虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/10(水)17:36:41 ジムビーム のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)17:36:41 No.958874990

ジムビーム

1 22/08/10(水)17:37:13 No.958875143

美味しいよね

2 22/08/10(水)17:37:58 No.958875348

こいつはおごりだ!

3 22/08/10(水)17:48:41 No.958878318

ジムビームが何かを倒すシーンてあったっけ?

4 22/08/10(水)17:48:57 No.958878404

ガトルを倒した

5 22/08/10(水)17:50:06 No.958878707

以上

6 22/08/10(水)17:53:15 No.958879656

アップル美味しいよね

7 22/08/10(水)17:54:20 No.958879960

ザクマシンガンの対義語

8 22/08/10(水)18:01:34 No.958882238

スプレーて…

9 22/08/10(水)18:02:12 No.958882421

炭酸水付いててお得

10 22/08/10(水)18:03:22 No.958882762

>「」ムがくず鉄になる画像貼る

11 22/08/10(水)18:14:57 No.958886137

本編だとサーベルでドムとか倒すシーン2回くらいあったけどスプレーガンで倒したシーンの記憶ないな

12 22/08/10(水)18:16:56 No.958886772

サーベルもまぁビームに変わりはないしジムビームだ

13 22/08/10(水)18:17:01 No.958886804

>本編だとサーベルでドムとか倒すシーン2回くらいあったけど あれも映画で追加じゃなかったっけ?

14 22/08/10(水)18:20:29 No.958887861

>>本編だとサーベルでドムとか倒すシーン2回くらいあったけど >あれも映画で追加じゃなかったっけ? TV版でも別のワンシーンあったような

15 22/08/10(水)18:34:44 No.958892506

ビームライフルだとジオンのMSにはオーバーキルだし 威力が多少落ちても命中しやすいスプレーガンの方がよい

16 22/08/10(水)18:36:06 No.958892937

>ビームライフルだとジオンのMSにはオーバーキルだし >威力が多少落ちても命中しやすいスプレーガンの方がよい 射程も落ちるんじゃ… あと有効射程内なら威力同じくらいじゃなかったっけ?

17 22/08/10(水)18:38:41 No.958893717

ジャックダニエルとどっちが強いの?

18 22/08/10(水)18:40:00 No.958894136

ビームライフルは威力過剰で弾数も少ないから威力削って弾数増やしましたみたいなやつだよね スプレーガン

19 22/08/10(水)18:40:10 No.958894187

ゲルググの盾とかに耐ビームコーティングが導入されたせいか後の世代ではあんまり流行らない形式だったな

20 22/08/10(水)18:40:13 No.958894199

>ジャックダニエル 多分MSVの連邦パイロット

21 22/08/10(水)18:40:31 No.958894311

ミノ下なら長射程あっても使えないんじゃない?

22 22/08/10(水)18:42:59 No.958895103

劇場版の強いジム乗りはサーベルで活躍するからいまいち真価がわからない

23 22/08/10(水)18:43:07 No.958895141

>ワイルドターキーとどっちが強いの?

24 22/08/10(水)18:43:29 No.958895244

ゲームとかだとスプレーみたいに拡散する解釈多いし実際そう書いてある設定資料もたまにあるけどアニメ本編だと全然拡散してないんだよな

25 22/08/10(水)18:45:07 No.958895767

左手にスプレーガン持ってるあたりちょっと一味違う感じする

26 22/08/10(水)18:45:44 No.958895968

>ミノ下なら長射程あっても使えないんじゃない? 光学センサーで見える範囲は狙えるだろ 手持ちのカメラが狂うシーンはあるけどMSのセンサーまでミノ粉のせいで見えなくなるシーンは無いし…

27 22/08/10(水)18:46:45 No.958896272

>ミノ下なら長射程あっても使えないんじゃない? スナカスのスナイパーライフルは最大射程でザクのモノアイを狙撃できる精度なのでカメラとセンサーだけでもわりといける

28 22/08/10(水)18:48:22 No.958896802

見た目がスプレーっぽいだけで別に拡散するわけではない設定の時もあるし…

29 22/08/10(水)18:48:44 No.958896913

少なくともゲームで強かった試しがない

30 22/08/10(水)18:48:49 No.958896939

>ミノ下なら長射程あっても使えないんじゃない? スナイパー系列全否定か…

31 22/08/10(水)18:49:18 No.958897098

形状が当時のスプレーガンに似ていた説を押したい

32 22/08/10(水)18:49:20 No.958897115

ふつうにひゅんひゅん塊の弾飛んでくゲームのが多く感じる

33 22/08/10(水)18:49:43 No.958897245

>ゲームとかだとスプレーみたいに拡散する解釈多いし実際そう書いてある設定資料もたまにあるけどアニメ本編だと全然拡散してないんだよな 状況に合わせてモードチェンジ可能ってことにしてる場合もある 細かい調節出来るようにしたら金掛かりそうだけど

34 22/08/10(水)18:49:55 No.958897294

フォーローゼズって名前の武器はありそう

35 22/08/10(水)18:49:55 No.958897299

長距離攻撃できないようにするためのミノ粉なのに破る武器ばっかり出てくるな…

36 22/08/10(水)18:50:25 No.958897458

宇宙空間みたいな広大なとこで撃ち合うなら一撃必殺じゃなくてもいいから なるべく広範囲に迷惑かけれるようにしてじわじわ削いでいくのもアリなんじゃないかと思う

37 22/08/10(水)18:50:49 No.958897588

ゲームで勝手に設定がどうこう言う「」たまにいるけどそれこそビームスプレーガンは本編でいいとこなしだからゲームで大出世した最たるものだと思う

38 22/08/10(水)18:50:53 No.958897609

>状況に合わせてモードチェンジ可能ってことにしてる場合もある >細かい調節出来るようにしたら金掛かりそうだけど ビームショットライフル!

39 22/08/10(水)18:50:55 No.958897620

強いってそういう

40 22/08/10(水)18:51:00 No.958897648

宇宙空間で見方がビーム撹乱幕張っちゃうからどっちみち長射程は死ぬ

41 22/08/10(水)18:51:22 No.958897773

>長距離攻撃できないようにするためのミノ粉なのに破る武器ばっかり出てくるな… まあレーダーやドローンがない時代でも信号や気球を使ってアウトレンジ攻撃やってたわけだし…

42 22/08/10(水)18:51:38 No.958897856

カメラとレーダーの他に熱源センサーとパッシブソナーがあるんだ ジオニックフロントで見たから知ってる

43 22/08/10(水)18:53:30 No.958898468

>少なくともゲームで強かった試しがない 一時期のガンオンでは拡散弾だったから密着撃ちで全弾当てて大物喰い狙えたよ

44 22/08/10(水)18:54:01 No.958898629

そもそも交戦距離がスナイパーライフルでカバーできる規模じゃないだろう

45 22/08/10(水)18:54:03 No.958898637

>宇宙空間で見方がビーム撹乱幕張っちゃうからどっちみち長射程は死ぬ 艦砲だと減衰しても死ぬんじゃねぇかな…当たる者は運が悪い!

46 22/08/10(水)18:54:56 No.958898955

>長距離攻撃できないようにするためのミノ粉なのに破る武器ばっかり出てくるな… 誘導性は不明だけどコアファイターの時点でミサイル撃っててアムロの腕もあるとはいえ全弾同一箇所に当ててるしな…

47 22/08/10(水)18:55:40 No.958899174

>なるべく広範囲に迷惑かけれるようにしてじわじわ削いでいくのもアリなんじゃないかと思う ソーラ・レイ&コロニーレーザー「よっしゃぁ!!」

48 22/08/10(水)18:55:41 No.958899180

>長距離攻撃できないようにするためのミノ粉なのに破る武器ばっかり出てくるな… MSの機動性を否定するような強誘導ミサイルとか光速で絶対避けれない艦載レーザー砲とかは出てきてないからそれで十分なのでは

49 22/08/10(水)18:55:45 No.958899197

>長距離攻撃できないようにするためのミノ粉なのに破る武器ばっかり出てくるな… 有視界が有効な範囲をロングレンジにする俺らの間隔が間違っているだけだ 普通は超水平線での火力行使などを言う

50 22/08/10(水)18:56:36 No.958899432

ジョニ赤っていかにも怪しいのもいる

51 22/08/10(水)18:56:44 No.958899491

宇宙戦争やるテクノロジーがある世界だとMSで視認できる程度の距離は十分近距離だからな…

52 22/08/10(水)18:57:20 No.958899687

宇宙なら地平線もないからいくらでも狙えるな

53 22/08/10(水)18:57:45 No.958899808

宇宙だと装甲抜かれなくても実弾系だと姿勢制御が大変なことになるよな…

54 22/08/10(水)18:58:20 No.958899988

>宇宙なら地平線もないからいくらでも狙えるな (虫食いになる光学観測情報)

55 22/08/10(水)18:59:11 No.958900259

現実に道具にも銃の愛称にもグリースガンってあるしそこからの連想で拡散云々は後付けだろな

56 22/08/10(水)18:59:40 No.958900406

劇中だとスプレーガンってまっすぐ飛んだり雷みたいに蛇行したりいろいろだよな

57 22/08/10(水)18:59:51 No.958900461

>ジョニ赤っていかにも怪しいのもいる バーボンじゃねーじゃねーか!

58 22/08/10(水)19:00:36 No.958900742

>宇宙だと装甲抜かれなくても実弾系だと姿勢制御が大変なことになるよな… そんな時のAMBAC 大真面目に検証した論文だと手足四本じゃ全然足りないって結論だったが…

59 22/08/10(水)19:02:30 No.958901348

ザクの装甲も破れない欠陥兵器なわけではないとは思うが 貧弱なイメージがこびり付いている

60 22/08/10(水)19:03:08 No.958901557

>大真面目に検証した論文だと手足四本じゃ全然足りないって結論だったが… 全く無いよりはマシではあるんだよ どちらかと言うと些細な軸調整とかに推進剤使ってられねえよ!ってケチる為のモンだし

61 22/08/10(水)19:03:22 No.958901621

地球連邦宇宙軍ワイルドターキー隊所属 ジャック・ダニエル

62 22/08/10(水)19:03:44 No.958901730

>>宇宙だと装甲抜かれなくても実弾系だと姿勢制御が大変なことになるよな… >そんな時のAMBAC >大真面目に検証した論文だと手足四本じゃ全然足りないって結論だったが… 未来だしバランサーとかが凄いんだろう多分

63 22/08/10(水)19:04:52 No.958902043

そもそもアニメで発砲してるシーンすらほとんどないし 同じ宇宙世紀でも使用されないという

64 22/08/10(水)19:06:08 No.958902450

>艦載レーザー砲とかは出てきてないからそれで十分なのでは MS撃破するには威力不十分なだけでアルビオンとかには対空レーザー砲塔ついてるぞ

65 22/08/10(水)19:06:47 No.958902646

>地球連邦宇宙軍ワイルドターキー隊所属 >ジャック・ダニエル バランタイン中尉とか居そう

66 22/08/10(水)19:06:52 No.958902668

レズンが死んだやつは実弾対空だっけ?

67 22/08/10(水)19:07:40 No.958902901

>TV版でも別のワンシーンあったような ドムと遭遇したのもドロスから発進した部隊とすれ違うだけだ

68 22/08/10(水)19:08:11 No.958903086

小説だと耐ビームコーティングがそこそこ発展してて既存のレーザーとかはセンサーはともかくMSの装甲には役立たずでそれを撃ち抜くパワーがあるのがメガ粒子砲って話があった様な気がしなくもない

69 22/08/10(水)19:09:08 No.958903371

>レズンが死んだやつは実弾対空だっけ? 対空機銃で死ぬやわらかギラドーガ

70 22/08/10(水)19:09:34 No.958903514

>レズンが死んだやつは実弾対空だっけ? 180mm機銃とか冗談みたいな口径だ

71 22/08/10(水)19:09:52 No.958903618

当時山崎でアルコールオナニーした自分を殴りたい 大事に取っとけば飲めたのに…

72 22/08/10(水)19:10:11 No.958903733

>>レズンが死んだやつは実弾対空だっけ? >180mm機銃とか冗談みたいな口径だ 輝き砲を連射…?

73 22/08/10(水)19:10:36 No.958903860

>バルカンで盾ごと死ぬやわらかギラドーガ

74 22/08/10(水)19:11:13 No.958904066

>>>レズンが死んだやつは実弾対空だっけ? >>180mm機銃とか冗談みたいな口径だ >輝き砲を連射…? MSより遥かにでかいからな戦艦は MSにとってはデカブツでも戦艦にとっては豆鉄砲だ

75 22/08/10(水)19:11:37 No.958904177

>ビームライフルは威力過剰で弾数も少ないから威力削って弾数増やしましたみたいなやつだよね スプレーガン どちらかと言うとガンダムの持ってるビームライフルはガンダムの規格に合わせた上で製造元の都合で高級品だから量産するにあたって別会社が安く作れるのに変えた感じ

76 22/08/10(水)19:12:20 No.958904429

ギラドーガって装甲ウスウスなイメージだったけど180ミリで一撃死じゃなくて連射されてジワジワ死ぬってことは結構硬いのかな…

↑Top