虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/10(水)19:31:31 伝説を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)19:31:31 No.958910944

伝説を生きる男貼る

1 22/08/10(水)19:32:56 No.958911459

下手したらシャンクスより時代を変えてる…

2 22/08/10(水)19:35:59 No.958912573

懸賞金とかすっげぇワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん!

3 22/08/10(水)19:36:08 No.958912638

シャンクスってどっちかっていうと保守派じゃなかった?

4 22/08/10(水)19:36:32 No.958912787

千両道化の二つ名が最高すぎる

5 22/08/10(水)19:38:08 No.958913384

>シャンクスってどっちかっていうと保守派じゃなかった? 最近の政府に嫌気がさしてるところに親友と託した男が跳ね上がってきたからもうハイテンションで海賊王レースに戻ってくると思う

6 22/08/10(水)19:41:43 No.958914732

シャンクスが保守ってより他のがアナーキーすぎ

7 22/08/10(水)19:44:06 No.958915559

かいぞくなんだからそりゃそうだろ

8 22/08/10(水)19:45:08 No.958915934

金!財宝!ってやってるの海賊のパプリックイメージ通りで好き

9 22/08/10(水)19:46:20 No.958916370

>千両道化の二つ名が最高すぎる 千両ってバギーの鼻が千両の花みたいに赤いからってこと?

10 22/08/10(水)19:47:23 No.958916752

>千両ってバギーの鼻が千両の花みたいに赤いからってこと? 派遣組織で稼ぎまくったお金でこの世に混沌を撒くから千両道化だぞ

11 22/08/10(水)19:49:12 No.958917414

カリスマ性しかなかった男に名声と金と武力与えたら駄目だろうに海軍はさぁ

12 22/08/10(水)19:49:26 No.958917486

>懸賞金とかすっげぇワルの敵が使ってくるヤツじゃ~ん! ドレスローザ編で見たな…

13 22/08/10(水)19:50:24 No.958917860

こいつが道化であるうちに海軍は潰しておくべきだった もう道化って笑える状況じゃない

14 22/08/10(水)19:51:26 No.958918238

あとはまあ多分千両役者の千両の意味も掛かってるはず

15 22/08/10(水)19:51:45 No.958918360

最終的に組織運用そのものは最後まで完璧だった実績持ちのワニがアドバイザーになってんのがマジでヤバすぎる

16 22/08/10(水)19:52:02 No.958918481

占領・D・王家

17 22/08/10(水)19:53:18 No.958918999

>あとはまあ多分千両役者の千両の意味も掛かってるはず と言うよりそこが一番意味として重いんじゃないかな

18 22/08/10(水)19:58:27 No.958921035

>あとはまあ多分千両役者の千両の意味も掛かってるはず 学が無いから知らなかったわ 大根役者の対義語が千両役者か…

19 22/08/10(水)19:58:59 No.958921265

バギーの会社のおかげで過去に出てきた敵キャラを再登場させやすくなる

20 22/08/10(水)19:59:00 No.958921269

軽くて担ぎやすい上に天運もある船長の下に暴力装置のミホークと謀略に長けたワニが入った…

21 22/08/10(水)20:00:38 No.958921977

本物千両道化になった男

22 22/08/10(水)20:02:14 No.958922750

ミホークのおかげで四皇に相応しい突出した武力までゲット

23 22/08/10(水)20:02:27 No.958922857

>シャンクスが保守ってより他のがアナーキーすぎ 今まで四皇同士でベクトル向け合ってたのが急に政府に向きだした…

24 22/08/10(水)20:04:43 No.958923854

メンバー同士の仲が最悪だったロックスと違ってバギーの求心力が大きいのも厄介だな

25 22/08/10(水)20:06:08 No.958924447

派遣組織で稼いだお金をワニに託しておけば何倍にもなるだろうしな

26 22/08/10(水)20:06:19 No.958924514

3が胃痛で潰れる以外は完璧な状態に

27 22/08/10(水)20:06:31 No.958924606

>メンバー同士の仲が最悪だったロックスと違ってバギーの求心力が大きいのも厄介だな バギーがクソ弱いからわざわざ殺してトップに立ってやるってメリットが無さすぎる…

28 22/08/10(水)20:06:52 No.958924759

そもそも千両道化ってどこから出たあだ名なんだ?

29 22/08/10(水)20:07:39 No.958925059

>そもそも千両道化ってどこから出たあだ名なんだ? 道化のバギーって元々の二つ名があって七武海入りする際になぜか二つ名が強化された

30 22/08/10(水)20:09:17 No.958925764

ぶっちゃけいつでも捨てられる軽い神輿ではあるんだけど軽さに対するコスパが良すぎて唯一無二と化した

31 22/08/10(水)20:09:47 No.958926032

バギーズデリバリーさせてやる代わりに七武海入りしろって海軍との盟約の時に決まったんじゃないか千両道化

32 22/08/10(水)20:10:36 No.958926430

それを自分から捨ててピンチになってりゃ世話ねえな海軍

33 22/08/10(水)20:12:23 No.958927202

武力じゃなくてカリスマで従えてるからな…

34 22/08/10(水)20:14:24 No.958928049

ヤクザの組長が末端の鉄砲玉より強くある必要性なんか無いしな…

35 22/08/10(水)20:15:05 No.958928371

>最終的に組織運用そのものは最後まで完璧だった実績持ちのワニがアドバイザーになってんのがマジでヤバすぎる 組織が名前負けしない様に四皇に匹敵する実力のミホークまで抱えてるの隙が無さすぎる

36 22/08/10(水)20:15:42 No.958928658

バスターコールをボーナスタイムにした男

37 22/08/10(水)20:15:59 No.958928802

経歴が本当に伝説だから困る

38 22/08/10(水)20:16:32 No.958929042

経歴見ると相対的に話が通じそうな四皇なんだよな ルフィとか経歴だけで語ると一番入りたくない

39 22/08/10(水)20:16:59 No.958929240

箇条書きマジックの権化

40 22/08/10(水)20:17:03 No.958929272

今一番海賊王に近い男

41 22/08/10(水)20:17:32 No.958929510

>バスターコールをボーナスタイムにした男 これ酷すぎる

42 22/08/10(水)20:17:34 No.958929522

ウソップの上位互換

43 22/08/10(水)20:17:52 No.958929647

>ルフィとか経歴だけで語ると一番入りたくない 一隻で色んな島に行っては気に入らねえ!でぶっ潰すからな…

44 22/08/10(水)20:18:03 No.958929714

夜も眠れない対象を変えた男

45 22/08/10(水)20:18:29 No.958929904

ルフィのあの格好した写真ばら撒いて大丈夫なんだろうか

46 22/08/10(水)20:19:03 No.958930150

>箇条書きマジックの権化 箇条書きマジックというが ムショ脱走と七武海だけでも十二分にすごいし…

47 22/08/10(水)20:19:38 No.958930389

>>シャンクスってどっちかっていうと保守派じゃなかった? >最近の政府に嫌気がさしてるところに親友と託した男が跳ね上がってきたからもうハイテンションで海賊王レースに戻ってくると思う このシチュエーションで何も奮い立たなかったら嘘だろってレベルだよな…

48 22/08/10(水)20:19:49 No.958930467

>箇条書きマジックの権化 人望も人材も実績もあるじゃろがい 実力もないかというとそういうわけでもない

49 22/08/10(水)20:19:50 No.958930471

>>ルフィとか経歴だけで語ると一番入りたくない >一隻で色んな島に行っては気に入らねえ!でぶっ潰すからな… 英雄の孫で革命軍トップの息子で世界三大機関に乗り込んだとか怖すぎるわ

50 22/08/10(水)20:20:11 No.958930624

このバギーは三枚目ヅラしてるけど、四皇バギーの手配書やクロスギルドのチラシは恐ろしい男に見えるよね

51 22/08/10(水)20:20:44 No.958930848

>ルフィとか経歴だけで語ると一番入りたくない やらかしてる内容が凶悪すぎるのに常に手配書がニコニコ笑ってるのが逆に怖い

52 22/08/10(水)20:21:08 No.958931006

市民は夜も眠れないの意味を変えた男

53 22/08/10(水)20:21:29 No.958931146

>>バスターコールをボーナスタイムにした男 >これ酷すぎる 実際軍艦なんか飛び抜けた将校でも乗ってなきゃマギー玉バギー玉で沈め放題だからな

54 22/08/10(水)20:21:32 No.958931167

>このバギーは三枚目ヅラしてるけど、四皇バギーの手配書やクロスギルドのチラシは恐ろしい男に見えるよね インペルダウンのバギーすげえ男前な顔してるときあるんだよね…あの鼻なのに

55 22/08/10(水)20:21:51 No.958931333

>シャンクスが保守ってより他のがアナーキーすぎ 現四皇でどいつが一番アナーキーかつったら麦わらのルフィだよな…

56 22/08/10(水)20:21:52 No.958931345

>夜も眠れない対象を変えた男 まるで魔法みたいだ…

57 22/08/10(水)20:22:09 No.958931488

頂上決戦では白ひげ本人から共闘を持ち掛けられるわ シャンクスの胸倉掴んで楽しそうに会話してるわで 四皇の重みが増した今だから分かるけどあんな光景目にしたらインペルダウンの海賊たちもそりゃあ生涯の忠誠を誓うわ

58 22/08/10(水)20:22:33 No.958931703

ド派手すぎるわ

59 22/08/10(水)20:22:48 No.958931793

>ウソップの上位互換 本来黒ひげがそうだったはずのダークホースポジも奪ってる あいつもういらねえんじゃねえかな

60 22/08/10(水)20:23:16 No.958932006

>インペルダウンの海賊たちもそりゃあ生涯の忠誠を誓うわ まあ実際は都合が悪くなったらすぐ手の平返すんだろうが 手の平返させないような立ち回りが出来るんだよなドレスローザのルフィと違って

61 22/08/10(水)20:23:30 No.958932114

寄り合いって意味ではロックスが近いんだろうけど ロックスと違って中枢はバギー派で固めてあるんだよな

62 22/08/10(水)20:23:54 No.958932308

世界最強の剣士の攻撃を受けてもなんともなかった男

63 22/08/10(水)20:24:13 No.958932458

>>ウソップの上位互換 >本来黒ひげがそうだったはずのダークホースポジも奪ってる >あいつもういらねえんじゃねえかな 今更ルフィとクロスギルドが対立するような気もしないだろ

64 22/08/10(水)20:24:21 No.958932509

>バスターコールをボーナスタイムにした男 公式ですらバスターコールで恥晒してるのに おまえ何なんだよ

65 22/08/10(水)20:24:22 No.958932514

最大の宿敵のはずの黒ひげが相対的に一番空気になってるの酷すぎない?

66 <a href="mailto:鷹の目">22/08/10(水)20:24:40</a> [鷹の目] No.958932670

おもしれー男…

67 22/08/10(水)20:24:42 No.958932686

>最終的に組織運用そのものは最後まで完璧だった実績持ちのワニがアドバイザーになってんのがマジでヤバすぎる 海兵に懸賞金をつけるアイディアを出したのってやっぱコイツなのかな

68 22/08/10(水)20:24:48 No.958932738

>寄り合いって意味ではロックスが近いんだろうけど >ロックスと違って中枢はバギー派で固めてあるんだよな かしこい

69 22/08/10(水)20:24:57 No.958932800

>世界最強の剣士の攻撃を受けてもなんともなかった男 ミホークの一撃でなんともないのは実際目撃されてるからな

70 22/08/10(水)20:25:05 No.958932857

ラスボス黒ひげより今まで闘ってきたライバル勢揃いのこっちのほうが盛り上がりそう

71 22/08/10(水)20:25:06 No.958932859

ほんとに世界を奪っちゃいそうなのがほんと笑う

72 22/08/10(水)20:25:17 No.958932942

シャンクスに当たり前のように掴みかかってキレてるの見たらそりゃ忠誠誓うわ

73 22/08/10(水)20:25:26 No.958933022

実際何かしなくても鷹の目が来るかもしれないってだけで手を出すのが憚られる

74 22/08/10(水)20:25:39 No.958933130

>最大の宿敵のはずの黒ひげが相対的に一番空気になってるの酷すぎない? あいつこのままだと人の夢は終わらねえ!!しただけのオッサンだよ 流石になんかあるとは思うが

75 22/08/10(水)20:25:39 No.958933132

マムやカイドウみたいな上から押さえ付けるタイプの組織は 全部その上一人潰されたら瓦解したからなあ…

76 22/08/10(水)20:25:45 No.958933174

>最大の宿敵のはずの黒ひげが相対的に一番空気になってるの酷すぎない? 2年後黒ひげなにやってんだかさっぱりだしなぁ 勢力拡大と能力者狩りしてるぐらいしか言われてなかったような

77 22/08/10(水)20:26:15 No.958933429

バギーが「理不尽に一方的に懸賞金かけられるやつらの気持ちを味わってみるかええぇ!?」ってキレてるのを聞いたクロコダイルがその手があったかしただと個人的に嬉しい

78 22/08/10(水)20:26:16 No.958933433

ミホークとクロコダイルが下についてる時点で誰も逆らう気にならない

79 22/08/10(水)20:26:23 No.958933483

黒ひげは能力的にも絶対に過去の掘り下げが必須だろうからそのへんは心配していない 否が応でもキャラは作られると思う

80 22/08/10(水)20:26:23 No.958933489

fu1333182.jpg

81 22/08/10(水)20:26:32 No.958933563

しかもノリノリで加入するから常時士気バフかかってる…

82 22/08/10(水)20:26:33 No.958933571

今世界政府にとって一番危険なの間違いなくこいつだろ

83 22/08/10(水)20:26:41 No.958933632

>>寄り合いって意味ではロックスが近いんだろうけど >>ロックスと違って中枢はバギー派で固めてあるんだよな >かしこい 策略はワニのおかげだけど組織運営力は自前の高さな気がする

84 22/08/10(水)20:26:54 No.958933732

>海兵に懸賞金をつけるアイディアを出したのってやっぱコイツなのかな ポロッと口に出たアイデア自体はバギーできちんとシステム化したのはワニって流れのが納得する

85 22/08/10(水)20:27:15 No.958933896

>今世界政府にとって一番危険なの間違いなくこいつだろ 懸賞金トップでも驚かない

86 22/08/10(水)20:27:17 No.958933906

>ラスボス黒ひげより今まで闘ってきたライバル勢揃いのこっちのほうが盛り上がりそう 流石にバギーだとギャグだよ!

87 22/08/10(水)20:27:24 No.958933958

単純にパワー比べで強い弱いが決まる環境の中で 運とハッタリだけで立身出世していくの気持ち良すぎだろ

88 22/08/10(水)20:27:58 No.958934230

>最大の宿敵のはずの黒ひげが相対的に一番空気になってるの酷すぎない? シャンクスとルフィくらいしか因縁ないし…その因縁もそこまで大きい物じゃないし… あと裏でコソコソしてるから作中での出番がまるで無い

89 22/08/10(水)20:28:00 No.958934246

千両道化のバギーの戦闘力 ・一撃で街の一角が吹っ飛んだ ・覚醒したゾオンを瞬殺 ・鷹の目のミホークの斬撃が効かなかった ・かつて四皇麦わらに死を覚悟させた レジェンドだわ

90 22/08/10(水)20:28:03 No.958934272

ヤバさを担保してるのが鷹の目ってのかま酷すぎる

91 22/08/10(水)20:28:03 No.958934273

バギーは比較的弱いだけでシャンクスとはほぼ兄弟当然に育ったのも元ロジャー海賊団なのも白ひげに顔覚えられてるのも全部事実だからな…

92 22/08/10(水)20:28:08 No.958934310

>今世界政府にとって一番危険なの間違いなくこいつだろ 仕組み作っちゃったしバギー処しても誰かしらが引き継いで回ってくであろう

93 22/08/10(水)20:28:09 No.958934326

ギャグ枠がシャレにならん一大勢力になるのいいよね…

94 22/08/10(水)20:28:11 No.958934335

クロコダイルとミホークは「神輿に丁度いい」とか「暇つぶし」とか言うかもしれんがなんだかんだバギーのこと気に入ってそう

95 22/08/10(水)20:28:12 No.958934349

人間力が高まってきている

96 22/08/10(水)20:28:12 No.958934351

恐怖で海兵は夜も眠れない!

97 22/08/10(水)20:28:13 No.958934355

まあでもクロスギルドもあんま長続きはしなさそう

98 22/08/10(水)20:28:26 No.958934465

こいつぐらいの組織運営スキルが海軍にあれば大海賊時代とっくに終わってただろ

99 22/08/10(水)20:28:57 No.958934748

>fu1333182.jpg 思ったのの10倍くらいメチャクチャだった

100 22/08/10(水)20:28:58 No.958934754

マムやカイドウさえ海賊団ってカテゴリは逸脱しなかったのに バギーがやってるの世界政府に真っ向から武力で喧嘩ふっかけたもう一つの世界政府レベルだからすげえ

101 22/08/10(水)20:28:58 No.958934759

>下手したらシャンクスより時代を変えてる… シャンクスって割と安定志向なので時代を変えられる奴じゃないし

102 22/08/10(水)20:29:00 No.958934772

なぜバギー船長ともあろう伝説の男が東の海でのんびりしていたのか?

103 22/08/10(水)20:29:11 No.958934865

ワンピースにおけるミスターサタン枠

104 22/08/10(水)20:29:14 No.958934879

>クロコダイルとミホークは「神輿に丁度いい」とか「暇つぶし」とか言うかもしれんがなんだかんだバギーのこと気に入ってそう 叩くといい音で鳴る上に頑丈なやつは楽しいからな

105 22/08/10(水)20:29:22 No.958934948

>こいつぐらいの組織運営スキルが海軍にあれば大海賊時代とっくに終わってただろ アウトローにしか備わらない類のカリスマだから海軍には無理!!

106 22/08/10(水)20:29:22 No.958934952

>こいつぐらいの組織運営スキルが海軍にあれば大海賊時代とっくに終わってただろ 天竜人の下請けにいくら組織運営スキルがあってもな…

107 22/08/10(水)20:29:38 No.958935085

鰐と鷹にないギャグ補正ももってるからな…

108 22/08/10(水)20:29:40 No.958935103

>こいつぐらいの組織運営スキルが海軍にあれば大海賊時代とっくに終わってただろ 戦闘力重視人事しすぎな海軍 クロスギルドは貢献度・経歴とスキルで見てるぞ

109 22/08/10(水)20:29:44 No.958935132

>マムやカイドウさえ海賊団ってカテゴリは逸脱しなかったのに >バギーがやってるの世界政府に真っ向から武力で喧嘩ふっかけたもう一つの世界政府レベルだからすげえ もう革命軍いらないじゃん…

110 22/08/10(水)20:29:49 No.958935176

現状黒ひげとシャンクスがどっちもおとなしい組になるんだよな ルフィとバギーがルフィはローキッドと組んで元4皇を2枚抜きの実績 バギーはクロスギルドで海軍狩り 東の海出身者怖すぎだろ何が最弱の海だよ

111 22/08/10(水)20:30:05 No.958935295

>まあでもクロスギルドもあんま長続きはしなさそう ただこいつらメイン3人がうまい具合に目的は一致してないのに手段はほぼ一致してるのが面白い

112 22/08/10(水)20:30:12 No.958935362

>なぜバギー船長ともあろう伝説の男が東の海でのんびりしていたのか? 黒ひげ以外は全員東の海に関わりが深いから何かあるんだろう

113 22/08/10(水)20:30:22 No.958935438

非加盟国からしたら海賊よりたち悪い海軍を緑牛って形でお出しすることで バギー達が支持される説得力が高まるのすごい

114 22/08/10(水)20:30:30 No.958935490

>>ラスボス黒ひげより今まで闘ってきたライバル勢揃いのこっちのほうが盛り上がりそう >流石にバギーだとギャグだよ! でもルフィと序盤からやりあっていてシャンクスのライバルってなるとこれは盛り上がらないほうが大嘘

115 22/08/10(水)20:30:47 No.958935601

>fu1333182.jpg 今見るとお前こっち来てる場合じゃないんじゃねぇの!?

116 22/08/10(水)20:30:53 No.958935640

>なぜバギー船長ともあろう伝説の男が東の海でのんびりしていたのか? 現四皇のシャンクスのかつての拠点だからな東の海 きっと水面下で何かあったんだ…

117 22/08/10(水)20:30:58 No.958935676

>なぜバギー船長ともあろう伝説の男が東の海でのんびりしていたのか? ロジャー処刑の地にずっととどまってたのが隠れるだけじゃなく恩義がゆえにとかにされそうなんだよな

118 22/08/10(水)20:31:04 No.958935723

>>クロコダイルとミホークは「神輿に丁度いい」とか「暇つぶし」とか言うかもしれんがなんだかんだバギーのこと気に入ってそう >叩くといい音で鳴る上に頑丈なやつは楽しいからな 担いで疲れない軽さ!逐一新鮮な反応をお届けするリアクション芸!利益を循環させる事に躊躇いのない精神性!無駄にデカい実績! こんなの担いだら楽しいに決まってるだろ

119 22/08/10(水)20:31:20 No.958935821

最悪革命軍麦わらクロスギルド赤髪の繋がりが全部政府の敵に回るという

120 22/08/10(水)20:31:24 No.958935850

バギーはこのまま他と衝突しないように立ち回るだけで誰がワンピースに辿り着いても海賊王の知り合いに格上げするからな

121 22/08/10(水)20:31:25 No.958935856

序盤で出てきた敵とは言えバギー自体もけっこうつよい…よね?

122 22/08/10(水)20:31:27 No.958935869

>>なぜバギー船長ともあろう伝説の男が東の海でのんびりしていたのか? >黒ひげ以外は全員東の海に関わりが深いから何かあるんだろう シャンクスもヒグマもいたしなんならガープものんびりしてたぞ

123 22/08/10(水)20:31:28 No.958935873

実力そのものは大したことないけど神輿にする分には楽だろで七武海に入れたっぽいのに新兵器から逃げられるわ七武海集めて最悪のチーム結成してるわでもう1人の時代を創る男すぎる

124 22/08/10(水)20:31:46 No.958935993

>>なぜバギー船長ともあろう伝説の男が東の海でのんびりしていたのか? >ロジャー処刑の地にずっととどまってたのが隠れるだけじゃなく恩義がゆえにとかにされそうなんだよな そんな美談にされたらプードル町長が哀れだろ

125 22/08/10(水)20:31:48 No.958936007

最弱の海東の海ってなんだったんだよ 最恐の海だろもはや

126 22/08/10(水)20:32:14 No.958936192

天竜人の飼い犬で加盟国以外潰しにくる海軍と金次第でどこでも助けてくれるバギーのどっち頼るかって言ったらね

127 22/08/10(水)20:32:28 No.958936284

>最弱の海東の海ってなんだったんだよ >最恐の海だろもはや 現在の四皇のうち三人の拠点だった場所だからな…

128 22/08/10(水)20:32:31 No.958936310

このピエロだけでワノ国からのクソ評価一変しててウケる

129 22/08/10(水)20:32:36 No.958936349

加盟国非加盟国関係なく 天竜人の気まぐれってあらゆる理不尽が押し通る最悪の災厄がない分海賊のほうがまだましだから酷い

130 22/08/10(水)20:32:37 No.958936357

>現状黒ひげとシャンクスがどっちもおとなしい組になるんだよな >ルフィとバギーがルフィはローキッドと組んで元4皇を2枚抜きの実績 >バギーはクロスギルドで海軍狩り >東の海出身者怖すぎだろ何が最弱の海だよ 分厚い天井つけられて最弱にされてた海なんだから破って出てきた奴らは極まってる連中ばかりだよ

131 22/08/10(水)20:32:40 No.958936376

>最弱の海東の海ってなんだったんだよ >最恐の海だろもはや 麦わら!バギー!サボ!で時代の麒麟児多すぎる

132 22/08/10(水)20:32:44 No.958936402

同期と新しい時代が自分と同じ高みに来たらワンピース取りにいくシャンクス露骨すぎる…

133 22/08/10(水)20:32:59 No.958936488

>バギーは比較的弱いだけでシャンクスとはほぼ兄弟当然に育ったのも元ロジャー海賊団なのも白ひげに顔覚えられてるのも全部事実だからな… 比較的弱いっつってもおおよその敵からは生き残って逃げ切れる実力はあるからな…

134 22/08/10(水)20:33:04 No.958936516

>序盤で出てきた敵とは言えバギー自体もけっこうつよい…よね? バラバラの使い方自体はかなり強いしあのサイズなのにマギー玉は覚醒ゾオンも一撃 普通に今戦ってもそれなりに厄介だと思う

135 22/08/10(水)20:33:06 No.958936532

>序盤で出てきた敵とは言えバギー自体もけっこうつよい…よね? インペルダウンの見るにインフレに追いついてる感じはなかったからたぶん強くは…

136 22/08/10(水)20:33:07 No.958936542

クロスギルドが最後の敵というのは十分ある線だと思う ただバギーにラスボスは務まらない…

137 22/08/10(水)20:33:07 No.958936543

少なくともゾロのラストミホーク確定だから最後まで出番あるだろ

138 22/08/10(水)20:33:11 No.958936579

>もう革命軍いらないじゃん… 世界政府に元から不満持ってて倒したいと思ってる革命軍にとってこれまで海兵と戦うのは障害の除去でしかなかったけど これからは海兵倒せば軍の資金を得られるボーナスタイムになったからシナジーある関係だぞ

139 22/08/10(水)20:33:18 No.958936658

宝!宝!宝!で分かりやすいし扱いやすい

140 22/08/10(水)20:33:20 No.958936694

>>fu1333182.jpg >今見るとお前こっち来てる場合じゃないんじゃねぇの!? なんかクロスギルドにやられた憂さ晴らしにしか見えん

141 22/08/10(水)20:33:24 No.958936733

ミホークの攻撃受けて無事でいられる奴がどれだけいるかって話だよな

142 22/08/10(水)20:33:28 No.958936770

>序盤で出てきた敵とは言えバギー自体もけっこうつよい…よね? 序盤で万全のルフィ・ゾロにそこそこ立ち回れてたし 弱くはない

143 22/08/10(水)20:33:30 No.958936793

革命軍よりも革命してる男

144 22/08/10(水)20:33:32 No.958936811

イーストブルーのこと平和の象徴とか言ってたのにそのイーストブルーから世界崩壊しそうになってて海軍は恥ずかしくないのかよ

145 22/08/10(水)20:34:11 No.958937181

四皇とはいうもののシャンクスとバギーとルフィはぶつからないから黒ひげだけ不利な構図なんだよね…

146 22/08/10(水)20:34:26 No.958937322

えっ!海軍の強いやつ倒すだけでお金が貰えるんですか!

147 22/08/10(水)20:34:27 No.958937331

>このピエロだけでワノ国からのクソ評価一変しててウケる ピエロとワニと鷹の相乗効果だぞ

148 22/08/10(水)20:34:47 No.958937496

悪党を鼓舞して楽しく働かせる才能は普通に申し分無いし 実力は弁えてるから無茶なことはしないし普通に他人の意見聞けるし本当にちょうど良いと思う

149 22/08/10(水)20:35:23 No.958937757

こンの忙しい時にィ!

150 22/08/10(水)20:35:27 No.958937794

>ピエロとワニと鷹の相乗効果だぞ ONE PIECEって作品の人気の立役者連中つるんでんのがマジでずるすぎる

151 22/08/10(水)20:35:27 No.958937797

バギーが四皇とか尾田えこひいきしすぎだろって言ってた「」今どんな気持ち?

152 22/08/10(水)20:35:28 No.958937805

>革命軍よりも革命してる男 革命家ドラゴンが皮肉にしかならないのが酷い

153 22/08/10(水)20:35:29 No.958937817

>クロスギルドが最後の敵というのは十分ある線だと思う >ただバギーにラスボスは務まらない… 黒ひげに襲われて乗っ取られるポジションとしては結構ありえるキャラだなバギー

154 22/08/10(水)20:35:32 No.958937843

>えっ!海軍の強いやつ倒すだけでお金が貰えるんですか! 雑魚でも小遣い稼ぎになるぞ

155 22/08/10(水)20:35:40 No.958937899

革命軍は本拠地襲撃されて被害負ったから海兵を換金して力つけなきゃな!

156 22/08/10(水)20:35:43 No.958937925

>世界政府に元から不満持ってて倒したいと思ってる革命軍にとってこれまで海兵と戦うのは障害の除去でしかなかったけど >これからは海兵倒せば軍の資金を得られるボーナスタイムになったからシナジーある関係だぞ 実質革命軍の財布にもなってるの酷すぎる

157 22/08/10(水)20:35:45 No.958937938

バギーからしたら黙ってても海軍が襲ってくるから意趣返し程度だったんだろうが 結果的に世界をひっくり返す伝説になったから酷い

158 22/08/10(水)20:36:08 No.958938128

>>革命軍よりも革命してる男 >革命家ドラゴンが皮肉にしかならないのが酷い ドラゴンは今世界で起きてることの事実確認に必死なんだ

159 22/08/10(水)20:36:18 No.958938201

>四皇とはいうもののシャンクスとバギーとルフィはぶつからないから黒ひげだけ不利な構図なんだよね… っても黒ひげも何ならクロスギルド利用する側だろ 能力者狩りしてた範囲に海軍入って倒せば悪魔の実だけじゃなく金ももらえるようになったし

160 22/08/10(水)20:36:38 No.958938372

海軍の後釜に座ったり黒ひげに乗っ取られるのはまあありそう

161 22/08/10(水)20:36:42 No.958938404

調子に乗れば海軍が攻めてくる! 将クラスもくる! ミホークの暇が潰れる! 永久機関が完成しちまったなあ

162 22/08/10(水)20:36:45 No.958938418

バギー海賊団の頃は部下に無茶苦茶やってたけどあくまで自分があの中では最強だったからで今は戦闘力で自分よりすごいだろうやつが一般船員にすらゴロゴロいるからな…自然と部下に優しい男になる

163 22/08/10(水)20:36:47 No.958938435

>今見るとお前こっち来てる場合じゃないんじゃねぇの!? むしろこの状況下だからやばそうな奴らが弱ってるうちにまずぶっ潰して 対応しなきゃならない課題減らすのは一理あると思う まぁ無理なんだが

164 22/08/10(水)20:37:07 No.958938581

革命とは暴力だからな

165 22/08/10(水)20:37:10 No.958938606

ドラゴンはあんまり血流したくないからな

166 22/08/10(水)20:37:18 No.958938677

倒した海兵の懸賞を支払う→あの鳥に宣伝してもらう→世界政府離脱国が増える→みかじめ料入手 やり手すぎる

167 22/08/10(水)20:37:19 No.958938691

これのせいで絶対末端の海兵の離脱が深刻化してそうなのがヤバい

168 22/08/10(水)20:37:23 No.958938710

つっても革命の後は滅ぼされる対象だろクロスギルド…

169 22/08/10(水)20:37:26 No.958938728

書き込みをした人によって削除されました

170 22/08/10(水)20:37:32 No.958938769

ミホークはもしかしたらシャンクスからバギーの話腐るほど聞かされてるかもしれない

171 22/08/10(水)20:37:32 No.958938770

海軍が海賊に懸賞金を懸けるなら海軍を賞金首にすればいいだけだろうが…役立たず共

172 22/08/10(水)20:37:40 No.958938815

世界の治安は完全なクソになった

173 22/08/10(水)20:37:40 No.958938823

海軍は今まで追っかけるだけで良かったけどこれからはガンガン狙われるんだもんな 雑兵は抜けそう

174 22/08/10(水)20:37:52 No.958938933

>ミホークはもしかしたらシャンクスからバギーの話腐るほど聞かされてるかもしれない ヒマつぶしには最適だな

175 22/08/10(水)20:38:03 No.958939013

バギーデリバリーズ(クロスギルド)が滅んだりしても後の世でバギー財団とかになっていそう

176 22/08/10(水)20:38:08 No.958939048

部下の命もそこそこ軽く考えてるからすげえデカイ口叩くけど実績と合わさって部下の実力者の士気が勝手に上がるのが強い

177 22/08/10(水)20:38:11 No.958939081

経歴だけ見ると黒髭は下っ端から下克上を果たした成り上がりでバギーは雌伏してた大物がついに躍り出た感じだけどルフィは完全にテロリスト

178 22/08/10(水)20:38:14 No.958939106

クロコダイルの場合あくまで理でまとめるから バロックワークスが大半にとっちゃあくまで悪党退治の賞金稼ぎ組織だったみたいに 大っぴらに悪いことしようぜ!!で付いてくる奴って少数だからなあ…

179 22/08/10(水)20:38:19 No.958939154

>ドラゴンはあんまり血流したくないからな でもサボがコブラ王殺した?せいで 革命の過激化の気配が出てるぞ…どうすんだ

180 22/08/10(水)20:38:30 No.958939256

>雑兵は抜けそう 何より木っ端海兵に賞金かかってる描写あるのが本当にヤバい

181 22/08/10(水)20:38:53 No.958939492

天竜人はこの世から駆逐しないと

182 22/08/10(水)20:38:57 No.958939521

本気で義憤に駆られてるなら革命軍に行けば良いし 政府に中指突き立てつつ金儲けしたいならクロスギルドに付けば良い そして別に目的は食い合わない

183 22/08/10(水)20:39:02 No.958939575

モブとかでもインペルダウンlv3~4あたりの猛者が溢れてるから全員の質は実際見劣りしないのよね

184 22/08/10(水)20:39:24 No.958939756

>クロコダイルの場合あくまで理でまとめるから >バロックワークスが大半にとっちゃあくまで悪党退治の賞金稼ぎ組織だったみたいに >大っぴらに悪いことしようぜ!!で付いてくる奴って少数だからなあ… バギーは仁義で部下まとめるのが海賊に向きすぎる

185 22/08/10(水)20:39:37 No.958939883

普通の治安維持をする人間は大将みたいな個人戦力として高いやつじゃなくて無能力の普通の海兵だって考えると治安がもうクソになってるんだろうな

186 22/08/10(水)20:40:01 No.958940050

SSGに期待しましょうや…

187 22/08/10(水)20:40:06 No.958940076

正直バギー視点の外伝描いて欲しい

188 22/08/10(水)20:40:10 No.958940144

別の政府が出来てもそいつら相手に海賊すりゃいいから バギーにとっては痛くも痒くもない…

189 22/08/10(水)20:40:39 No.958940545

コブラ王については誰消すかって五老星や仏がやってたからあっち側なんだろうけども

190 22/08/10(水)20:40:56 No.958940746

仁義で言えばバギーに分があるからなぁ 先に仁義破ったの海軍だし

191 22/08/10(水)20:41:00 No.958940787

>普通の治安維持をする人間は大将みたいな個人戦力として高いやつじゃなくて無能力の普通の海兵だって考えると治安がもうクソになってるんだろうな 四皇のナワバリとか放置してるんだから今更すぎる

↑Top