虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/10(水)22:56:23 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)22:56:23 No.959002094

そういえばキノコシチューだのスイートベリーを食べた事なかった

1 22/08/10(水)23:10:07 No.959007304

どっちも常食とするには微妙に難があるな…

2 22/08/10(水)23:10:47 No.959007558

キノコシチューは回復量大きくてその場でクラフトできるという利点もあるにはあるけど 調理したのをスタックできないのとボウルが邪魔すぎる ビートルートスープは多分みんな忘れてる

3 22/08/10(水)23:13:25 No.959008564

グロウベリーなんてもっと食わんぞ!

4 22/08/10(水)23:13:56 No.959008750

小麦畑はあるのにパンを食べないと聞いてびっくりした

5 22/08/10(水)23:15:57 No.959009523

小麦を焼きもしないで何かしただけのものをパンだなんて言いたくないし…

6 22/08/10(水)23:16:34 No.959009763

小麦は飼料だから…

7 22/08/10(水)23:16:39 No.959009792

パンはチェストに入ってるのを拝借するし…

8 22/08/10(水)23:18:46 No.959010599

シチューはムーシュルームがいれば主食になるし…

9 22/08/10(水)23:19:15 No.959010785

熱帯魚も食べないよなと思ってたが無限湧きどころのせいで繋ぎに食ってもいいかぐらいにはなった

10 22/08/10(水)23:19:55 No.959011060

熱帯魚はおいしくなさそう

11 22/08/10(水)23:20:12 No.959011170

やっぱり焼き鳥とかベイクイドポテトが人気あるんだろうか

12 22/08/10(水)23:20:48 No.959011420

頑張ってケーキ作ったら持ち歩けなくて何これってなった

13 22/08/10(水)23:21:38 No.959011752

ビートルートって交換専用の野菜でしょ

14 22/08/10(水)23:21:40 No.959011763

小麦は固めた泥を作るための素材と化した

15 22/08/10(水)23:22:46 No.959012161

焼き鳥マシーンが優秀すぎてな...

16 22/08/10(水)23:23:36 No.959012478

ケーキは噓

17 22/08/10(水)23:24:44 No.959012926

「」ちゃん ごはんよ

18 22/08/10(水)23:26:14 No.959013476

キノコシチューはRTAとかでたまにネザーで食える飯としてみかける

19 22/08/10(水)23:26:25 No.959013549

キノコシチューはネザーで飢えそうなときに作れる貴重な食料のひとつだよ

20 22/08/10(水)23:26:28 No.959013571

焼肉はなんか勿体無くてずっとパンプキンパイ食べてる…

21 22/08/10(水)23:28:15 No.959014278

普段は肉屋から焼き豚を買ってる 大事なときには農夫から金ニンジンを買う

22 22/08/10(水)23:29:24 No.959014731

取引で交換はするけど一度も作ったことのないウサギシチュー

23 22/08/10(水)23:30:22 No.959015140

卵がオーバーフローするからパンプキンパイよく使ってたな

24 22/08/10(水)23:31:35 No.959015624

スイートベリーはカーソルが土に合ってると食べるはずが栽培しちゃったりするのがクソ

25 22/08/10(水)23:31:43 No.959015667

革の副産物の牛肉とホグリン産の豚肉が余ってるからもっぱらどっちか焼いて食ってるな

26 22/08/10(水)23:32:37 No.959015962

タンポポで作った怪しげなシチューは非常食としてとても高性能だよ

27 22/08/10(水)23:33:34 No.959016344

牛焼きタワーに自動で小麦を供給できればな

28 22/08/10(水)23:35:28 No.959017046

玉子もサトウキビもカボチャもすぐ自動で溜まるからな…

29 22/08/10(水)23:36:41 No.959017537

最初の頃は小麦の生産が安定するまで魚取って暮らしてた

30 22/08/10(水)23:38:56 No.959018347

やっとエリトラ手に入れたけど火薬が無いと飛べねーのかこれ!火薬!?火薬どこ!?

31 22/08/10(水)23:41:17 No.959019182

>やっとエリトラ手に入れたけど火薬が無いと飛べねーのかこれ!火薬!?火薬どこ!? 作ろうクリーパートラップ!

32 22/08/10(水)23:42:37 No.959019673

特に種類定めないTTでもいくらでも火薬溜まるイメージ エリトラ常用する人には全然足らないのかもしれないけど

33 22/08/10(水)23:42:46 No.959019720

>やっとエリトラ手に入れたけど火薬が無いと飛べねーのかこれ!火薬!?火薬どこ!? とりあえず欲しければクリーパー狩りをしよう 個人的には砂漠が視界が広くて好き

34 22/08/10(水)23:44:27 No.959020318

クリーパーからしか火薬が取れないって中々厳しい世界だな

35 22/08/10(水)23:44:30 No.959020332

は、ハチミツ…

36 22/08/10(水)23:46:38 No.959021161

>クリーパーからしか火薬が取れないって中々厳しい世界だな たくさん集めるのは辛いけどガストもドロップするよ

37 22/08/10(水)23:46:47 No.959021215

火薬はウィッチやガストからも取れるぞ

38 22/08/10(水)23:47:58 No.959021715

火薬安定供給させたいならトラップしかないな ただの天空トラップタワーでも序盤から作っておけばけっこう溜まってたりする

39 22/08/10(水)23:48:15 No.959021828

オーバーワールドでトラップタワー作って火薬を取るか更にクリーパートラップを作って火薬を効率的に取るかネザーにガストトラップを作るか 好きなのを選べ

40 22/08/10(水)23:49:03 No.959022137

天空トラップタワー序盤から作れるか…?

41 22/08/10(水)23:49:04 No.959022141

村人のおしっこからなんとか精製できませんか!?

42 22/08/10(水)23:49:13 No.959022200

火薬は村人から取引できるようにしてくれ

43 22/08/10(水)23:50:27 No.959022636

クリーパーのスポナー欲しい

44 22/08/10(水)23:50:57 No.959022829

天空TTにも色々あるけど 回路使わないランダムウォーク式とかなら素材さえ確保出来ればすぐ作れるでしょ

45 22/08/10(水)23:51:50 No.959023177

>クリーパーのスポナー欲しい 自分達でスポナーも破壊しちゃうから

46 22/08/10(水)23:53:37 No.959023872

>クリーパーのスポナー欲しい チート使えるならスポーンエッグ1つ手に入れてスポナーに押し込めばいい

47 22/08/10(水)23:55:49 No.959024716

スポナートラップ作るか… でもスポナーじゃ火薬取れないし天空TT一個あれば事足りるな… 火薬欲しいならウィッチTTの方がアイテム美味しいな… めんどくせえな… みたいな思考のループが入る

48 22/08/10(水)23:58:19 No.959025593

クリーパーは高さ制限で湧き選択して猫で誘導するトラップあったよね

49 22/08/11(木)00:04:39 No.959028022

>回路使わないランダムウォーク式とかなら素材さえ確保出来ればすぐ作れるでしょ 昔ながらの天空TTは序盤でも作れるのでいつも作ってるよ 矢が取れるのが地味に助かる

50 22/08/11(木)00:06:45 No.959028829

木さえあれば作れるTT

↑Top