ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/10(水)18:18:47 No.958887338
ブリジットでプレイヤー人口が増えたんならこっちも新作出せば同じような効果が出るかもしれないと思うんだけどどう?
1 22/08/10(水)18:19:14 No.958887476
ゲームがつまんねえ
2 22/08/10(水)18:22:52 No.958888648
無理せず普通のSTG作っとけよと当時からずっと思ってた
3 22/08/10(水)18:23:33 No.958888859
2の評判がひどかったな
4 22/08/10(水)18:24:35 No.958889186
スレ画はちゃんと面白いよ! DUO以降はうn
5 22/08/10(水)18:28:12 No.958890352
イラストレーター変わっちゃったのがつらいな…
6 22/08/10(水)18:29:51 No.958890890
BGMは今でも好き
7 22/08/10(水)18:31:02 No.958891314
Grevは死ぬ前にRevXをSteamで出して
8 22/08/10(水)18:31:37 No.958891494
こう言ってはアレだが根本的に知名度差が大きくないか
9 22/08/10(水)18:32:10 No.958891683
ロボット格闘だぞ!期待するだろ! ていうか言うほどか?
10 22/08/10(水)18:33:16 No.958892045
最初の荒削りのチンポゲーの方が楽しめたというか 面白い要素が後半ぼんやりしたというか
11 22/08/10(水)18:34:27 No.958892421
チャンポやんか
12 22/08/10(水)18:35:56 No.958892880
てややー
13 22/08/10(水)18:38:15 No.958893581
ツィーランをゲートドラッグにヒロインルキノや何故かナチュラルにセーラー服を着せられるファビアンなどで立派なホモに落としてくる名作
14 22/08/10(水)18:38:35 No.958893686
リメイクだしたろ
15 22/08/10(水)18:39:15 No.958893895
>こう言ってはアレだが根本的に知名度差が大きくないか ギルティギア自体第2次格ゲーブーム巻き起こした存在だからな…
16 22/08/10(水)18:40:46 No.958894392
>最初の荒削りのチンポゲーの方が楽しめたというか >面白い要素が後半ぼんやりしたというか 1.0のひどいバランス好き
17 22/08/10(水)18:41:12 No.958894542
面白さは確実にあったんだけどまあぶっちゃけわかりづらい面白さだった
18 22/08/10(水)18:41:38 No.958894661
部屋くらい立てられたらなぁ
19 22/08/10(水)18:42:16 No.958894855
スレ画の姿の方がエロいけど使われないツィーA
20 22/08/10(水)18:43:37 No.958895301
全体的に透けパーツの多い1のキャラデザ好き
21 22/08/10(水)18:45:26 No.958895871
ペルナちゃんの2pカラーがエロ可愛かった記憶がある
22 22/08/10(水)18:45:56 No.958896036
ツィーランのショタちんぽがDUOでごん太ちんぽになって帰ってきたときは全米が涙した
23 22/08/10(水)18:46:09 No.958896087
ぱすたー?
24 22/08/10(水)18:47:02 No.958896359
チンポで女だのひどいな!
25 22/08/10(水)18:47:23 No.958896464
わかってる人同士で対戦する分にはかなり楽しかった そんな人どれだけいたんだって話はまあね
26 22/08/10(水)18:47:37 No.958896542
SPは回避力が試される感じでかなり楽しかった DUOは雑になった感じがする
27 22/08/10(水)18:47:38 No.958896544
衣装多くて良かったな Fボス登場の演出も1が良かった
28 22/08/10(水)18:47:50 No.958896614
>ペルナちゃんの2pカラーがエロ可愛かった記憶がある ほほーい
29 22/08/10(水)18:48:50 No.958896945
ニコですまんけど俺の好きなレッツゴージャスティーンはる https://www.nicovideo.jp/watch/sm2041302
30 22/08/10(水)18:48:56 No.958896967
ペルナちゃんのフィギュアは持ってる
31 22/08/10(水)18:49:09 No.958897052
でもですね前作主人公のライバルが前作主人公の立ち位置に立って苦悩する…話だけ聞くと勃起すると思いませんか
32 22/08/10(水)18:50:19 No.958897424
サントラがかなり良い
33 22/08/10(水)18:50:21 No.958897432
自分の勘違いでもすぐ逆上して当たり散らす韓国人とか 今ならヘイトスピーチ扱いされそう
34 22/08/10(水)18:50:54 No.958897614
キャラはめっちゃ良かったしあんまり語らないストーリーもかえって想像で埋める余地があって良かった その分DUOがなあ…
35 22/08/10(水)18:52:27 No.958898141
すぐ射殺されるレーフ
36 22/08/10(水)18:53:22 No.958898428
クソザコチンポ オービタルソード
37 22/08/10(水)18:53:42 No.958898532
これが最後のカーテンコールぅ~!
38 22/08/10(水)18:53:50 No.958898570
>クソザコチンポ >オービタルソード でもDUOだと…?
39 22/08/10(水)18:54:24 No.958898770
世間的には有名じゃないけど「」の間ではやたら流行ったゲームという印象ある
40 22/08/10(水)18:54:53 No.958898927
>世間的には有名じゃないけどニッチシューター勢の間ではやたら流行ったゲームという印象ある
41 22/08/10(水)18:55:47 No.958899208
対戦シューティングって触れ込みだと違和感がすごい カスタムロボとかバーチャロンの系譜なんだよな
42 22/08/10(水)18:56:41 No.958899479
カレルorルカの溜めライフルカウンターヒット食らうのいいよね…
43 22/08/10(水)18:56:44 No.958899493
でもペルナちゃんのBOSSは明らかにグラディウスで見たし…
44 22/08/10(水)18:56:51 No.958899546
>対戦シューティングって触れ込みだと違和感がすごい 自分がそれでまず思いつくのスプライツだな
45 22/08/10(水)18:57:47 No.958899822
>対戦シューティングって触れ込みだと違和感がすごい >カスタムロボとかバーチャロンの系譜なんだよな ダッシュ射撃とか一部キャラの射撃を置いて当てにいく感じはまんま2Dバーチャロンって感じだった
46 22/08/10(水)18:58:47 No.958900131
1のペルナボス←ゴミ DUOのペルナボス←ゴミ 2のペルナボス←出すと勝つ グレフの極端な調整がたまらない
47 22/08/10(水)19:00:13 No.958900601
ファビアンが好きでした常に蚊帳の外だったけど
48 22/08/10(水)19:01:00 No.958900866
>>クソザコチンポ >>オービタルソード >でもDUOだと…? ほいエクスプロージョン
49 22/08/10(水)19:01:06 No.958900894
キャラと世界観は凄いよかったと思うの
50 22/08/10(水)19:01:48 No.958901122
櫻子さん使ってると楽しいけど相手に使われるとめちゃめちゃストレス溜まる
51 22/08/10(水)19:01:50 No.958901137
2は出るのがあまりに遅すぎた
52 22/08/10(水)19:03:48 No.958901750
DUOで強くもなんともなかったのに2でクソ雑魚に下方されたジャスパーはどこでヘイトを買ってたのか
53 22/08/10(水)19:03:51 No.958901763
ファイナルの演出かっこいいよね スレ画だとエロいよねになるが
54 22/08/10(水)19:06:03 No.958902409
ペルナにファンが多いと聞くがラナタスの方が好きですよ私は
55 22/08/10(水)19:07:01 No.958902704
グレフって元気にしてんのかな
56 22/08/10(水)19:07:03 No.958902718
>ブリジットでプレイヤー人口が増えたんならこっちも新作出せば同じような効果が出るかもしれないと思うんだけどどう? ランキング一位になったから売れてはいるけど大元はアクティブユーザーが五倍になったという話なので 元々のプレイ人口が多くないとね…
57 22/08/10(水)19:09:12 No.958903398
ラナタスの話がよかったなニーノ君が変な名前なのにいいやつで てかスレ画含めてデザイナーチャイルドの扱いがやべえ
58 22/08/10(水)19:09:21 No.958903447
>ダッシュ射撃とか一部キャラの射撃を置いて当てにいく感じはまんま2Dバーチャロンって感じだった つまりセガの系譜…ってコト!?
59 22/08/10(水)19:10:49 No.958903936
ツィーランってこのゲームのキャラクターとしてそんな人気あったっけ? ペルナとかリリとかミカとかカレルのがキャラ人気あったような
60 22/08/10(水)19:11:04 No.958904018
書き込みをした人によって削除されました
61 22/08/10(水)19:11:07 No.958904035
ヘアバンドしてる男の子無条件で好きになるようになったのは多分ファビアンのせい
62 22/08/10(水)19:11:40 No.958904192
なんでEDでラッパ吹いてたのファビアン
63 22/08/10(水)19:11:42 No.958904201
>ツィーランってこのゲームのキャラクターとしてそんな人気あったっけ? >ペルナとかリリとかミカとかカレルのがキャラ人気あったような 俺には人気があったしB使ってたし使ってた
64 22/08/10(水)19:14:29 No.958905107
ツィーランって上手い人が使うと崩せねえ!ってなるけど自分が使うとゴミだったな その上手い人もワンミスでひどい目にあってたし…
65 22/08/10(水)19:17:12 No.958905953
ペルナちゃん一匹ください
66 22/08/10(水)19:17:25 No.958906027
バーチャロンとかこれとか同人だけどAcceleration of SUGURIとかが大好きなので似たようなゲームが最近なくてすごい悲しい
67 22/08/10(水)19:17:29 No.958906055
>グレフって元気にしてんのかな 元気かどうかは分からないけど社長がヒやってるから生きてはいる
68 22/08/10(水)19:17:51 No.958906190
ツィーランBは全盛期とナーフ後の差がひどくて悲しかった
69 22/08/10(水)19:18:22 No.958906369
もう続編は見込み薄なんだっけ
70 22/08/10(水)19:18:48 No.958906511
ワカンネー!
71 22/08/10(水)19:19:18 No.958906679
グレフのホームページが >Copyright(C)2002-2010 G.rev Ltd. ってなってるし自社でIP作ろうと頑張ってたのは2010年くらいまでなんだろう
72 22/08/10(水)19:19:29 No.958906743
>もう続編は見込み薄なんだっけ 満を持して出した2があれじゃな… もうグレフ自体もやる気ないんじゃないの
73 22/08/10(水)19:19:45 No.958906831
対戦での必須テクニックをゲーム内で教えてくれないからよく分からずに去ってしまう人も多くて悲しかった
74 22/08/10(水)19:20:50 No.958907192
DUOのBはこれで抜けと言わんばかりだったな
75 22/08/10(水)19:20:52 No.958907206
ツィーランの性能自体は徹底的な防御で削りかつミス許されない系だからなあ 初期の強いバージョンはごり押しできたけどコンセプト自体は難易度高いキャラだ
76 22/08/10(水)19:22:10 No.958907629
DUOの頃ですら都内からビデオゲーム筐体を置いてるゲーセンがどんどん減っていってたしコロナ以降は言わずもがなだからもうこの手のゲームを作るの厳しいよね オンラインで通信だと遅延とかで厳しい類のゲームだし
77 22/08/10(水)19:22:16 No.958907663
ツィーラン櫻子が最強の盾 チャンポが唯一にして最強の矛だった 大会では当然矛が強い
78 22/08/10(水)19:22:17 No.958907672
パンチバリアハメの頃のツィーランはめっちゃ攻撃的だったよ
79 22/08/10(水)19:22:26 No.958907719
いいよねパンチバリアの隙間から突き刺さるカレルのブーストM
80 22/08/10(水)19:22:57 No.958907898
>ツィーラン櫻子が最強の盾 >ぐるぐるチャンポが最強の矛だった
81 22/08/10(水)19:23:31 No.958908101
ゲーセン衰退期に新ジャンル対戦ゲー出す気概は本当に好きだった
82 22/08/10(水)19:24:01 No.958908276
チャンポAは上位には割り込めるものの割と対策されて優勝するのはツィーBとか櫻子Aだった気がする
83 22/08/10(水)19:24:08 No.958908311
キャラだけはいいんだけどね
84 22/08/10(水)19:25:19 No.958908736
>キャラだけはいいんだけどね リメイクで画変わってしまってね
85 22/08/10(水)19:25:34 No.958908837
>チャンポAは上位には割り込めるものの割と対策されて優勝するのはツィーBとか櫻子Aだった気がする 崩しは強いしワンミスツーミスでひっくり返せるんだけど いかんせんゲーム性も含めて特に初期は手数の種類が少ないから対策もされやすかった
86 22/08/10(水)19:25:41 No.958908880
fu1332956.jpg チー坊カワイイよね 俺はミカ使ってたけど
87 22/08/10(水)19:25:58 No.958908974
リメイクで絵が新しめになるならともかくむしろ古臭くなってるのがな…
88 22/08/10(水)19:26:16 No.958909076
シューティングと言うには遅延がひどすぎた
89 22/08/10(水)19:26:51 No.958909287
ツィーランもリリもミカもチャンポもルキノもルカもレーフもかわいい
90 22/08/10(水)19:28:12 No.958909749
SPのころはまだミカドが新宿にあったな ミカドで対戦内容をビデオテープに録画して研究してた熱い時代…
91 22/08/10(水)19:28:18 No.958909791
DUOで対戦台見た記憶無いけど無印はそんな遅延がどうの言われてた記憶無いな
92 22/08/10(水)19:29:03 No.958910069
遅延はRev.Xじゃないの
93 22/08/10(水)19:29:03 No.958910070
スレ画は好き ただ2が盛大にコケてしまって…
94 22/08/10(水)19:29:29 No.958910222
三国志大戦でよく聞いたファビアンの声の人
95 22/08/10(水)19:30:05 No.958910417
>元気かどうかは分からないけど社長がヒやってるから生きてはいる 確か最近なんか出してなかったっけグレフ アドベンチャーパートとシューティングパートが融合したようなやつ
96 22/08/10(水)19:31:21 No.958910888
>確か最近なんか出してなかったっけグレフ >アドベンチャーパートとシューティングパートが融合したようなやつ マジかマジだ!何か知らないゲーム出してる!
97 22/08/10(水)19:31:24 No.958910906
ゴッドイーターの人だっけ絵
98 22/08/10(水)19:33:06 No.958911530
2は何がしたかったのか本当にわからない…
99 22/08/10(水)19:33:08 No.958911546
マイナーゲームにはありがちだけどコミュニティがすごく落ち着いてて良かった ガンダムみたいな動物園ではなく
100 22/08/10(水)19:33:12 No.958911568
メジャーではない会社の決して盛況とは言えないゲームがSP→DUO→2と出たんだし失敗ってことは無いんでないの
101 22/08/10(水)19:33:15 No.958911585
>ゴッドイーターの人だっけ絵 あとペルソナのコミカライズとか
102 22/08/10(水)19:34:41 No.958912117
ヴァッツマールのデザインが好きだったな
103 22/08/10(水)19:35:48 No.958912506
南城一刀流だかなんかそんなやつが好きだった
104 22/08/10(水)19:36:00 No.958912577
何故か携帯アプリの移植があるゲーム
105 22/08/10(水)19:36:10 No.958912652
チャロンだってとあるはやっぱりコケたのでガンダムはすげーんだよ
106 22/08/10(水)19:36:31 No.958912780
SPまでは明確 全国大会行くために梯子してた時代のゲーム
107 22/08/10(水)19:36:59 No.958912962
ゲームコンセプトは好きだったんだけどな
108 22/08/10(水)19:38:28 No.958913514
CHOCOさんがメカデザやってるし キャラデザもやってもらえればまた売れそうな気がする スマホゲーで
109 22/08/10(水)19:38:32 No.958913544
だが余はペルナちゃんを生み出した功績を忘れておらぬ
110 22/08/10(水)19:39:13 No.958913794
ミカの轢き逃げアタックが楽しい思い出しかない
111 22/08/10(水)19:39:24 No.958913868
DUOのパートナーシステムは面白い試みだったけど無精髭のおっさんを選ばないと舐めプになってしまってたのが残念
112 22/08/10(水)19:40:00 No.958914094
対戦ゲーとしても一人用com対戦も無印のがやってて楽しかった ってだいたいのプレイヤーに言われちゃうのがひどいんだよ2は
113 22/08/10(水)19:40:16 No.958914188
サントラ入手がちょっと面倒だったような記憶があるけど音楽も大変に良い
114 22/08/10(水)19:41:27 No.958914633
俺のこのゲームの思い出はちゃんぽっぽぽいんって顔文字でスレが立ってたことしかない
115 22/08/10(水)19:41:34 No.958914676
どこか引き取ってバランス調整してSteamなりで出してくれないかな
116 22/08/10(水)19:41:41 No.958914720
>メジャーではない会社の決して盛況とは言えないゲームがSP→DUO→2と出たんだし失敗ってことは無いんでないの 全部失敗って言ってる人はあまりやってない人だと思うよ ただ2はね…
117 22/08/10(水)19:42:05 No.958914857
エーエー
118 22/08/10(水)19:42:08 No.958914876
>サントラ入手がちょっと面倒だったような記憶があるけど音楽も大変に良い ミカBとか忍αの音楽超好き
119 22/08/10(水)19:44:47 No.958915821
>サントラ入手がちょっと面倒だったような記憶があるけど音楽も大変に良い なんせYack.だからな
120 22/08/10(水)19:45:49 No.958916179
忍とかもうちょっと強ければ人気出たかも知れんのに