22/08/11(木)06:42:10 朝食は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/11(木)06:42:10 No.959086912
朝食はこれくらい用意して欲しい
1 22/08/11(木)06:43:55 No.959087024
ママに言え
2 22/08/11(木)06:45:16 No.959087114
>ママに言え 明後日帰ってくるから言ってみる
3 22/08/11(木)06:49:47 No.959087478
自分で作れ
4 22/08/11(木)06:50:56 No.959087572
昔の人って毎日これくらい作ってたんだよな
5 22/08/11(木)06:53:18 No.959087793
なに小松菜のレモンお浸しなんてこ洒落たもん要求してんだよ
6 22/08/11(木)06:54:41 No.959087921
おひたしやぬか漬けは作り置きでいけるし鮭と卵焼きは鮭をグリルにぶち込んでる間に卵焼き作ればいいだけであまり調理工程や作業ストレスは多くない 強いて工程多そうなもの探すなら具材だくさん味噌汁にどれぐらい包丁使うかってくらいじゃない
7 22/08/11(木)06:56:10 No.959088041
朝からそんなことしたくねえんだ
8 22/08/11(木)07:00:58 No.959088505
俺もお嫁さんになって毎朝これぐらいの朝食用意したいんだが
9 22/08/11(木)07:01:41 No.959088567
メインの鮭と卵焼きなくても十分過ぎるくらい豪華だな
10 22/08/11(木)07:06:10 No.959088980
>明後日帰ってくるから言ってみる 悲しいこと言わないで
11 22/08/11(木)07:06:55 No.959089055
おかずと納豆を両立させるのは俺には無理だからどっちかにしてほしい
12 22/08/11(木)07:07:30 No.959089110
>俺もお嫁さんになって毎朝これぐらいの朝食用意したいんだが 君が仕事もしてお嫁さんに毎朝こんなの作ってあげなよ 爺さんと婆さんになっても手つないで歩いてる夫婦はこれやってるよ
13 22/08/11(木)07:08:36 No.959089210
>おかずと納豆を両立させるのは俺には無理だからどっちかにしてほしい 納豆もおかずだろ
14 22/08/11(木)07:12:42 No.959089640
器多すぎ
15 22/08/11(木)07:13:14 No.959089695
味噌汁以外は全部コメの上に乗っければ皿も減らせる
16 22/08/11(木)07:13:51 No.959089757
五穀米ごはんは敷居が高いな…
17 22/08/11(木)07:14:48 No.959089862
外で食べたら500円くらい?
18 22/08/11(木)07:15:12 No.959089907
牛丼屋の朝定食でだいたい賄えるメニューですな
19 22/08/11(木)07:16:48 No.959090060
>外で食べたら500円くらい? 15年前ならそれくらいかもしれんが…
20 22/08/11(木)07:17:10 No.959090112
>外で食べたら500円くらい? は?
21 22/08/11(木)07:18:25 No.959090232
>五穀米ごはんは敷居が高いな… 炊く時に素を混ぜ込むだけよ
22 22/08/11(木)07:18:30 No.959090241
ご飯と納豆と糠漬けと味噌汁と海苔だけにすれば500円で食べられそう
23 22/08/11(木)07:21:15 No.959090538
左の列だけ用意したのが今日の俺の朝食だよ
24 22/08/11(木)07:22:35 No.959090693
>左の列だけ用意したのが今日の俺の朝食だよ 納豆食べてて偉い!
25 22/08/11(木)07:49:08 No.959093948
>昔の人って毎日これくらい作ってたんだよな 日本人の庶民が一汁三菜の概念を家庭に広められたのって戦後だいぶ後からで歴史としてはかなり浅いよ 昔の人は簡素なものだよ朝食は
26 22/08/11(木)07:50:35 No.959094170
書き込みをした人によって削除されました
27 22/08/11(木)07:52:03 No.959094360
書き込みをした人によって削除されました
28 22/08/11(木)07:52:09 No.959094378
小松菜嫌い
29 22/08/11(木)07:52:21 No.959094404
https://www.excite.co.jp/news/article/Cobs_2461215/ 元の値段も書いて欲しいなこういう記事
30 22/08/11(木)07:52:48 No.959094462
塩分多すぎない?
31 22/08/11(木)07:54:07 No.959094646
明後日って迎え盆か…
32 22/08/11(木)09:00:37 No.959108664
これ普通に食いすぎだよな
33 22/08/11(木)09:08:17 No.959110302
小松菜のおひたしはレモン抜いてくだち