22/08/10(水)16:08:55 現地基... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/10(水)16:08:55 No.958852809
現地基準だとラスボス級の強さ
1 22/08/10(水)16:10:33 No.958853191
レベル50以上なのでまあまあ強い
2 22/08/10(水)16:11:50 No.958853485
主人公一味が強すぎて勝負にならないって聞いたんだけど脅かす存在とかこの作品に存在するの?
3 22/08/10(水)16:12:25 No.958853634
>主人公一味が強すぎて勝負にならないって聞いたんだけど脅かす存在とかこの作品に存在するの? いない
4 22/08/10(水)16:14:11 No.958854112
>主人公一味が強すぎて勝負にならないって聞いたんだけど脅かす存在とかこの作品に存在するの? 個人では対抗できても組織だと皆無
5 22/08/10(水)16:14:24 No.958854160
ぶおーは強かった倒される可能性もあったいい勝負だった
6 22/08/10(水)16:15:34 No.958854425
ナザリックって本気出せばこの世界瞬間で牛耳れそうだけどそうしない理由ってなんだっけ? 別に牛耳るとか興味ないんだっけ?
7 22/08/10(水)16:15:59 No.958854521
真なる竜王はレベル95以上あるからガチで強い 連携できないから各個撃破されて終わりだろうけど
8 22/08/10(水)16:16:38 No.958854686
死にそうだけど半分ギャグ落ちしてる感あるから死なないんだろうか
9 22/08/10(水)16:16:43 No.958854708
何があるかわからないから石橋叩いてるだけ ワールドアイテムで不意打ちかまされると困るし一回それで困ったから
10 22/08/10(水)16:17:41 No.958854970
>ナザリックって本気出せばこの世界瞬間で牛耳れそうだけどそうしない理由ってなんだっけ? >別に牛耳るとか興味ないんだっけ? 色々勘違いされて世界征服の道を進んではいる 一気に武力でしない理由はモモンガ目線だと他にもプレイヤーがいたらやばいのと ワールドアイテム自体はこの世界にも存在してるし国が持ってたりするから油断出来ない
11 22/08/10(水)16:17:57 No.958855036
階層の守護者クラスなら現地民にいるんじゃなかったっけ
12 22/08/10(水)16:18:55 No.958855295
ゴリ押しすれば武力でどうとでもなるけどナザリック守護者を死なせたくないし備蓄も使いたくない
13 22/08/10(水)16:18:59 No.958855319
>階層の守護者クラスなら現地民にいるんじゃなかったっけ 人間に88+装備や武技で嵩まししてるのがいるけどマーレに負けたよ
14 22/08/10(水)16:18:59 No.958855320
力で支配するのは容易いが廃墟や荒野を統べても意味がない …とアインズ様はおっしゃっているのだよ
15 22/08/10(水)16:20:02 No.958855588
初見なのに初見じゃなかった切り札…
16 22/08/10(水)16:20:21 No.958855677
>階層の守護者クラスなら現地民にいるんじゃなかったっけ 人類種の切札さんはもう…
17 22/08/10(水)16:20:50 No.958855792
この世界にシャルティアを洗脳した強敵が隠れていることは確定している である以上は絶対に全力を出してはならない 相手が欲しているのは情報ん云々
18 22/08/10(水)16:20:52 No.958855808
深淵なる躯というイビルアイ級の強さが集まったヤバイ組織もあるけど本編じゃ対峙しなさそう
19 22/08/10(水)16:20:55 No.958855814
見える範囲では自分達に敵う存在いないとはいえそれでも未知の世界だから慎重になってるのとなまじ最初の方でシャルティアが洗脳されたりしたから余計に慎重になってる
20 22/08/10(水)16:20:56 No.958855820
シャルティア洗脳した勢力がいまだに尻尾すら見せないせいで警戒しまくってるのはある
21 22/08/10(水)16:21:07 No.958855879
一応絶死は順番さえ違えば守護者殺しうるくらいの性能はあった
22 22/08/10(水)16:21:09 No.958855891
常闇の竜王 恐らくレイドボスで最強 ただしシャルティアに負ける ツアー アンデット特効でシャルティア・モモンガに勝てる 他の竜王2匹 ツアーより馬鹿
23 22/08/10(水)16:21:48 No.958856044
番外さん装備無しシャルティア相手でも普通に負けるよね
24 22/08/10(水)16:22:01 No.958856120
原作じゃホニョペニョ子洗脳した国バレたから後はアインズ様のおもちゃです
25 22/08/10(水)16:22:06 No.958856137
イビルアイってどうなったんだっけ? 虫を半殺しにした件について報復を受けたりしてないよね?
26 22/08/10(水)16:22:56 No.958856356
>イビルアイってどうなったんだっけ? >虫を半殺しにした件について報復を受けたりしてないよね? 王国から逃げだした そのあとの消息はまだ不明
27 22/08/10(水)16:23:45 No.958856573
蒼の薔薇連中はもう出さないからな
28 22/08/10(水)16:23:55 No.958856620
>死にそうだけど半分ギャグ落ちしてる感あるから死なないんだろうか そうであってほしいけどなー
29 22/08/10(水)16:24:26 No.958856745
>蒼の薔薇連中はもう出さないからな 殺すの延期したんじゃなくてもうでないのか
30 22/08/10(水)16:24:26 No.958856746
>そのあとの消息はまだ不明 あと2巻だしそのまんま触れなそうだな…
31 22/08/10(水)16:25:17 No.958856969
ただ普通の現地民でもブレインみたいな低レベルでレイザーエッジのような現地ユニーク武器でもないのに 本人の謎現地仕様でシャルティアの爪切ったやつとかいるから実際驚異になる可能性はある 実際なんで切れたんだアイツ
32 22/08/10(水)16:25:30 No.958857028
レベル100の軍勢がレベル20~30くらいの猛者しか居ない世界にやって来たって昔原作読者に聞いた覚えがあるな
33 22/08/10(水)16:26:21 No.958857223
>>蒼の薔薇連中はもう出さないからな >殺すの延期したんじゃなくてもうでないのか 殺したいけどどうせ逃げるってくがねちゃん言ってるからね
34 22/08/10(水)16:26:30 No.958857264
トマちゃんも殺虫魔法無ければまだ善戦できたのかな あれも流石にコキュートスには効かないのだろうか
35 22/08/10(水)16:27:02 No.958857401
放置されたまま終わりそうなキャラ結構いる気がする
36 22/08/10(水)16:27:03 No.958857412
子孫とかじゃない天然現地産ランキング ・LV90以上 常闇の竜王(コイツ本当に現地生まれか怪しいけど) 殆ど死んだけどツアーとかプラチナムロードドラゴン ・LV70以上 過去にはいたかもしれんが作中にはいない LV60以上 いなかった けどポッと出のリッチ結社No.2が9階位使えるので60な可能性あり LV50 スレ画 現地産は古代ドラゴン除くと60が限界
37 22/08/10(水)16:27:08 No.958857426
イビルアイに関しては今後モモンガさんひとりで転移したifを続けられるように あんまり本編で酷い目にも遭わせにくいところもあるだろうからな…
38 22/08/10(水)16:27:32 No.958857516
>レベル100の軍勢がレベル20~30くらいの猛者しか居ない世界にやって来たって昔原作読者に聞いた覚えがあるな 人間で国の宝とか言われるやつらが大体30~40そこら プレイヤーの血を引いてたりするともっと強いけどスキルとか装備弱いから…
39 22/08/10(水)16:27:33 No.958857522
>あれも流石にコキュートスには効かないのだろうか レベル差が激しいので… そういうのも無視するものだとしても体力とか高いからなコキュ
40 22/08/10(水)16:27:53 No.958857598
人間弱すぎない?
41 22/08/10(水)16:28:04 No.958857642
フールーダでlv40くらいだったか
42 22/08/10(水)16:28:29 No.958857756
>人間弱すぎない? 人間が元々弱すぎる世界 ナザリック来なくても割と詰んでる
43 22/08/10(水)16:28:31 No.958857771
>人間弱すぎない? 雑魚だよ だから法国が頑張って異形種牽制してる
44 22/08/10(水)16:28:32 No.958857777
>レベル100の軍勢がレベル20~30くらいの猛者しか居ない世界にやって来たって昔原作読者に聞いた覚えがあるな それはWebかな 書籍やアニメは+10くらいされた
45 22/08/10(水)16:28:40 No.958857808
>イビルアイに関しては今後モモンガさんひとりで転移したifを続けられるように >あんまり本編で酷い目にも遭わせにくいところもあるだろうからな… 寧ろあのifのお陰で本編は容赦なく殺せるね!って思ったんだけど俺
46 22/08/10(水)16:28:49 No.958857847
>イビルアイに関しては今後モモンガさんひとりで転移したifを続けられるように そんなのをやる予定があるのか?
47 22/08/10(水)16:28:55 No.958857867
>人間弱すぎない? スレ画も人間じゃないしな…
48 22/08/10(水)16:28:59 No.958857889
ドラゴンは適当に長生きしてるだけで46レベルとかになるのズルい
49 22/08/10(水)16:29:53 No.958858141
ナザリックの絶対に許さないリスト入りしてるのは法国ぐらい?
50 22/08/10(水)16:30:15 No.958858248
>ナザリックの絶対に許さないリスト入りしてるのは法国ぐらい? あと画像の子
51 22/08/10(水)16:30:15 No.958858250
秘密結社ほんとうに突然湧いて来て吹く
52 22/08/10(水)16:30:19 No.958858264
過去の転移者たちが地ならしした後だもんなあ 消化試合みたいなのしか無い
53 22/08/10(水)16:30:30 No.958858326
>レベル100の軍勢がレベル20~30くらいの猛者しか居ない世界にやって来たって昔原作読者に聞いた覚えがあるな 最初に6大神がやってきたスルシャーナっていうおそらくオーバーロード含めてる6人組のプレイヤーでこの人たちはそれなりに温厚だったけどやっぱいろいろ揉めて殺しあったり寿命なりで死んでアンデッドのスルシャーナだけが残った このスルシャーナは神として崇められてその集団が今の法国の前身になった んでそのあとに八欲王っていうわりと好戦的な八人組がやってきたこいつらはスルシャーナをぶっ殺してワールドアイテムを使って世界の魔法とかをユグドラシル式に書き換えた 現地人はほとんどが八欲王には叶わなかったけど一部竜王とかは勝負になって八欲王同士も内輪もめしてレベルダウンとしかしてるうちにハメ殺されて死んだ
54 22/08/10(水)16:30:39 No.958858362
一人で先に転移したifはそもそもイビルアイじゃなくキーノでずっと生きてくからな 所詮ifなのだ
55 22/08/10(水)16:30:43 No.958858372
>>イビルアイに関しては今後モモンガさんひとりで転移したifを続けられるように >そんなのをやる予定があるのか? もうやってるよ! 楽しそうだよモモンガさん
56 22/08/10(水)16:31:17 No.958858518
第八位階使える現地人が出てきたせいでスレ画や古田の希少性が減少した
57 22/08/10(水)16:31:18 No.958858523
>あと画像の子 場合によってはエントマにごめんして見逃すとかアインズ様言ってなかった?
58 22/08/10(水)16:31:20 No.958858533
アニメだけ見てる分には最強主人公陣営が雑魚をボコってる作品に思えるんだけど 原作読むと印象変わるのかな
59 22/08/10(水)16:31:24 No.958858546
>楽しそうだよモモンガさん サトルさんだよ!
60 22/08/10(水)16:31:47 No.958858664
>アニメだけ見てる分には最強主人公陣営が雑魚をボコってる作品に思えるんだけど >原作読むと印象変わるのかな 変わらない
61 22/08/10(水)16:31:57 No.958858712
>>ナザリックの絶対に許さないリスト入りしてるのは法国ぐらい? >あと画像の子 アイちゃんそんなに地雷踏み抜いてたっけ...かわいそ...
62 22/08/10(水)16:32:08 No.958858753
一人転移版なんてあるのか…
63 22/08/10(水)16:32:17 No.958858799
>アイちゃんそんなに地雷踏み抜いてたっけ...かわいそ... エンちゃんかなりいじめたからな
64 22/08/10(水)16:32:31 No.958858843
本業忙しくてif書いてる余裕無いでしょ
65 22/08/10(水)16:32:32 No.958858847
>アニメだけ見てる分には最強主人公陣営が雑魚をボコってる作品に思えるんだけど >原作読むと印象変わるのかな いやそこは変わらないよ 基本エンジェル伝説とかエリートヤンキー三郎にカメレオンのファンタジー版だから
66 22/08/10(水)16:32:57 No.958858963
>アイちゃんそんなに地雷踏み抜いてたっけ...かわいそ... エントマ虐めた時点でもう
67 22/08/10(水)16:33:21 No.958859078
>一人転移版なんてあるのか… 冒頭部分ならヒにまだあるよ
68 22/08/10(水)16:33:40 No.958859163
エンジェル伝説の北野君もカメレオンのヤザワくんも別に実力すごくねえだろ!! 三郎はガチ最強なのでおいておく
69 22/08/10(水)16:33:46 No.958859183
>アニメだけ見てる分には最強主人公陣営が雑魚をボコってる作品に思えるんだけど >原作読むと印象変わるのかな 地の文でのアンジャッシュ芸が面白いから アニメ化はある意味一番美味しいところを全部捨ててるようなもんではある
70 22/08/10(水)16:33:48 No.958859204
絶死ちゃんどうせ守護者2位のマーレにはボコされるんだからレベル90越えてても良かったよね
71 22/08/10(水)16:34:07 No.958859282
一応ナザリック敗北ルートもありはしたんだっけ?基本アインズ様が丁寧に対応してるからほぼ無い状態だけど
72 22/08/10(水)16:34:24 No.958859352
深淵の骸も何で今更出したんだろうな 絶対本編じゃ回収しきれないだろうに
73 22/08/10(水)16:34:53 No.958859463
脈絡なくユグドラシルとかレベルの概念が全く関係ない奴転移でもしてこないと負けなそう
74 22/08/10(水)16:35:00 No.958859499
基本ラノベやノベルゲーは原作が一番おもろいからな
75 22/08/10(水)16:35:09 No.958859546
>一応ナザリック敗北ルートもありはしたんだっけ?基本アインズ様が丁寧に対応してるからほぼ無い状態だけど 理論的にはあるけど…レベル 現地人の仲が悪すぎる
76 22/08/10(水)16:35:24 No.958859609
>一応ナザリック敗北ルートもありはしたんだっけ?基本アインズ様が丁寧に対応してるからほぼ無い状態だけど ナザリックが転移してきてすぐに人間種全部の国とツァーさんとかが協力すればアインズ様を引きこもりにすることができるよ 前提が無理すぎる?そうだね
77 22/08/10(水)16:35:40 No.958859678
アニメでモノローグやなんか全部やったらテンポも悪いだろうし アニメにはアニメのやり方があるんじゃない
78 22/08/10(水)16:35:44 No.958859711
>楽しそうだよモモンガさん アニメのDVD特典のやつだっけ? そうだったら読む手段が無いのだけど…
79 22/08/10(水)16:35:45 No.958859714
モモンガってゲーム廃人基準だと上位ではありつつ最強でもないぐらい?
80 22/08/10(水)16:35:54 No.958859752
>一応ナザリック敗北ルートもありはしたんだっけ?基本アインズ様が丁寧に対応してるからほぼ無い状態だけど 転移した段階で現地勢が取り合えてれば ただそれでもナザリックが封印されるにとどまる
81 22/08/10(水)16:35:55 No.958859757
アイちゃんかわいいのに絶許リストに入ってるのかわいそう…
82 22/08/10(水)16:36:00 No.958859775
初期も初期で現地勢が全部一致団結してどうこうじゃなかったっけ敗北ルート
83 22/08/10(水)16:36:16 No.958859844
転移者がやって来る度に世界征服済みのナザリックがボコる話で延々続けられそうな気がする
84 22/08/10(水)16:36:22 No.958859869
>モモンガってゲーム廃人基準だと上位ではありつつ最強でもないぐらい? 対策wikiが作られるくらい強い
85 22/08/10(水)16:36:24 No.958859879
>モモンガってゲーム廃人基準だと上位ではありつつ最強でもないぐらい? 自己評価では中の上程度
86 22/08/10(水)16:36:27 No.958859888
アニメに関しては今回の4期はめちゃくちゃ端折ってるけど目玉になる部分はちゃんとやってるのでかなりおもしろいと思う 2期3期で脱落した人が多そうなのが悲しいね…
87 22/08/10(水)16:36:32 No.958859908
威嚇するエントマ可愛くて好き
88 22/08/10(水)16:36:38 No.958859933
>モモンガってゲーム廃人基準だと上位ではありつつ最強でもないぐらい? 最強はワールドチャンピオンって職に就いてる人たちだからはい
89 22/08/10(水)16:36:51 No.958859985
>一応ナザリック敗北ルートもありはしたんだっけ?基本アインズ様が丁寧に対応してるからほぼ無い状態だけど 第二次世界大戦中に世界が連合組んで戦えば勝てるよみたいな事を作者が言った
90 22/08/10(水)16:37:04 No.958860044
>モモンガってゲーム廃人基準だと上位ではありつつ最強でもないぐらい? ロマンビルドしてるくせにPvPに関してはほぼ最上位クラスの強さだよ
91 22/08/10(水)16:37:10 No.958860064
因みにアインズ様が転移しなかった場合はあの世界は滅ぶ ナザリックも壊滅するレベルの被害を受けるけど
92 22/08/10(水)16:37:29 No.958860146
ていうかまずナザリック側は何回かやられても全然平気ってところが一番ひどくない? 最悪籠もれば100%勝ちだし
93 22/08/10(水)16:37:46 No.958860212
一応現地勢全体が同盟組めばナザリックに勝てたらしい
94 22/08/10(水)16:37:47 No.958860215
>モモンガってゲーム廃人基準だと上位ではありつつ最強でもないぐらい? 初見pvpだと中の下で何回か戦えるなら対策立てるの上手いから中の下 プレイヤースキルは有るけどガチビルドじゃない たっちみーさんは鯖全体でトップ
95 22/08/10(水)16:37:52 No.958860236
>>一応ナザリック敗北ルートもありはしたんだっけ?基本アインズ様が丁寧に対応してるからほぼ無い状態だけど >第二次世界大戦中に世界が連合組んで戦えば勝てるよみたいな事を作者が言った ゴメン間違えた 勝てる訳じゃないナザリックに蓋するのは可能らしい
96 22/08/10(水)16:38:07 No.958860298
>因みにアインズ様が転移しなかった場合はあの世界は滅ぶ >ナザリックも壊滅するレベルの被害を受けるけど アインズ様以外のナザリックだけ転移ってこと?
97 22/08/10(水)16:38:31 No.958860408
勝てる じゃなくて抑え込むのは出来るだった
98 22/08/10(水)16:38:39 No.958860445
>ていうかまずナザリック側は何回かやられても全然平気ってところが一番ひどくない? >最悪籠もれば100%勝ちだし 一応蘇生自体は現地人も使える
99 22/08/10(水)16:38:56 No.958860519
>アインズ様以外のナザリックだけ転移ってこと? 簡単に言えばモモンガさんinしてなかったらってことね ナザリックだけ転移するパターン
100 22/08/10(水)16:39:27 No.958860642
プレイヤーより上位の本当の神はいないのかな
101 22/08/10(水)16:39:32 No.958860666
>因みにアインズ様が転移しなかった場合はあの世界は滅ぶ >ナザリックも壊滅するレベルの被害を受けるけど 壊滅じゃないよ!半壊くらいの被害が出るで終わり
102 22/08/10(水)16:40:04 No.958860810
ワールドアイテムがクソ運営謹製の頭おかしい効果過ぎてモモンガさんが怖がる理由も分かる
103 22/08/10(水)16:40:10 No.958860833
>>因みにアインズ様が転移しなかった場合はあの世界は滅ぶ >>ナザリックも壊滅するレベルの被害を受けるけど >アインズ様以外のナザリックだけ転移ってこと? そういうことだな SKO41探す目的でナザリック勢が自重も慎重さも無しで外に出て全力で暴れ始める
104 22/08/10(水)16:40:18 No.958860854
>初見pvpだと中の下で何回か戦えるなら対策立てるの上手いから中の下 >プレイヤースキルは有るけどガチビルドじゃない 中の下ではないだろ vP何戦もやればかなりの相手に勝ち越せるんだから しかも対策wikiが存在してる上でだし
105 22/08/10(水)16:40:40 No.958860945
「」はどの守護者の下僕になりたい? 俺はコキュートス
106 22/08/10(水)16:40:53 No.958861005
>ナザリックも壊滅するレベルの被害を受けるけど いや結構被害出るけど普通に勝つよ デミエモンが主導取るとそうなる
107 22/08/10(水)16:41:01 No.958861047
普通の国はデスナイト数体送り込むだけでほぼ滅ぼせるよ ただ他にプレイヤーやWIの存在を考慮すると悪手なのと 仲間たちの思い出というブレーキがかすかにかかってるだけ
108 22/08/10(水)16:41:04 No.958861058
>壊滅じゃないよ!半壊くらいの被害が出るで終わり 半壊だったっけ 何にせよ結構な被害は出るんだよな
109 22/08/10(水)16:41:48 No.958861240
ほんのちょっと落ちるまでの時間ズレてればもう一人転生できたのに…
110 22/08/10(水)16:42:21 No.958861354
>「」はどの守護者の下僕になりたい? >俺はコキュートス アウラかな…
111 22/08/10(水)16:42:50 No.958861466
モモンガさん一人だったから逆に纏まったところもない?
112 22/08/10(水)16:43:01 No.958861509
直死の魔眼持ちみたいなジョーカーはあの異世界に居ないのかしら レベル下の下のくせに格上殺せる変態みたいな奴
113 22/08/10(水)16:43:04 No.958861520
>>「」はどの守護者の下僕になりたい? >>俺はコキュートス >アウラかな… 先輩からのいじめすごいぞ
114 22/08/10(水)16:43:09 No.958861547
>>「」はどの守護者の下僕になりたい? >>俺はコキュートス >アウラかな… 鞭で叩かれそう
115 22/08/10(水)16:43:22 No.958861598
>直死の魔眼持ちみたいなジョーカーはあの異世界に居ないのかしら >レベル下の下のくせに格上殺せる変態みたいな奴 それこそ絶死がそうだったろ
116 22/08/10(水)16:43:51 No.958861707
>モモンガさん一人だったから逆に纏まったところもない? 二人だと両方が依存し合うから酷くはならない 多数になると派閥が出来て分裂するけど
117 22/08/10(水)16:43:52 No.958861711
>「」はどの守護者の下僕になりたい? デミえもんとさすアイしたい
118 22/08/10(水)16:44:07 No.958861769
>モモンガさん一人だったから逆に纏まったところもない? 2~3人までなら特別相性悪い組み合わせじゃない限りうまく機能するらしい それ以上になるとギスって八欲王ルート
119 22/08/10(水)16:44:31 No.958861878
モモンガさん構成自体は浪漫ビルド 浪漫突き詰めた結果特殊スキルが生えてきたり本人の対応力が高いので初戦を落として次戦以降詰めて勝利する率が高い 専用WIと化してるモモンガ玉は何か詳細出てたっけ…
120 22/08/10(水)16:44:35 No.958861895
>直死の魔眼持ちみたいなジョーカーはあの異世界に居ないのかしら >レベル下の下のくせに格上殺せる変態みたいな奴 ロンギヌス(相手の存在抹消するワールドアイテム)ビーム撃てるドラゴン?
121 22/08/10(水)16:44:37 No.958861903
あの秘密結社本当に伏線無しで出てきて法国くらい?の戦力ありそうなのにまったく脅威を感じない
122 22/08/10(水)16:44:58 No.958861984
守護者は大体人間に対する態度が酷いので俺も何か別の種族になってから下僕になりたい
123 22/08/10(水)16:45:18 No.958862060
>専用WIと化してるモモンガ玉は何か詳細出てたっけ… モモンガ玉は未だ詳細不明
124 22/08/10(水)16:45:21 No.958862076
最強主人公ものなのにその括りに入れられるのは嫌がられるイメージある作品
125 22/08/10(水)16:45:39 No.958862152
異業種特性に引っ張られるのも影響大きそうだしな…
126 22/08/10(水)16:46:01 No.958862252
竜の種族も集まれば守護者は倒せそうだけど普通に復活するし集団で挑まれたら相手にもならんしなあ
127 22/08/10(水)16:46:16 No.958862317
オラはカルネ村で村長の盛った姿を見守り隊
128 22/08/10(水)16:46:17 No.958862324
>アウラかな… アウラは魔獣とかからイビられるんじゃないか
129 22/08/10(水)16:46:34 No.958862402
>守護者は大体人間に対する態度が酷いので俺も何か別の種族になってから下僕になりたい キ印姫は脳みそに価値が有ったから受け入れて貰えただけで 非人間種族でも使い道が無いと酷い目に遭うだけだぞ
130 22/08/10(水)16:47:07 No.958862537
>非人間種族でも使い道が無いと酷い目に遭うだけだぞ クアゴアがかなり間引かれるしな
131 22/08/10(水)16:47:07 No.958862538
モモンガ玉はロンギビーム防いだけどアレワールドアイテムだから防げたのかモモンガ玉がそういう効果持ってたのかはっきりしてたっけな…
132 22/08/10(水)16:47:12 No.958862553
イビルアイちゃんエントマどころかNPC全員の心を傷つけるような発言していて笑った
133 22/08/10(水)16:47:38 No.958862661
>異業種特性に引っ張られるのも影響大きそうだしな… ていうかモモンガのやってる事って過去の再現をしたいやらナザリック大墳墓を絶対に死守するとか ゲームの過去にしがみつく死神や亡霊の敵キャラそのものっぽくて怖い
134 22/08/10(水)16:47:45 No.958862689
一期見た時はもっと他の転生者と戦い合う作品だと思ってた
135 22/08/10(水)16:47:48 No.958862695
>モモンガ玉はロンギビーム防いだけどアレワールドアイテムだから防げたのかモモンガ玉がそういう効果持ってたのかはっきりしてたっけな… WI持ちにはWI効果無効だよ
136 22/08/10(水)16:47:57 No.958862723
黄金は人間に生まれただけの異業種だったからな…
137 22/08/10(水)16:48:03 No.958862746
>モモンガ玉はロンギビーム防いだけどアレワールドアイテムだから防げたのかモモンガ玉がそういう効果持ってたのかはっきりしてたっけな… WIは基本的に相殺するから無効
138 22/08/10(水)16:48:15 No.958862798
>最強主人公ものなのにその括りに入れられるのは嫌がられるイメージある作品 だって最強はまったく主人公じゃないので…擦りもしないので
139 22/08/10(水)16:48:16 No.958862801
一期の味方に混乱状態かけた敵強すぎないか
140 22/08/10(水)16:48:32 No.958862868
>モモンガ玉はロンギビーム防いだけどアレワールドアイテムだから防げたのかモモンガ玉がそういう効果持ってたのかはっきりしてたっけな… モモンガ玉効果は経験値消費みたいなこと書いてた気がするからワールドアイテム同士の無効化とかじゃないかな…?
141 22/08/10(水)16:48:36 No.958862882
>モモンガ玉はロンギビーム防いだけどアレワールドアイテムだから防げたのかモモンガ玉がそういう効果持ってたのかはっきりしてたっけな… WI持ってればWIも一部始原も無効にできるのは本編でやった
142 22/08/10(水)16:48:52 No.958862944
>一期の味方に混乱状態かけた敵強すぎないか そりゃWIだし
143 22/08/10(水)16:49:02 No.958862994
どんなに最強でもアインズ様が求めてるものって手に入らなくない?
144 22/08/10(水)16:49:19 No.958863070
全体的にはアインズ様普通に悪の魔王ムーブしてるしな
145 22/08/10(水)16:49:20 No.958863077
>どんなに最強でもアインズ様が求めてるものって手に入らなくない? そうだよ?
146 22/08/10(水)16:49:32 No.958863121
あいつ絶対悪じゃぞ!
147 22/08/10(水)16:49:48 No.958863182
>一期の味方に混乱状態かけた敵強すぎないか ババアが着てたのがWIであの時シャルティアはWI持ってなかったからね
148 22/08/10(水)16:49:48 No.958863185
>最強主人公ものなのにその括りに入れられるのは嫌がられるイメージある作品 最強主人公モノの一種であることは否定しないけど イキリ骨太郎とか蔑称付けられたらいい気分しないの当たり前じゃないかな…
149 22/08/10(水)16:50:19 No.958863325
>どんなに最強でもアインズ様が求めてるものって手に入らなくない? 永遠にぐるぐる回ってるだけですので… なので前に進むには一人で転移する必要があったんですね
150 22/08/10(水)16:50:40 No.958863408
>2期3期で脱落した人が多そうなのが悲しいね… 突然群像劇になったのに人類側はバッド一直線でこの作品どこに感情置いて楽しめばいいんだ…?という困惑はあった まとめて一気見じゃなかったら辛かったかも
151 22/08/10(水)16:50:42 No.958863411
>どんなに最強でもアインズ様が求めてるものって手に入らなくない? 今更 たまに出てくるifだと過去に縛られてないから現地で新しくギルド作ってるからナザリックが足枷
152 22/08/10(水)16:50:47 No.958863432
仮に他に転生者が居たらそいつと何らかのやり取りする事がモモンガさんの生き甲斐になっちゃう 何もやりたい事無いのにただただ過去の栄光を守りたいモモンガさんが虚しくて良いんだ
153 22/08/10(水)16:50:49 No.958863441
まあギルメンと再会出来ないのは確定してるから虚しい
154 22/08/10(水)16:50:52 No.958863454
>どんなに最強でもアインズ様が求めてるものって手に入らなくない? かつての仲間達はいないしこれからも来ないの確定しているんだっけ
155 22/08/10(水)16:50:55 No.958863469
一期のあれ以上に強い敵ってもう出て来ないの
156 22/08/10(水)16:51:00 No.958863489
>全体的にはアインズ様普通に悪の魔王ムーブしてるしな あんな禍々しいオーラ出しててアンデッドのか癖に人の文化や取引を理解する化け物が悪じゃないわけがない あいつ絶対悪じゃぞ
157 22/08/10(水)16:51:32 No.958863641
ヒとかでちまちま小出しにされてる情報とか伏線見たいのが多すぎて原作関係追うのは諦めた
158 22/08/10(水)16:51:42 No.958863678
1人で転移して漆黒の剣あたりとワイワイやってりゃ良かったんだよ
159 22/08/10(水)16:51:53 No.958863728
「」は漏らすの慣れてるしドワーフと話が合いそうだな
160 22/08/10(水)16:52:05 No.958863768
スレ画の子がヒロインのルートあるって聞いたけどそっちだとどのくらい強くなるの
161 22/08/10(水)16:52:09 No.958863793
悪い顔して楽しそうにしてるラナー様を見るのが好きだから何とかしてお仕えしたいもんだが利用価値があると思ってもらうだけでも難しそうだ…
162 22/08/10(水)16:52:21 No.958863860
家族も友達も恋人もいなくて職場はクソブラックで現実逃避した先でできた仲間達と楽しく騒いでいた思い出が忘れられないのは理解できるから作者にボロクソに言われているのとてもつらい
163 22/08/10(水)16:52:33 No.958863904
>突然群像劇になったのに人類側はバッド一直線でこの作品どこに感情置いて楽しめばいいんだ…?という困惑はあった >まとめて一気見じゃなかったら辛かったかも 1期にあった珍道中感薄れて作画へにょへにょで間隔も空いてたしなぁ
164 22/08/10(水)16:52:55 No.958863993
このアニメ面白いの? ただの俺つえーじゃん
165 22/08/10(水)16:52:57 No.958864003
>1人で転移して漆黒の剣あたりとワイワイやってりゃ良かったんだよ 漆黒の剣いる=ナザリックも来てるなんだ 一人転移はモモンガさんの転移する時代が前倒しになるのだ
166 22/08/10(水)16:52:59 No.958864008
そもそも100レベルのNPCと同等の強さを持つゴーレムたちとか数パーティー壊滅する召喚罠とかあるから アインズがNPCを前面に出さなくてもしもべたちだけでも世界ぶっ壊せるバランスブレイカーだからね……
167 22/08/10(水)16:53:10 No.958864049
なんか作画よくなったよね それだけでもだいぶ見る気になれる
168 22/08/10(水)16:53:15 No.958864073
>突然群像劇になったのに人類側はバッド一直線でこの作品どこに感情置いて楽しめばいいんだ…?という困惑はあった >まとめて一気見じゃなかったら辛かったかも 聖王国控えてんのがちょっと心配なんだよなあの辺内容が更に人選ぶ感じだし
169 22/08/10(水)16:53:23 No.958864105
四期に関しては結構面白いよ
170 22/08/10(水)16:53:33 No.958864144
何かデカい樹の化け物も守護者連携プレイの実験台にしかならなかったのでそれより強い竜王とか出てきても基本囲んで叩かれておしまいすぎる…
171 22/08/10(水)16:53:39 No.958864173
>聖王国控えてんのがちょっと心配なんだよなあの辺内容が更に人選ぶ感じだし だからわかってる人しか見に行かない映画でやるんだろう
172 22/08/10(水)16:54:05 No.958864255
ナザリックで1番ちんこデカい奴って誰? アインズ様はそんなくだらない枠に縛られないからそれ以外で
173 22/08/10(水)16:54:15 No.958864299
今やってる話つまらんから原作の学園編やって欲しいんだが………
174 22/08/10(水)16:54:29 No.958864362
亜人たちが子供や赤ちゃんを肉盾にしてるくる聖王国はテレビで放送するのは無理かな……
175 22/08/10(水)16:54:35 No.958864392
ただ7年でこのテンポだと完結まで20年かかりそうな気はする
176 22/08/10(水)16:54:50 No.958864443
聖王国編は割と胸糞悪い描写多いけどまあ実際よっぽどのファン以外行かないからいいんじゃね
177 22/08/10(水)16:55:03 No.958864492
もうナザリック守るのが目的だからなぁ アルベドがなんか仕込んでるけどそれでなんとかならないのは確定してるし
178 22/08/10(水)16:55:05 No.958864503
トカゲ編で一気にファン振り落としたからな なんか元々モモン様はこういうキャラ!って虚しい擁護してたけど
179 22/08/10(水)16:55:17 No.958864546
俺つえーなのは否定しないけど異世界で無双したところで何なの?という作品でもある
180 22/08/10(水)16:55:18 No.958864548
>聖王国控えてんのがちょっと心配なんだよなあの辺内容が更に人選ぶ感じだし 映画館まで見に行くのは相応のファンだろうし 原作もアニメも一切見ずいきなり映画からっていう人いるのかな…?
181 22/08/10(水)16:55:30 No.958864604
>聖王国編は割と胸糞悪い描写多いけどまあ実際よっぽどのファン以外行かないからいいんじゃね 聖棍棒見たいから俺は行くぜ
182 22/08/10(水)16:55:40 No.958864648
だいぶ雑になってきた
183 22/08/10(水)16:55:58 No.958864725
>亜人たちが子供や赤ちゃんを肉盾にしてるくる聖王国はテレビで放送するのは無理かな…… ?なんで…?
184 22/08/10(水)16:56:06 No.958864750
>スレ画の子がヒロインのルートあるって聞いたけどそっちだとどのくらい強くなるの 知略というか渉外担当みたいな感じなので強さ的にはあんまりじゃないかな…パワーレベリングはされてたけど
185 22/08/10(水)16:56:06 No.958864754
ツアー含む竜王の同盟はあるんじゃなかったっけ?
186 22/08/10(水)16:56:09 No.958864773
>ただ7年でこのテンポだと完結まで20年かかりそうな気はする でも最新刊であと2巻で終わりだって…
187 22/08/10(水)16:56:16 No.958864804
>俺つえーなのは否定しないけど異世界で無双したところで何なの?という作品でもある 今でも十分無双してるしね
188 22/08/10(水)16:56:20 No.958864818
転移組が強すぎるというよりレベル上げるのそんな大変な世界なの?
189 22/08/10(水)16:56:55 No.958864940
結局NPC達との絆もお人形遊びに過ぎないから一人で旅して現地人と絆を結ぶ方がよっぽど健全なんだよな
190 22/08/10(水)16:56:56 No.958864952
>ただ7年でこのテンポだと完結まで20年かかりそうな気はする あと2巻だし作者がもう完全にやる気失ってるから雑なのを早くお出しされそうでもある
191 22/08/10(水)16:57:08 No.958865004
>転移組が強すぎるというよりレベル上げるのそんな大変な世界なの? 人間種が弱すぎだし強くなれる上限もある
192 22/08/10(水)16:57:13 No.958865016
なんだかナザリック勢も世界全体も全部が悪い方向に行き続けてる感じがする そういう虚しさとか悲壮感を楽しむ作品って感じがした
193 22/08/10(水)16:57:21 No.958865049
映画館まで足運ぶオバロファンが今更子どもぶち殺すアインズ様でドン引くとも思えないからまあ
194 22/08/10(水)16:57:26 No.958865065
>転移組が強すぎるというよりレベル上げるのそんな大変な世界なの? 現地勢は基本的にはレベルキャップが存在する 個人差はあるけど殆どが低い
195 22/08/10(水)16:58:29 No.958865286
実は誰も見つけられないだけでキャップ開放クエ的なものがあんのかな
196 22/08/10(水)16:58:36 No.958865320
異世界満喫してる訳でも無いしねアインズ様
197 22/08/10(水)16:58:39 No.958865338
>転移組が強すぎるというよりレベル上げるのそんな大変な世界なの? 才能限界があるのと対応する行動とらないと経験入らないのとそもそも種族人間の環境がゴミとかじゃなかったかな…
198 22/08/10(水)16:58:43 No.958865352
すれ違いとか勘違いで喜劇や悲劇が起きるのを楽しむ話だ
199 22/08/10(水)16:58:45 No.958865363
>転移組が強すぎるというよりレベル上げるのそんな大変な世界なの? そもそも誰もが高位の魔法使えたら喧嘩て簡単に街が吹っ飛ぶelonaみたいな世紀末世界になるし あまり強すぎると環境に良くないからブレーキ掛かってんじゃね?
200 22/08/10(水)16:59:00 No.958865426
>ナザリックって本気出せばこの世界瞬間で牛耳れそうだけどそうしない理由ってなんだっけ? >別に牛耳るとか興味ないんだっけ? モモンガさんは取り返しのつかないダメージを死んでも負いたくないから 他のプレイヤーがいる可能性と未知のワールドアイテムを恐れてる
201 22/08/10(水)16:59:09 No.958865458
本当は気ままにモモンあたりをロールプレイしながら冒険したいのかな…
202 22/08/10(水)16:59:28 No.958865527
ニグンの天使一体だけでも街が崩壊するって言われてるしな
203 22/08/10(水)16:59:41 No.958865590
レベルキャップがなければ色んな職業を体験することで雑に100レベルとかできなくはないんだろう その場合大した強さにはならないだろうけど
204 22/08/10(水)16:59:59 No.958865667
>ナザリックって本気出せばこの世界瞬間で牛耳れそうだけどそうしない理由ってなんだっけ? >別に牛耳るとか興味ないんだっけ? プレイヤーの自分が転移してきてるんだから他にも居ると考えるのが普通だよねって慎重に行動してる
205 22/08/10(水)16:59:59 No.958865668
>本当は気ままにモモンあたりをロールプレイしながら冒険したいのかな… うん そっちの方が楽しいし
206 22/08/10(水)17:00:02 No.958865684
アインズは現地民と絡んでる時の方がめっちゃ楽しそうだからな
207 22/08/10(水)17:00:03 No.958865697
強化目指すならコキュートスあたり一回殺してレベル下げて武技覚えさせられたらいいんだけど モモンガさんやりたがらないからな
208 22/08/10(水)17:00:04 No.958865700
>異世界満喫してる訳でも無いしねアインズ様 骸骨騎士様と比べると飲食できないわ常にNPCがついているから自由に遊ぶこともできないわで俺だったら辛い耐えられない
209 22/08/10(水)17:00:07 No.958865712
世界征服だってポロっと言っちゃっただけで別に本意じゃないしなぁ
210 22/08/10(水)17:00:29 No.958865809
>結局NPC達との絆もお人形遊びに過ぎないから一人で旅して現地人と絆を結ぶ方がよっぽど健全なんだよな でもコイツ俺身体が骸骨になったから人の心忘れちゃったよ~()とかやってるせいで友達作れないよ 言い訳して守りに入ってる「」みたい
211 22/08/10(水)17:00:33 No.958865833
>転移組が強すぎるというよりレベル上げるのそんな大変な世界なの? 才能限界あるからな そもそも倒せば倒すだけ上がるなら長命種有利だから逆に不利
212 22/08/10(水)17:00:57 No.958865920
>アインズは現地民と絡んでる時の方がめっちゃ楽しそうだからな さーてえいぎょーえいぎょーっと!
213 22/08/10(水)17:01:08 No.958865961
モモンの時はある程度楽しんでたよ 台無しになったけど
214 22/08/10(水)17:01:28 No.958866042
セバスとデミが喧嘩しているの見てかつての仲間達を思い出してテンションぶち上がった時に感情抑制されていたけど正の方向の感情も抑制されるの地味にきつい
215 22/08/10(水)17:01:29 No.958866044
>ただ普通の現地民でもブレインみたいな低レベルでレイザーエッジのような現地ユニーク武器でもないのに >本人の謎現地仕様でシャルティアの爪切ったやつとかいるから実際驚異になる可能性はある >実際なんで切れたんだアイツ 気円斬以上に格上にも通用するすごいわざだよ! それアインズ様に報告しろよな!ってなるやつ
216 22/08/10(水)17:01:36 No.958866073
新生アインズ・ウール・ゴウン結成して世界を見るの楽しー!してたら文字通り過去の亡霊が追い付いてくるのいいよね…先が見たいわ!
217 22/08/10(水)17:01:42 No.958866095
くがねちゃんあと2巻で完結させたらもう筆は持たないのかな…
218 22/08/10(水)17:01:44 No.958866108
>なんだかナザリック勢も世界全体も全部が悪い方向に行き続けてる感じがする >そういう虚しさとか悲壮感を楽しむ作品って感じがした ほっといたら人間滅びるから生き残る道がナザリックに都合悪いのだけ倒してもらって魔法とか技術教わって成長していくしかないけど それで成長しすぎるとナザリックに殺されるから人間種全体がどうしようもなく詰んでる
219 22/08/10(水)17:01:47 No.958866117
イビルアイレベル高いし強いんだけど前衛のヴァンパイアで後衛職取ってるのはモモンガ君的には謎ビルドらしい
220 22/08/10(水)17:01:48 No.958866128
モモンさんとしてやってる時は失った何かを取り戻せそうな出会いがあったんだけどねえ
221 22/08/10(水)17:01:52 No.958866139
飯も食えない眠ることもできないチンコも勃たないで 自分の内心を吐露できる相手もおらず自分を崇拝してくる部下たちに失望されないように気を張り続ける毎日 正直全然羨ましくないからな…
222 22/08/10(水)17:02:23 No.958866246
逆に描写されてる外の世界だともっと強い存在いたりすんのかな
223 22/08/10(水)17:02:33 No.958866275
アークさんは同じ骸骨でも楽しそうに飲み食いと人助けして本当楽しそうだったからな…
224 22/08/10(水)17:02:52 No.958866352
>新生アインズ・ウール・ゴウン結成して世界を見るの楽しー!してたら文字通り過去の亡霊が追い付いてくるのいいよね…先が見たいわ! さあナザリック地下墳墓(本来は元々大墳墓ではない)を攻略だ!エンドだもんな…あの先読みたいわ
225 22/08/10(水)17:02:53 No.958866356
>飯も食えない眠ることもできないチンコも勃たないで >自分の内心を吐露できる相手もおらず自分を崇拝してくる部下たちに失望されないように気を張り続ける毎日 >正直全然羨ましくないからな… しかも寿命がないから殺されない限りそれが永遠に続く
226 22/08/10(水)17:03:18 No.958866442
>くがねちゃんあと2巻で完結させたらもう筆は持たないのかな… 一つの物語を15年以上も書き続けるから嫌になってきただけで 割烹に小説を上げてたの見ると他の物語も書きたいのかな……ってなる
227 22/08/10(水)17:03:56 No.958866587
>飯も食えない眠ることもできないチンコも勃たないで >自分の内心を吐露できる相手もおらず自分を崇拝してくる部下たちに失望されないように気を張り続ける毎日 >正直全然羨ましくないからな… そう考えると色々言ってくれるアインザックと絡むの結構楽しかったりすんのかな
228 22/08/10(水)17:04:15 No.958866663
完結って言うけどアインズ様の世界征服はこれからだ!で終わらない?
229 22/08/10(水)17:04:26 No.958866706
>飯も食えない眠ることもできないチンコも勃たないで >自分の内心を吐露できる相手もおらず自分を崇拝してくる部下たちに失望されないように気を張り続ける毎日 大きな感情の動きも抑制されるぞ! もう期間限定でいいから種族変更しちゃいなよ…
230 22/08/10(水)17:04:29 No.958866725
アルベドが謀反起こしてナザリック内紛編とかやったらそれはそれで面白いけど抑制されるとはいえモモンガの精神はものすごい勢いで摩耗するだろな…
231 22/08/10(水)17:04:30 No.958866729
>アークさんは同じ骸骨でも楽しそうに飲み食いと人助けして本当楽しそうだったからな… むしろアークさんなんで骸骨のくせに飲み食いできるの…
232 22/08/10(水)17:05:07 No.958866892
アークさんは見た目装備の呪いってだけでアンデットではないからな・・・
233 22/08/10(水)17:05:27 No.958866971
もうツァーも青薔薇も出てこないまま法国壊滅させて終わるまである
234 22/08/10(水)17:05:36 No.958867007
むちむちぷりんさんまた月姫の外伝とか書かない?
235 22/08/10(水)17:06:11 No.958867138
>アルベドが謀反起こしてナザリック内紛編 デミやら双子やらに暗に可能性を示唆してるアインズ様が流石すぎますね!
236 22/08/10(水)17:06:14 No.958867150
ズーラノーンとか最初期からいるけど全く出て来ないままフェードアウトか……
237 22/08/10(水)17:06:22 No.958867191
>アルベドが謀反起こしてナザリック内紛編とかやったらそれはそれで面白いけど抑制されるとはいえモモンガの精神はものすごい勢いで摩耗するだろな… あのクソ長テキストにろくでもない事書いてあるかもね
238 22/08/10(水)17:06:29 No.958867219
>アークさんは同じ骸骨でも楽しそうに飲み食いと人助けして本当楽しそうだったからな… そっちが後発ではあるけどそう言う無双してエンジョイ&エキサイティン!をメタってアンチするつもりで始めた作品だからな 無双しても所詮空しいでしょ? そんなのに振り回される現地民迷惑でしょ? っていう そう言う地の文抜いてアニメ化したら結局無双モノにしか見えんわな
239 22/08/10(水)17:06:31 No.958867228
>そう考えると色々言ってくれるアインザックと絡むの結構楽しかったりすんのかな うn 2人きりの時に意見を否定されたり多少軽口叩かれて これだよこれこれ~こういうの欲しかったんだよ~みたいになってる
240 22/08/10(水)17:06:40 No.958867268
>>アークさんは同じ骸骨でも楽しそうに飲み食いと人助けして本当楽しそうだったからな… >むしろアークさんなんで骸骨のくせに飲み食いできるの… 何故かダークエルフの肉体が別の空間にあるから ゲーム時代は人族でした何故ダークエルフの肉体なんですかね?って疑問はなくそのまま完結したなろう版…
241 22/08/10(水)17:06:50 No.958867309
NPCなら復活せよ!が出来るだろうし やろうと思えば世界征服はまあ容易いんだろう 恨まれたりして内部崩壊した前例があるけど
242 22/08/10(水)17:06:51 No.958867313
神人とかってのは雑魚なの?
243 22/08/10(水)17:06:53 No.958867321
>ズーラノーンとか最初期からいるけど全く出て来ないままフェードアウトか…… 盟主がナイトリッチと判明したけどそれくらいしか進んでない
244 22/08/10(水)17:07:41 No.958867503
>イビルアイレベル高いし強いんだけど前衛のヴァンパイアで後衛職取ってるのはモモンガ君的には謎ビルドらしい Ohで言われてたが悪魔と吸血鬼は前衛向きらしいな
245 22/08/10(水)17:07:43 No.958867510
ゲームデータでイキってる異常者ヴィランが主人公の話ってすると酷いな
246 22/08/10(水)17:07:47 No.958867527
原作でも見えてるのは辺境エリアなんで世界全体はまだまだ未知数
247 22/08/10(水)17:07:52 No.958867540
永遠の命って憧れるけど飲み食いできないセックスできない眠れない対等な友達がいない常に見張りがいる生活がついてくると言われるとちょっと
248 22/08/10(水)17:08:14 No.958867620
1匹くらい真なる龍王ボコってから終わってほしい
249 22/08/10(水)17:08:17 No.958867631
>完結って言うけどアインズ様の世界征服はこれからだ!で終わらない? そういう終わり方って言われてた気がする
250 22/08/10(水)17:08:22 No.958867651
>神人とかってのは雑魚なの? そもそも他の種族にも似たような存在がいるかも知れないから 雑魚ではないけどその種族の大英雄みたいなポジション
251 22/08/10(水)17:08:25 No.958867665
少しエグい程度のコメディ作品って気付いてる人少なすぎない?
252 22/08/10(水)17:08:31 No.958867691
>神人とかってのは雑魚なの? あの世界基準では化物 ユグドラシルから転移したらLv100&時間対策が大前提なので雑魚
253 22/08/10(水)17:08:32 No.958867694
>原作でも見えてるのは辺境エリアなんで世界全体はまだまだ未知数 大陸の端っこなんだっけ 中央にはやべー種族の国とかあるんかな
254 22/08/10(水)17:08:40 No.958867734
>さあナザリック地下墳墓(本来は元々大墳墓ではない)を攻略だ!エンドだもんな…あの先読みたいわ NPC残ってるなら全員跪いて攻略もくそもなさそうだな…
255 22/08/10(水)17:08:40 No.958867736
ナザリック大墳墓無かったら未知を開拓する冒険者になって楽しくやっちゃうからな鈴木悟
256 22/08/10(水)17:08:46 No.958867758
アニメしか見てないけど2期のリザードマンパート好きだったな ドキュメンタリー作品みたいで楽しかった
257 22/08/10(水)17:08:54 No.958867801
>そう言う地の文抜いてアニメ化したら結局無双モノにしか見えんわな それはそれでそういうの楽しんでる視聴者も少なくないだろうから媒体の差も大きいと思う
258 22/08/10(水)17:08:59 No.958867817
無双ものに見えてOPEDの歌詞がめっちゃ鈴木さんを刺してくる
259 22/08/10(水)17:09:06 No.958867841
>>レベル100の軍勢がレベル20~30くらいの猛者しか居ない世界にやって来たって昔原作読者に聞いた覚えがあるな >最初に6大神がやってきたスルシャーナっていうおそらくオーバーロード含めてる6人組のプレイヤーでこの人たちはそれなりに温厚だったけどやっぱいろいろ揉めて殺しあったり寿命なりで死んでアンデッドのスルシャーナだけが残った >このスルシャーナは神として崇められてその集団が今の法国の前身になった >んでそのあとに八欲王っていうわりと好戦的な八人組がやってきたこいつらはスルシャーナをぶっ殺してワールドアイテムを使って世界の魔法とかをユグドラシル式に書き換えた >現地人はほとんどが八欲王には叶わなかったけど一部竜王とかは勝負になって八欲王同士も内輪もめしてレベルダウンとしかしてるうちにハメ殺されて死んだ わかりやすい ありがとう!
260 22/08/10(水)17:09:14 No.958867877
実際オバロが人気出たの勇者モモンさんパートだからな…視聴者は正直だ
261 22/08/10(水)17:09:19 No.958867903
>少しエグい程度のコメディ作品って気付いてる人少なすぎない? 正直逃げ口上にしか思えない
262 22/08/10(水)17:09:27 No.958867938
神人はプレイヤーのこと指すんじゃないの? そうだとしてもピンキリだろうけど
263 22/08/10(水)17:09:34 No.958867963
>主人公一味が強すぎて勝負にならないって聞いたんだけど脅かす存在とかこの作品に存在するの? レイドボスがいる
264 22/08/10(水)17:09:44 No.958867997
神人はプレイヤーの血を引いててレベルキャップ無効だけど 廃人仕様のビルド構築とかはできないからな
265 22/08/10(水)17:09:57 No.958868060
いいですよね本編の素敵な仲間達はもうできないと言ったのに対してかつての仲間達と同等以上に大切に思える仲間ができたif
266 22/08/10(水)17:10:00 No.958868074
アニメでは地の文とか会話劇の面白さはかなりスポイルされてるから仕方ない
267 22/08/10(水)17:10:03 No.958868086
>神人とかってのは雑魚なの? 慢心しすぎて用心深くデバフしてくる相手に勝てない
268 22/08/10(水)17:10:11 No.958868122
>NPC残ってるなら全員跪いて攻略もくそもなさそうだな… まあノリノリで敵役はしてくれそうだが…
269 22/08/10(水)17:10:12 No.958868130
ロンギネス食らってNPC一人完全に失ったらモモンガさん狂うと思う
270 22/08/10(水)17:10:15 No.958868140
不老不死でもせめて吸血鬼なら若い燕と色々出来たのにリッチなばかりに…
271 22/08/10(水)17:10:22 No.958868162
>アニメしか見てないけど2期のリザードマンパート好きだったな >ドキュメンタリー作品みたいで楽しかった あの後ザリュースに子供出来て出産祝い送るよアインズ様
272 22/08/10(水)17:10:24 No.958868166
>少しエグい程度のコメディ作品って気付いてる人少なすぎない? コメディ要素削って俺つえーが残ったアニメ化をすればこうもなる
273 22/08/10(水)17:10:30 No.958868178
>神人はプレイヤーのこと指すんじゃないの? >そうだとしてもピンキリだろうけど プレイヤーの末裔のこと
274 22/08/10(水)17:10:39 No.958868216
>実際オバロが人気出たの勇者モモンさんパートだからな…視聴者は正直だ それ以外のパートがただの悪趣味なイキリで辛い…
275 22/08/10(水)17:10:48 No.958868246
>少しエグい程度のコメディ作品って気付いてる人少なすぎない? 四期のぶおー!で気づいた
276 22/08/10(水)17:11:02 No.958868315
>少しエグい程度のコメディ作品って気付いてる人少なすぎない? それも含め露悪的な内容書くための建前な気がする
277 22/08/10(水)17:11:02 No.958868316
>無双ものに見えてOPEDの歌詞がめっちゃ鈴木さんを刺してくる 良いよねエンディングの歌詞読み取ると 廃課金がゲームのサ終で嘆いてる感じになるの
278 22/08/10(水)17:11:15 No.958868360
>いいですよね本編の素敵な仲間達はもうできないと言ったのに対してかつての仲間達と同等以上に大切に思える仲間ができたif アインズウールゴウンが足枷になっている…
279 22/08/10(水)17:11:33 No.958868425
>少しエグい程度のコメディ作品って気付いてる人少なすぎない? 気づいてる人が少ないなら作品側に問題があのでは?
280 22/08/10(水)17:11:34 No.958868428
アインズ様が一人で別個に転移してくるルートだとデミウルゴスがガチ世界征服してくるんだっけ
281 22/08/10(水)17:11:35 No.958868438
>あの後ザリュースに子供出来て出産祝い送るよアインズ様 たくさんいたら一人もらおうかななんて不穏なこと言ってたけどよかった…
282 22/08/10(水)17:11:56 No.958868525
>神人はプレイヤーの血を引いててレベルキャップ無効だけど >廃人仕様のビルド構築とかはできないからな 現地だとリビルド出来ないからな
283 22/08/10(水)17:11:58 No.958868538
>まあノリノリで敵役はしてくれそうだが… いくぞ!デミウ…デーモン!!
284 22/08/10(水)17:12:00 No.958868546
マジで他ギルドの遺物とかレイドボスクラスの奴落ちてこない限りはもう脅威はないのでは?
285 22/08/10(水)17:12:07 No.958868574
でも精神耐性あるアンデッド以外だったら鈴木さん狂っちゃうんじゃないか?
286 22/08/10(水)17:12:30 No.958868661
神人はプレイヤーの子孫 ただ法国にとってはプレイヤー=神だからそう呼ぶけど 法国以外にもプレイヤーの子孫はいてそいつらは神人とは呼ばれてない
287 22/08/10(水)17:12:37 No.958868691
>いいですよね本編の素敵な仲間達はもうできないと言ったのに対してかつての仲間達と同等以上に大切に思える仲間ができたif こういうのすき ifってどうしたら読める?
288 22/08/10(水)17:12:41 No.958868704
作者が各メディアで散りばめた設定を読者が集めてバトルする作品だよ
289 22/08/10(水)17:12:43 No.958868717
>マジで他ギルドの遺物とかレイドボスクラスの奴落ちてこない限りはもう脅威はないのでは? それを知るすべがアインズにはないから慎重にならざるを得ない
290 22/08/10(水)17:12:47 No.958868742
>でも精神耐性あるアンデッド以外だったら鈴木さん狂っちゃうんじゃないか? そうやって狂ったプレイヤーが殆どだろうしな
291 22/08/10(水)17:12:55 No.958868772
>>アニメしか見てないけど2期のリザードマンパート好きだったな >>ドキュメンタリー作品みたいで楽しかった >あの後ザリュースに子供出来て出産祝い送るよアインズ様 リザードマン編好きなら書籍と大きくは変わらないweb 版で該当部分読むともっと楽しいぞ
292 22/08/10(水)17:12:57 No.958868783
>>神人はプレイヤーのこと指すんじゃないの? >>そうだとしてもピンキリだろうけど >プレイヤーの末裔のこと 厳密には六大神の末裔の内更にプレイヤーの発現させた者を限定した言葉 作中明らかになってないけど例えば八欲王の末裔なんかは別の呼び名がある
293 22/08/10(水)17:12:59 No.958868789
コメディ要素はあるけどじゃあ赤ん坊を焼いて親に食わせる人間牧場をコメディとして笑えるかは読者の精神性によるとしか言えない
294 22/08/10(水)17:13:01 No.958868799
つまりモモンガ様がナザリックを攻略すれば主に復帰してくれる…?
295 22/08/10(水)17:13:08 No.958868844
法国が手を出してきたから潰すつもりになってるけど アインズさん自分があちこち滅ぼしたり手を出しまくってる 我が身をふり返ったりしないんですかね
296 22/08/10(水)17:13:21 No.958868896
>作者が各メディアで散りばめた設定を読者が集めてバトルする作品だよ それが成立するの人気すぎて怖い
297 22/08/10(水)17:13:30 No.958868936
>こういうのすき >ifってどうしたら読める? ……
298 22/08/10(水)17:13:39 No.958868979
>作者が各メディアで散りばめた設定を読者が集めてバトルする作品だよ 負けようがないからバトルしてないだろ ケチつける子は湧くけど
299 22/08/10(水)17:13:40 No.958868980
>こういうのすき >ifってどうしたら読める? オークションで…
300 22/08/10(水)17:13:47 No.958869011
>作者が各メディアで散りばめた設定を読者が集めてバトルする作品だよ 型月2次から物書き始めた作者だからなぁ… 正しく後継やってるよ
301 22/08/10(水)17:13:48 No.958869016
>アインズウールゴウンが足枷になっている… でもサトルさんネーミングセンス壊滅的なので新しいギルドも結局AOGなんだ…
302 22/08/10(水)17:13:55 No.958869045
>>さあナザリック地下墳墓(本来は元々大墳墓ではない)を攻略だ!エンドだもんな…あの先読みたいわ >NPC残ってるなら全員跪いて攻略もくそもなさそうだな… 遂に自分たちを見捨てた最後の主が現地の下等生物に栄光あるめちゃシコの一員を名乗らせてると知ったナザリックの面子の感情が見たいわ!
303 22/08/10(水)17:14:14 No.958869097
>法国が手を出してきたから潰すつもりになってるけど >アインズさん自分があちこち滅ぼしたり手を出しまくってる >我が身をふり返ったりしないんですかね 小卒がそんなこと顧みるわけないだろ
304 22/08/10(水)17:14:17 No.958869113
>こういうのすき >ifってどうしたら読める? あきらめるしかないんだ
305 22/08/10(水)17:14:28 No.958869170
>オークションで… 買えないやつ…
306 22/08/10(水)17:14:35 No.958869210
何処のメディアの設定にもナザリック負けはないからな…
307 22/08/10(水)17:14:38 No.958869222
>アインズさん自分があちこち滅ぼしたり手を出しまくってる >我が身をふり返ったりしないんですかね 懐かしいなぁユグドラシル時代にみんなでやったよね
308 22/08/10(水)17:14:43 No.958869245
作者が…絶対再販させねーって意固地モードになってるから…
309 22/08/10(水)17:14:54 No.958869291
イキリ骨太郎とか言ってるアンチ見ると何もわかってなくて笑えるよね…
310 22/08/10(水)17:14:55 No.958869295
>>オークションで… >買えないやつ… 20万くらいで買えるだろ
311 22/08/10(水)17:15:00 No.958869315
>つまりモモンガ様がナザリックを攻略すれば主に復帰してくれる…? お前達何やってんの落ち着け周辺国家に謝れよな流れになるんじゃない?
312 22/08/10(水)17:15:13 No.958869376
完結したら設定資料集出すらしいが
313 22/08/10(水)17:15:20 No.958869406
特典は最終的には買うんじゃなくて持ってる奴が居たからみんなで回し読みで何とかなった
314 22/08/10(水)17:15:21 No.958869410
読む手段のないものの事は忘れるのが一番だぞ
315 22/08/10(水)17:15:33 No.958869453
>コメディ要素はあるけどじゃあ赤ん坊を焼いて親に食わせる人間牧場をコメディとして笑えるかは読者の精神性によるとしか言えない アルスラーン戦記だこれ
316 22/08/10(水)17:15:41 No.958869478
>遂に自分たちを見捨てた最後の主が現地の下等生物に栄光あるめちゃシコの一員を名乗らせてると知ったナザリックの面子の感情が見たいわ! すっごい嫌だけどモモンガ様がそうなさるのなら…みたいな感じだろう
317 22/08/10(水)17:15:47 No.958869506
クレマンさんの死体消えた話も結局何も触れられなさそう 作者の頭の中にだけあるんだろうけど
318 22/08/10(水)17:15:49 No.958869513
>イキリ骨太郎とか言ってるアンチ見ると何もわかってなくて笑えるよね… あれ言われ出したのワーカー編辺りだっけ?
319 22/08/10(水)17:15:52 No.958869530
>>実際オバロが人気出たの勇者モモンさんパートだからな…視聴者は正直だ >それ以外のパートがただの悪趣味なイキリで辛い… ナザリック勢って理不尽な力に翻弄される現地勢の群像劇が物語のもうひとつの柱だからなあ
320 22/08/10(水)17:15:53 No.958869531
>>>オークションで… >>買えないやつ… >20万くらいで買えるだろ 持ってる人は手放さないからいま売りに出てるのは入金されてから仕入れるやつだよ
321 22/08/10(水)17:16:01 No.958869561
シャルティアやられて必要以上に警戒してるって構図だけど 鈴木的にはこの世界がどこまでなってるのかわかんねーから仕方ない 実際1回やられちゃってるんだし
322 22/08/10(水)17:16:04 No.958869573
一貫してモモンガさんもNPCも置いて行かれた子供でしかないのが曇らせがいがある
323 22/08/10(水)17:16:41 No.958869719
>クレマンさんの死体消えた話も結局何も触れられなさそう >作者の頭の中にだけあるんだろうけど WEB版だとちゃんと蘇生して聖女様してるよ
324 22/08/10(水)17:16:47 No.958869746
>法国が手を出してきたから潰すつもりになってるけど >アインズさん自分があちこち滅ぼしたり手を出しまくってる >我が身をふり返ったりしないんですかね これまではプレイヤーを警戒してどこが相手でも基本的に向こうから手を出してきたからやり返しただけですよーみたいな建前を用意して動いてきた 法国はガチ許さんので滅ぼす
325 22/08/10(水)17:16:47 No.958869747
一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな
326 22/08/10(水)17:16:48 No.958869752
現地にやってくるプレイヤーってナザリック勢で最後なんでしょ
327 22/08/10(水)17:16:59 No.958869793
いつまでも過去に執着してお人形遊びしてる哀れなアンデッド
328 22/08/10(水)17:17:13 No.958869860
>すっごい嫌だけどモモンガ様がそうなさるのなら…みたいな感じだろう 逆らって今度こそ居なくなったらもう死んだも同然だからな… 主は欲しい
329 22/08/10(水)17:17:19 No.958869887
>現地にやってくるプレイヤーってナザリック勢で最後なんでしょ それはわからない
330 22/08/10(水)17:17:25 No.958869915
>原作でも見えてるのは辺境エリアなんで世界全体はまだまだ未知数 人間制圧したら冒険者達に探索させつつそっちに侵攻してく話なんだろな書かないけど もしかしたら同じように残ってるプレイヤーいるかもだしそもそもなんで転移したのかとかそっちで知るのかもしれない書かれないけど
331 22/08/10(水)17:17:40 No.958869981
>一貫してモモンガさんもNPCも置いて行かれた子供でしかないのが曇らせがいがある モモンガさんはギルメンから他ゲーに誘われてたんですよ…それでももし心変わりしてナザリックに戻ってきてくれた時にギルドなくなってたら嫌だよね…って
332 22/08/10(水)17:17:42 No.958869991
>>作者の頭の中にだけあるんだろうけど >WEB版だとちゃんと蘇生して聖女様してるよ web版はそもそも死んでません…逃げました
333 22/08/10(水)17:17:56 No.958870049
>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな アインズ様が戦ってるのはそういうのじゃないから… 配下からの期待とか過去の栄光とかだから…
334 22/08/10(水)17:18:06 No.958870090
>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな ない マジでない 今後もある見込みがない…
335 22/08/10(水)17:18:15 No.958870133
>WEB版だとちゃんと蘇生して聖女様してるよ あっちのクレマン綺麗になっちゃったよね好き
336 22/08/10(水)17:18:15 No.958870138
>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな そんなの求めてる読者いないし
337 22/08/10(水)17:18:27 No.958870188
>モモンガさんはギルメンから他ゲーに誘われてたんですよ…それでももし心変わりしてナザリックに戻ってきてくれた時にギルドなくなってたら嫌だよね…って ギルマスになったのやっぱりよくなかったよなあ…
338 22/08/10(水)17:18:38 No.958870240
ナザリックも結構暴れてるけど 八欲王よりはマシって酷い世界だな
339 22/08/10(水)17:18:44 No.958870265
アニメ勢だけど一番好きなのはリザードマン編だった 実際に見る前はこのガイコツと悪の幹部達がゴリゴリに人類滅ぼして行くんだろうなあ!って思ったからモモン編はちょっと求めてるものと違った…
340 22/08/10(水)17:18:55 No.958870304
>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな 主人公陣営以外にはあるかも
341 22/08/10(水)17:19:07 No.958870356
蘇生したのはプレプレ時空でソシャゲ時空に聖女クレマンがいる
342 22/08/10(水)17:19:13 No.958870385
>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな そういうのが好きなガキは鬼滅でも観てればいいと思うよ
343 22/08/10(水)17:19:19 No.958870414
>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな 既に作者がそう言うの無い流れでそのまま終わると言ってるから…
344 22/08/10(水)17:19:19 No.958870419
>そんなの求めてる読者いないし 勝手に総意しないでくれ 求めてたけどもう絶対ないから諦めてるだけだ
345 22/08/10(水)17:19:25 No.958870449
>ナザリックも結構暴れてるけど >八欲王よりはマシって酷い世界だな あっちはモモンガでも倒せないレベル×8が好き勝手酒池肉林だからな
346 22/08/10(水)17:19:25 No.958870452
>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな 最新刊まで読んでも無いな 仮にポッと出の転移人数人湧いてももはや無意味だ
347 22/08/10(水)17:19:30 No.958870481
責任感強いから維持してたんだし 鈴木さんにとっては 唯一の家族だから
348 22/08/10(水)17:19:33 No.958870495
エルフ王万全状態と絶死ちゃんでも絶死ちゃんが余裕なの?
349 22/08/10(水)17:19:39 No.958870520
一応アインズが居ないと慢心したNPCたちの世界征服でナザリックの上層部が吹っ飛ぶ結果にはなるんだよな……
350 22/08/10(水)17:19:47 No.958870547
>>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな >そういうのが好きなガキは鬼滅でも観てればいいと思うよ これアンチのレスだと思う
351 22/08/10(水)17:19:53 No.958870583
漆黒の剣の事まだ覚えてて約束が果たされなかったの残念がってるところとか好き
352 22/08/10(水)17:19:54 No.958870589
>ギルマスになったのやっぱりよくなかったよなあ… でも他のクラメンがモモンガさんがギルマスやるなら入るよ!って言ったから…
353 22/08/10(水)17:19:59 No.958870610
>ナザリックも結構暴れてるけど >八欲王よりはマシって酷い世界だな 竜王勢力がほぼ壊滅してなかったらナザリックもヤバかったよ
354 22/08/10(水)17:20:04 No.958870626
なんかNPCより現地民のがシコれる
355 22/08/10(水)17:20:31 No.958870758
>エルフ王万全状態と絶死ちゃんでも絶死ちゃんが余裕なの? レベル的にはちょっと手強いかな程度
356 22/08/10(水)17:20:35 No.958870780
>一応アインズが居ないと慢心したNPCたちの世界征服でナザリックの上層部が吹っ飛ぶ結果にはなるんだよな…… まぁそれでも勝つけど
357 22/08/10(水)17:21:17 No.958870958
アルベドのヤンデレがバレてギルメンいたらこっそり消そうとしてたのバレるとかギルメンとの対立とか絶対面白くなりそうなんだけど二次創作でも少ししか見ない
358 22/08/10(水)17:21:37 No.958871046
>漆黒の剣の事まだ覚えてて約束が果たされなかったの残念がってるところとか好き 楽しかった思い出だからな…彼らが生きていたらもっと楽しかったかもしれない
359 22/08/10(水)17:21:39 No.958871056
ベヒーモスただ殴るしか出来ないのが雑魚過ぎる
360 22/08/10(水)17:21:39 No.958871058
>>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな >既に作者がそう言うの無い流れでそのまま終わると言ってるから… ずっと骨一味が現地人嬲ってギャハギャハしてるってこと…? つまんな…
361 22/08/10(水)17:21:50 No.958871109
強敵とのバトル云々よりもどういう過去に何があってどういう経緯で世界がああなったのか とかが断片的な情報から推測はできてもハッキリしなさそうなのが辛い
362 22/08/10(水)17:21:51 No.958871113
漆黒の剣がもし生き残ってモモンを続けられていたらもう少しメンタルが健全だった可能性あるよな
363 22/08/10(水)17:21:59 No.958871140
>これアンチのレスだと思う アンチはお前だろ…
364 22/08/10(水)17:22:00 No.958871145
そもそもユグドラシルからあの世界にプレイヤーが飛ばされてるのは真の竜王がなんかやらかしたのが原因だっけ
365 22/08/10(水)17:22:04 No.958871167
>アルベドのヤンデレがバレてギルメンいたらこっそり消そうとしてたのバレるとかギルメンとの対立とか絶対面白くなりそうなんだけど二次創作でも少ししか見ない だってアインズ様怒っても抑制されちゃうから怒れないもん
366 22/08/10(水)17:22:09 No.958871193
>>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな >既に作者がそう言うの無い流れでそのまま終わると言ってるから… むしろそっちの方が良いな 下手にイーブンな敵だすとインフレしそう
367 22/08/10(水)17:22:10 No.958871195
アニメ勢だけどCV櫻井の人が一生懸命ナザリックに対抗しようと頑張ってる姿はすごい応援したくなった どうしようもなくなってがんばえー!する姿はお腹痛くなるくらい笑った
368 22/08/10(水)17:22:21 No.958871237
>ヒとかでちまちま小出しにされてる情報とか伏線見たいのが多すぎて原作関係追うのは諦めた 投げっぱなしで終わらせるって明言してるからな…
369 22/08/10(水)17:22:25 No.958871258
>>>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな >>既に作者がそう言うの無い流れでそのまま終わると言ってるから… >ずっと骨一味が現地人嬲ってギャハギャハしてるってこと…? >つまんな… ホラ来た
370 22/08/10(水)17:22:27 No.958871270
アインズ様が絶対にいるはずだと警戒しまくってるような敵は実在してないけど そのための慎重すぎる動きがツアーとかの現地トップクラス戦力の判断を誤らせてるから意味はあるんだよな
371 22/08/10(水)17:22:48 No.958871362
>>>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな >>既に作者がそう言うの無い流れでそのまま終わると言ってるから… >ずっと骨一味が現地人嬲ってギャハギャハしてるってこと…? >つまんな… つまんないのはお前だろゴミ
372 22/08/10(水)17:22:49 No.958871364
アルベドとデミウルゴスの同じ尊い主を持った上でのビジネスライクな関係良くない?
373 22/08/10(水)17:22:51 No.958871375
生殺与奪の権をぶおーに握らせるな!!
374 22/08/10(水)17:23:02 No.958871428
魔導王になったから冒険者のモモンやれてないからな… 悲しいね…
375 22/08/10(水)17:23:04 No.958871445
>>これアンチのレスだと思う >アンチはお前だろ… えっマジでオバロ好きにならない奴らはガキ!とか思ってんの…
376 22/08/10(水)17:23:26 No.958871522
>そもそもユグドラシルからあの世界にプレイヤーが飛ばされてるのは真の竜王がなんかやらかしたのが原因だっけ ワールドアイテムよこーい!したらギルドホームやプレイヤーが付いてきた!
377 22/08/10(水)17:23:26 No.958871524
また雑なお人形遊び始めてる…
378 22/08/10(水)17:23:36 No.958871568
我慢できなくて口汚くなる子はこれだから
379 22/08/10(水)17:23:40 No.958871591
ナザリックに十分対抗できる勢力は大昔いたけどそいつらと八欲王がぶつかって共倒れした後にやってきてイキってるのがナザリックから少なくとも今の大陸からは敵が出てきようがない
380 22/08/10(水)17:23:41 No.958871594
法国のワールドアイテムとかツアーとか油断してたらワンチャンある存在はちゃんといるからね
381 22/08/10(水)17:23:57 No.958871668
怒りも嘆きもできないから精神的に摩耗してってボケ老人みたいになってくのかなぁ
382 22/08/10(水)17:23:59 No.958871681
>ホラ来た ホラ来たとか言われても…
383 22/08/10(水)17:24:19 No.958871741
>えっマジでオバロ好きにならない奴らはガキ!とか思ってんの… とりあえず好きでもない作品スレ荒らしてるお前はガキだ
384 22/08/10(水)17:24:39 No.958871839
>>>一期が面白かったから惰性で観てるけど本当に拮抗したバトルとか危機的な展開とかないのな >>既に作者がそう言うの無い流れでそのまま終わると言ってるから… >ずっと骨一味が現地人嬲ってギャハギャハしてるってこと…? >つまんな… 実際最新刊で現地の上限近い強者2人すら雑に処分されたからな それをつまらんと思うなら正直つまらん展開で終わるよ
385 22/08/10(水)17:24:40 No.958871845
八欲王とか六大神って前例があるから無双のままで終わりでもいいわ 強い敵いるならまずあいつらに行けよってなる
386 22/08/10(水)17:24:52 No.958871903
>>えっマジでオバロ好きにならない奴らはガキ!とか思ってんの… >とりあえず好きでもない作品スレ荒らしてるお前はガキだ 何がどう荒らしてるのか説明してみてくれ
387 22/08/10(水)17:25:04 No.958871954
対等な敵が居ないというか過去に居たけどナザリックが転移してきた時にはもう居なくなっていた 今後来るかもしれないけどそれが描かれることは多分あっても最後の1P
388 22/08/10(水)17:25:30 No.958872065
>実際最新刊で現地の上限近い強者2人すら雑に処分されたからな >それをつまらんと思うなら正直つまらん展開で終わるよ 外人にアニメ特典割られて作者ガチでモチベ無くしてる感あるけど
389 22/08/10(水)17:25:38 No.958872105
メルヘン読んで戦闘シーンつまらんとか言うようなもんだ
390 22/08/10(水)17:26:14 No.958872272
>ホラ来た つまらないとか言うアンチは死んでほしいよね
391 22/08/10(水)17:26:25 No.958872322
>>実際最新刊で現地の上限近い強者2人すら雑に処分されたからな >>それをつまらんと思うなら正直つまらん展開で終わるよ >外人にアニメ特典割られて作者ガチでモチベ無くしてる感あるけど それは最新刊じゃなくて昔の話だろアホ
392 22/08/10(水)17:26:39 No.958872384
>今後来るかもしれないけどそれが描かれることは多分あっても最後の1P 最後の1頁どころか1行の可能性
393 22/08/10(水)17:26:46 No.958872417
>ずっと骨一味が現地人嬲ってギャハギャハしてるってこと…? >つまんな… 実際主人公があたふたしてる初期が一番楽しくてそれ以降はずっと貯金切り崩してる作品だよ なんか飽きたなと思ったタイミングで離脱すれば皆幸せ
394 22/08/10(水)17:26:47 No.958872418
なるほど…そういうことですか
395 22/08/10(水)17:26:50 No.958872432
>メルヘン読んで戦闘シーンつまらんとか言うようなもんだ 戦闘シーン以外も…
396 22/08/10(水)17:26:59 No.958872473
>それは最新刊じゃなくて昔の話だろアホ だからモチベが最新刊に反映してんじゃないのって話でしょ
397 22/08/10(水)17:27:06 No.958872503
ニニャのことなんだかんだまだ覚えているあたり人間らしい感情が消えたと思おうとしているだけで本当はやろうと思えばやれるんじゃないのって疑ってる
398 22/08/10(水)17:27:09 No.958872515
脅威になりそうなのは竜王ぐらい
399 22/08/10(水)17:27:09 No.958872516
拮抗する戦闘でないとしても今後戦闘のほとんどが自演の身内なのはなかなか盛り上がりづらい
400 22/08/10(水)17:27:26 No.958872596
>怒りも嘆きもできないから精神的に摩耗してってボケ老人みたいになってくのかなぁ 最新刊でもうまともに集中してものが考えられないみたいに思考が飛びまくってるからなぁ… 記憶も薄れて執着だけのこって痴呆の症状出てますよね? アルツハイマーになる脳みそ無いはずなんだけど
401 22/08/10(水)17:27:26 No.958872598
>>メルヘン読んで戦闘シーンつまらんとか言うようなもんだ >戦闘シーン以外も… だからつまらないのはお前だろゴミ
402 22/08/10(水)17:27:29 No.958872610
別に主人公がバトルでピンチにならないとつまらんとかではないけど 現地勢が弱すぎてナザリックの組織力というが戦力の分厚さが全然出てこないのはもったいないと思う その辺で雑用してるシモベもレベル50~60とかあるし 何なら30レベルまでのザコモンスターは無限にポップするとかだけでも現地人知ったら発狂でしょ
403 22/08/10(水)17:28:08 No.958872770
>ニニャのことなんだかんだまだ覚えているあたり人間らしい感情が消えたと思おうとしているだけで本当はやろうと思えばやれるんじゃないのって疑ってる アレはもう記憶の段階じゃないかな 思い出のレベルだと思う
404 22/08/10(水)17:28:26 No.958872851
>>ホラ来た >つまらないとか言うアンチは死んでほしいよね そうだけど? 死ねよお前
405 22/08/10(水)17:28:31 No.958872866
書き込みをした人によって削除されました
406 22/08/10(水)17:28:32 No.958872873
アンデッドって良くも悪くも劣化しないのが種族特性とかじゃなかったっけ 精神寿命あるの?
407 22/08/10(水)17:28:48 No.958872953
>ニニャのことなんだかんだまだ覚えているあたり人間らしい感情が消えたと思おうとしているだけで本当はやろうと思えばやれるんじゃないのって疑ってる 仮師匠とのやり取りめっちゃ楽しんでるし ナザリックのしがらみから解放されて好きなことして暮らせれば人間性を取り戻せると思うよ つまりそうはならないってことなんだけど…
408 22/08/10(水)17:29:05 No.958873016
その無双してるつまらない作品が 無双してない作品の殆どより読まれてる事実についてはどうお考えで? 自分の趣味嗜好でなく客観的にこの現実をどう見てるのか説明してくれ
409 22/08/10(水)17:29:15 No.958873060
>アンデッドって良くも悪くも劣化しないのが種族特性とかじゃなかったっけ >精神寿命あるの? 生者を憎むだけの存在として固定されてるから変化ないってだけだろうし
410 22/08/10(水)17:29:33 No.958873138
現地の強さで言うと真なる竜王達が抜けすぎてるんよなナザリックトップ級で まあ八欲王とガチンコしてほとんど残ってないけど
411 22/08/10(水)17:29:39 No.958873155
>アンデッドって良くも悪くも劣化しないのが種族特性とかじゃなかったっけ >精神寿命あるの? 元人間としての精神が完全にアンデッド化したら寿命って意味でしょ
412 22/08/10(水)17:30:22 No.958873342
一般的にファンが楽しく語り合ってる場で私これ嫌い!1!!は荒らし
413 22/08/10(水)17:30:24 No.958873352
アニメ特典だとヒロインの2人旅だからどこぞのドラゴン相手にかなりヤバ目の死闘を演じたと聞いたが
414 22/08/10(水)17:30:37 No.958873409
>その無双してるつまらない作品が >無双してない作品の殆どより読まれてる事実についてはどうお考えで? >自分の趣味嗜好でなく客観的にこの現実をどう見てるのか説明してくれ 毛沢東語録は遥かに読まれてるがつまらないぞ
415 22/08/10(水)17:30:40 No.958873427
>No.958872866 顔真っ赤すぎる…
416 22/08/10(水)17:30:54 No.958873489
ナザリックなしの単独転移なら元の人間性保ったまま自由気ままにやれるってのが分かってるから現状のひどさが悲しい…というのも楽しみ方のひとつ
417 22/08/10(水)17:31:00 No.958873512
バトルの緊迫感ではなく勘違いコントとうっかりラッキーを楽しんでるからピンとこない
418 22/08/10(水)17:31:01 No.958873519
>その無双してるつまらない作品が >無双してない作品の殆どより読まれてる事実についてはどうお考えで? >自分の趣味嗜好でなく客観的にこの現実をどう見てるのか説明してくれ 遂に累計でオーフェン抜いたからな…
419 22/08/10(水)17:31:08 No.958873551
八欲王が現地の強い奴らほぼ皆殺しにしたおかげで人間種が生存していられるんだよね
420 22/08/10(水)17:31:13 No.958873572
>現地の強さで言うと真なる竜王達が抜けすぎてるんよなナザリックトップ級で >まあ八欲王とガチンコしてほとんど残ってないけど それを見ていたはずのツァが偽装を間に受けて見誤る辺りドラゴンってやっぱりアホなのかなって…
421 22/08/10(水)17:31:18 No.958873600
原作を買い支えていたファンはマジで可哀想な案件ではあるな…
422 22/08/10(水)17:31:45 No.958873736
最新話の最後みたいなしんみり要素がもうちょっと多いともっといい作品になると思うけどあんまクローズアップされないからなあ
423 22/08/10(水)17:31:53 No.958873764
>一般的にファンが楽しく語り合ってる場で私これ嫌い!1!!は荒らし 誰もそんなこと言ってなくない? 先の展開聞いてつまんないってなっちゃっただけで
424 22/08/10(水)17:31:54 No.958873772
>その無双してるつまらない作品が >無双してない作品の殆どより読まれてる事実についてはどうお考えで? >自分の趣味嗜好でなく客観的にこの現実をどう見てるのか説明してくれ 説明できる訳ない
425 22/08/10(水)17:32:02 No.958873806
>ナザリックなしの単独転移なら元の人間性保ったまま自由気ままにやれるってのが分かってるから現状のひどさが悲しい…というのも楽しみ方のひとつ 亡国か二次創作でしか幸せになれない男
426 22/08/10(水)17:32:07 No.958873825
>アニメ特典だとヒロインの2人旅だからどこぞのドラゴン相手にかなりヤバ目の死闘を演じたと聞いたが 過去の現地だから生きてるやつらが違うからね…
427 22/08/10(水)17:32:12 No.958873853
もうちょい歯応えある相手がいてほしくもある 本気のアインズ様見たい的な意味で
428 22/08/10(水)17:32:24 No.958873904
八欲王の作った空中都市の話を知ればそっち向かうだろうしそこで終わりになるかもしれない
429 22/08/10(水)17:32:50 No.958874004
>>その無双してるつまらない作品が >>無双してない作品の殆どより読まれてる事実についてはどうお考えで? >>自分の趣味嗜好でなく客観的にこの現実をどう見てるのか説明してくれ >毛沢東語録は遥かに読まれてるがつまらないぞ やっぱまさはる荒らしじゃねーか!
430 22/08/10(水)17:32:54 No.958874016
>バトルの緊迫感ではなく勘違いコントとうっかりラッキーを楽しんでるからピンとこない 要するに幼稚なガキ向けじゃないんだよね それすら理解せずに荒らしてるのやばい
431 22/08/10(水)17:33:22 No.958874133
設定凝ってるから二次創作増えるのも納得 作者も歓迎してるし
432 22/08/10(水)17:33:33 No.958874186
八欲のあいつら苦労して倒してもすぐ復活してくる! って最悪な記録残ってるらしくて笑った そうだよなゲームと同じ仕様ならそうなるよな
433 22/08/10(水)17:33:45 No.958874241
やはりいせかるでターアイしてるのが幸せなのでは?
434 22/08/10(水)17:33:47 No.958874249
オバロアンチはまさはるボーイだったか
435 22/08/10(水)17:33:59 No.958874299
エルフの国がさらっと八欲直系の国だったけど 元々エルフの国と法国は協力関係にあったとかだったような… どこかの魔導国のように八欲と六大神で過去になんかマッチポンプしてそう
436 22/08/10(水)17:34:00 No.958874302
売上の話すると転スラのJSJC人気はマジで理解出来ないよ俺 イケメンに愛されるリムル様萌えとして読んでるんだろうか
437 22/08/10(水)17:34:22 No.958874402
>>バトルの緊迫感ではなく勘違いコントとうっかりラッキーを楽しんでるからピンとこない >要するに幼稚なガキ向けじゃないんだよね >それすら理解せずに荒らしてるのやばい やっぱりこれアンチが信者エミュしてるでしょ…
438 22/08/10(水)17:34:24 No.958874413
俺は「ゲームでのあるあるとか役に立たないスキルがリアルになったらなんかとんでもないことになった」って部分が好きだよ
439 22/08/10(水)17:34:24 No.958874414
転移直後にナザリックのざらしだったから地形変えて隠してたけど怪しんで調査に来る奴らとか居なかったのかな…
440 22/08/10(水)17:34:38 No.958874471
コメディとして見てるからこれから虐殺される哀れな現地民達の描写いらねーなってなる
441 22/08/10(水)17:35:08 No.958874594
>やはりいせかるでターアイしてるのが幸せなのでは? それはマジでそう
442 22/08/10(水)17:35:13 No.958874615
苦戦しまくりオーフェンより無双オバロの方が購入者が多いのは現実だ
443 22/08/10(水)17:35:14 No.958874618
>もうちょい歯応えある相手がいてほしくもある >本気のアインズ様見たい的な意味で そういう作品じゃないっていい加減理解しなよ
444 22/08/10(水)17:35:19 No.958874643
>コメディとして見てるからこれから虐殺される哀れな現地民達の描写いらねーなってなる アインズ様側だけ見ていたい
445 22/08/10(水)17:35:45 No.958874753
>コメディとして見てるからこれから虐殺される哀れな現地民達の描写いらねーなってなる でもネイアちゃんとか可愛いでしょう?
446 22/08/10(水)17:35:45 No.958874754
>俺は「ゲームでのあるあるとか役に立たないスキルがリアルになったらなんかとんでもないことになった」って部分が好きだよ ゴブリン軍団召喚角笛のくだりが一番好きだぞ
447 22/08/10(水)17:35:47 No.958874758
良いよねユグドラシルサ終したから今度こそ別ゲー一緒にやろうよって誘いにきたであろう元ギルメンと死んだモモンガ
448 22/08/10(水)17:35:51 No.958874777
>そういう作品じゃないっていい加減理解しなよ (特典小説持ってないんだな…15万で買えますよ)
449 22/08/10(水)17:35:52 No.958874782
>アインズ様側だけ見ていたい それな
450 22/08/10(水)17:36:02 No.958874825
>売上の話すると転スラのJSJC人気はマジで理解出来ないよ俺 >イケメンに愛されるリムル様萌えとして読んでるんだろうか 少年少女が活躍する作品は売れるぞ 主人公が幼い見た目してるとか
451 22/08/10(水)17:36:05 No.958874838
オバマスって結構長く続いてるけどやってる「」いる?
452 22/08/10(水)17:36:17 No.958874892
>でもネイアちゃんとか可愛いでしょう? ネイアちゃんはコメディの前振りだから良いんだけどさぁ
453 22/08/10(水)17:36:19 No.958874897
>コメディとして見てるからこれから虐殺される哀れな現地民達の描写いらねーなってなる 作者は虐殺俺ツエーとして描いてるからなあ
454 22/08/10(水)17:36:26 No.958874935
>売上の話すると転スラのJSJC人気はマジで理解出来ないよ俺 >イケメンに愛されるリムル様萌えとして読んでるんだろうか じゃあ転スラも実質オバロの二次創作だと考えてイキれ
455 22/08/10(水)17:36:28 No.958874946
>>現地の強さで言うと真なる竜王達が抜けすぎてるんよなナザリックトップ級で >>まあ八欲王とガチンコしてほとんど残ってないけど >それを見ていたはずのツァが偽装を間に受けて見誤る辺りドラゴンってやっぱりアホなのかなって… NPCに自分の姿を真似させて実力を図るなんて手口を使うやつがたぶん居ない なにせゲーム時代にLv100のドッペルゲンガー作る意味がないから
456 22/08/10(水)17:36:35 No.958874971
>その無双してるつまらない作品が >無双してない作品の殆どより読まれてる事実についてはどうお考えで? >自分の趣味嗜好でなく客観的にこの現実をどう見てるのか説明してくれ これに対する反論が毛沢東しかないのがオバロアンチの頭の悪さを表してると思うの
457 22/08/10(水)17:36:46 No.958875014
>売上の話すると転スラのJSJC人気はマジで理解出来ないよ俺 >イケメンに愛されるリムル様萌えとして読んでるんだろうか 骨だグロ系悪魔だゴキブリだより イケメン美女美少女の方が受けるのは判りやすくね? スライム形態なんかあんまり取らないし
458 22/08/10(水)17:36:59 No.958875077
>アインズ様側だけ見ていたい 実際ohとかでナザリック側だけ見てるとただのちょっとブラックなアットホームコメディで楽しい
459 22/08/10(水)17:37:11 No.958875131
ツアーもまだ鎧だけで本気出してないから…
460 22/08/10(水)17:37:12 No.958875133
まあ三国志とかキングダムとか読んでたら ナザリック勢力が弱いってのは解るけど小国列挙時代とでも思えば
461 22/08/10(水)17:37:49 No.958875302
>実際ohとかでナザリック側だけ見てるとただのちょっとブラックなアットホームコメディで楽しい 魔王と四天王と勇者のシーン凄く好き 楽しかったんだ…ってなるのよく分かる
462 22/08/10(水)17:37:57 No.958875344
ドラゴンは強いからやっぱ奢りが出ちゃうんだろうな 協力してたら勝ちの目もあったらしいし
463 22/08/10(水)17:37:59 No.958875356
本気アインズ様は3巻でちゃんと描いたから その話はもう終わりなんだ
464 22/08/10(水)17:38:06 No.958875383
>これに対する反論が毛沢東しかないのがオバロアンチの頭の悪さを表してると思うの 態々毛沢東語録を例に挙げてる意味も分からんのか
465 22/08/10(水)17:38:14 No.958875423
そもそもいま舞台になってる地域が雑魚の人間種しかいない地域だから
466 22/08/10(水)17:38:18 No.958875443
オバロ転スラ月導あたりはふはは○○(主人公)様に楯突くからこうなるのだ生意気な現地人共めって楽しみ方してる人多いから割と共通してそうだが
467 22/08/10(水)17:38:22 No.958875458
本気のツァー出てくるならまだマシだよ 出てこないまま終わる可能性すらある
468 22/08/10(水)17:38:22 No.958875464
>>コメディとして見てるからこれから虐殺される哀れな現地民達の描写いらねーなってなる >作者は虐殺俺ツエーとして描いてるからなあ 毛沢東読んでる奴は違うな
469 22/08/10(水)17:38:25 No.958875477
オバロアンチって転スラとか好きそう
470 22/08/10(水)17:38:43 No.958875556
オバロで地味に好きなとこは ゲームのユグドラシルではさして有効じゃないスキルとか取得したロマン構成の アインズ様が転移後世界だとすげぇ機能してる点です
471 22/08/10(水)17:38:55 No.958875618
>でもネイアちゃんとか可愛いでしょう? いいよね自分の両親殺した奴の上司を信仰してその仲間を親友で先輩として扱うの
472 22/08/10(水)17:39:01 No.958875642
>オバロアンチって転スラとか好きそう オバロ好きって天スラ好きと大体同じだと思ってたけど…
473 22/08/10(水)17:39:05 No.958875661
>そもそもいま舞台になってる地域が雑魚の人間種しかいない地域だから 亜人の地域に行けばもう少し強いのいるのは明白だもんな
474 22/08/10(水)17:39:13 No.958875694
全方位に殴りかかるムーブすごいな
475 22/08/10(水)17:39:25 No.958875749
これは○○さんの~ってSKOの御方々のエピソード加えながらナザリックのリソース使ってNPCにおぉ~されてるアインズ様がもっと見たいよ
476 22/08/10(水)17:39:32 No.958875783
>オバロで地味に好きなとこは >ゲームのユグドラシルではさして有効じゃないスキルとか取得したロマン構成の >アインズ様が転移後世界だとすげぇ機能してる点です 現地のレベルが低いから何だって通用するだけじゃん
477 22/08/10(水)17:39:43 No.958875842
結構というか平和だもんな魔導国 ブラックなことはデスナイトさんがしてくれるし
478 22/08/10(水)17:39:44 No.958875848
>>これに対する反論が毛沢東しかないのがオバロアンチの頭の悪さを表してると思うの >態々毛沢東語録を例に挙げてる意味も分からんのか 何を言ってもお前がキチガイにしか見えないよ… これは一般人からしても同じだからね?
479 22/08/10(水)17:39:48 No.958875878
>本気のツァー出てくるならまだマシだよ >出てこないまま終わる可能性すらある まあ決戦は東方って言われてるから多分出てこない…
480 22/08/10(水)17:39:50 No.958875886
>本気のツァー出てくるならまだマシだよ >出てこないまま終わる可能性すらある 決戦するなら別の実験してる東方になるとキャラ紹介で書かれた時点で 作中でツァーと決戦することはないなって思ったよ
481 22/08/10(水)17:39:56 No.958875920
転スラもそんな話になるのかぁってちょっと辟易してる 月導は分かりやすくクソがいるから今のところそんなもんでないが
482 22/08/10(水)17:40:36 No.958876100
>>オバロアンチって転スラとか好きそう >オバロ好きって天スラ好きと大体同じだと思ってたけど… 上の方見てるとオバロ好きは天スラとか見下してそうだしどうかな…
483 22/08/10(水)17:40:46 No.958876141
下の方のレベルで決死の覚悟でシリアスしてる現地人とそれを攻めてるのも助けてるのも両方ナザリックという茶番 だから現地の悲劇(読者視点だと真相が酷過ぎて喜劇)とそれを掌で操ってる黒幕側もトップが部下の勘違い高評価にハラハラしてコントしてる喜劇って二重構造が真骨頂だよ俺つええとはちょっと違うよ
484 22/08/10(水)17:40:48 No.958876149
いやその いきなり毛沢東とか言い出して同意されると考えるのは無理あるだろ
485 22/08/10(水)17:40:53 No.958876171
竜王国と同じで次の巻の冒頭でナレ死してる可能性高いかな…
486 22/08/10(水)17:41:06 No.958876229
残りおおよそ二巻くらいだっけ? あと一人まあまあ強いやつ倒して終われたら御の字じゃないかな
487 22/08/10(水)17:41:12 No.958876269
>転スラもそんな話になるのかぁってちょっと辟易してる 書籍準拠だからなろうには無い展開になるからね転スラ
488 22/08/10(水)17:41:14 No.958876277
>転スラもそんな話になるのかぁってちょっと辟易してる 最終的に神みたいになるからな まあドラゴンボールみたいなもんよ
489 22/08/10(水)17:41:14 No.958876279
ツァはもう決戦があるとしたら東方の地だろうとか 原作ではこれ以上やらないみたいな梯子外しされたから…
490 22/08/10(水)17:41:21 No.958876319
>オバロアンチって転スラとか好きそう 露骨すぎる対立荒らしでダメだった
491 22/08/10(水)17:41:48 No.958876450
伸びてるスレだから変なのに目を付けられやすいとは思ってたが…
492 22/08/10(水)17:41:52 No.958876461
>>転スラもそんな話になるのかぁってちょっと辟易してる >最終的に神みたいになるからな >まあドラゴンボールみたいなもんよ 俺の知らないドラゴンボールの話が急に出てきた
493 22/08/10(水)17:41:56 No.958876493
転スラは主人公が美少女の姿になったり人外が大体美女やイケメンの姿になるのが気に食わない もっと人外らしい人外の奴等が欲しい
494 22/08/10(水)17:41:56 No.958876495
転スラは地盤固まってからマジでつまらんからなぁ
495 22/08/10(水)17:42:08 No.958876560
自分は頭のおかしい荒らしでございってアピールしてからの対立煽りは無茶すぎだろ!?
496 22/08/10(水)17:42:25 No.958876629
結局オバロアンチはバトル以外何も楽しめない理解できない幼稚なガキってこと? もう出てっていいよ
497 22/08/10(水)17:42:48 No.958876724
ラノベ叩きなんて腐るほどいるがオバロアンチは特に頭悪いのはなんでだろな… 普通叩くにしても毛沢東はないだろ…
498 22/08/10(水)17:42:59 No.958876767
>転スラは地盤固まってからマジでつまらんからなぁ 2期以降のオバロと一緒だよね
499 22/08/10(水)17:43:24 No.958876876
>>転スラは地盤固まってからマジでつまらんからなぁ >2期以降のオバロと一緒だよね 死ね
500 22/08/10(水)17:43:51 No.958877001
>残りおおよそ二巻くらいだっけ? >あと一人まあまあ強いやつ倒して終われたら御の字じゃないかな 法国最強の番外次席倒しちゃったけど消化試合すぎる
501 22/08/10(水)17:43:57 No.958877034
仲間の引退アイテム預かってるけど基本的に消耗品は自分の余り物しか使わないんだよね
502 22/08/10(水)17:43:58 No.958877040
転スラはシズさんのエピソードは泣いた それ以降はうん
503 22/08/10(水)17:44:14 No.958877099
多分現地勢だとプレイヤー軍団と殺しあいして死んだツァーより上の龍の連中が最高クラス臭いんだよな 戦いが成立してて共倒れってヤバい成果上げてるから
504 22/08/10(水)17:44:15 No.958877104
>オバロで地味に好きなとこは >ゲームのユグドラシルではさして有効じゃないスキルとか取得したロマン構成の >アインズ様が転移後世界だとすげぇ機能してる点です 即死特化とかロマンにも程があるよね鈴木さん めちゃ魔王プレイに最適…
505 22/08/10(水)17:44:20 No.958877134
>転スラは主人公が美少女の姿になったり人外が大体美女やイケメンの姿になるのが気に食わない >もっと人外らしい人外の奴等が欲しい 逆に言えばガチ人外とかマジで無理って層の受け皿なのでは
506 22/08/10(水)17:44:20 No.958877137
>ラノベ叩きなんて腐るほどいるがオバロアンチは特に頭悪いのはなんでだろな… >普通叩くにしても毛沢東はないだろ… ライン超えてる感ある
507 22/08/10(水)17:44:31 No.958877178
もう強い弱いは最強のラノベ仏典でも見ればいいよ ナザリックとかチリとチリの戦いより小さいものだから
508 22/08/10(水)17:44:53 No.958877274
自演でもしてるのかってくらい荒らしに噛みつくやつも馬鹿みてえなレスしてるな
509 22/08/10(水)17:44:55 No.958877284
イビルアイはモモンガと同じ時を生きられてる現地勢って時点でヒロインの素養デカいよな
510 22/08/10(水)17:44:57 No.958877292
>現地のレベルが低いから何だって通用するだけじゃん 頭アンチはそうやってなんでも難癖つけるだけで生きてる価値ないなあ
511 22/08/10(水)17:45:07 No.958877322
>多分現地勢だとプレイヤー軍団と殺しあいして死んだツァーより上の龍の連中が最高クラス臭いんだよな >戦いが成立してて共倒れってヤバい成果上げてるから ツアーびびって引っ込んでた竜だからな 元々武闘派じゃない
512 22/08/10(水)17:45:18 No.958877393
大陸中央はやらずに終わる ツァの決戦は東方の地だからおそらく無し 予定はプロットと変わりなく残り二巻 これで法国ナレ死だったらあとあの周辺で何やって終わらせる気なんだろう
513 22/08/10(水)17:45:19 No.958877397
SLGで言うと最初から自軍に最強ユニットが揃ってる奴だよねナザリック
514 22/08/10(水)17:45:27 No.958877438
色んな悪の軍団を並べてみてもナザリックは控えめな方では
515 22/08/10(水)17:45:40 No.958877493
いせかるはアインズ様も楽しそうだよね アクアみたいな自分に特効入る相手もいるし
516 22/08/10(水)17:45:57 No.958877591
>アンチはバトル以外何も楽しめない理解できない幼稚なガキ レスポンチに乗っかるようだけどこれは事実っぽいんだよな… 転スラの二期がちょっと荒れてた時に延々中身がない連呼して浮いてた子のレスよく辿ってみたら 結局言いたいことは会話シーンばかりで戦闘が無いって意味だったりしたし
517 22/08/10(水)17:46:11 No.958877658
軽く殴って情報引き出そうってやったの現地強者の中ではすごい慎重派なんだけどね…
518 22/08/10(水)17:46:15 No.958877671
ウェブ小説はだいたい強くてニューゲームだし
519 22/08/10(水)17:46:16 No.958877679
転スラはリムルも味方陣営もより強い敵に対してインフレしていくんだけど ドラゴンボールのインフレがインフレが一つ章ズレてれば楽勝なのになを実際やっちゃってる感じで相手の登場が一章分遅くていつも完勝になっていくパターン
520 22/08/10(水)17:46:34 No.958877765
>自演でもしてるのかってくらい荒らしに噛みつくやつも馬鹿みてえなレスしてるな 自演でない訳がない モモンさんだってそうだったじゃないか
521 22/08/10(水)17:46:35 No.958877771
>SLGで言うと最初から自軍に最強ユニットが揃ってる奴だよねナザリック SLGやったことないな? それでもゲームオーバーになるぞSLG
522 22/08/10(水)17:46:48 No.958877827
>アクアみたいな自分に特効入る相手もいるし そういえば「いやあれはギャグ描写であって本来ならアインズならアクアを倒せる」みたいに息巻いてた「」いたな当時…
523 22/08/10(水)17:46:49 No.958877829
>色んな悪の軍団を並べてみてもナザリックは控えめな方では 一番売れてる禁書はどいつもこいつも世界滅亡コースだからな…
524 22/08/10(水)17:46:52 No.958877848
>めちゃ魔王プレイに最適… 我は魔王モモンガ!
525 22/08/10(水)17:47:10 No.958877921
>SLGで言うと最初から自軍に最強ユニットが揃ってる奴だよねナザリック あれでも他の至高いないからだいぶ弱体化してるのがまた…
526 22/08/10(水)17:47:13 No.958877942
ナザリックは苦戦しないけどモブは苦戦するから……
527 22/08/10(水)17:47:16 No.958877953
>イビルアイはモモンガと同じ時を生きられてる現地勢って時点でヒロインの素養デカいよな そもそも骨相手にヒロインなんて無理だから素養とかないよ
528 22/08/10(水)17:47:19 No.958877964
亡国面白いから続編出してくれよ特典で
529 22/08/10(水)17:47:24 No.958877981
かなり強いクリスマスツリーはあれ現地産?
530 22/08/10(水)17:47:49 No.958878089
>かなり強いクリスマスツリーはあれ現地産? 現地
531 22/08/10(水)17:47:50 No.958878094
アクアってギャグキャラだけど冷静に考えるとガチ女神でそもそもの格が違い過ぎるからな…
532 22/08/10(水)17:48:17 No.958878215
>>アクアみたいな自分に特効入る相手もいるし >そういえば「いやあれはギャグ描写であって本来ならアインズならアクアを倒せる」みたいに息巻いてた「」いたな当時… アクアって腐っても神だしアインズ様倒せても特に疑問ないけどな それも嫌なのかな
533 22/08/10(水)17:48:28 No.958878265
>>イビルアイはモモンガと同じ時を生きられてる現地勢って時点でヒロインの素養デカいよな >そもそも骨相手にヒロインなんて無理だから素養とかないよ 亡国だとヒロインやれてるから素養あるよ あっ見たことないからわからないか
534 22/08/10(水)17:48:31 No.958878274
>そもそも骨相手にヒロインなんて無理だから素養とかないよ スケール族!亜人のスケール族です!
535 22/08/10(水)17:48:38 No.958878302
ワールドアイテム使う奴が居るからモモンガさんが超慎重になってるって話何回したっけ
536 22/08/10(水)17:48:57 No.958878401
いせかるは各作品上手く生かしてる感はある
537 22/08/10(水)17:48:59 No.958878415
外伝でLV70~80台の純粋な現地生まれいないんだよね
538 22/08/10(水)17:49:17 No.958878497
>>>イビルアイはモモンガと同じ時を生きられてる現地勢って時点でヒロインの素養デカいよな >>そもそも骨相手にヒロインなんて無理だから素養とかないよ >亡国だとヒロインやれてるから素養あるよ >あっ見たことないからわからないか 大多数に効くやつやめろ
539 22/08/10(水)17:49:19 No.958878505
>自演でもしてるのかってくらい荒らしに噛みつくやつも馬鹿みてえなレスしてるな あのアインズ様これ…
540 22/08/10(水)17:49:23 No.958878523
アクアは信者の信仰心が魔力の源だから実質無限の魔力持ちでもある
541 22/08/10(水)17:49:47 No.958878624
>アクアって腐っても神だしアインズ様倒せても特に疑問ないけどな >それも嫌なのかな コメディ同士なんだからその位許容すりゃいいのにな
542 22/08/10(水)17:49:48 No.958878629
あの駄女神アンデット相手なら問答無用で成仏させれるからな…
543 22/08/10(水)17:49:51 No.958878642
>>自演でもしてるのかってくらい荒らしに噛みつくやつも馬鹿みてえなレスしてるな >あのアインズ様これ… …なるほど、そういうことでしたか
544 22/08/10(水)17:50:18 No.958878780
アインズとモモンさんは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
545 22/08/10(水)17:50:21 No.958878795
二十と玉座抜いたらワールドアイテム8個しか持ってないからNPCの分足りない…パンドラ玉座装備できない?
546 22/08/10(水)17:50:44 No.958878908
>あの駄女神アンデット相手なら問答無用で成仏させれるからな… いや魔王の加護持ちに弾かれたよ
547 22/08/10(水)17:50:48 No.958878926
>亡国だとヒロインやれてるから素養あるよ >あっ見たことないからわからないか ifの話されても…
548 22/08/10(水)17:50:53 No.958878947
画像がヒロインしてるルートだと鈴木さんは種族人間なの?
549 22/08/10(水)17:50:56 No.958878963
まあアクアはラックが最低なのが全てをマイナスにしてしまうので
550 22/08/10(水)17:51:06 No.958879014
>画像がヒロインしてるルートだと鈴木さんは種族人間なの? 骨のまま
551 22/08/10(水)17:51:07 No.958879022
>アインズとモモンさんは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 我が父
552 22/08/10(水)17:51:12 No.958879043
>…なるほど、そういうことでしたか う、うむ 皆に分かりやすく説明してやりなさいデミウルゴス
553 22/08/10(水)17:51:16 No.958879065
ドラゴンボールって言うけど悟空そんな最強要素ないだろ むしろ単体だと負けてばかりな印象だわ
554 22/08/10(水)17:51:17 No.958879069
アホなことして安全地帯をぶっ壊すようなやつが出てこないホラー映画だと思おう
555 22/08/10(水)17:51:17 No.958879072
>>亡国だとヒロインやれてるから素養あるよ >>あっ見たことないからわからないか >ifの話されても… 随分主張が弱腰になったな?
556 22/08/10(水)17:51:53 No.958879245
>あの駄女神アンデット相手なら問答無用で成仏させれるからな… ベルディアに無効されたから実はそうでもない
557 22/08/10(水)17:51:56 No.958879267
>画像がヒロインしてるルートだと鈴木さんは種族人間なの? 亜人種のスケール族という設定の骨です でもスズキサトルって本当の名前を言ってる
558 22/08/10(水)17:52:02 No.958879292
今期EDいいよね 愛した世界がもう何処にも無いから
559 22/08/10(水)17:52:27 No.958879419
>随分主張が弱腰になったな? ノリがキショい…
560 22/08/10(水)17:52:38 No.958879464
亡国10万かぁ…
561 22/08/10(水)17:53:00 No.958879569
>ベルディアに無効されたから実はそうでもない あれ魔王のバフかかった上で耐性装備ガチガチに固めてんのにダメージ通されてふざけんなって話だぞ
562 22/08/10(水)17:53:02 No.958879574
>>画像がヒロインしてるルートだと鈴木さんは種族人間なの? >骨のまま やっぱりエッチなことできないのか…!
563 22/08/10(水)17:53:08 No.958879614
>画像がヒロインしてるルートだと鈴木さんは種族人間なの? 骨のまま へろへろさんが来ずサ終前に用意してた打ち上げ花火使わなきゃ!ってナザリックから出たところを転移させられたら本編より場所も時間軸もズレた
564 22/08/10(水)17:53:18 No.958879664
亡国マウンティングは簡単に脳を破壊するからやめろ
565 22/08/10(水)17:53:21 No.958879682
>>随分主張が弱腰になったな? >ノリがキショい… どんどん都合が悪くなった主旨から離れてってダメだった
566 22/08/10(水)17:53:48 No.958879818
このすばは実はバニルみたいな理不尽な存在もいたり戦力レベルとしてはそこまで低くない
567 22/08/10(水)17:53:48 No.958879822
>随分主張が弱腰になったな? これイキリ骨太郎って感じで好き
568 22/08/10(水)17:53:56 No.958879863
>>ベルディアに無効されたから実はそうでもない >あれ魔王のバフかかった上で耐性装備ガチガチに固めてんのにダメージ通されてふざけんなって話だぞ 連打しまくっても倒せないから全く問答無用ではないだろう
569 22/08/10(水)17:54:04 No.958879893
>やっぱりエッチなことできないのか…! でもキーノちゃんとラブラブだし新生AOGも立ち上げたからな
570 22/08/10(水)17:54:23 No.958879981
別作品同士の強さ議論なんてバカ過ぎるのは流石にやめろ
571 22/08/10(水)17:54:46 No.958880092
>本編より場所も時間軸もズレた 位置で転移する時代が変わるんだし地下にあるナザリックより下にいないと未来に現れるプレイヤーいない説は補強されてるな
572 22/08/10(水)17:54:48 No.958880108
神人はプレイヤーの子孫なんじゃないの?
573 22/08/10(水)17:54:50 No.958880114
>>やっぱりエッチなことできないのか…! >でもキーノちゃんとラブラブだし新生AOGも立ち上げたからな 楽しみですねナザリックPOP
574 22/08/10(水)17:55:00 No.958880171
どっち道鈴木さんに惚れるのかこの吸血鬼
575 22/08/10(水)17:55:01 No.958880180
>亡国マウンティングは簡単に脳を破壊するからやめろ クソがぁあ!!! クソ!クソ!!クソがぁぁぁぁぁ!!!
576 22/08/10(水)17:55:05 No.958880197
鈴木さんが本当に欲しいのはギルメンっていうゲーム上とはいえリアルでの繋がりだから異世界でどんだけ無双しても何にも満たされないんだよな
577 22/08/10(水)17:55:30 No.958880325
>神人はプレイヤーの子孫なんじゃないの? 上にもあるけど正確には六大神の子孫
578 22/08/10(水)17:55:51 No.958880435
>イキリ骨太郎 お客様が混ざってきたからdelしておこう
579 22/08/10(水)17:55:52 No.958880439
>亡国マウンティングは簡単に脳を破壊するからやめろ 当時から見てて買い逃すのはそいつが悪いがあとからファンになった層はどうしようもねえな
580 22/08/10(水)17:55:53 No.958880444
>クソがぁあ!!! >クソ!クソ!!クソがぁぁぁぁぁ!!! …などと激昂してみたが まぁ今アニメ面白いからいいかなって
581 22/08/10(水)17:56:07 No.958880498
>どっち道鈴木さんに惚れるのかこの吸血鬼 運命の赤い糸で結ばれてると思われる
582 22/08/10(水)17:56:13 No.958880531
亡国だとヒロインだけど恋と言うか…真の仲間? 200年も友人として過ごしたから古い友達のギルドメンバーの記憶が薄れて来てるってくらいには大切な存在 まあユグドラシルの記憶なんて数年くらいだろうし現地で200年本物の冒険した友達の方が上書きされるわな
583 22/08/10(水)17:56:13 No.958880533
>鈴木さんが本当に欲しいのはギルメンっていうゲーム上とはいえリアルでの繋がりだから異世界でどんだけ無双しても何にも満たされないんだよな なので花火を見に行く必要があったんですね
584 22/08/10(水)17:56:39 No.958880663
沈静化してる…
585 22/08/10(水)17:56:47 No.958880718
>>鈴木さんが本当に欲しいのはギルメンっていうゲーム上とはいえリアルでの繋がりだから異世界でどんだけ無双しても何にも満たされないんだよな >なので花火を見に行く必要があったんですね いいよねモモンガさん以外全員パンドラの花火写真
586 22/08/10(水)17:56:53 No.958880746
アウラとマーレに友達作りたいとか言ってたけど本当に友達が欲しいのは自分だった
587 22/08/10(水)17:56:58 No.958880781
リアル抑制するな怖いぞ NPCも内心恐怖してるかもな
588 22/08/10(水)17:57:09 No.958880836
唐突にRTA風にすんな
589 22/08/10(水)17:57:14 No.958880858
>別作品同士の強さ議論なんてバカ過ぎるのは流石にやめろ それは公式がアニメ作ってやってたりしてアクアならアインズ様殺せるんじゃない?ってのもくがねちゃんのお墨付きだからセーフなんだ
590 22/08/10(水)17:57:23 No.958880911
>200年も友人として過ごしたから古い友達のギルドメンバーの記憶が薄れて来てるってくらいには大切な存在 >まあユグドラシルの記憶なんて数年くらいだろうし現地で200年本物の冒険した友達の方が上書きされるわな いくらネトゲ時代の思い出がよくても200年友達居たらそっちのがでかくなるのは仕方ない
591 22/08/10(水)17:57:46 No.958881040
>アウラとマーレに友達作りたいとか言ってたけど本当に友達が欲しいのは自分だった みじめねー!
592 22/08/10(水)17:57:59 No.958881096
くがねちゃんぶち切れなければ亡国コミカライズとかも望みあったんだろうか
593 22/08/10(水)17:58:05 No.958881128
200年もイチャイチャするのか…
594 22/08/10(水)17:58:23 No.958881230
リアル女神だからなあの駄女神は
595 22/08/10(水)17:58:40 No.958881328
>200年もイチャイチャするのか… んで200年後ナザリックが追い掛けてきました
596 22/08/10(水)17:58:45 No.958881348
>くがねちゃんぶち切れなければ亡国コミカライズとかも望みあったんだろうか ぶっちゃけそれ以前からもう飽きてきてるからこれ以上仕事増やすことはしないだろう…
597 22/08/10(水)17:58:58 No.958881422
最初は外人に人気と聞いて喜んでたのに今やすっかり外人嫌いになってもうた
598 22/08/10(水)17:59:09 No.958881496
何が悪いかと言えばくがねちゃんに分厚い特典書かせた角川が悪いってことになっちまうんだ
599 22/08/10(水)17:59:12 No.958881510
亡国よみてぇ…
600 22/08/10(水)17:59:33 No.958881615
>最初は外人に人気と聞いて喜んでたのに今やすっかり外人嫌いになってもうた 4chanに降臨してたのはままれだっけか
601 22/08/10(水)17:59:50 No.958881693
ギルド本拠地が墓でアインズ様がガイゴツなのマジでキレッキレだと思う
602 22/08/10(水)18:00:09 No.958881805
本編が病んだままなのは支配者プレイしないと行けないから永遠に友達が出来なくて心に穴が空いたままなのがね 一人でこの時代に飛んでたらガゼフと友人とか成れたかも知れないけど
603 22/08/10(水)18:00:47 No.958882009
一人で飛んでいたら漆黒の剣とかジル君とかザナックとかともっといい関係築けていそうだよね
604 22/08/10(水)18:01:00 No.958882082
>本編が病んだままなのは支配者プレイしないと行けないから永遠に友達が出来なくて心に穴が空いたままなのがね >一人でこの時代に飛んでたらガゼフと友人とか成れたかも知れないけど 多分モモンルートずっと続けるんじゃねぇかな
605 22/08/10(水)18:01:04 No.958882105
1期アニメ化時は海外でも売れてるとモチベ上がってたのに
606 22/08/10(水)18:01:16 No.958882162
>一人でこの時代に飛んでたらガゼフと友人とか成れたかも知れないけど その条件作るにはギルド壊さないといけない…
607 22/08/10(水)18:01:53 No.958882328
亡国読んでないんだけど一人で飛んできたなら持ち物も限られてそうだな