意匠あってればマシな方になってんだよね
166 22/08/11(木)08:56:19 No.959107649
相性悪いけど完全体クラス 見た目はフレイドラモンアナザーなシェイドラモン素敵すぎるよね
167 22/08/11(木)08:56:34 No.959107732
>セラフィモンとオファニモンは負ける セラフィモンはリメイク版のデジモンアドベンチャーで勝利したし…
168 22/08/11(木)08:56:36 No.959107739
>>(またケルビモンが堕ちてるよ…) fu1334666.jpg
169 22/08/11(木)08:56:55 No.959107818
>(また天使型が闇堕ちしてるよ…)
170 22/08/11(木)08:57:12 No.959107876
たまにはディノビーモンになってもいいんじゃないか?
171 22/08/11(木)08:57:33 No.959107950
>>(またケルビモンが堕ちてるよ…) 寧ろ成熟期の段階でもう枝分かれするの容赦ない ロップモンの進化体のアレとアレって全然姿違うじゃないですか!
172 22/08/11(木)08:58:05 No.959108079
ディノビーモンにもインペリアルドラモンみたいなのくれよ
173 22/08/11(木)08:58:32 No.959108179
>>>(またケルビモンが堕ちてるよ…) >寧ろ成熟期の段階でもう枝分かれするの容赦ない >ロップモンの進化体のアレとアレって全然姿違うじゃないですか! 流石に可愛さ全振りのテイマーズロップモンをアレにするのは…まあアニメには出ないけど成熟期
174 22/08/11(木)08:58:59 No.959108291
コンゴウモンはバイタルブレスでワームモンの完全体として進化するけどあれは奇跡のデジメンタルだから成熟期じゃないの?
175 22/08/11(木)08:59:02 No.959108302
>ディノビーモンにもインペリアルドラモンみたいなのくれよ デザイン的もグランクワガーモンがそれっぽいんだよな なんでグランクワガーモンをクワガーモンにしちゃったんだろう
176 22/08/11(木)08:59:47 No.959108452
>ディノビーモンにもインペリアルドラモンみたいなのくれよ グランクワガーモン「おまたせ」
177 22/08/11(木)09:00:03 No.959108536
アーマー体の癖にロイヤルナイツに選ばれてんのはマジで意味わからん アイテムのおかげじゃんあれ
178 22/08/11(木)09:00:44 No.959108689
>アーマー体の癖にロイヤルナイツに選ばれてんのはマジで意味わからん >アイテムのおかげじゃんあれ そんなこと言ったら半数が持ってる武器のおかげだろ
179 22/08/11(木)09:00:46 No.959108694
>アーマー体の癖にロイヤルナイツに選ばれてんのはマジで意味わからん >アイテムのおかげじゃんあれ お前今マグナモンの悪口言ったか?
180 22/08/11(木)09:01:33 No.959108858
>アイテムのおかげじゃんあれ 何がいけないんだ
181 22/08/11(木)09:01:37 No.959108869
>そんなこと言ったら半数が持ってる武器のおかげだろ X抗体がみんな持ってることになった究極戦刃…
182 22/08/11(木)09:01:37 No.959108873
>(またオメガモンが別の姿になってるよ…)
183 22/08/11(木)09:01:51 No.959108922
>ディノビーモンにもインペリアルドラモンみたいなのくれよ グランクワガーモンもグランディスクワガーモンも居るたろ!気がつけば図鑑にはクワガーモン要素しか書かれてないけど! なんでクワガーモンなんて名前つけてしまったんだ…
184 22/08/11(木)09:02:13 No.959109008
ロイヤルナイツ入りしたマグナモンは自然進化した個体なのかもしれんとふと思った それだと自然進化したマグナモンは究極体という事になってしまうが
185 22/08/11(木)09:03:20 No.959109240
>アイテムのおかげじゃんあれ ラグナロードモンを悪く言うのは許さんぞ
186 22/08/11(木)09:03:33 No.959109277
わかりましたインペリアルドラモンのウイルス種出しますね
187 22/08/11(木)09:03:42 No.959109316
アイテムのおかげなら奇跡のデジメンタルで進化できる奴らがロイヤルナイツにもっと居てもいいだろ
188 22/08/11(木)09:04:22 No.959109443
アイテムの力引き出せるやつ限られてるわけだし…
189 22/08/11(木)09:04:30 No.959109469
>コンゴウモンはバイタルブレスでワームモンの完全体として進化するけどあれは奇跡のデジメンタルだから成熟期じゃないの? 同じデジモンでもアーマー体のやつと正式に進化したやつの2つあって正式に進化したやつは完全体だったりする
190 22/08/11(木)09:04:39 No.959109502
最強の装備になれるのに装備同士でジョグレスして体生やすラグナロードモンさん虐めんなよ
191 22/08/11(木)09:04:57 No.959109571
>わかりましたインペリアルドラモンのウイルス種出しますね インペリアルドラモン(黒)「カードゲームで俺と握手!」
192 22/08/11(木)09:05:17 No.959109628
グラニだってアイテムみたいなもんだ
193 22/08/11(木)09:05:21 No.959109646
フューチャーモード…
194 22/08/11(木)09:05:42 No.959109730
>>わかりましたインペリアルドラモンのウイルス種出しますね >インペリアルドラモン(黒)「カードゲームで俺と握手!」 実際初期の方のカードだとディノビーモンからお前って感じだったな
195 22/08/11(木)09:05:51 No.959109765
デジモンって同じデジモンなのにステータス違うやつ多すぎなんだよ…
196 22/08/11(木)09:09:43 No.959110603
奇跡運命組はマグナモンとラピッドモンとゴールドブイドラモンだけ究極体並みでそれ以外は完全体並みって設定があった気がする
197 22/08/11(木)09:10:34 No.959110788
俺はずっとクダモンレッパモンまで狐だったのにチィリンモンで突然麒麟になった挙げ句最終的にスレイプニールになるのが納得できないんだ
198 22/08/11(木)09:11:07 No.959110922
胸は覆ってるのに股間は丸出しなのがえっちですき
199 22/08/11(木)09:11:32 No.959111001
インペリアルドラモンって元はウィルス種じゃなかった?
200 22/08/11(木)09:11:35 No.959111016
>俺はずっとクダモンレッパモンまで狐だったのにチィリンモンで突然麒麟になった挙げ句最終的にスレイプニールになるのが納得できないんだ なので新たに東洋竜モチーフの究極体をご用意しました
201 22/08/11(木)09:13:08 No.959111373
>俺はずっとクダモンレッパモンまで狐だったのにチィリンモンで突然麒麟になった挙げ句最終的にスレイプニールになるのが納得できないんだ ミタマモンが追加されたから…まあ全然狐ではないけど…
202 22/08/11(木)09:13:55 No.959111550
せっかく新種認定されてかっこいい武器まで貰ったのに(黒)が正式名称なんだよなあいつ…
203 22/08/11(木)09:15:34 No.959111927
>せっかく新種認定されてかっこいい武器まで貰ったのに(黒)が正式名称なんだよなあいつ… オメガモンはズワルトとかアルターbとかかっこいい名前ついてるのに…
204 22/08/11(木)09:15:45 No.959111967
あの…triにいた紫っぽいインペリアルドラモン…
205 22/08/11(木)09:15:55 No.959112004
パソコンに例えると進化はOSアップグレードでアーマー進化はアドオンとか追加機能みたいなイメージ ジョグレスは何だろ…協力開発したOSとか?
206 22/08/11(木)09:16:16 No.959112067
>あの…triにいた紫っぽいインペリアルドラモン… ごめんなさぁい!!
207 22/08/11(木)09:16:28 No.959112100
グランクワガーモンはクワガーモン系の正統進化にしか見えん…
208 22/08/11(木)09:17:26 No.959112336
>グランクワガーモンはクワガーモン系の正統進化にしか見えん… そう!?オオクワモンからいきなりヒロイックになってない!?
209 22/08/11(木)09:17:41 No.959112379
>インペリアルドラモンって元はウィルス種じゃなかった? 調べたけど元はワクチンっぽいぞ 間違いかもしれんけど少なくともウイルスじゃない
210 22/08/11(木)09:17:59 No.959112455
>ヴァイクモンはズドモンの正統進化にしか見えん…
211 22/08/11(木)09:18:45 No.959112617
ティラノモンにデータ種の進化ください…
212 22/08/11(木)09:18:53 No.959112636
そういやオオクワモンってパイルドラモンの初戦闘の相手だったな そこまで強いイメージ無いけど
213 22/08/11(木)09:19:09 No.959112691
>ティラノモンにデータ種の進化ください… ほいトリケラモン
214 22/08/11(木)09:19:30 No.959112754
アグニモンは初登場で完全体のケルベロモン倒してるし主人公デジモンの強さはよくわからん…
215 <a href="mailto:プレシオモン">22/08/11(木)09:19:47</a> [プレシオモン] No.959112817
>>ヴァイクモンはズドモンの正統進化にしか見えん… はいハッカーチームに身体差し出してきます
216 22/08/11(木)09:20:40 No.959113015
>>ティラノモンにデータ種の進化ください… >ほいトリケラモン オラッ口の中にvブレスアロー!
217 22/08/11(木)09:20:50 No.959113068
デジモンの進化はそこまではっきりと系統だってるのの方がまあ少ないよな グレイモン→メタルグレイモンくらい進化後と進化前が見てとれる方が稀と言うか
218 22/08/11(木)09:20:54 No.959113082
>グランクワガーモンはクワガーモン系の正統進化にしか見えん… 良く見て貰えばわかるんだけど 後頭部の毛の色とか羽の形とか手の形状とかはクワガーモン系列じゃなくてディノビーモンとの繋がり見える形にはなってるんだけど 名前とパッと見の印象とディノビーモンの知名度の影響がね…
219 22/08/11(木)09:21:29 No.959113204
>そういやオオクワモンってアニキにOPで殴られてたな
220 22/08/11(木)09:22:09 No.959113343
グランクワガーモンって公式の1枚絵と漫画クロスウォーズにちょっとだけ出てきたくらいしかイラスト無いよな…
221 22/08/11(木)09:22:57 No.959113526
ゴマモンからプレシオモンは納得 でもズドモンからだとヴァイクモンの方が合ってるよね
222 22/08/11(木)09:23:38 No.959113668
じゃあ逆にクワガーモン種の究極体って何になるんだ?
223 22/08/11(木)09:24:08 No.959113773
>じゃあ逆にクワガーモン種の究極体って何になるんだ? もう今じゃ完全にグランクワガーモンがその立ち位置だよ
224 22/08/11(木)09:24:21 No.959113827
>グランクワガーモンって公式の1枚絵と漫画クロスウォーズにちょっとだけ出てきたくらいしかイラスト無いよな… デジカの環境デッキだから山ほどあるぞ
225 22/08/11(木)09:24:43 No.959113915
>じゃあ逆にクワガーモン種の究極体って何になるんだ? そもそもヘラクルカブテリモンがクワガーモンとカブテリモンのデータが合わさって生まれた最強の昆虫型デジモンだったよ!
226 22/08/11(木)09:24:50 No.959113942
>グランクワガーモンって公式の1枚絵と漫画クロスウォーズにちょっとだけ出てきたくらいしかイラスト無いよな… サイスルなら3Dモデルグリグリ見れるよ!
227 22/08/11(木)09:25:41 No.959114136
>そもそもヘラクルカブテリモンがクワガーモンとカブテリモンのデータが合わさって生まれた最強の昆虫型デジモンだったよ! カブテリモン要素が強い!
228 22/08/11(木)09:25:56 No.959114185
ラブテリオンとグランディスはどっちが強いんですか
229 22/08/11(木)09:26:06 No.959114222
>デジカの環境デッキだから山ほどあるぞ デジカがあったか 今流行ってるんだっけ?
230 22/08/11(木)09:26:13 No.959114262
ディノビーモンの必殺技がヘルマスカレードでグランクワガーモンも必殺技がディメンションシザーなのはなんか覚えてる
231 22/08/11(木)09:26:17 No.959114281
進化先の話なら折角のカッコいい鎧竜なのに鎧竜進化がなくて気色悪くてダサくて目が腐りそうなシャッコウモンがアニメでの進化先にされたアンキロモンが不憫になるから…
232 22/08/11(木)09:26:46 No.959114379
>進化先の話なら折角のカッコいい鎧竜なのに鎧竜進化がなくて気色悪くてダサくて目が腐りそうなシャッコウモンがアニメでの進化先にされたアンキロモンが不憫になるから… じゃあトリケラモンにでもなる?
233 22/08/11(木)09:27:44 No.959114586
俺は子供の頃からシェルモンの口がすげー苦手 あと頭に穴開いてるのも苦手
234 22/08/11(木)09:29:36 No.959115038
>じゃあトリケラモンにでもなる? あの見るだけで精神病みそうなレベルでクソダサいシャッコウモンごときにされるよりは遥かにいいと思う
235 22/08/11(木)09:29:51 No.959115108
スピリットの話で思い出したけど今フロンティアって順番に無料配信してるのね
236 22/08/11(木)09:29:56 No.959115135
正直鎧竜としてアンキロ以上のモチーフ無いし 後は真っ当に恐竜系列で進化してけば良いんじゃないかな…
237 22/08/11(木)09:30:46 No.959115358
シャッコウモンへの憎悪がすごい…
238 22/08/11(木)09:31:00 No.959115431
トリケラモンはめちゃくちゃシンプルなデザインで好き 進化先追加するならゾイドのマッドサンダーみたいに機械化するか…
239 22/08/11(木)09:31:14 No.959115483
俺もシャッコウモンはエンジェモン要素もアンキロモン要素もなくて嫌いだけどそこまで言うほどかな!?
240 22/08/11(木)09:31:28 No.959115542
あの土偶に親でも殺されたのか…?
241 22/08/11(木)09:31:47 No.959115628
>俺もシャッコウモンはエンジェモン要素もアンキロモン要素もなくて嫌いだけどそこまで言うほどかな!? 背中の取ってつけた様な天使の羽!
242 22/08/11(木)09:31:59 No.959115669
グランクワガーモンファイターモード!
243 22/08/11(木)09:32:09 No.959115714
メタル化するかそのまま強大な感じになるかは好みの分かれるところだ
244 22/08/11(木)09:32:17 No.959115751
>正直鎧竜としてアンキロ以上のモチーフ無いし >後は真っ当に恐竜系列で進化してけば良いんじゃないかな… ズドモンと多少被るかもしれないけど 上手いことハンマーやメイスが武器の鎧騎士風のデジモンに進化すればアンキロモンとしてはかなり救われると思うわ シャッコウモンなのが本当に嫌すぎる アレ見てると胃が荒れる
245 22/08/11(木)09:32:21 No.959115768
>>グランクワガーモンはクワガーモン系の正統進化にしか見えん… >そう!?オオクワモンからいきなりヒロイックになってない!? クワガーモン特有の禍々しいマスクがなくなって普通に二つ目になってるしな…
246 22/08/11(木)09:32:26 No.959115784
まあ主人公パーティーのデジモンにしちゃ残念なデザインだよな あんまり動かさなくていいから楽なのかな
247 22/08/11(木)09:32:39 No.959115842
>あの土偶に親でも殺されたのか…? マリンテビモンくらいしか倒してなくない?
248 22/08/11(木)09:33:02 No.959115920
ギガゾンビアンチだろ
249 22/08/11(木)09:33:13 No.959115968
天使+恐竜っていくらでも格好良いデザイン出来そうなのにな
250 22/08/11(木)09:33:17 No.959115981
>グランクワガーモンファイターモード! グランディスクワガーモン(X抗体)
251 22/08/11(木)09:33:22 No.959115999
シャッコウモンアンチ初めて見た
252 22/08/11(木)09:33:25 No.959116008
>クワガーモン特有の禍々しいマスクがなくなって普通に二つ目になってるしな… あの系統の究極体が見たい…
253 22/08/11(木)09:33:46 No.959116088
昔はシャッコウモンからヴァイクモンになるんだぜ!(タッグテイマーズ) シャッコウモンの姿はある意味成虫になる前の蛹みたいなもんさと割り切ってた思い出
254 22/08/11(木)09:34:03 No.959116151
ただただカッコ悪いだけで一切話題にならないシルフィーモンの事も考えろ
255 22/08/11(木)09:34:09 No.959116181
>シャッコウモンアンチ初めて見た 結構見る!
256 22/08/11(木)09:34:12 No.959116197
>シャッコウモンアンチ初めて見た いやぽつぽつ見るな…
257 22/08/11(木)09:34:25 No.959116240
>天使+恐竜っていくらでも格好良いデザイン出来そうなのにな 聖なる土属性に突然変異をひとつまみしたら土偶になっただけだから…
258 22/08/11(木)09:34:42 No.959116305
アルマジモンある程度統一性持たせてるアニメデジモンにしては進化の方向性めちゃくちゃだなと思うけど究極体のヴァイクモンをゴマモンに奪われたのはあんまりだと思う
259 22/08/11(木)09:34:43 No.959116310
しかも02だと実質シャッコウモンが1番強い姿になるからたびたび出てくるもんな…
260 22/08/11(木)09:34:46 No.959116320
>シャッコウモンアンチ初めて見た むしろあれが大好きな人見ないわ
261 22/08/11(木)09:35:08 No.959116401
>ただただカッコ悪いだけで一切話題にならないシルフィーモンの事も考えろ あいつはあいつで話題にならなすぎる…
262 22/08/11(木)09:35:11 No.959116410
>シャッコウモンアンチ初めて見た エンジェモンの進化としてはダサいって話は良く聞いたけど アンキロモンファンでここまでシャッコウモン憎悪してるのは初めて見る…
263 22/08/11(木)09:35:32 No.959116480
ジェットシルフィーモンはえっちだし…
264 22/08/11(木)09:35:51 No.959116544
タイラントカブテリモンの設定でもヘラクルカブテリモンとグランディスクワガーモンが比較対象だしなぁ…ところでタイラントくん昆虫系のラインから随分離れた見た目してるね君
265 22/08/11(木)09:36:05 No.959116599
02はインペリアルドラモン以外の系統不人気すぎ ストーリーは好きだけどデザインと言う意味だとだいぶヤバいわ
266 22/08/11(木)09:36:12 No.959116630
今度の映画で新しい究極体貰えるかもしれないし
267 22/08/11(木)09:36:17 No.959116654
パイルドラモン進化バンクのダダダダダダダダ最高だよね
268 22/08/11(木)09:36:26 No.959116687
シャッコウモンはスラッシュエンジェモンに進化する前提なら蝶になる前の蛹って感じで好き
269 22/08/11(木)09:36:50 No.959116770
>ジェットシルフィーモンはえっちだし… 乳首風車…
270 22/08/11(木)09:36:51 No.959116776
>今度の映画で新しい究極体貰えるかもしれないし インペリアルドラモン(〇〇モード)!
271 22/08/11(木)09:37:36 No.959116950
こないだもティラノモン好きだったのにマメモンに進化されるからすごいマメモン憎悪してる「」見かけたし 恐竜型からダサい姿に進化するのを嫌がる層はそれなりにいるっぽい 気持ちはわからんことはない カッコいい人型聖騎士型に進化するならともかくってのは
272 22/08/11(木)09:37:55 No.959117040
>ジェットシルフィーモンはえっちだし… そっちはフェアリモン系統のイメージだった あの系統えっちすぎるフロンティア見てた理由の4割くらい占めてた
273 22/08/11(木)09:38:28 No.959117179
>ただただカッコ悪いだけで一切話題にならないシルフィーモンの事も考えろ トップガンという必殺技名と進化するとヴァルキュリモンになる事しか覚えてない
274 22/08/11(木)09:38:32 No.959117191
フェアリモンは敗北シチュ沢山あるから助かる
275 22/08/11(木)09:38:32 No.959117195
恐竜が人型になるのはおかしいし…
276 22/08/11(木)09:38:40 No.959117228
>カッコいい人型聖騎士型に進化するならともかくってのは 正直あんまり人型になって欲しくない派 いやまあカッコいいけどね
277 22/08/11(木)09:38:41 No.959117229
シルフィーモンはあの二体ジョグレスした事考えればまあ妥当なデザインではある シャッコウモンは土+聖=土偶って理屈でわかっても納得出来ないものがある
278 22/08/11(木)09:38:55 No.959117299
>恐竜が人型になるのはおかしいし… やっぱりメギドラモンだよね~
279 22/08/11(木)09:39:22 No.959117421
マメモンはちょっとわかる でもメタルマメモンは好き
280 22/08/11(木)09:39:26 No.959117445
>>恐竜が人型になるのはおかしいし… >やっぱりメギドラモンだよね~ メギドラモンは正当進化っぽいよね
281 22/08/11(木)09:39:47 No.959117530
>フェアリモンは敗北シチュ沢山あるから助かる 成熟期にも負けるの弱すぎる… アグニモンなんか完全体のケルベロモンに勝ってんぞ
282 22/08/11(木)09:40:06 No.959117616
>やっぱりメギドラモンだよね~ あれはカオスデュークモンだろ?
283 22/08/11(木)09:40:16 No.959117656
デジモンって突拍子もない進化するもので正統進化するほうが珍しい感じだったのにな
284 22/08/11(木)09:40:23 No.959117685
>マメモンはちょっとわかる >でもメタルマメモンは好き そういやマメモン系統ってどう言う進化するんだろ
285 22/08/11(木)09:40:46 No.959117790
ドルグレモンも最近だと直通でアルファモンになるけどドルゴラモンも正統進化だけあってかっこいいんだよなぁ
286 22/08/11(木)09:41:02 No.959117850
>>カッコいい人型聖騎士型に進化するならともかくってのは >正直あんまり人型になって欲しくない派 >いやまあカッコいいけどね ウォーグレイモンやアルフォースみたいにある程度元になった恐竜型の顔というかマズルの長さがわかるタイプは許容範囲だな俺 デュークモンだと最終的にメギドラモンあるから納得はするんだけど恐竜要素無さ過ぎてちょっと審議する
287 22/08/11(木)09:41:10 No.959117890
今だと進化バンクで泉が素っ裸になるの映せなさそう
288 22/08/11(木)09:41:33 No.959117976
>そういやマメモン系統ってどう言う進化するんだろ 成熟期にサンダーボールモンとかある 究極体にプリンスとかトノサマとかバンチョーがいる
289 22/08/11(木)09:41:35 No.959117984
>>マメモンはちょっとわかる >>でもメタルマメモンは好き >そういやマメモン系統ってどう言う進化するんだろ プリンスマメモンが究極体だっけか?
290 22/08/11(木)09:42:01 No.959118080
>ドルグレモンも最近だと直通でアルファモンになるけどドルゴラモンも正統進化だけあってかっこいいんだよなぁ そっちの系統がすっかり脇に追いやられて悲しい…
291 22/08/11(木)09:42:40 No.959118213
>>ドルグレモンも最近だと直通でアルファモンになるけどドルゴラモンも正統進化だけあってかっこいいんだよなぁ >そっちの系統がすっかり脇に追いやられて悲しい… 仕方ないけどデクス系は全く拾われない!
292 22/08/11(木)09:42:40 No.959118215
>デジモンって突拍子もない進化するもので正統進化するほうが珍しい感じだったのにな 正直正統進化ってワードにもやっとしたものを感じる
293 22/08/11(木)09:43:24 No.959118364
進化していくと人型になるってのも分かるし えっちな女性デジモンが増えていってるのも分かる
294 22/08/11(木)09:43:29 No.959118386
ドルゴラモンにはサイスルでお世話になった データ枠で長らく使ってたよ
295 22/08/11(木)09:43:37 No.959118426
>仕方ないけどデクス系は全く拾われない! アイツはそもそもデシコア無いしデジモンなのか?
296 22/08/11(木)09:43:56 No.959118504
デクスモンまた出ないかな…
297 22/08/11(木)09:44:16 No.959118589
でもデジカのドルゴラモンがオールデリーソぶち折ってるイラストかっこ良くてすき
298 22/08/11(木)09:44:35 No.959118648
>えっちな女性デジモンが増えていってるのも分かる 昔は女性型デジモンと言えば目隠しが基本だったなあ… シューツモン辺りから変わったけど
299 22/08/11(木)09:45:40 No.959118917
>アイツはそもそもデシコア無いしデジモンなのか? デジコアがないのはデクスモンだけだから… デクスドルゴラモンとかには一応ある
300 22/08/11(木)09:45:59 No.959118981
>でもデジカのドルゴラモンがオールデリーソぶち折ってるイラストかっこ良くてすき クロニクルX拾ってるイラストとか凄えなとなった
301 22/08/11(木)09:46:59 No.959119246
>>マメモンはちょっとわかる >>でもメタルマメモンは好き >そういやマメモン系統ってどう言う進化するんだろ 昔はユキダルモンがメタルマメモンになるんだったかな…
302 22/08/11(木)09:47:07 No.959119271
ドル系単に多いからなぁ好きなの多いけど
303 22/08/11(木)09:47:59 No.959119479
オウリュウモンも王龍剣も好きなんだけど最近のアルファモン唐突に剣だけ出てくる…
304 22/08/11(木)09:48:23 No.959119585
>アルマジモンある程度統一性持たせてるアニメデジモンにしては進化の方向性めちゃくちゃだなと思うけど究極体のヴァイクモンをゴマモンに奪われたのはあんまりだと思う そもそも元からの設定でズドモン達の長がヴァイクモンだから初めからおかしかったとしか… 初めの玩具の方でもパイルとシルフイーがジョグレスでデータ貰って究極体に進化するように見える中で ズドモンにシャッコウモンのデータ渡して進化したようにしか見えなかったって!
305 22/08/11(木)09:51:42 No.959120454
ブイモンはブイジャンとゲームのフリー素材一族だったのがアニメも統合してなんかすごいことになったイメージ