虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/10(水)14:36:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)14:36:16 No.958829536

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/10(水)14:39:35 No.958830473

1日2~3時間くらいしか働いてない人?

2 22/08/10(水)14:42:17 No.958831149

ここから更に税金引かれるのか

3 22/08/10(水)14:43:32 No.958831486

日給俺より高いのに…

4 22/08/10(水)14:43:50 No.958831560

ハーネス使ってたら一体いくらだったんだ…

5 22/08/10(水)14:43:50 No.958831562

その辺でバイトした方がマシじゃない?

6 22/08/10(水)14:45:46 No.958832051

合計支給額40円かあ…

7 22/08/10(水)14:47:29 No.958832496

名簿登録事務手数料って何…

8 22/08/10(水)14:50:25 No.958833186

初月だけでとかじゃなく引かれるのコレ?

9 22/08/10(水)14:52:58 No.958833802

>名簿登録事務手数料って何… 違法行為

10 22/08/10(水)14:54:18 No.958834138

>ハーネス使ってたら一体いくらだったんだ… キャンセル代でこれかあ…

11 22/08/10(水)14:56:05 No.958834608

どんな仕事なのこの人

12 22/08/10(水)14:56:19 No.958834669

>合計支給額40円かあ… 欧州の会社なのかもしれない

13 22/08/10(水)14:56:32 No.958834725

作業着代取られんのか…

14 22/08/10(水)14:58:16 No.958835165

グロ画像じゃん

15 22/08/10(水)14:58:30 No.958835236

>合計支給額40円かあ… よくみろ 登録手数料は2.5万円だぞ

16 22/08/10(水)14:59:30 No.958835464

日給5千円って2時間位しか働いてないんじゃない?

17 22/08/10(水)15:00:08 No.958835596

>日給5千円って2時間位しか働いてないんじゃない? 最低時給高いな…

18 22/08/10(水)15:00:35 No.958835703

CAT STONE?

19 22/08/10(水)15:00:54 No.958835792

>日給5千円って2時間位しか働いてないんじゃない? 時給が欧米の人?

20 22/08/10(水)15:01:46 No.958835987

天引きされる前からクソ安いな

21 22/08/10(水)15:02:53 No.958836268

もしかして本当はこんな会社存在しなくて 最底辺を安心させるためだけの画像なのでは?

22 22/08/10(水)15:03:06 No.958836312

西成の飯場だってもっともらえるぞ

23 22/08/10(水)15:03:26 No.958836411

手数料ってこんな高いの

24 22/08/10(水)15:05:57 No.958837049

10年前の大学生のガテン系短期バイトでも日給8000円ぐらいは貰えたぞ

25 22/08/10(水)15:06:18 No.958837137

いくらピンハネするにしても流石に事務手数料が 作業着代や備品代上回るのは不審に思われるだろうに

26 22/08/10(水)15:06:21 No.958837149

施設系男子の明細?

27 22/08/10(水)15:07:10 No.958837359

石材屋か何かなのかな

28 22/08/10(水)15:07:23 No.958837407

カンマ代わりに小数点使われると凄いイライラする

29 22/08/10(水)15:09:50 No.958838077

ほんとの会社名は加藤石材とかかな?

30 22/08/10(水)15:10:11 No.958838172

ハーネスキャンセル料って何…?

31 22/08/10(水)15:10:32 No.958838262

4時間くらいのパートタイマーなら支給額はこんなもんなんじゃないの フルタイムなら相当悲惨だけど

32 22/08/10(水)15:10:54 No.958838347

なるほど事務もバカなのか

33 22/08/10(水)15:11:15 No.958838434

鶴ヶ島の加藤石材だってさ

34 22/08/10(水)15:11:40 No.958838544

日当5000円てこれ最低賃金守られてる?

35 22/08/10(水)15:11:57 No.958838622

キャンセルしなかったら二万とかになってるやつかもしれん

36 22/08/10(水)15:13:09 No.958838905

こんなレシートみたいな給与明細あるんだ

37 22/08/10(水)15:14:05 No.958839115

税金類の天引きがないからお得

38 22/08/10(水)15:15:15 No.958839418

作業着1万もしないよね

39 22/08/10(水)15:16:04 No.958839611

作業着代毎月引かれてたりして

40 22/08/10(水)15:16:41 No.958839770

沖縄で1日6時間労働ならまあセーフか

41 22/08/10(水)15:17:33 No.958839974

>日当5000円てこれ最低賃金守られてる? 4時間勤務とかならこんなもんだろ

42 22/08/10(水)15:18:06 No.958840113

>沖縄で1日6時間労働ならまあセーフか ツイート見に行ったけど埼玉で日当1万と言われて入ったんだそうな

43 22/08/10(水)15:18:26 No.958840192

鶴ヶ島は島じゃないです…

44 22/08/10(水)15:18:31 No.958840213

何かの石材屋?

45 22/08/10(水)15:19:49 No.958840506

>>沖縄で1日6時間労働ならまあセーフか >ツイート見に行ったけど埼玉で日当1万と言われて入ったんだそうな それですら半分…

46 22/08/10(水)15:19:51 No.958840513

鶴ヶ島を島だと思ってる人初めて見た

47 22/08/10(水)15:20:24 No.958840657

明細なのに区切り文字すら統一されてない上に中央寄せって何かすげえな

48 22/08/10(水)15:20:27 No.958840677

ごめん俺も島としか思わんかった

49 22/08/10(水)15:21:39 No.958840979

雑すぎて就労前の契約書みたいのも面白そう

50 22/08/10(水)15:23:09 No.958841344

>雑すぎて就労前の契約書みたいのも面白そう 無いってさ LINEのトークで働く連絡だけやりとりしてたらしい

51 22/08/10(水)15:23:28 No.958841437

>明細なのに区切り文字すら統一されてない上に中央寄せって何かすげえな 多分身内がExcelとかでいい加減に作ってるやつ

52 22/08/10(水)15:25:26 No.958841909

じゃあ貰えるだけマシってことじゃん!

53 22/08/10(水)15:26:36 No.958842187

なにがじゃあだ!

54 22/08/10(水)15:26:38 No.958842198

雇用契約結んでないのにお金くれるなんて聖人か?

55 22/08/10(水)15:27:06 No.958842314

ハーネスキャンセル料って何…? 給料から引くもんなの??

56 22/08/10(水)15:27:35 No.958842443

一日の労働時間や時給次第ではアリなのかもしれないから何とも言えない

57 22/08/10(水)15:29:25 No.958842908

>雇用契約結んでないのにお金くれるなんて聖人か? 雇用契約自体は発生してるよ

58 22/08/10(水)15:29:25 No.958842910

>雇用契約結んでないのにお金くれるなんて聖人か? 書面じゃなく口頭でも契約は成立するので

59 22/08/10(水)15:29:27 No.958842922

>ハーネスキャンセル料って何…? >給料から引くもんなの?? 推測するにハーネスを付けなかった場合にかかる料金じゃなかろうか

60 22/08/10(水)15:29:33 No.958842947

知り合いが数ヶ月石材屋で働いてたことあるけど 面接なし即採用で人の入れ替わり激しくて新しく入ってくるのがキチガイばっかりで 給料手渡しで貰える日がどんどん遅れていって 社長が絶対事務所に居ないやばいとこって言ってたから元々ヤバい業界なのかもしれない

61 22/08/10(水)15:30:42 No.958843218

こういうのってどこに駆け込んだらいいんだ?

62 22/08/10(水)15:32:41 No.958843736

ハーネスを付けてさえいれば……

63 22/08/10(水)15:34:09 No.958844162

墓石とか売るだけじゃないのか なんでそんなブラック環境に……

64 22/08/10(水)15:36:53 No.958844835

>ハーネスを付けてさえいれば…… ハーネスレンタル代が追加される

65 22/08/10(水)15:37:56 No.958845107

カンマ区切りじゃないあたりが怪しい 給与明細として載ってる情報も少ないし はやく役所にチクッたあとコンビニあたりでバイトしたほうがいい

66 22/08/10(水)15:38:08 No.958845168

ハーネスレンタルはキャンセルより高額なんだろうな

67 22/08/10(水)15:38:46 No.958845345

ハーネスキャンセル料で検索してもこのヒのまとめしか引っ掛からない…

68 22/08/10(水)15:39:06 No.958845409

ピリオド区切りってことはドイツとかだろ多分

69 22/08/10(水)15:41:26 No.958846013

っていうかハーネスキャンセルして大丈夫なの…?

70 22/08/10(水)15:42:25 No.958846261

元の投稿見たい 教えて

71 22/08/10(水)15:43:00 No.958846401

ハーネス借りたら3万くらい掛かるんだろう で使わないなら使わないで保険として金取られるみたいな?

72 22/08/10(水)15:43:55 No.958846611

ハーネス貸与料 ¥30.000かもしれん

73 22/08/10(水)15:45:57 No.958847058

一月で辞めたから取られたけどハーネスキャンセル料はそのまま働いてたら取られなかったらしいのでハーネス注文したけどキャンセルしたからその手数料だみたいな言い分なのかな

74 22/08/10(水)15:48:20 No.958847584

>元の投稿見たい 教えて "名簿登録事務手数料"でググればみつかる

75 22/08/10(水)15:48:37 No.958847647

修行させてやってるのに金払えとか詐欺じゃねえか

76 22/08/10(水)15:49:58 No.958847990

石切場とか?

77 22/08/10(水)15:51:15 No.958848285

>ハーネス借りたら3万くらい掛かるんだろう >で使わないなら使わないで保険として金取られるみたいな? どういう理屈だよ でもありそう

78 22/08/10(水)15:52:00 No.958848461

辞めると何かしら請求されるのかな

79 22/08/10(水)15:53:46 No.958848897

労基に相談だ

80 22/08/10(水)15:54:19 No.958849046

ハーネスもだけど 事務手数料2.5万のイカれた設定がヤバい

81 22/08/10(水)15:59:57 No.958850488

鶴が鳥

82 22/08/10(水)16:06:17 No.958852144

25000だけ区切りがないな

83 22/08/10(水)16:07:20 No.958852404

よく見たらカンマじゃない... 10円単位の事しか書いてないのか

84 22/08/10(水)16:09:56 No.958853053

>社長が絶対事務所に居ないやばいとこって言ってたから元々ヤバい業界なのかもしれない 事務所にいたら襲撃されるからかな…

85 22/08/10(水)16:11:31 No.958853412

ヒを見たらずいぶん香ばしいやつだったし自分で作ってる気がする

86 22/08/10(水)16:13:03 No.958853809

ハーネスキャンセラーキャンセラー

87 22/08/10(水)16:13:40 No.958853964

アーマードコアのリザルト

88 22/08/10(水)16:14:01 No.958854057

,と.間違えるわけないし自作だろこれ…

89 22/08/10(水)16:15:58 No.958854513

さすがにうさんくさい 明細をエクセルで作るより経理ソフトで出力する方が楽だもん

90 22/08/10(水)16:16:00 No.958854524

>,と.間違えるわけないし自作だろこれ… 仮にこういう非常識な会社が存在してたら間違えるわけないなんて常識的な考えは通用しないだろう

91 22/08/10(水)16:16:10 No.958854582

ハーネスキャンセルって何…? 使ってたら切り替わって2万とかになるのかな

92 22/08/10(水)16:16:45 No.958854713

やべえところはほんとやべえけどそういうところにはやべえやつしか行かないからやべえ

93 22/08/10(水)16:16:51 No.958854740

ヒから承認欲求の強さをひしひしと感じる

94 22/08/10(水)16:18:39 No.958855227

>作業着1万もしないよね 上下セットならそれぐらいするしサイズ大きくなるともっとする

95 22/08/10(水)16:18:46 No.958855258

>事務手数料2.5万のイカれた設定がヤバい 5日くらいかかるんだろ…何の事務手続きなのか知らんが…

96 22/08/10(水)16:18:47 No.958855260

ハーネスを使うとハーネスキャンセル料がハーネス料に替わるぞ!

97 22/08/10(水)16:20:06 No.958855605

石屋で働いた事あるけど仕事ないから飛び込みで営業行ってこいとか言われたので1ヶ月で辞めた 親戚にも石屋いるけどキチガイだし何だろうねこの業界

98 22/08/10(水)16:20:25 No.958855696

>,と.間違えるわけないし自作だろこれ… 別に3桁の区切り文字が.な国も多いから間違いではないぞ 日本でやるやつ見たことないけど

99 22/08/10(水)16:22:13 No.958856160

>別に3桁の区切り文字が.な国も多いから間違いではないぞ 区切りが.の国でも,と.間違えてたら偽造疑われるだろ

100 22/08/10(水)16:23:23 No.958856478

そうだねマンは今日も暇だな

101 22/08/10(水)16:23:46 No.958856576

そうだね事務手数料はいくら?

102 22/08/10(水)16:24:12 No.958856697

そうだねキャンセル料

103 22/08/10(水)16:25:04 No.958856899

>石屋で働いた事あるけど仕事ないから飛び込みで営業行ってこいとか言われたので1ヶ月で辞めた 石材の営業って何するの? すいません今すぐ死んで墓建てませんか!?って言うの?

104 22/08/10(水)16:25:12 No.958856942

>そうだね事務手数料はいくら? スーパーそうだね欲しい

105 22/08/10(水)16:25:34 No.958857043

データ装備費!

106 22/08/10(水)16:28:39 No.958857806

月給40万か…いいなぁ… と思って見返したら中々悲しかった

↑Top