虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/11(木)01:19:31 暑いの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/11(木)01:19:31 No.959054320

暑いので涼しそうなとこを探索してみる https://www.twitch.tv/angelic_sera

1 22/08/11(木)01:20:53 No.959054725

おっ熱帯夜に渋いゲームやってるね

2 22/08/11(木)01:22:14 No.959055086

霊芝茸はうまいからな…

3 22/08/11(木)01:23:07 No.959055341

カナダの車のバッテリーはクソ重いのだ…

4 22/08/11(木)01:24:08 No.959055619

今どき鉛電池なのだ…

5 22/08/11(木)01:24:25 No.959055710

このゲーム重さとの戦いでもあるからね…

6 22/08/11(木)01:25:55 No.959056111

この手のゲームはなにが必要でなにが不要かわからず右往左往する手探りの頃が一番楽しい

7 22/08/11(木)01:26:48 No.959056380

真っ先に必要なのは体温を維持するためのものかな

8 22/08/11(木)01:28:09 No.959056715

これはネタバレなんぬが優秀なレンジャー部隊員はナイフ1本あれば1週間サバイバルできるそうなんぬ 見習うといいんぬ

9 22/08/11(木)01:29:46 No.959057139

電気で動くものは全部止まっちゃってるからね

10 22/08/11(木)01:31:20 No.959057532

机やベッドの下もタンスの後ろもくまなく探すと割といいもの落ちてるんぬ

11 22/08/11(木)01:31:40 No.959057624

トイレのおみずおいしいにゃん

12 22/08/11(木)01:31:46 No.959057648

その辺は暗いとよく見落とす

13 22/08/11(木)01:32:22 No.959057784

その辺の雪を溶かしただけと違って水道水の残りだから飲めるのだ

14 22/08/11(木)01:32:24 No.959057793

夜の屋内は完全に暗黒なので灯りマジ大事

15 22/08/11(木)01:33:19 No.959057990

残念ながらカナダにはライターが普及してないんぬ…マッチしかないんぬ

16 22/08/11(木)01:35:29 No.959058465

なるほど大したコソ泥ですね

17 22/08/11(木)01:35:30 No.959058468

おー開いた

18 22/08/11(木)01:35:48 No.959058533

銀行の金庫ぶち破ったぜ~

19 22/08/11(木)01:36:19 No.959058647

カネさ!カネさえあれば買えないものなんてねえぜ!

20 22/08/11(木)01:36:41 No.959058730

金なんて今じゃ火種にする火口にしかならねえってのによお~!

21 22/08/11(木)01:38:11 No.959059061

うわっ雪山のプロが来た

22 22/08/11(木)01:38:30 No.959059128

壊せる木箱はぶっ壊すと中身が出ることがあるんぬ出ないことも多いんぬ 斧とかの耐久度と時間を使うからよく考えて壊すんぬ

23 22/08/11(木)01:39:32 No.959059341

マッケンジーは高低差に弱いからな…

24 22/08/11(木)01:39:50 No.959059413

斜面にも弱いからな…

25 22/08/11(木)01:40:46 No.959059626

困ったらマップ見るんぬ

26 22/08/11(木)01:41:52 No.959059882

サバイバーにとってはゴミしか残ってない民家とは宝の山のことなんぬ…

27 22/08/11(木)01:42:51 No.959060112

うめートイレの水うめー

28 22/08/11(木)01:43:35 No.959060263

takeは色んな意味があるから仕方ない

29 22/08/11(木)01:44:31 No.959060464

コーヒーは飲んでも飲みすぎるということはない

30 22/08/11(木)01:44:37 No.959060495

あったかいコーヒーは戦場においては戦意高揚食に分類されるからな

31 22/08/11(木)01:46:48 No.959061022

トランクをバールでこじ開けたら立派な車上荒らしなんぬ お巡りさん呼ばれるんぬ

32 22/08/11(木)01:47:34 No.959061213

缶切りはうれしい

33 22/08/11(木)01:48:38 No.959061436

ボロい服は裂いて布にすればええ!

34 22/08/11(木)01:49:35 No.959061635

ダッシュできるうちは平気平気

35 22/08/11(木)01:49:41 No.959061649

重量100%超えても動けるけど露骨に足が遅くなるんぬ

36 22/08/11(木)01:50:54 No.959061895

水だっぽだっぽ音出して歩いてると獣に気付かれやすくなるらしいっすよ

37 22/08/11(木)01:52:11 No.959062153

静かで景色がいいんぬ

38 22/08/11(木)01:52:28 No.959062213

体温めちゃ下がってるんぬ

39 22/08/11(木)01:53:34 No.959062438

冷蔵庫に食品をぶちこめー

40 22/08/11(木)01:54:18 No.959062595

ウサギが丸々一匹入っててだめだった

41 22/08/11(木)01:55:20 No.959062771

慣れたマッケンジーは悪くなりやすい食べ物と日持ちする食べ物がわかるのでババアには腐りかけのものばかり渡す

42 22/08/11(木)01:56:27 No.959062973

服の仕様は保温と耐風があってちょっとわかりづらいね

43 22/08/11(木)01:58:09 No.959063348

寝袋はグレートベア島じゃ生活必需品なんや

44 22/08/11(木)01:59:57 No.959063720

位置が気になるなら右クリックか何かで動かせたはずなんぬ

45 22/08/11(木)01:59:58 No.959063725

鍋は重いけど持ち歩いてないと不便という困ったアイテム

46 22/08/11(木)02:00:36 No.959063840

パッドならアイテムを指して左トリガーかな

47 22/08/11(木)02:01:52 No.959064082

鍋にもコンディションがあって水やお肉を焦がしまくるとボロボロになります

48 22/08/11(木)02:03:45 No.959064436

こう寒いと酒でも飲まなきゃ死んじまうぜへへへ

49 22/08/11(木)02:05:13 No.959064703

クソ田舎の郵便局だからさ…

50 22/08/11(木)02:05:16 No.959064709

ところでお腹空いてきてますよ

51 22/08/11(木)02:07:23 No.959065051

チッゴミしか入ってねえぜ!

52 22/08/11(木)02:08:02 No.959065179

銀行の金庫にチョコバー入れる奴おる!?

53 22/08/11(木)02:08:31 No.959065276

照明弾入れとくのもおかしいだろ…

54 22/08/11(木)02:11:46 No.959065870

出た…いかれたじじい…

55 22/08/11(木)02:14:58 No.959066421

火は無限に使わせてくれるから良い人ではある

56 22/08/11(木)02:16:15 No.959066632

このゲーム桃缶くつくつ煮てる時の音がうまそうで好き

57 22/08/11(木)02:17:51 No.959066889

難易度上げるとカスみたいな物資しか手に入らなくて泣けてくるよ

58 22/08/11(木)02:20:33 No.959067317

缶切りや鍋が拾えるだけで小躍りできるような難易度もあるぞ…

59 22/08/11(木)02:21:01 No.959067390

木炭で地図を手書きしていくのは控えめに言っても狂人の所業

60 22/08/11(木)02:23:33 No.959067790

ククク…がまの茎は永遠に日持ちする完全保存食だァ

61 22/08/11(木)02:28:04 No.959068451

遠吠えビビるよね…

62 22/08/11(木)02:29:59 No.959068711

たいまつは作りやすいけど消耗も早いしマッチも減るので燃料に余裕があればランタンが便利よ

63 22/08/11(木)02:31:44 No.959068976

たいまつから焚き火をつけたり逆もできるのでマッチの減りを節約できるよ

64 22/08/11(木)02:34:04 No.959069262

ババアの冬越し用にためてあげる薪だからね

65 22/08/11(木)02:38:48 No.959069889

お茶類は一度淹れちゃうと悪くなりやすいよ

66 22/08/11(木)02:40:57 No.959070166

いくら空腹でもガマの茎を生で2000kcalくらい食べたら気分悪くなりそう

67 22/08/11(木)02:49:09 No.959071163

包帯にもするし服の修繕にも使う

68 22/08/11(木)02:50:53 No.959071392

ここでは時計が動かないから右上の太陽と月インジケータでおよその時間しかわからないんだ

69 22/08/11(木)02:52:52 No.959071631

目の見えないお婆ちゃんを引っ掛けるためだけのトラップかな…?

70 22/08/11(木)02:56:27 No.959072070

難易度を上げると病気にかかりやすくなるので抗生物質が重要なんだ

71 22/08/11(木)03:02:48 No.959072807

牧師まで逃げてる…

72 22/08/11(木)03:04:29 No.959072984

レーションはマジでありがたいな

73 22/08/11(木)03:07:54 No.959073336

銃もなしにゾンビでも出たら危ないしな…

74 22/08/11(木)03:08:50 No.959073458

クマゾンビとかオオカミゾンビとかウサギゾンビとか

75 22/08/11(木)03:19:42 No.959074473

新鮮なジビエ肉持ち歩いてると付け狙われるぞ

76 22/08/11(木)03:20:27 No.959074557

なんとか無事だったか…チッ

77 22/08/11(木)03:22:26 No.959074746

屋外で風の強い時でさえ燃焼促進剤があれば比較的火を点けやすくなる優れものなんぬ

78 22/08/11(木)03:24:33 No.959074932

お布団まであるなんて

79 22/08/11(木)03:27:11 No.959075138

えっちなレイドが健全な雪山配信に続々と…?妙だな…

80 22/08/11(木)03:27:44 No.959075179

渇きと空腹が寝てる間に限界になると勝手に起きるから安心なんぬ ただ低温だけは…うnなんぬ

81 22/08/11(木)03:34:39 No.959075735

本としか書いてないタイトルない本は焚き付けにしかならないので全部入れちゃってもいいかも

82 22/08/11(木)03:38:33 No.959076068

知人さえ全員逃げ出して頼る人もいない盲目のおばあちゃんに電気工作をやれと申したか

83 22/08/11(木)03:53:39 No.959077072

もうちょい時間かかるんじゃないかなガマ

84 22/08/11(木)04:00:46 No.959077533

オオカミの上前を撥ねてる…

85 22/08/11(木)04:05:53 No.959077889

この極寒世界であったかいメシは本当に美味しいだろうな…

86 22/08/11(木)04:07:28 No.959077966

シカモツ 乾燥てええのか!?

87 22/08/11(木)04:21:00 No.959078806

体温が猛烈な勢いで

88 22/08/11(木)04:23:32 No.959078962

一応燃料にも燃えやすいから温度がすぐ上がるけどすぐ燃え尽きるから時間が全然伸びないのと その逆のとかあったりする

89 22/08/11(木)04:29:00 No.959079302

武器ゲットチャンス?

90 22/08/11(木)04:29:20 No.959079323

聞くもん聞き出せたからもうええか

91 22/08/11(木)04:29:33 No.959079333

この角度なら肺に達してそう

92 22/08/11(木)04:29:57 No.959079356

選んでね♡

93 22/08/11(木)04:30:19 No.959079369

お前はもう用済みだ

94 22/08/11(木)04:30:45 No.959079399

抜いて出血をひどくさせてころそうなんてひどいことを

95 22/08/11(木)04:32:03 No.959079478

命は助けてやる(命以外は根こそぎ戴いていく

96 22/08/11(木)04:32:18 No.959079491

ためらいなく直飲み

97 22/08/11(木)04:35:22 No.959079639

電気止められてる…

98 22/08/11(木)04:43:40 No.959080098

性能がいい衣類はだいたい重かったりする

99 22/08/11(木)04:50:34 No.959080469

くくり罠は放置プレイ用で即効性は…

100 22/08/11(木)05:00:27 No.959080993

ひどすぎる

101 22/08/11(木)05:00:47 No.959081009

辛辣

102 22/08/11(木)05:14:24 No.959081727

あれ引き抜いたナイフどこ行ったと思ったらアプデで手に入らなくなったのね… 昔は助けるとあのナイフ使えるようになったのに…

103 22/08/11(木)05:17:18 No.959081859

生殺与奪の葛藤に加えて使えそうな道具手に入るかも?!って欲求が絡んで 割と脳みそぐちゃぐちゃにしてくるイベントだったのよね

104 22/08/11(木)05:23:09 No.959082159

夏だったらものすごい人気スポットになりそうな滝だ

105 22/08/11(木)05:38:16 No.959082945

探索する場所もサブクエもぼちぼち多いから仕方ないね

106 22/08/11(木)05:39:54 No.959083033

なぜ銀行の金庫に…

107 22/08/11(木)05:40:03 No.959083042

でも強い

108 22/08/11(木)05:56:55 No.959083965

そのベッドの横のドラム缶で火を使えなかったっけ

↑Top