虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/10(水)22:51:59 ナック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)22:51:59 No.959000369

ナックルバスター!

1 22/08/10(水)22:52:40 No.959000658

ダイナマイトキーック!

2 22/08/10(水)22:52:45 No.959000690

大層な名前と見た目をしているが 言うほど強いわけではない!

3 22/08/10(水)22:53:33 No.959001005

急にめっちゃかっこいいネーミングするじゃん

4 22/08/10(水)22:54:25 No.959001311

>大層な名前と見た目をしているが >言うほど強いわけではない! ハイパーナックルバスターよりは強いし…

5 22/08/10(水)22:55:02 No.959001540

>ハイパーナックルバスターよりは強いし… どういうことだってばよ!

6 22/08/10(水)22:55:13 No.959001597

こんなに太いビームなのにジェガンのシールドに簡単に防がれる威力

7 22/08/10(水)22:55:47 No.959001831

そもそもガザ自体が あんま強くない!

8 22/08/10(水)22:56:22 No.959002085

ナックルバスターは出力6.7MWなので割と強い方 ハイパーナックルバスターは4.1MW

9 22/08/10(水)22:57:42 No.959002631

ジェネレーター直結のビームだよ凄いでしょ

10 22/08/10(水)22:57:45 No.959002651

なんで下がってるの…

11 22/08/10(水)22:59:18 No.959003220

ガザCのビーム出力が凄いのかその値高いから強いわけではないのか

12 22/08/10(水)22:59:37 No.959003333

ビームライフルと何が違うのかよく知らない

13 22/08/10(水)22:59:58 No.959003467

>なんで下がってるの… ジェネレーター直結ではなくなったので

14 22/08/10(水)23:00:10 No.959003556

かめはめ波とギャリック砲みたいなもんだよ

15 22/08/10(水)23:00:11 No.959003568

スペックで言うとガザDはナックルバスター出力8.5MWになってたりミサイルもあるしかなり強いがガ・ゾウムは全てで劣ってる

16 22/08/10(水)23:00:12 No.959003571

>なんで下がってるの… ジェネレーター直結からただのビームライフルになったので

17 22/08/10(水)23:00:52 No.959003847

ふっとい分収束率低くて貫通力無さそうだけどどうなのさ

18 22/08/10(水)23:00:53 No.959003855

>こんなに太いビームなのにジェガンのシールドに簡単に防がれる威力 出力は高いけど粒子は薄いのかな

19 22/08/10(水)23:01:53 No.959004253

ジェネレーター直結って撃った後パワーダウンしそう

20 22/08/10(水)23:02:37 No.959004547

>ジェネレーター直結からただのビームライフルになったので なんでハイパーってつけたの…

21 22/08/10(水)23:02:53 No.959004655

スペックは高いけど どう考えてもネモやマラサイよりは1歩も2歩も劣るよなこいつ…

22 22/08/10(水)23:03:07 No.959004735

>>ジェネレーター直結からただのビームライフルになったので >なんでハイパーってつけたの… はったり

23 22/08/10(水)23:03:12 No.959004767

>なんでハイパーってつけたの… 強そうだろ?

24 22/08/10(水)23:04:51 No.959005405

ビームライフルの生産に時間がかかるという公国軍の二の轍を踏みそうになったので 胴体のジュネレータ直結式のシンプルなビーム砲を正式配備として生産力上げたものがナックルバスター ハイパーナックルバスターは取り外しできるようになったので技術としては上

25 22/08/10(水)23:05:18 No.959005550

ハイパービームサーベル……

26 22/08/10(水)23:06:02 No.959005834

>スペックは高いけど >どう考えてもネモやマラサイよりは1歩も2歩も劣るよなこいつ… 金もないし作る場所もないし取り敢えず数揃えるためにも作業用の機体を戦闘用にしてみましたって感じの機体だぞ

27 22/08/10(水)23:06:44 No.959006112

本当に出力そのまんまぶっぱなしてるのでむしろ簡単な仕組み 増幅してとか圧縮してとかそういうの無いんだ

28 22/08/10(水)23:07:09 No.959006253

ガザシリーズはナックルバスターが胸に直結してるのが意味わからなすぎてこわい もう腕いらないじゃん

29 22/08/10(水)23:07:26 No.959006349

いいよね3回出撃したら壊れるの…

30 22/08/10(水)23:07:48 No.959006498

腕なかったら接近戦でサーベル使えないだろ

31 22/08/10(水)23:08:01 No.959006563

出力高ければいいというもんでもないんだろうたぶん

32 22/08/10(水)23:08:02 No.959006573

小惑星で細々とやってたわりにネオジオンはよくMS作れるくらいの力があったな…

33 22/08/10(水)23:08:36 No.959006754

>腕なかったら接近戦でサーベル使えないだろ ナックルバスターが邪魔じゃん

34 22/08/10(水)23:09:03 No.959006923

>腕なかったら接近戦でサーベル使えないだろ こうなったら体当たりだ!

35 22/08/10(水)23:09:05 No.959006930

ただの移動砲台がMSのふりしてるだけのもんだから弱っちいのは当たり前だ

36 22/08/10(水)23:09:11 No.959006972

十分な火力を持った可変MSを全軍に十分な数で配備してる驚異の軍隊というハッタリのために最低限カタチとして作ったのがガザC ちゃんと完成品になってるの次のガザDぐらいからだと思われる

37 22/08/10(水)23:09:22 No.959007030

生産性の高さが一番の売りだからな

38 22/08/10(水)23:09:56 No.959007242

ガ・ゾウムってガザ系の高性能機だと思ってた…

39 22/08/10(水)23:09:56 No.959007243

ゲームだと普通に強い気がする

40 22/08/10(水)23:10:01 No.959007273

>小惑星で細々とやってたわりにネオジオンはよくMS作れるくらいの力があったな… 多分それがなかったからスレ画を並べてたんだと思う

41 22/08/10(水)23:10:11 No.959007329

じゃあトーリスリッターの持ってるハイパーナックルバスターもクソ雑魚なの?

42 22/08/10(水)23:10:23 No.959007393

予算ないのに無理やり可変機構付けてる感じがおつらい

43 22/08/10(水)23:10:28 No.959007426

ジェネレーター直結なら扱いはメガ粒子砲か メガ粒子砲にしては弱くない?

44 22/08/10(水)23:10:42 No.959007520

ガザCはガザCでも一年戦争期からのベテランが乗ってるのは強かったがコロニーレーザーで全滅してパイロットの質ガタ落ちしたって聞いた

45 22/08/10(水)23:10:44 No.959007535

どこがどうナックルバスターなのかよくわからない武器 ただき響きが気に入って拝借しただけのようだけどそれにしても適当すぎる

46 22/08/10(水)23:10:52 No.959007589

ZZで続々新型出てくるから それまでの間の本当に繋ぎの機体だ

47 22/08/10(水)23:11:31 No.959007868

>ゲームだと普通に強い気がする ギレンの野望だと意味わからんくらい強い

48 22/08/10(水)23:11:41 No.959007925

>じゃあトーリスリッターの持ってるハイパーナックルバスターもクソ雑魚なの? ハイパーはちゃんとしたビームライフルだから性能に問題なし

49 22/08/10(水)23:12:01 No.959008039

車のエアコンみたいに威力を上げるとパワーがガクンと落ちそう

50 22/08/10(水)23:12:07 No.959008065

>ガザCはガザCでも一年戦争期からのベテランが乗ってるのは強かったがコロニーレーザーで全滅してパイロットの質ガタ落ちしたって聞いた ベテラン勢薙ぎ払ったのはシャアが撃ったメガバズだよ

51 22/08/10(水)23:12:36 No.959008260

>じゃあトーリスリッターの持ってるハイパーナックルバスターもクソ雑魚なの? 百式のビームライフルとか出力2.8MWなので4MWでもまぁまぁな方

52 22/08/10(水)23:12:41 No.959008300

強いのか弱いのかわからんガザE!!

53 22/08/10(水)23:13:38 No.959008631

当時のトレンドの可変機めっちゃ持ってるってハッタリをかますのがメインな機体のイメージ

54 22/08/10(水)23:13:49 No.959008713

>ベテラン勢薙ぎ払ったのはシャアが撃ったメガバズだよ そうだったかごめん

55 22/08/10(水)23:14:08 No.959008832

金なさそうに見えてやたら量産機作ってるのになんでガザCなんて作ったんだ

56 22/08/10(水)23:14:12 No.959008858

トーリスリッター用ハイパーナックルバスター 死亡騎士用超絶暴風之拳すき

57 22/08/10(水)23:14:59 No.959009137

ガゾウムの位置づけがよくわかんなくなった 高性能じゃなかったんだ

58 22/08/10(水)23:15:32 No.959009346

>金なさそうに見えてやたら量産機作ってるのになんでガザCなんて作ったんだ ティターンズがジオンとか許せんって言って大手を振ってスペースノイド弾圧に乗り出してるのに大っぴらに戦闘用のMSを開発してますなんて出来なかったんじゃない?

59 22/08/10(水)23:15:46 No.959009437

メガバズでやったのがテレビ版で映画版はメガバズ合わせのコロニーレーザーだと思ってた

60 22/08/10(水)23:15:50 No.959009475

数度の変形でガタが来る脆さ

61 22/08/10(水)23:16:08 No.959009595

ハイパーナックルバスター名前はめっちゃかっこいいのに…

62 22/08/10(水)23:16:10 No.959009607

ZZで新型はマシュマーが試験してるぐらいなのでグリプスにはちょっと間に合わない だからそれまではガザCが必要

63 22/08/10(水)23:16:25 No.959009698

数並べて強いビーム撃つって戦術は強そうではあるよね 連邦とかの方が向いてそうだけど

64 22/08/10(水)23:16:30 No.959009732

別にハイパーナックルバスターの出力が無印より低いからガゾウムが低性能とかはねぇよ! というか最適化して使いやすくした実用性重視のアップグレード版がハイパーナックルバスターだしそれでも火力だいぶ高い方だよ!

65 22/08/10(水)23:16:38 No.959009785

>ハイパーナックルバスター名前はめっちゃかっこいいのに… 見た目も割と強そう

66 22/08/10(水)23:17:11 No.959009999

ガザDの変形好き でも量産型で変形ってコスト高くならない?

67 22/08/10(水)23:17:27 No.959010093

>ガゾウムの位置づけがよくわかんなくなった >高性能じゃなかったんだ ポンコツなのはガザCだけ ガザDは完成品でガ・ゾウムはそのアッパーVerだから戦力としては充分よ

68 22/08/10(水)23:18:14 No.959010404

いやガ・ゾウムは強いよ俺ZZ余裕で落としたし バトルユニバースで

69 22/08/10(水)23:18:35 No.959010532

ハイパーナックルバスターの見た目はなんか平べったいなっていう感想だった

70 22/08/10(水)23:18:41 No.959010572

MSのスペックはかなりいい加減 ガルスJなんかは超高性能機だぞスペックだと

71 22/08/10(水)23:19:07 No.959010727

でもこのタイプシャアのネオジオンの頃には滅んで…

72 22/08/10(水)23:19:24 No.959010843

ズサはゲームだと何か異様に強いことが多い

73 22/08/10(水)23:19:28 No.959010868

>ガルスJなんかは超高性能機だぞスペックだと まあ見た目と釣り合ってはいるから…

74 22/08/10(水)23:19:43 No.959010980

プラモでガザC作ると胴体つなぐジョイント細くてすげえ不安になる まあ不安通りの脆さではあるんだが

75 22/08/10(水)23:19:50 No.959011031

ガルスJは顔がね……

76 22/08/10(水)23:20:34 No.959011317

>ズサはゲームだと何か異様に強いことが多い ズサってミサイルいっぱい撃ってさっさと逃げちゃえばかなり強そうな気はする

77 22/08/10(水)23:20:48 No.959011417

>でもこのタイプシャアのネオジオンの頃には滅んで… シャア軍は数が少ないのバレてるからハッタリは使えないからな…

78 22/08/10(水)23:20:51 No.959011440

>ガルスJは顔がね…… いいよね…

79 22/08/10(水)23:21:00 No.959011500

数回の変形でぶっ壊れるって部品にどんな負荷かけてるの…?

80 22/08/10(水)23:21:06 No.959011534

ガルスJの左手好き

81 22/08/10(水)23:22:01 No.959011878

>ガルスJの左手好き あれも意味わからん…

82 22/08/10(水)23:22:21 No.959011990

>数回の変形でぶっ壊れるって部品にどんな負荷かけてるの…? 量産機の素材とコストで無理やりやってるから…

83 22/08/10(水)23:22:25 No.959012016

ネオジオンはドライセンとかリゲルグとか昔のジオンっぽい機体出してくるの好き

84 22/08/10(水)23:22:27 No.959012032

エネルギーガンは意味が解るのか

85 22/08/10(水)23:22:55 No.959012210

>ズサってミサイルいっぱい撃ってさっさと逃げちゃえばかなり強そうな気はする というかそれが主な仕事だ

86 22/08/10(水)23:23:14 No.959012340

>数回の変形でぶっ壊れるって部品にどんな負荷かけてるの…? 元々作業用のパワーローダーみたいなMSが原型なので...

87 22/08/10(水)23:23:26 No.959012413

>ネオジオンはドライセンとかリゲルグとか昔のジオンっぽい機体出してくるの好き ドライセンはちょっと違うと思う アイツも武装結構変だし

88 22/08/10(水)23:24:43 No.959012917

ガザCって高出力の砲台に手足付けたようなもんなのかな…

89 22/08/10(水)23:25:11 No.959013089

ザクⅢ結構好きだけど口ビームが嫌

90 22/08/10(水)23:25:14 No.959013104

ネオジオン脅威のメカニズム

91 22/08/10(水)23:25:43 No.959013279

バウはかっこいいけど後継機とかいないよね?

92 22/08/10(水)23:25:54 No.959013357

赤バウ好き

93 22/08/10(水)23:26:07 No.959013432

>バウはかっこいいけど後継機とかいないよね? リバウくらい

94 22/08/10(水)23:26:42 No.959013671

>ガザCって高出力の砲台に手足付けたようなもんなのかな… ジャムルフィンもそんなイメージ

95 22/08/10(水)23:27:04 No.959013820

ぜひガザCのガンプラ組んでヘンテコぶりを楽しんで欲しい 売っていれば…

96 22/08/10(水)23:27:22 No.959013961

その場しのぎの急造品て意味ではドラッツェみたいなもんか

97 22/08/10(水)23:28:40 No.959014450

>ドライセンはちょっと違うと思う >アイツも武装結構変だし ドム頭だけどドムの特徴って何っていうとホバーと重装甲くらいかなって 後世代は重装甲は珍しくないしホバーもあんまりいないというかあっても活かす機会無いし結果的に拡散ビーム(目くらまし)持ってたからって変な芸身につけるようになったイメージがある

98 22/08/10(水)23:28:58 No.959014568

>でもこのタイプシャアのネオジオンの頃には滅んで… 滅んでというかアクシズごと連邦に持ってかれてるのでミンキーモモ産のは手元にない

99 22/08/10(水)23:29:16 No.959014679

リバウは後継機っていうか改造機だしな…

100 22/08/10(水)23:29:26 No.959014746

そんな全力のナックルバスターもジェガンのシールドには弾かれてしまう

101 22/08/10(水)23:29:48 No.959014911

>ジャムルフィンもそんなイメージ ガザCをマッシブにしたのかと思ってた アニメだと数話出てパイロット共々急に出てこなくなるらしいが

102 22/08/10(水)23:30:06 No.959015037

>数回の変形でぶっ壊れるって部品にどんな負荷かけてるの…? そこを克服し さらに武装を積んで火力アップし さらに同じラインで生産できるので生産性は落ちないという ウルトラCをかましているガザDをもっと褒めてやってください!

103 22/08/10(水)23:30:10 No.959015056

火力出ないのならジェネレータに直結する意味ないじゃん!

104 22/08/10(水)23:30:17 No.959015103

ナックルバスターはパンチにしろ

105 22/08/10(水)23:30:27 No.959015170

知らんうちにオッゴの血筋になってた

106 22/08/10(水)23:30:58 No.959015384

ドライセンがドム頭なのはもうジオンっぽい意匠でテンション上げる以上の意味はないんじゃないかと疑ってしまう

107 22/08/10(水)23:31:09 No.959015459

シャアのネオジオンは名前だけ同じの別組織みたいなもんだからな…

108 22/08/10(水)23:31:16 No.959015500

>火力出ないのならジェネレータに直結する意味ないじゃん! 直結するかなにもないかの二択だぞ

109 22/08/10(水)23:31:41 No.959015662

わりと好きだったのにナックルバスターが胸に直結してると知った時の衝撃よ

110 22/08/10(水)23:31:42 No.959015666

>そんな全力のナックルバスターもジェガンのシールドには弾かれてしまう 収束率甘そうだし耐ビームコーティング抜けないんだろうな… UCの兵器博物館バトル大好きだけど…いいよね新世代に善戦する骨董品とコストの差で圧倒する古い高級機…

111 22/08/10(水)23:32:28 No.959015920

>ジャムルフィンもそんなイメージ 未完成のまま放置されたビグザム系MAを無理やり完成させたというが 流用されてんのは胴体のハイメガ粒子砲しかないので プロジェクト中止で使い道がなくなった主砲だけ流用して まったく別の何かをでっち上げたといったほうが近い奴

112 22/08/10(水)23:32:46 No.959016021

作業用を転用して数揃えて移動砲台にする…ボールだコレ

113 22/08/10(水)23:33:12 No.959016187

>火力出ないのならジェネレータに直結する意味ないじゃん! 繋がないともっと火力出ないんだ

114 22/08/10(水)23:33:19 No.959016232

劇場版Zだとベテラン消えたからそのまま帰るんだったかアクシズ

115 22/08/10(水)23:33:22 No.959016266

直結させてても無理をさせないという安全への配慮だぞ 最悪動かなくなるし

116 22/08/10(水)23:33:38 No.959016377

一年戦争後の世代でガザで育ってガゾウムで終えたガザ一筋みたいなのもいるんかなぁ

117 22/08/10(水)23:33:58 No.959016483

バウがZのコピーって話はあるけど ズサがメタスに似てるのは特に言及ないよね

118 22/08/10(水)23:34:24 No.959016646

カタログスペックだけはZ時代でも上位レベルの性能なんだけどなんかあらゆる要素がちぐはぐの塊らしくて 割と洒落にならん脆さらしいな

119 22/08/10(水)23:34:42 No.959016745

作業用だったのはガザAらしいので Cはちゃんと戦闘用だ ただ機能の多さに対して基礎の強度が足りてないんだ

120 22/08/10(水)23:35:02 No.959016891

ハンマハンマのプラモ作ったら肩が邪魔で腕があんまり動かなかった記憶がある

121 22/08/10(水)23:35:16 No.959016975

>劇場版Zだとベテラン消えたからそのまま帰るんだったかアクシズ ちょっと逆シャアに繋がるか怪しい理由

122 22/08/10(水)23:35:19 No.959016988

>ズサがメタスに似てるのは特に言及ないよね 見比べると全く似てないので 色に騙されていると思われる

123 22/08/10(水)23:35:50 No.959017201

>火力出ないのならジェネレータに直結する意味ないじゃん! ネオ・ジオンのEパックでビームライフル化したら威力半減したんだからまだ直結のがマシなんだぞ

124 22/08/10(水)23:36:15 No.959017362

ズサさんの肩の奴外したときの安心感のなさよ

125 22/08/10(水)23:36:48 No.959017573

宇宙のあちこちに漂ってるザクやドムを捨て置いてあえてオッゴを参考にして作られたモビルスーツ 強いわけがない

126 22/08/10(水)23:37:13 No.959017721

新MS出さなきゃいけない都合と言ったらそれまでだけどよく新規量産MS作ったよね…

127 22/08/10(水)23:37:46 No.959017928

直結って要は他のどんな機能より最優先でエネルギー回されるって認識でいいの?

128 22/08/10(水)23:38:09 No.959018063

3回売ったら壊れるは流石に嘘だろと思う あとハマーン専用ガザCめちゃくちゃ好き

129 22/08/10(水)23:38:33 No.959018214

ガンダムヘブンズソードやハンブラビも黄色くしたらメタスに似てくると思う

130 22/08/10(水)23:39:05 No.959018411

>ズサさんの肩の奴外したときの安心感のなさよ シュツルムガルスのバディの袖付き機好き

131 22/08/10(水)23:40:34 No.959018918

なんなら俺は子供の頃ジ・Oとメタスの区別すらついてなかったぜ!

132 22/08/10(水)23:40:36 No.959018925

劇場版Zのラストの続きで地球に留学したミネバの学園生活編とかやってほしい

133 22/08/10(水)23:41:19 No.959019193

なんと直線を真っ直ぐ移動するだけならマラサイにも負けないんだ デカいブースター2個しか付けてないからな

134 22/08/10(水)23:41:23 No.959019219

ガザwはどうなったんだ 設定だけでどこも拾って来ないじゃないか

135 22/08/10(水)23:41:41 No.959019334

シャアとハマーンは手を組むべきだったね

136 22/08/10(水)23:42:23 No.959019595

>見比べると全く似てないので >色に騙されていると思われる 細かく見比べれば違うけど低等身やせり出した機首部のシルエットとか 全く似てないと言い切れない程度には似てると思う

137 22/08/10(水)23:42:51 No.959019742

>シャアとハマーンは手を組むべきだったね ええい冗談ではない!!

138 22/08/10(水)23:43:31 No.959019995

アレが本体みたいなデザインなのにズサの肩の奴はずれるの…?

139 22/08/10(水)23:45:02 No.959020556

ズサと連邦系メカの共通点でいうなら ズサブースターがオプション兵装なのに あっちにも独立コクピットあっていざとなればあれだけで 宇宙戦闘機になるってのがGアーマー系と似てるってところに 着目すべきだと思うんですよ

140 22/08/10(水)23:46:47 No.959021213

ズサの機体コンセプトを継承してダウンサイジングしたズサンがターンエーに出てきたからズサは結構いい機体だったのかもしれない

141 22/08/10(水)23:47:19 No.959021453

Cってなんだ?

142 22/08/10(水)23:47:21 No.959021471

ズサのあのブースターは当時の資料にはミサイル全部撃ったらズサ本体から外して戦艦に突っ込ませるとか正気じゃない事書いてある あのブースターそのものがデカいミサイルらしい

143 22/08/10(水)23:48:09 No.959021781

>Cってなんだ? ABCのC ガザシリーズ3番目の機体

144 22/08/10(水)23:49:01 No.959022122

>アレが本体みたいなデザインなのにズサの肩の奴はずれるの…? 肩の奴なんか一部分ですよ あの他に腕と胸と脚にもミサイルぎっしり詰まってるやつだ

145 22/08/10(水)23:52:01 No.959023252

ガザDのジェガンに防がれるナックルバスター槍玉に上がるけどロールアウト8年前かつ残党の運用する機体だかんな! 袖付きで整備がされてるかとかジェネレーターフルパワーで動いてんのかとか考慮事項あるかんな!

146 22/08/10(水)23:53:22 No.959023777

ゲーマルクはかなり強かったから強化人間とゲーマルクをもっと増産すればよかったと思う

147 22/08/10(水)23:56:09 No.959024816

簡単に言ってくれるなぁ!

148 22/08/10(水)23:56:46 No.959025046

>ゲーマルクはかなり強かったから強化人間とゲーマルクをもっと増産すればよかったと思う 量産型キュベレイとプル部隊が似たようなもんじゃ

149 22/08/10(水)23:57:28 No.959025302

ベテラン兵の棺桶

150 22/08/10(水)23:57:39 No.959025368

>スペックで言うとガザDはナックルバスター出力8.5MWになってたりミサイルもあるしかなり強いがガ・ゾウムは全てで劣ってる どうして…

151 22/08/11(木)00:01:14 No.959026693

ガザEがゴミなイメージが有る

152 22/08/11(木)00:01:35 No.959026830

当たらなければどうという事は無い!

153 22/08/11(木)00:03:26 No.959027541

ゲーマルク量産すれば強いってのはビグザム量産の暁には連邦くらいけちょんけちょんにできるみたいなもんでは

154 22/08/11(木)00:03:55 No.959027719

>ズサのあのブースターは当時の資料にはミサイル全部撃ったらズサ本体から外して戦艦に突っ込ませるとか正気じゃない事書いてある バウナッターもその設定だしアクシズって組織的に 資源はあるからMSの半身ぐらい爆弾にしてもいいから少ないパイロットに戦果出しきて欲しいみたいな感じかな

↑Top