22/08/10(水)21:49:01 (なん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/10(水)21:49:01 No.958972050
(なんかすごい事になってるな…)
1 22/08/10(水)21:49:43 No.958972340
けれどそんな状況を活用してくる奴でもあるから厄介
2 22/08/10(水)21:50:55 No.958972845
船員10人未満の状態から2年足らずで四皇までにのし上がったのは凄いだろ …これルフィもだったわ
3 22/08/10(水)21:51:25 No.958973068
他が油断したところをかっさらう奴
4 22/08/10(水)21:52:22 No.958973472
ゼハハハ"千両道化"のバギー!ここはひとつ手を組まねェか!?
5 22/08/10(水)21:52:39 No.958973596
ラスボスになるのか次に闘うのかラフテル争奪戦になるのか分かんね
6 22/08/10(水)21:54:25 No.958974303
インペルダウンで再登場して以来コメディが無いからまたチェリーパイの時みたいなコメディやってほしい
7 22/08/10(水)21:54:51 No.958974487
黒ひげに利益があるとしたら海軍相手の能力者狩りできそうなことかな デボラがマネマネに近いことできるから相当荒らしもできそうだけど
8 22/08/10(水)21:54:54 No.958974499
インペルダウンでも頂上戦争でも盤面がグチャグチャになりきったところをかっさらったからな…
9 22/08/10(水)21:56:24 No.958975065
堅実だから地味になってる…
10 22/08/10(水)21:56:30 No.958975104
2年前の時点で白ひげからセンゴクの攻撃まで喰らって耐えてるのが寝ない分修行する時間多いやつが2年後どれだけ強化されてるか
11 22/08/10(水)21:56:57 No.958975247
またグラグラの能力を見たい 大気パンチ派手だから好きなんだ
12 22/08/10(水)21:56:59 No.958975265
こいつの哀しき過去も長ったらしくなるのかな
13 22/08/10(水)21:57:09 No.958975319
(シャンクスと敵対してるの俺だけじゃん…)
14 22/08/10(水)21:57:09 No.958975323
カリブのボスはこいつなのかな
15 22/08/10(水)21:57:18 No.958975367
>堅実だから地味になってる… また頂上戦争起こす時みたいな運任せチャート見て~
16 22/08/10(水)21:57:31 No.958975460
>またグラグラの能力を見たい >大気パンチ派手だから好きなんだ one dayのサビ前ヒビパンチいいよね…
17 22/08/10(水)21:57:44 No.958975527
最悪の世代になってるけどこいつ下積み時代かなり長いからな…
18 22/08/10(水)21:57:59 No.958975635
忘れた時にやって来る穴馬みたいなやつ
19 22/08/10(水)21:58:11 No.958975713
何で寝れないのこの人
20 22/08/10(水)21:58:28 No.958975819
>(シャンクスと敵対してるの俺だけじゃん…) キッドと手を組め 組む手が無いけど
21 22/08/10(水)21:58:48 No.958975952
>何で寝れないのこの人 闇が怖いから
22 22/08/10(水)21:59:16 No.958976119
強いんだか強くないんだか
23 22/08/10(水)21:59:26 No.958976180
>最悪の世代になってるけどこいつ下積み時代かなり長いからな… エースより余裕で古株でおでんとかとちょっと時代被ってるくらいだからなあ
24 22/08/10(水)21:59:34 No.958976246
こいつ革命軍の本拠地襲ったんだっけ? でも革命軍ピンピンしてるしなんの成果も挙げられてねぇじゃん
25 22/08/10(水)22:00:20 No.958976599
白ひげの時代ぶっ壊した元凶と思えばルフィバギーとそう遜色ない感じはする
26 22/08/10(水)22:00:26 No.958976629
勝負を左右するのは結局覇気と言われちゃったけどどうするの
27 22/08/10(水)22:00:27 No.958976632
>>(シャンクスと敵対してるの俺だけじゃん…) >キッドと手を組め >組む手が無いけど そういえばキッドたちポーネグリフの写しとってたけど読めるアテあるのかな
28 22/08/10(水)22:00:35 No.958976695
>>またグラグラの能力を見たい >>大気パンチ派手だから好きなんだ >one dayのサビ前ヒビパンチいいよね… 分かるよ…アニメだと音も良いんだ
29 22/08/10(水)22:00:50 No.958976794
>>最悪の世代になってるけどこいつ下積み時代かなり長いからな… >エースより余裕で古株でおでんとかとちょっと時代被ってるくらいだからなあ 普通にわかりやすく言うならシャンクスの同期だろ
30 22/08/10(水)22:01:14 No.958976942
今のところ超耐久以外特に取り柄のない男
31 22/08/10(水)22:02:18 No.958977371
海上ならグラグラで津波起こしまくれば能力者は怖くないだろう…多分
32 22/08/10(水)22:02:25 No.958977424
>今のところ超耐久以外特に取り柄のない男 能力無効化もあるだろ!
33 22/08/10(水)22:02:29 No.958977447
>勝負を左右するのは結局覇気と言われちゃったけどどうするの カイドウもニカって能力に負けたからむしろ説得力出てない?あとカイドウも戦力補強はsmileだったし
34 22/08/10(水)22:03:22 No.958977829
能力者狩りやってるからかなりの規模の能力者抱えてるから戦力的には強そうだろ でもギフターズが蓋を開けたらそんな強くなかったからそんな脅威でも無さそうだなァ…ルフィ
35 22/08/10(水)22:03:26 No.958977857
>>今のところ超耐久以外特に取り柄のない男 >能力無効化もあるだろ! 能力とか奪えます!
36 22/08/10(水)22:03:30 No.958977881
四皇がただの白ひげロジャー一派同窓会じゃねぇか
37 22/08/10(水)22:03:45 No.958977984
>>今のところ超耐久以外特に取り柄のない男 >能力無効化もあるだろ! 能力にかまけた雑魚にしか通用しないだろ マムの能力無効化しても普通にぶん殴られて終わりだぞ
38 22/08/10(水)22:04:45 No.958978455
>四皇がただの白ひげロジャー一派同窓会じゃねぇか 割と歴史あるあるだったり 関ヶ原が元を辿れば信長の家臣やその子供だらけだったりするだろ
39 22/08/10(水)22:04:46 No.958978457
無能力で覇気強い奴より能力者で覇気強い奴の方が応用効いて強いんじゃねえか…?
40 22/08/10(水)22:05:40 No.958978895
急にラスボス候補じゃなくなりそう
41 22/08/10(水)22:05:47 No.958978943
何だかんだパンチ力も凄い上に今はグラグラもあるから吸い寄せパンチは強いことは強い
42 22/08/10(水)22:05:50 No.958978968
>無能力で覇気強い奴より能力者で覇気強い奴の方が応用効いて強いんじゃねえか…? マムの子供達とかハズレ能力みたいな実ばっかりなのに本人が強い能力者ばかりだしな
43 22/08/10(水)22:06:25 No.958979232
>無能力で覇気強い奴より能力者で覇気強い奴の方が応用効いて強いんじゃねえか…? そうすると海楼石が弱点になるからなぁ 海に落とされても終わりだし
44 22/08/10(水)22:06:57 No.958979494
>カイドウもニカって能力に負けたからむしろ説得力出てない?あとカイドウも戦力補強はsmileだったし ニカの能力もあるがやっぱり流桜と覇王化もあってやっとだし…
45 22/08/10(水)22:06:58 No.958979500
>>四皇がただの白ひげロジャー一派同窓会じゃねぇか >割と歴史あるあるだったり ヨホホホホ!ルーキー連合ですね!
46 22/08/10(水)22:07:11 No.958979601
>無能力で覇気強い奴より能力者で覇気強い奴の方が応用効いて強いんじゃねえか…? 程度によるよね レイリーやミホーク程に鍛え込めば能力の有無はあんまり関係なさそう
47 22/08/10(水)22:07:28 No.958979776
>(シャンクスと敵対してるの俺だけじゃん…) してるかわかんなくない?
48 22/08/10(水)22:07:29 No.958979781
>四皇がただの白ひげロジャー一派同窓会じゃねぇか 元の4皇もロジャーロックス同窓会だしいつの時代もそんなもんなんだろう
49 22/08/10(水)22:07:42 No.958979870
>>無能力で覇気強い奴より能力者で覇気強い奴の方が応用効いて強いんじゃねえか…? >マムの子供達とかハズレ能力みたいな実ばっかりなのに本人が強い能力者ばかりだしな 船長が圧倒的に強いから環境が良かったのだろう
50 22/08/10(水)22:07:52 No.958979946
悪魔の実食べたとしてもジャケジャケみたいなハズレの実掴まされても困るしなァ…ルフィ
51 22/08/10(水)22:07:55 No.958979968
ロックスをガープとロジャーが倒したようにコビーとルフィが手を組んで黒ひげ倒す流れが見たいんだよな
52 22/08/10(水)22:08:34 No.958980260
>>(シャンクスと敵対してるの俺だけじゃん…) >してるかわかんなくない? 顔に傷付けただろ ついでに腕も返せよ
53 22/08/10(水)22:08:55 No.958980444
>悪魔の実食べたとしてもジャケジャケみたいなハズレの実掴まされても困るしなァ…ルフィ あいつは身近に丁度いい弟がいたせいで能力の使い方伸ばしてない感もあるし…
54 22/08/10(水)22:09:23 No.958980672
>無能力で覇気強い奴より能力者で覇気強い奴の方が応用効いて強いんじゃねえか…? スレ画は赤髪との対比で覇気使えない説あるけどどうなんだろうな
55 22/08/10(水)22:09:43 No.958980871
>>>(シャンクスと敵対してるの俺だけじゃん…) >>してるかわかんなくない? >顔に傷付けただろ >ついでに腕も返せよ シャンクスは黒髭につけられた傷を海賊旗にするくらいに誇りにしてるぞ ルフィにとってのシャンクスがシャンクスにとっての黒髭の可能性がある または傷をつけられた経緯がよほど特別か
56 22/08/10(水)22:09:48 No.958980902
>ロックスをガープとロジャーが倒したようにコビーとルフィが手を組んで黒ひげ倒す流れが見たいんだよな コビーとルフィの差が大きすぎじゃない? でもたしかに共闘は見てみたい
57 22/08/10(水)22:09:49 No.958980922
>ロックスをガープとロジャーが倒したようにコビーとルフィが手を組んで黒ひげ倒す流れが見たいんだよな そこまで見たいかっていわれるとなぁ ゴール地点でイム様の死体の上にこいつが座ってたら面白そうだけど
58 22/08/10(水)22:09:50 No.958980934
ジャケジャケは覚醒してこそなところがある
59 22/08/10(水)22:10:01 No.958981020
分かんないから最終的にルフィかシャンクスにやられた上でバギーの踏み台になって欲しいキャラ
60 22/08/10(水)22:10:47 No.958981472
書き込みをした人によって削除されました
61 22/08/10(水)22:10:56 No.958981550
>スレ画は赤髪との対比で覇気使えない説あるけどどうなんだろうな っても海軍なら中将、九蛇ならモブでも使えるしルフィの覇気を読み取ってもいるからなァ
62 22/08/10(水)22:10:57 No.958981557
覇気なしで白髭でそれなりの位置にいるのぽ難しそうでもあるけどね でもサッチの部下止まりではあるのか
63 22/08/10(水)22:11:13 No.958981652
コビーとルフィが普通に肩並べて戦えたらここまでルフィが死に物狂いで進んできた2年間なんだったんだってなるじゃん
64 22/08/10(水)22:11:23 No.958981742
黒ひげはロックスの再来狙ってるっぽいけど 在野の強者を集めて海兵に懸賞金かけて世界政府の転覆狙ってるクロスギルドの方がよっぽどロックス海賊団に近いだろ なにやってんだ
65 22/08/10(水)22:11:35 No.958981854
>っても海軍なら中将、九蛇ならモブでも使えるしルフィの覇気を読み取ってもいるからなァ 九蛇がちょっとおかしいだけな気もする
66 22/08/10(水)22:12:13 No.958982152
>コビーとルフィが普通に肩並べて戦えたらここまでルフィが死に物狂いで進んできた2年間なんだったんだってなるじゃん まず二年前の時点で頭おかしい成長してるんだぞコビー
67 22/08/10(水)22:12:16 No.958982175
>コビーとルフィが普通に肩並べて戦えたらここまでルフィが死に物狂いで進んできた2年間なんだったんだってなるじゃん ルフィも新世界の大物たちが何十年もかけて進んできたのをたった2年で駆け抜けて来てるし…
68 22/08/10(水)22:12:23 No.958982213
成長してたとしても多分同格程度になりそうだし なんか色々と読めないな今後のワンピの展開
69 22/08/10(水)22:12:25 No.958982236
>>っても海軍なら中将、九蛇ならモブでも使えるしルフィの覇気を読み取ってもいるからなァ >九蛇がちょっとおかしいだけな気もする 海賊王の妻が治める国じゃからな
70 22/08/10(水)22:12:33 No.958982298
海軍側の新世代ってほんとすくねェな
71 22/08/10(水)22:13:00 No.958982519
ワノクニ終わったしようやく話も動きそうで楽しみだわ
72 22/08/10(水)22:13:06 No.958982548
まるでコビーの方が才能あったみたいになっちゃうし…
73 22/08/10(水)22:13:08 No.958982581
>黒ひげはロックスの再来狙ってるっぽいけど >在野の強者を集めて海兵に懸賞金かけて世界政府の転覆狙ってるクロスギルドの方がよっぽどロックス海賊団に近いだろ >なにやってんだ ロックスって世界政府の転覆なんか狙ってたっけ?クロスギルドもだけど
74 22/08/10(水)22:13:31 No.958982767
>覇気なしで白髭でそれなりの位置にいるのぽ難しそうでもあるけどね >でもサッチの部下止まりではあるのか まずサッチが黒ひげに殺された隊長って以外よくわかんねぇ…
75 22/08/10(水)22:14:22 No.958983187
バギー達はエースと仲良しだったからコイツとは組めないんだ
76 22/08/10(水)22:14:28 No.958983243
黒ひげってエース隊の部下だと思ってた
77 22/08/10(水)22:14:35 No.958983307
>ロックスって世界政府の転覆なんか狙ってたっけ?クロスギルドもだけど ロックスは海賊王どころか世界の王になろうとしてたらしいしまぁ世界政府も敵だろう
78 22/08/10(水)22:14:36 No.958983317
>>覇気なしで白髭でそれなりの位置にいるのぽ難しそうでもあるけどね >>でもサッチの部下止まりではあるのか >まずサッチが黒ひげに殺された隊長って以外よくわかんねぇ… パーソナリティはエースのスピンオフでよくわかる エースの恩人でコック
79 22/08/10(水)22:15:13 No.958983611
>黒ひげってエース隊の部下だと思ってた 最初はサッチの部下でそこからエースの部下だったような…
80 22/08/10(水)22:15:19 No.958983663
モデルケルベロス説はまだ信憑性あんのかな 不眠の理由には割と説得力あったけど
81 22/08/10(水)22:15:45 No.958983911
>ロックスって世界政府の転覆なんか狙ってたっけ?クロスギルドもだけど ロックスの方は世界政府自体に牙向きまくってたから手段なのか目的なのかは分からんが多分狙ってはいる そもそもそういう事考えてなきゃゴッドバレー事件なんて起きないだろうし
82 22/08/10(水)22:16:19 No.958984179
でもケルベロスって心臓は一つじゃないか?
83 22/08/10(水)22:16:38 No.958984349
黒ひげも丸々1ヶ月は回想なる過去持ってそう
84 22/08/10(水)22:16:57 No.958984494
>モデルケルベロス説はまだ信憑性あんのかな >不眠の理由には割と説得力あったけど 不眠設定のお陰で根拠が旗だけだった頃よりは信憑性増した
85 22/08/10(水)22:17:04 No.958984568
エース隊長ってどこかで言ってたと思うからサッチは部下じゃなくて親友じゃないかな
86 22/08/10(水)22:17:37 No.958984890
映画のシャンクスの強さ見てると シャンクスの顔に傷つけたスレ画何者だよってなる
87 22/08/10(水)22:18:01 No.958985046
バギーもヒトヒトの実モデル◯◯の能力者
88 22/08/10(水)22:18:18 No.958985190
ニカがありならヤミヤミもヒトヒトモデル心臓がいっぱいあって寝ない体質の神でもいけるだろ
89 22/08/10(水)22:18:29 No.958985269
黒ひげを追いかけてる理由が自分の部下だったからってちゃんとアラバスタで説明してたでしょ!
90 22/08/10(水)22:18:36 No.958985341
他のメンバーと比べると 真面目すぎないか?
91 22/08/10(水)22:18:51 No.958985453
他の四皇にヤミヤミでなんかアドバンテージ取れる?
92 22/08/10(水)22:18:52 No.958985459
バギーは斬撃無効なのが割と本気でずるいよなぁってなる
93 22/08/10(水)22:18:58 No.958985521
>映画のシャンクスの強さ見てると >シャンクスの顔に傷つけたスレ画何者だよってなる ウタ拾ったばっかの頃はまだ傷ないんだよなシャンクス
94 22/08/10(水)22:19:00 No.958985535
>バギーもヒトヒトの実モデル◯◯の能力者 ゴムゴムとバラバラどっちを主人公にするか迷った能力だからな
95 22/08/10(水)22:19:10 No.958985622
割とマジでバージェスがかませにされたのがダメだわ 不明瞭な感じだったのが一気に格落ちしてしまう
96 22/08/10(水)22:19:27 No.958985757
>他のメンバーと比べると >真面目すぎないか? ガバチャートをアドリブで修正する男だぞ?
97 22/08/10(水)22:19:49 No.958985913
>他の四皇にヤミヤミでなんかアドバンテージ取れる? 成り上がるのにヤミヤミ必須だった理由はまあこれから出るだろう
98 22/08/10(水)22:19:50 No.958985926
>他の四皇にヤミヤミでなんかアドバンテージ取れる? 引き寄せてグラグラパワーでパンチ! あとは異様なタフさで耐える!
99 22/08/10(水)22:20:03 No.958986036
>他の四皇にヤミヤミでなんかアドバンテージ取れる? 本体さえ強くなってればいくらでも取れる 吸い寄せと能力無効はシンプルに強い
100 22/08/10(水)22:20:08 No.958986085
>エース隊長ってどこかで言ってたと思うからサッチは部下じゃなくて親友じゃないかな エースが来たての頃はサッチの隊にいたよ
101 22/08/10(水)22:20:13 No.958986127
>割とマジでバージェスがかませにされたのがダメだわ >不明瞭な感じだったのが一気に格落ちしてしまう ぶっちゃけあの中で一番弱そうなのあいつだからそこまで格落ち感は…
102 22/08/10(水)22:20:26 No.958986234
ヤミヤミは一応ロギアのはず
103 22/08/10(水)22:20:34 No.958986289
ヤミヤミで吸い寄せてグラグラパンチはシンプルに強い
104 22/08/10(水)22:20:50 No.958986386
目的もヤミヤミが必要な理由もわからないな
105 22/08/10(水)22:20:51 No.958986397
悪魔の実の能力を無効化できるからシャンクス以外には有利取れる 取った上で勝てるかは別の話だが
106 22/08/10(水)22:21:08 No.958986530
マムの能力無効化できるのは割とアドバンテージデカいと思うよヤミヤミ
107 22/08/10(水)22:21:26 No.958986692
マムと黒しげは真っ向勝負したらどっちが勝つの?
108 22/08/10(水)22:21:37 No.958986767
>引き寄せてグラグラパワーでパンチ! >あとは異様なタフさで耐える! 字にしてみるとクソゲー感ある
109 22/08/10(水)22:21:39 No.958986785
カイドウが持ってれば雷鳴八卦が必中になると思うと 本体の強さ次第だよなって感じるわヤミヤミ
110 22/08/10(水)22:21:50 No.958986861
エースが隊長やらないの不思議がるくらいだから能力なしでも強いだろう
111 22/08/10(水)22:22:05 No.958986971
頭いいけど新四皇と違って計算でしか動けないつまらん奴
112 22/08/10(水)22:22:06 No.958986981
>マムと黒しげは真っ向勝負したらどっちが勝つの? マム
113 22/08/10(水)22:22:29 No.958987158
>>他の四皇にヤミヤミでなんかアドバンテージ取れる? >引き寄せてグラグラパワーでパンチ! >あとは異様なタフさで耐える! いつものワンピースだな!
114 22/08/10(水)22:22:33 No.958987180
やたらと重いパンチと異様なタフさがあるから割と本体性能は高いよな黒ひげ 毒はさすがに無理だったが
115 22/08/10(水)22:23:05 No.958987398
>マムと黒しげは真っ向勝負したらどっちが勝つの? 黒ひげがタッチした瞬間トットランド壊滅する
116 22/08/10(水)22:23:10 No.958987438
マムもカイドウも能力差し引いても本体が強すぎる 四皇だから当然だろうが…
117 22/08/10(水)22:23:27 No.958987553
二年前のあの武骨すぎる船好き
118 22/08/10(水)22:23:34 No.958987616
>悪魔の実の能力を無効化できるからシャンクス以外には有利取れる >取った上で勝てるかは別の話だが 仮にマム相手に能力無効化して殴り合いになっても勝てるイメージが全然湧かないんだが… いつもの情けない悲鳴あげて負けそう
119 22/08/10(水)22:23:53 No.958987770
>二年前のあの武骨すぎる船好き ルフィ以上にイカれてるとしか言いようがねぇ
120 22/08/10(水)22:24:06 No.958987852
>ヤミヤミで吸い寄せてグラグラパンチはシンプルに強い マムもカイドウもフィジカルバケモンだけどグラグラパンチ直撃耐えるこいつなら痛え~~~~!!!で済ますだろうしな…
121 22/08/10(水)22:24:07 No.958987858
あとはコイツがどれだけグラグラ使いこなせてるかの話になるだろうなあ
122 22/08/10(水)22:24:14 No.958987906
船っていうかあれイカダ…
123 22/08/10(水)22:24:20 No.958987953
現状の描写だと耐久以外は不安がある まあ二年経ってるんだからいくらでも盛れるわけではあるが
124 22/08/10(水)22:24:24 No.958987985
キッドとローは本当によく頑張ったよ なんであの化け物に勝てたんだろうな
125 22/08/10(水)22:24:54 No.958988231
>>マムと黒しげは真っ向勝負したらどっちが勝つの? >黒ひげがタッチした瞬間トットランド壊滅する 最悪すぎる…
126 22/08/10(水)22:24:58 No.958988260
黒ひげの船って巨大イカダだっけ 新参組にもあんなんでグランドライン渡るとか頭おかしいって言われてたな
127 22/08/10(水)22:25:15 No.958988412
>四皇がただの白ひげロジャー一派同窓会じゃねぇか その前からロックス系かロジャー系かだったし… ロックスにいた頃のマムはかなり面倒見良さそうだったな
128 22/08/10(水)22:25:46 No.958988577
一応ここに青雉いるんだよな
129 22/08/10(水)22:26:13 No.958988780
黒ひげがかませでシャンクスがラスボスだったりしねーかなって思う
130 22/08/10(水)22:26:39 No.958988975
>キッドとローは本当によく頑張ったよ >なんであの化け物に勝てたんだろうな イベント戦みたいだったカイドウよりそもそも戦う相手として想定されてないモンスターみたいだったマムの方が怖かったよね
131 22/08/10(水)22:26:58 No.958989131
マゼランが覇気使いこなしてたら最強だった…?
132 22/08/10(水)22:28:07 No.958989729
>マゼランが覇気使いこなしてたら最強だった…? 自分の毒に負けるせいで遠出できない設定ほんと見事だと思う
133 22/08/10(水)22:28:21 No.958989862
>マゼランが覇気使いこなしてたら最強だった…? 覇気が有効に使える能力じゃなさそうだしどうだろう
134 22/08/10(水)22:28:43 No.958990046
クロスギルドなんて物出してきた以上もう単純に黒ひげにしろシャンクスにしろイム様にしろ単独でラスボスやる展開はない気がしてきてる
135 22/08/10(水)22:29:10 No.958990243
マゼランはロギアのワニが逃げてる時点で覇気なしでも効くんじゃないかな
136 22/08/10(水)22:29:44 No.958990517
こいつ能力も強いけど何よりこんな見た目の癖に割と頭回って機転が利くのが厄介なんだよな…
137 22/08/10(水)22:29:50 No.958990577
マゼランが毒に負けるのはマゼランの問題というよりはドクドクが強すぎるんだろうな感がある
138 22/08/10(水)22:29:56 No.958990645
マゼランのアレ毒を気化させたらガスガスみたいなことできそうでこわい
139 22/08/10(水)22:30:40 No.958991014
>マゼランのアレ毒を気化させたらガスガスみたいなことできそうでこわい ガスガスこわい
140 22/08/10(水)22:31:03 No.958991194
ラスボスはバギーであってほしいな 最初の敵がラスボスとか燃えるじゃん ミホークとゾロの因縁も片付けられるし
141 22/08/10(水)22:31:04 No.958991196
強い上で天運持ってるのが厄介 ロジャーやルフィも同じタイプだし
142 22/08/10(水)22:31:21 No.958991339
マゼランって自分の毒に耐えられないんだっけ 特に意味のない毒使いの雰囲気作りで毒食って腹壊してるだけじゃなかったっけ
143 22/08/10(水)22:31:42 No.958991496
>マゼランはロギアのワニが逃げてる時点で覇気なしでも効くんじゃないかな 液体だしほっといてもワニには普通に効くんじゃ
144 22/08/10(水)22:31:45 No.958991519
>マゼランって自分の毒に耐えられないんだっけ >特に意味のない毒使いの雰囲気作りで毒食って腹壊してるだけじゃなかったっけ どっちもだったと思う
145 22/08/10(水)22:31:48 No.958991538
>クロスギルドなんて物出してきた以上もう単純に黒ひげにしろシャンクスにしろイム様にしろ単独でラスボスやる展開はない気がしてきてる ワンピース見つけておわり!ってなるような次元じゃないもんな
146 22/08/10(水)22:31:54 No.958991581
色んな界隈のバランサーしててつまらない四皇シャンクス 守りに入って堅実すぎてつまらない四皇黒ひげ
147 22/08/10(水)22:32:12 No.958991710
>キッドとローは本当によく頑張ったよ >なんであの化け物に勝てたんだろうな 結局倒し切れずに場外勝ちみたいなもんだぜ なんでレールガン食らって平気なんだよあのババア
148 22/08/10(水)22:32:26 No.958991809
まるでビッグマムとカイドウが自由な奴らみたいな…
149 22/08/10(水)22:33:36 No.958992370
黒ひげは計画そのものは入念に立てるし慎重で頭もいい 作戦決行後は完全に運任せだが
150 22/08/10(水)22:33:38 No.958992391
カイドウがやってたパチモン能力者軍団じゃなくてマジの能力者軍団作ってるからたぶん勢力としてはピカイチだと思う でもシリュウにスケスケはお前他にもっといいのなかったのかってなる
151 22/08/10(水)22:34:04 No.958992562
まあでもシリュウだって男だし…
152 22/08/10(水)22:34:19 No.958992673
>でもシリュウにスケスケはお前他にもっといいのなかったのかってなる シリュウだって女湯という男のロマンを追いたいだろう
153 22/08/10(水)22:34:40 No.958992825
やはり記憶を消して仲間にしておくべきだったか…マム!
154 22/08/10(水)22:35:22 No.958993127
たぶん達人がスケスケを使ったら見聞色の感知も潜り抜けて斬る超厄介な剣士になるんじゃないかな…知らんけど
155 22/08/10(水)22:35:34 No.958993209
卑怯な野郎だけど海賊だからしょうがないし海賊としての夢も真っ当なものだから好き 人の夢は終わらねえ!は今でも好きなシーンのひとつだわ
156 22/08/10(水)22:35:39 No.958993249
マムじゃなくて新メンバーのおリン!おリンです!
157 22/08/10(水)22:35:49 No.958993333
>マゼランって自分の毒に耐えられないんだっけ >特に意味のない毒使いの雰囲気作りで毒食って腹壊してるだけじゃなかったっけ 能力使ってないのに腹壊してる理由は毒食ってるからで能力使いすぎると腹壊す だったはず
158 22/08/10(水)22:36:09 No.958993492
なんだいこのリンリンってしらない新メンバーやけに強いねぇ…
159 22/08/10(水)22:36:27 No.958993632
能力奪うのはどういう仕組みなんだろうな ヤミヤミで死体の中から引っこ抜くんで大方当たりだとは思うが
160 22/08/10(水)22:36:48 No.958993760
黒ひげは今どうしてるんだ こいつはリオポーネグリフ関係の情報持ってるのか
161 22/08/10(水)22:37:28 No.958994073
こんだけ話動いてて何もしてないってことはないのは分かるけど出番がね…
162 22/08/10(水)22:37:35 No.958994128
>キッドとローは本当によく頑張ったよ ローがひたすら防御ダウンのデバフかけまくったからな
163 22/08/10(水)22:37:41 No.958994166
現四皇の半分は覇王色使えないぽいのが
164 22/08/10(水)22:37:44 No.958994191
毒食ってるから腹壊すのはそりゃそうだろって話だけど能力使うと腹壊すのはなんなんだよマゼラン…
165 22/08/10(水)22:37:44 No.958994195
>シリュウだって女湯という男のロマンを追いたいだろう デボンの風呂覗いてもなあ
166 22/08/10(水)22:38:08 No.958994386
>(なんかすごい事になってるな…) なんかあったの?
167 22/08/10(水)22:38:13 No.958994425
マミさんの風呂…
168 22/08/10(水)22:38:34 No.958994606
ちょっと混ざったな
169 22/08/10(水)22:38:49 No.958994717
革命軍の本拠地壊したつっても 革命軍がサボ以外よくわからんからあんま盛り上がらない
170 22/08/10(水)22:41:50 No.958995996
>>シリュウだって女湯という男のロマンを追いたいだろう >デボンの風呂覗いてもなあ 黒髭の膝に乗ってた頭軽そうな子がいるだろ!?
171 22/08/10(水)22:41:58 No.958996056
なんかいろいろ特殊な性質もってるけど一切説明されてない
172 22/08/10(水)22:42:17 No.958996196
>>勝負を左右するのは結局覇気と言われちゃったけどどうするの >カイドウもニカって能力に負けたからむしろ説得力出てない?あとカイドウも戦力補強はsmileだったし カイドウを押し切ったのは流桜であり覇気だろ ギア5では然程ダメージ与えてないぞ
173 22/08/10(水)22:43:48 No.958996907
>革命軍の本拠地壊したつっても >革命軍がサボ以外よくわからんからあんま盛り上がらない 革命軍に大打撃か!?と思いきや本拠地移転してたんで無駄でしたは幾らなんでも引っ張った割にひでぇオチだった
174 22/08/10(水)22:45:01 No.958997423
革命軍ってチラッと四幹部みたいなの出てきたよね もうどこで出たかすら忘れたけど
175 22/08/10(水)22:45:11 No.958997497
>四皇がただの白ひげロジャー一派同窓会じゃねぇか そもそも前の四皇がロックス同窓会だったんで…
176 22/08/10(水)22:45:42 No.958997718
正直こいつよりも古参メンバーの ラフィットドクQヴァンオーガーの戦闘が楽しみ すげえ不穏な感じがたまらん
177 22/08/10(水)22:46:30 No.958998069
どうせこいつも負けないくらい碌でもないぱねぇことしてる
178 22/08/10(水)22:46:33 No.958998094
闇ってSmileにも有効なのか?
179 22/08/10(水)22:47:47 No.958998562
ギア5でんほってたけどぶっちゃけあれカイドウはノーダメージで 結局ルフィの覇気に押し殺されてたと思うんすけどね
180 22/08/10(水)22:48:37 No.958998906
クロスギルドの幹部がヤバいってなるけど黒ひげ連合も大分おかしいよね
181 22/08/10(水)22:49:33 No.958999297
ロギア殴れるなんかよりなんか建物とか吸う技の方がやばいよね
182 22/08/10(水)22:51:05 No.958999957
サンファンウルフのデカさは普通に脅威つうか
183 22/08/10(水)22:51:29 No.959000155
>バギーもヒトヒトの実モデル◯◯の能力者 バラバラにも意志が宿ってるならラフテル前に熱が出たのも一応説明がつくな