虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/10(水)15:38:16 フラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)15:38:16 No.958845205

フラッシュ、お前船降りろ

1 22/08/10(水)15:39:53 No.958845624

他にも色々降りそうなんスがね

2 22/08/10(水)15:40:21 No.958845737

お前らパニッシャーのリブートがガセネタで悔しくないのかよ

3 22/08/10(水)15:40:38 No.958845810

シーハルクも近いだろアホンダラ

4 22/08/10(水)15:40:58 No.958845886

REDの話しすぎてアメコミへの興味失せたけど?

5 22/08/10(水)15:41:29 No.958846026

今日はグルートのアニメ配信日なのを教える

6 22/08/10(水)15:41:41 No.958846072

imgの多順が黒人キャラ叩きする恐竜だらけでREDスレ無いと首太くなってた

7 22/08/10(水)15:41:52 No.958846114

>今日はグルートのアニメ配信日なのを教える へ~~~~! マジで忘れてた

8 22/08/10(水)15:42:02 No.958846160

>今日はグルートのアニメ配信日なのを教える アニメはなァ………………

9 22/08/10(水)15:42:38 No.958846316

グルートかぁ~…

10 22/08/10(水)15:42:46 No.958846341

デアデビルのドラマ観たけどキングピンがホークアイの時とキャラと声が違いすぎるだろ

11 22/08/10(水)15:42:59 No.958846397

別に見なくて良さ濃厚に

12 22/08/10(水)15:43:22 No.958846481

ワーナー 関連は何も見たくねェ でもサンドマンは良かった

13 22/08/10(水)15:44:02 No.958846630

グルートは実写だろ いや…ほとんどCGだな… アニメで確定か

14 22/08/10(水)15:44:22 No.958846699

グルートって言われてもなァ……

15 22/08/10(水)15:44:52 No.958846811

>imgの多順が黒人キャラ叩きする恐竜だらけでREDスレ無いと首太くなってた この国は異常だな

16 22/08/10(水)15:44:59 No.958846842

グルートの吹替は遠藤憲一続投なのも教える

17 22/08/10(水)15:45:22 No.958846919

RED二回目行くぞ、来い

18 22/08/10(水)15:45:59 No.958847068

もうなんかアメコミ疲れしただろ

19 22/08/10(水)15:47:09 No.958847323

>イドリス・エルバ、DC一大企画に参加?『ザ・スーサイド・スクワッド』ブラッドスポート再演か 宴だァ~!

20 22/08/10(水)15:48:21 No.958847591

ジョーカー2とブラックアダムとブルービートルとシャザム2があるだろ

21 22/08/10(水)15:52:15 No.958848533

>お前らパニッシャーのリブートがガセネタで悔しくないのかよ バーンサル兄貴繊細だからな

22 22/08/10(水)15:53:15 No.958848768

最近のアメコミ界隈マジでキツいニュースばかりで辛い ワンピース見るぞォ!

23 22/08/10(水)15:53:17 No.958848782

グルート予告のミニオンズ擬きみたいなの素直にキモくて期待しにくいんすがね…

24 22/08/10(水)15:53:21 No.958848797

お前らサンドマンが微妙に微妙で悔しくないのかよ

25 22/08/10(水)15:53:29 No.958848825

>ジョーカー2とブラックアダムとブルービートルとシャザム2があるだろ 実際に公開されるまでキャンセルの可能性あるの悔しくないのかよ

26 22/08/10(水)15:54:02 No.958848954

ぐやしいっ!!!

27 22/08/10(水)15:54:13 No.958849018

>お前らサンドマンが微妙に微妙で悔しくないのかよ まだ見てないけど?

28 22/08/10(水)15:54:42 No.958849150

サンドマン面白いけどFT小説の映像化みたいでアクションしか興味ない坊には刺さらないだろ

29 22/08/10(水)15:54:44 No.958849156

>実際に公開されるまでキャンセルの可能性あるの悔しくないのかよ ちょっと待てブラックアダムとシャザムは濃厚だろ ブルービートルは………

30 22/08/10(水)15:55:25 No.958849320

>サンドマン面白いけどFT小説の映像化みたいでアクションしか興味ない坊には刺さらないだろ というかスイートトゥースと同じでVERTIGO作品なんだから当たり前だ!!!!!

31 22/08/10(水)15:55:30 No.958849351

マジな話依存症から立ち直ってアイアンマンやったRDJと現在進行形で暴れてるエズラを同列に語る奴見て首太くなりそうだった

32 22/08/10(水)15:56:02 No.958849479

サンドマン好きな層とヒーローコミック好きな層、あんまり被らなかった!?

33 22/08/10(水)15:56:20 No.958849549

ブラックアダムをキャンセルとかロック様がスキャンダル起こすとは思えないんすがね…

34 22/08/10(水)15:56:30 No.958849593

エズラはリバースフラッシュやれ

35 22/08/10(水)15:57:14 No.958849777

バットガールは中止にするけどフラッシュは強行するのお前?

36 22/08/10(水)15:58:20 No.958850076

DCもマーベルもアホンダラすぎて熱が冷めて来たけど?

37 22/08/10(水)15:59:25 No.958850354

時代はスポーンだった!?

38 22/08/10(水)15:59:27 No.958850362

ワーナー・ブラザース、なんとヘンリー・カヴィルに接触!スーパーマン役で新しい契約・・?ファンの期待高まる 「Fandango」のエリック・デイヴィスによると、ワーナー・ブラザースは、ヘンリーがDCの世界に戻り、再び赤いマントを身に着けることを期待して、彼に連絡を取ろうとしたそうだ。 デイヴィスは「ヘンリーについて最近私が聞いたことは、彼らが彼(ヘンリー)に尋ねたが、彼はそれをしたくない、彼は戻ってきたくないという話だ」とコメントしている。 これはあくまでデイヴィスの“聞いた話”のため、確定ではない。 ヘンリーのDCEUでの次の出演についてはまだ何も語られていない。

39 22/08/10(水)15:59:34 No.958850402

>DCもマーベルもアホンダラすぎて熱が冷めて来たけど? イメージ読むぞ来い

40 22/08/10(水)15:59:41 No.958850420

サンドマンはルシファーと同じく「これ原作アメコミだったの?」枠になるの濃厚

41 22/08/10(水)16:00:30 No.958850647

スーパーマン単独は面白い映画取るの難し過ぎるからなあ

42 22/08/10(水)16:00:42 No.958850703

>デイヴィスは「ヘンリーについて最近私が聞いたことは、彼らが彼(ヘンリー)に尋ねたが、彼はそれをしたくない、彼は戻ってきたくないという話だ」とコメントしている。 ダメじゃねーか

43 22/08/10(水)16:01:16 No.958850834

DC「バットガールとかHBOmaxとか…お前ら全員やり直しだァ~~~!!!エズラ?……(意味深に無言)」 マーベル「VFX部門虐待して質が低いドラマバンバン作るぞォ~~~~!!!!」 頭おかしくなりそう

44 22/08/10(水)16:03:32 No.958851455

サンドマン復刊の話はどうなったか教えろ

45 22/08/10(水)16:04:52 No.958851800

>DC「バットガールとかHBOmaxとか…お前ら全員やり直しだァ~~~!!!エズラ?……(意味深に無言)」 >マーベル「VFX部門虐待して質が低いドラマバンバン作るぞォ~~~~!!!!」 まるでここの住民みたいな頭じゃん…

46 22/08/10(水)16:04:58 No.958851828

これ言ってもいいかな 問題あるのは両方ともコミック会社じゃなくて映画会社の方だよね

47 22/08/10(水)16:05:15 No.958851888

>>イドリス・エルバ、DC一大企画に参加?『ザ・スーサイド・スクワッド』ブラッドスポート再演か >宴だァ~! 俺は正当なイドリス・エルバァー 今年一番楽しみな映画はイドリスとライオンが殺し合う奴で確定

48 22/08/10(水)16:05:35 No.958851983

>サンドマン好きな層とヒーローコミック好きな層、あんまり被らなかった!? 火星人のジョンもコンスタンティンのジョンも ガスマスクのサンドマンもタイツのサンドマンも出てこなくて ドクターディスティニーがただのおっさんなの悲しすぎだろ

49 22/08/10(水)16:05:37 No.958851987

>これ言ってもいいかな >問題あるのは両方ともコミック会社じゃなくて映画会社の方だよね いや…

50 22/08/10(水)16:06:23 No.958852174

>>サンドマン好きな層とヒーローコミック好きな層、あんまり被らなかった!? >火星人のジョンもコンスタンティンのジョンも >ガスマスクのサンドマンもタイツのサンドマンも出てこなくて >ドクターディスティニーがただのおっさんなの悲しすぎだろ タイツ野郎、お前ら船降りろ

51 22/08/10(水)16:07:39 No.958852493

エズラ・ミラー、問題起こしまくってる時期にフラッシュの追加撮影をしていた!? ワーナーの対応に不信を持つファン続出濃厚に https://comicbook.com/dc/news/the-flash-ezra-miller-additional-filming-amid-legal-controversies/

52 22/08/10(水)16:08:31 No.958852695

エズラは天竜人か何かか?

53 22/08/10(水)16:09:13 No.958852872

>>サンドマン好きな層とヒーローコミック好きな層、あんまり被らなかった!? >火星人のジョンもコンスタンティンのジョンも >ガスマスクのサンドマンもタイツのサンドマンも出てこなくて >ドクターディスティニーがただのおっさんなの悲しすぎだろ タイツの方は弟の夢のコスとして出すのがいい塩梅のネタの使い方だと思ったんすがね…

54 22/08/10(水)16:09:13 No.958852873

でもなァ…それはそれとしてフラッシュの映画は見たいからなァ…

55 22/08/10(水)16:09:40 No.958852979

>エズラ・ミラーが重罪強盗で起訴されたこ とを受け、早くも俳優業への影響が現れた。 >出演作『Dalíland(原題)』のクレジットからミラーの名が除外されていると、米Deadlineが報告している。

56 22/08/10(水)16:10:46 No.958853238

エズラのとこだけ別のキャストに差し替えて撮影出来ないんすがね? ザックスナイダーのアーミーオブザデッドみたいに

57 22/08/10(水)16:11:24 No.958853387

>スーパーマン単独は面白い映画取るの難し過ぎるからなあ リーヴ版が文句無しの金字塔になってるのも原因だとは思ってんすがね…

58 22/08/10(水)16:12:21 No.958853616

でもサンドマン6話後半の「幸福な男」は原作そのままで最高だぁ~~~~!! カリオペや人類征服を企む猫の話も頼む(^^)

59 22/08/10(水)16:12:45 No.958853722

>>出演作『Dalíland(原題)』のクレジットからミラーの名が除外されていると、米Deadlineが報告している。 名前外すだけで映像はそのままなの頭おかしくなりそう

60 22/08/10(水)16:12:59 No.958853793

サンドマン見たいからD+解約してネトフリに入るぞ

61 22/08/10(水)16:14:06 No.958854078

PREYの評判いいから来月はD+入りたいだろ

62 22/08/10(水)16:14:53 No.958854275

サンドマンまだ見てないから期待濃厚に

63 22/08/10(水)16:15:32 No.958854420

>No.958850834 映画再編したのはワーナーだし虐待してるのは映像会社だしそんなことコミック会社に言われてもどうしようもないんすがね…

64 22/08/10(水)16:16:47 No.958854721

>>No.958850834 >映画再編したのはワーナーだし虐待してるのは映像会社だしそんなことコミック会社に言われてもどうしようもないんすがね… どの道ろくな奴らじゃ無いだろ

65 22/08/10(水)16:17:06 No.958854824

デアデビル閉眼 ドラマとアニメだけ見るよ

66 22/08/10(水)16:17:47 No.958854995

フラッシュの画像で立つとアルミシャンが出てくるのに シャンチの画像だとシャンカーしかいないこの掲示板は異常だな

67 22/08/10(水)16:18:11 No.958855100

制作地獄を潜り抜けてきたらこれとか俺もう頭がおかしくなりそうだ!!!

68 22/08/10(水)16:19:18 No.958855395

>フラッシュの画像で立つとアルミシャンが出てくるのに >シャンチの画像だとシャンカーしかいないこの掲示板は異常だな フラッシュの画像だと単に対立煽りしたいだけの奴がいるのが厄介だもんなァ…ルフィ…

69 22/08/10(水)16:19:37 No.958855473

クソみたいなドラマを義務感で見せられるのがMCU 制作中止だらけでまともに見れないのがDCEU

70 22/08/10(水)16:20:10 No.958855626

おれフラッシュの画像スレ嫌いだ DC叩きマーベル上げだらけで吐き気がする

71 22/08/10(水)16:21:00 No.958855838

>クソみたいなドラマを義務感で見せられるのがMCU >制作中止だらけでまともに見れないのがDCEU うぐっ…

72 22/08/10(水)16:21:08 No.958855884

>おれフラッシュの画像スレ嫌いだ >DC叩きマーベル上げだらけで吐き気がする マーベル上げは見たことないんすがね…

73 22/08/10(水)16:21:57 No.958856087

なんならMCUの最近の映画も……

74 22/08/10(水)16:22:06 No.958856139

俺は淫乱 フラッシュコスのエズラ・ミラーのチンポを舐め回したい

75 22/08/10(水)16:22:17 No.958856184

税金控除忘れてドラマ中止になったスワンプシングは流石に酷すぎると思ってんすがね…

76 22/08/10(水)16:22:18 No.958856188

ラブ&サンダーは面白かっただろ

77 22/08/10(水)16:23:03 No.958856386

降りた奴より船にまだ残ってる方を教えろ

78 22/08/10(水)16:23:35 No.958856518

>ラブ&サンダーは面白かっただろ いや…なんかイマイチ乗り切れなかった

79 22/08/10(水)16:23:48 No.958856587

>ラブ&サンダーは面白かっただろ でもなぁ…最後の白黒バトルが正直つまらなかったからなぁ…

80 22/08/10(水)16:23:58 No.958856631

DCユニバースにおけるあまり知名度のないキャラクターたちをフィーチャーするアンソロジーシリーズ「ストレンジ・アドベンチャーズ(原題) / Strange Adventures」の企画がボツになった。HBO Max が The Hollywood Reporter に認めた。 https://www.cinematoday.jp/news/N0131748 お前ら悔しくないのかよ

81 22/08/10(水)16:25:11 No.958856937

>DCユニバースにおけるあまり知名度のないキャラクターたちをフィーチャーするアンソロジーシリーズ「ストレンジ・アドベンチャーズ(原題) / Strange Adventures」の企画がボツになった。HBO Max が The Hollywood Reporter に認めた。 >https://www.cinematoday.jp/news/N0131748 > >お前ら悔しくないのかよ これマジで辛いけど? DCnationみたいな貴重な映像化機会なのに

82 22/08/10(水)16:25:34 No.958857042

アガサが単独ドラマとかどこに需要があるのか分からないのお前ら?

83 22/08/10(水)16:25:36 No.958857050

ワーナーもディズニーもアホンダラすぎて頭おかしくなりそう

84 22/08/10(水)16:25:44 No.958857082

https://twitter.com/DiscussingFilm/status/1557107197598908416 マーベルが『アベンジャーズ:エンドゲーム』の公開日を1か月前倒しした時VFXチームに連絡するのを忘れていたという告発 記事によるとチームの1人が記事を見て早まることを知って上司に確認したところ聞いていないと。最終的にマーベル側が「忘れてた」と告げた

85 22/08/10(水)16:26:06 No.958857163

>アガサが単独ドラマとかどこに需要があるのか分からないのお前ら? エコーは?

86 22/08/10(水)16:26:23 No.958857233

>「ストレンジ・アドベンチャーズ(原題)」とは違い、ドラマ版「グリーン・ランタン」の企画はまだ生きている。 このまだ生きてるって表現で笑っちゃったんだけどお前ら?

87 22/08/10(水)16:26:36 No.958857287

>ワーナーもディズニーもアホンダラすぎて頭おかしくなりそう 今後はソニーが主導すべきだろ

88 22/08/10(水)16:27:02 No.958857402

>アガサが単独ドラマとかどこに需要があるのか分からないのお前ら? ぶっちゃけ誰がドラマになろうとどうせつまらないに決まってるからもうどうでもいいだろ

89 22/08/10(水)16:27:02 No.958857406

今フラッシュが船降りたら200億の損害だし続けても評判落ちるし頭おかしくなりそう

90 22/08/10(水)16:27:06 No.958857420

>>ワーナーもディズニーもアホンダラすぎて頭おかしくなりそう >今後はソニーが主導すべきだろ モービウスの出来見てもそれ言えるのか教えろ

91 22/08/10(水)16:27:13 No.958857444

ザターナの映画楽しみにしてたのに知らん間にお蔵入りになりそうで怖いだろ

92 22/08/10(水)16:27:27 No.958857498

>>>ワーナーもディズニーもアホンダラすぎて頭おかしくなりそう >>今後はソニーが主導すべきだろ >モービウスの出来見てもそれ言えるのか教えろ ストレンジ2とかソー4よりはマシだけど?

93 22/08/10(水)16:27:43 No.958857556

>モービウスの出来見てもそれ言えるのか教えろ う、う、失せろぉ!

94 22/08/10(水)16:28:08 No.958857663

サンドマンが日本ランキング5位なくらい人気なのがわりと救いなんすがね…

95 22/08/10(水)16:28:35 No.958857788

スーパーマンの新作アニメまで中止にしたらワーナー ん殺す

96 22/08/10(水)16:28:41 No.958857817

モービウスはマッチスミスがいいキャラしてことを教える

97 22/08/10(水)16:28:58 No.958857888

>ザターナの映画楽しみにしてたのに知らん間にお蔵入りになりそうで怖いだろ ザターナの単独の情報初めて知ったんすがね… ジャスティス・リーグ・ダークまで遠すぎて頭おかしくなりそう

98 22/08/10(水)16:29:09 No.958857943

スーパーペット観にいくのお前ら? というかスーパーペットの話多分シャンチスレ以外じゃ無理そう

99 22/08/10(水)16:29:21 No.958857985

>>ラブ&サンダーは面白かっただろ >でもなぁ…最後の白黒バトルが正直つまらなかったからなぁ… そこラストバトルじゃない事を見てないお前に教える

100 22/08/10(水)16:29:26 No.958858016

モービウスは短期間で二回目の再上映した人気映画だけど

101 22/08/10(水)16:29:30 No.958858030

フラッシュがバットガールに隠し玉で出てて火消し間に合わなかったんじゃないかと思ってんすがね…

102 22/08/10(水)16:29:46 No.958858104

>マーベルが『アベンジャーズ:エンドゲーム』の公開日を1か月前倒しした時VFXチームに連絡するのを忘れていたという告発 >記事によるとチームの1人が記事を見て早まることを知って上司に確認したところ聞いていないと。最終的にマーベル側が「忘れてた」と告げた これほんとかわいそう

103 22/08/10(水)16:30:09 No.958858209

悪いが"粗製濫造"

104 22/08/10(水)16:30:22 No.958858286

ちょっと待てサンドマン 1話見始めたけどCG豪華だし吹き替えオルガで笑うだろ

105 22/08/10(水)16:30:56 No.958858426

正直>ちょっと待てサンドマン 1話見始めたけどCG豪華だし吹き替えオルガで笑うだろ "吹き替えシャンチー"な

106 22/08/10(水)16:31:07 No.958858472

>>>ラブ&サンダーは面白かっただろ >>でもなぁ…最後の白黒バトルが正直つまらなかったからなぁ… >そこラストバトルじゃない事を見てないお前に教える でもなァ…真のラストバトルはジェーンが意味不明なセリフ言うだけで見所ないもんなァ…

107 22/08/10(水)16:31:32 No.958858583

>ちょっと待てサンドマン 1話見始めたけどCG豪華だし吹き替えオルガで笑うだろ シャンチーって言え

108 22/08/10(水)16:31:36 No.958858610

サンドマン、オルガでありシャンチーだった!?

109 22/08/10(水)16:32:01 No.958858725

今年一番楽しみな映画はNOPEであることをお前に教える

110 22/08/10(水)16:32:11 No.958858771

>フラッシュがバットガールに隠し玉で出てて火消し間に合わなかったんじゃないかと思ってんすがね… フラッシュ映画を基点に再編する予定だったからなァ… 本当にエズラアホンダラアホンダラアホンダラ

111 22/08/10(水)16:32:46 No.958858915

>今年一番楽しみな映画はNOPEであることをお前に教える どう見てもシャマラン映画なのにシャマラン映画じゃないの悔しく無いのかよ

112 22/08/10(水)16:32:47 No.958858919

>今年一番楽しみな映画はNOPEであることをお前に教える 俺はLAMB

113 22/08/10(水)16:32:54 No.958858954

がんばれ!スーパーペット楽しみだろ これが売れたらDCアニメ映画濃厚になりそうだし

114 22/08/10(水)16:34:02 No.958859262

>がんばれ!スーパーペット楽しみだろ >これが売れたらDCアニメ映画濃厚になりそうだし 世界では流行る可能性あっても日本で流行るわけないだろ

115 22/08/10(水)16:34:17 No.958859323

秋1番期待してるのはブレッドトレインとハイローザワ2に決まってんだろアホンダラ

116 22/08/10(水)16:34:25 No.958859355

>世界では流行る可能性あっても日本で流行るわけないだろ レゴバットマンと一緒

117 22/08/10(水)16:34:37 No.958859395

ワンピースREDは?

118 22/08/10(水)16:34:40 No.958859410

アイアンハートのデザイン武骨にしたのお前ら?

119 22/08/10(水)16:35:19 No.958859585

>アイアンハートのデザイン武骨にしたのお前ら? 割りとアリだと思うんスがね

120 22/08/10(水)16:36:08 No.958859816

>アイアンハートのデザイン武骨にしたのお前ら? それはまあ良いだろ

121 22/08/10(水)16:36:43 No.958859950

これ言っちゃっていいかなあ いくらデザイン頑張っても肝心のドラマがつまんないなら意味ないだろ

122 22/08/10(水)16:36:50 No.958859977

ちょっと待てドラマのサンドマンがガスマスクつけてるのってそういうこと?

123 22/08/10(水)16:37:19 No.958860098

>そこラストバトルじゃない事を見てないお前に教える お子様軍団はもっとつまらんだろアホンダラ

124 22/08/10(水)16:37:39 No.958860188

新キャラをチラ見せするポストクレジット連発され過ぎて流石に首が太くなった いい加減方向性を定めろ

125 22/08/10(水)16:37:58 No.958860258

>これ言っちゃっていいかなあ >いくらデザイン頑張っても肝心のドラマがつまんないなら意味ないだろ デザイン悪かったらそもそも見る気にもならないだろアホンダラ

126 22/08/10(水)16:38:08 No.958860299

>新キャラをチラ見せするポストクレジット連発され過ぎて流石に首が太くなった >いい加減方向性を定めろ しかもヘラクレスってマジでショボいだろ

127 22/08/10(水)16:38:27 No.958860388

ザ・フッドをドラマで使うのもったいないだろ

128 22/08/10(水)16:38:32 No.958860415

>新キャラをチラ見せするポストクレジット連発され過ぎて流石に首が太くなった >いい加減方向性を定めろ わかった ブラパン2で悪魔博士チラ見せする

129 22/08/10(水)16:38:57 No.958860525

ヘラクレスはいいだろ 見た目がホモくさすぎて笑っちゃったんすがね

130 22/08/10(水)16:39:27 No.958860643

もう今更だけどドラマは見なくて大丈夫って本当に何だったんだよ

131 22/08/10(水)16:39:42 No.958860713

>ヘラクレスはいいだろ >見た目がホモくさすぎて笑っちゃったんすがね でもなぁ…コミックだとバイだしなぁ…

132 22/08/10(水)16:40:43 No.958860965

>もう今更だけどドラマは見なくて大丈夫って本当に何だったんだよ これ言っていいかなぁ 既存ファンを安心させるための方便だよね

133 22/08/10(水)16:41:01 No.958861050

これ言っちゃっていいかなあ 細谷兄貴酷使しすぎだろ

134 22/08/10(水)16:42:08 No.958861311

ほんとに見なくていいドラマ作ったら見なかったのお前ら?

135 22/08/10(水)16:42:47 No.958861448

シーハルクは今度こそ面白いけど?

136 22/08/10(水)16:44:44 No.958861930

>シーハルクは今度こそ面白いけど? 予告でちょくちょくハルクより優れてる描写があるので恐竜が激怒するの確定

137 22/08/10(水)16:45:39 No.958862151

お前ライズオブミュータントタートルズTHE MOVIEがネトフリで配信されているのに嬉しくないのかよ

138 22/08/10(水)16:46:06 No.958862268

お前らジャンカルロ・エスポジートがプロフェッサーX役濃厚なの嬉しくないのかよ

139 22/08/10(水)16:46:52 No.958862485

>>シーハルクは今度こそ面白いけど? >予告でちょくちょくハルクより優れてる描写があるので恐竜が激怒するの確定 負けず嫌いのバナーが大岩空の彼方まで投げ飛ばして対抗してる事を教える

140 22/08/10(水)16:47:10 No.958862549

黒人なんかにプロフェッサーXやらされるわけねェだろアホンダラ

141 22/08/10(水)16:47:35 No.958862655

>お前らジャンカルロ・エスポジートがプロフェッサーX役濃厚なの嬉しくないのかよ 悪役で確定

142 22/08/10(水)16:47:48 No.958862694

>黒人なんかにプロフェッサーXやらされるわけねェだろアホンダラ 来たか 恐竜

143 22/08/10(水)16:48:53 No.958862953

>お前ライズオブミュータントタートルズTHE MOVIEがネトフリで配信されているのに嬉しくないのかよ 見たけど? すげえ良かった

144 22/08/10(水)16:49:17 No.958863061

あの見た目で心読まれるとか怖すぎるだろ

145 22/08/10(水)16:53:22 No.958864096

ライズオブタートルズはいい加減シリーズの方も日本で吹き替え配信して欲しいんですがね…

146 22/08/10(水)16:54:04 No.958864250

カメ忍者の知識0の状態でも映画見ても楽しめるのか教えろ

147 22/08/10(水)16:55:06 No.958864504

バットガール、お前船乗れ フラッシュ、お前船降りろ

148 22/08/10(水)16:56:09 No.958864769

>黒人なんかにプロフェッサーXやらされるわけねェだろアホンダラ フューリーも元々は白人だったのを教える

149 22/08/10(水)16:58:30 No.958865294

>カメ忍者の知識0の状態でも映画見ても楽しめるのか教えろ ライズオブ自体作画良いしキャラデザもシコれるので見ろ

150 22/08/10(水)17:00:00 No.958865672

>>カメ忍者の知識0の状態でも映画見ても楽しめるのか教えろ >ライズオブ自体作画良いしキャラデザもシコれるので見ろ シャンチーありがとうございました

151 22/08/10(水)17:00:20 No.958865769

設定読んでもマーベルはセレスティアルの上DCはアンチゴッドの上に上位存在いるとか頭おかしくなりそう

152 22/08/10(水)17:03:34 No.958866503

>今後はソニーが主導すべきだろ ソニーの作ってるザ・ボーイズ見る感じ限りなく正しい選択で確定

153 22/08/10(水)17:04:00 No.958866602

>設定読んでもマーベルはセレスティアルの上DCはアンチゴッドの上に上位存在いるとか頭おかしくなりそう 嫌という程レトコンしてやるぞ(ニヤ

154 22/08/10(水)17:10:23 No.958868164

サンドマンの邦訳復刊いつになるか教えろ

155 22/08/10(水)17:10:36 No.958868200

お前らスト6のジュリとキンバリーが結局海外だと好評で名誉白人のアニメ絵でしこれない恐竜が騒いでるだけなの悔しくないのかよ

156 22/08/10(水)17:11:06 No.958868331

DCのニューゴッズが映画化するとかの話しがどうなったか教えろ

157 22/08/10(水)17:12:20 No.958868630

>DCのニューゴッズが映画化するとかの話しがどうなったか教えろ 調べたら去年の記事に制作中止て出たけど?

158 22/08/10(水)17:15:22 No.958869418

>お前らスト6のジュリとキンバリーが結局海外だと好評で名誉白人のアニメ絵でしこれない恐竜が騒いでるだけなの悔しくないのかよ キンバリーのファンアートめちゃくちゃ回ってくるのに日本人だけガチギレしてるの悲しいだろ

159 22/08/10(水)17:16:30 No.958869681

恐竜はこのまま永遠に首太くなり続けるだろ

160 22/08/10(水)17:18:30 No.958870196

スト6作ってる当の日本だけ恐竜の声がデカいの異常だな

161 22/08/10(水)17:18:39 No.958870242

モータルコンバット以下の格ゲー失せろ

162 22/08/10(水)17:18:53 No.958870296

ブリジットは持ち上げるけど?

163 22/08/10(水)17:19:59 No.958870612

格ゲーにまでくんなよゴキブリども

164 22/08/10(水)17:20:27 No.958870739

恐竜好きだから蔑称として恐竜って呼ぶの嫌い 近い時期に公開された恐竜題材の映画に対するヘイトを込めていたの確定

165 22/08/10(水)17:20:51 No.958870845

>恐竜好きだから蔑称として恐竜って呼ぶの嫌い >近い時期に公開された恐竜題材の映画に対するヘイトを込めていたの確定 同性キスシーンを批判する人は「大バカ者」。バズ・ライトイヤー主演俳優がピシャリと反論 「気弱で、無知で、昔の価値観にしがみつこうとする人たちは、いつだって存在する。でも、そういう人たちは恐竜のように滅びていく」。声優を務めたクリス・エヴァンスは、ヘイターたちをピシャリと跳ね除けた。

166 22/08/10(水)17:21:46 No.958871090

>モータルコンバット以下の格ゲー失せろ モーコンは逆に日本で流行らなさすぎだとは思ってんすがね…

167 22/08/10(水)17:23:28 No.958871528

ギャグ扱いだけどあんなにグロいのが日本で流行るわけないだろアホンホン

168 22/08/10(水)17:23:34 No.958871562

>>お前らスト6のジュリとキンバリーが結局海外だと好評で名誉白人のアニメ絵でしこれない恐竜が騒いでるだけなの悔しくないのかよ >キンバリーのファンアートめちゃくちゃ回ってくるのに日本人だけガチギレしてるの悲しいだろ インセルだらけのmayがどうなってるか偵察しに行く 来い

169 22/08/10(水)17:23:35 No.958871564

俺は不当な視聴者 モーコン続編本当にやるか不安になってきた

170 22/08/10(水)17:24:22 No.958871760

>俺は不当な視聴者 >モーコン続編本当にやるか不安になってきた めちゃくちゃ売れたからやらない理由ないだろ

171 22/08/10(水)17:25:12 No.958871986

https://img.2chan.net/b/res/958857011.htm うぐッ…

172 22/08/10(水)17:25:24 No.958872032

格ゲーの映像化の成功率低すぎるだろ…

173 22/08/10(水)17:26:34 No.958872361

>https://img.2chan.net/b/res/958857011.htm >うぐッ… この国は異常だな

174 22/08/10(水)17:28:56 No.958872980

これに関しちゃマジでシャンカーの方がまともな感覚してるの頭おかしくなりそう

175 22/08/10(水)17:29:47 No.958873187

匿名掲示板に「マイノリティ=ポリコレ=悪」みたいな価値観浸透してるの笑えるだろ アース3と一緒

176 22/08/10(水)17:29:54 No.958873223

外人「ジュリはリーク情報だとDLCキャラって聞いたから嬉しいだろ」 外人「キンバリーのデザイン80年代ヒップ思わせるデザインでイカしてるだろ」 ポリコレンチ「うぐっチョンのキャラだぁ~!!黒人ブスの新キャラ失せろ」

177 22/08/10(水)17:32:10 No.958873839

>恐竜好きだから蔑称として恐竜って呼ぶの嫌い >近い時期に公開された恐竜題材の映画に対するヘイトを込めていたの確定 ビーストウォーズのサイバトロンで確定

178 22/08/10(水)17:34:20 No.958874397

これ言っちゃっていいかなぁ 結局個人個人がどう見るかだし反論しようとすれば相手を直接否定していくしかない絶対荒れる話だよね 食べ物の話題で荒れるのと一緒 政治と民族も加えてさらに濃厚に

↑Top