ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/10(水)16:57:32 No.958865084
アプデで推理のルール変えちゃう推理ゲーム初めて見た https://twitter.com/retrotica_PR/status/1557185552730169344
1 22/08/10(水)17:05:55 No.958867084
俺もこのルール出不老はガセとして考えてたよ まぁこのルール自体がネタバレに繋がるしな…
2 22/08/10(水)17:06:08 No.958867131
>アプデで推理のルール変えてネタバレしてる推理ゲーム初めて見た
3 22/08/10(水)17:07:51 No.958867537
不老はトリックかどうかっていうのを変に匂わせないで最初に明示するべきなんだよね
4 22/08/10(水)17:08:28 No.958867673
不労のキャラいるんだ…
5 22/08/10(水)17:10:53 No.958868267
アプデ前 超能力や超常現象といった類のものは 事件に関与していない。 アプデ後 [不老]以外の超能力や超常現象といった類のものは 事件に関与していない。
6 22/08/10(水)17:11:33 No.958868426
たしかにアンフェアではあったが一番の問題はそこじゃなくてどうしてもそう考えるしかない根拠がないことなんだよな…
7 22/08/10(水)17:15:51 No.958869523
まあゲーム的に不老なんだろうな…って考えて進めた記憶
8 22/08/10(水)17:17:44 No.958869997
不老が実際にあるかどうかの2択を作るべきじゃなかった
9 22/08/10(水)17:20:09 No.958870659
そんなゲームだったのこれ…
10 22/08/10(水)17:21:05 No.958870907
まぁそれはそれとして楽しめたよ
11 22/08/10(水)17:28:42 No.958872924
ええ…
12 22/08/10(水)17:29:21 No.958873087
共謀者はいないも若干怪しい感じだったけどそこは据え置きなんだ
13 22/08/10(水)17:41:19 No.958876306
>[不老]以外の超能力や超常現象といった類のものは >事件に関与していない。 不老は前提条件なのか…?
14 22/08/10(水)17:56:54 No.958880755
そういうルールを変える演出とか表現ではなくて ガチで単純に不老が出るからルール変えたの?
15 22/08/10(水)17:58:19 No.958881203
まあ本格謳うなら十戒守らなきゃ駄目よね
16 22/08/10(水)18:00:43 No.958881983
こういうので言い伝えそのままの不老が出てくるとは思ってなくて多少困惑したけどまぁそれはそれとして楽しめはした
17 22/08/10(水)18:02:48 No.958882608
不老はあるのかないのかっていう謎は推理とは別に置いておいて 殺人事件の犯人を絞り込むことについては超常現象は関わらないようにすればよかったんだけどね…
18 22/08/10(水)18:04:24 No.958883068
左スティック実装されたぜアンケート書いたかいがあった クリアしたけどな!
19 22/08/10(水)18:06:47 No.958883692
シナリオは途中までうーn?って感じだったけど 最後の最後まで見るとなるほどなぁ…ってなるぐらいには楽しめた 推理はちょっとところどころアンフェアでたまにキレた
20 22/08/10(水)18:28:16 No.958890373
推理のルールで超常現象はないと言っておいて不老が出てくる とある人物が不老であるかどうかの推理の根拠が薄すぎる(しかも間違えたら即ゲームオーバー) このへんはマジでだめだった
21 22/08/10(水)18:31:44 No.958891541
>シナリオは途中までうーn?って感じだったけど >最後の最後まで見るとなるほどなぁ…ってなるぐらいには楽しめた >推理はちょっとところどころアンフェアでたまにキレた わかる 1章からしてこう言う理由でアイツは犯人から外れるだろ…ってなってるのに違うよって言われたりとかね 結局推理の終盤にこの人はこう言う理由で犯人から外れます!って言われた時はさっき言ったじゃん!ってなった