虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よくな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/10(水)10:31:00 No.958764392

    よくないです…

    1 22/08/10(水)10:33:24 No.958764851

    この暑さでヨシを…?

    2 22/08/10(水)10:35:11 No.958765180

    脱水症状ヨシ! 痙攣ヨシ! 意識朦朧ヨシ! こんな日に外で働いたらアカンけどこれ1週間続くんだよなぁ

    3 22/08/10(水)10:37:08 No.958765561

    毎日のように市の防災無線から熱中症警戒アラートが聞こえてくる

    4 22/08/10(水)10:40:52 No.958766298

    適切に水分と塩分を補給し続ければ大丈夫なはず…!

    5 22/08/10(水)10:42:41 No.958766669

    美味しく熱中症対策できる食べ物飲み物って何だろう

    6 22/08/10(水)10:43:20 No.958766815

    >美味しく熱中症対策できる食べ物飲み物って何だろう カレー

    7 22/08/10(水)10:45:07 No.958767167

    みそ汁

    8 22/08/10(水)10:45:24 No.958767224

    ラーメン

    9 22/08/10(水)10:46:34 No.958767477

    >美味しく熱中症対策できる食べ物飲み物って何だろう スイカ

    10 22/08/10(水)10:49:04 No.958767948

    身体自体冷やさないと死ぬよ

    11 22/08/10(水)10:49:41 No.958768066

    アクエリアスと塩タブレット

    12 22/08/10(水)10:53:03 No.958768728

    冷や汁

    13 22/08/10(水)10:56:49 No.958769437

    冷やし中華

    14 22/08/10(水)10:57:38 No.958769594

    労働計画たててる奴を指導してくれよ

    15 22/08/10(水)10:57:44 No.958769613

    ゼリー

    16 22/08/10(水)10:59:12 No.958769887

    暑くなると眠くなっちゃうみたい

    17 22/08/10(水)11:00:14 No.958770079

    今日は意外と涼しいのでヨシ!

    18 22/08/10(水)11:04:09 No.958770767

    >ゼリー ぷるシャリっていうゼリー飲料が美味しい!

    19 22/08/10(水)11:05:33 No.958771046

    集合時間になっても業者来ないから今日休みだと思ったのに緊急工事やることになったからそっち行けとか最悪死ね

    20 22/08/10(水)11:08:59 No.958771678

    作業員が添加剤忘れて掘削機壊してリニア工事が来年前半までストップヨシ!

    21 22/08/10(水)11:11:48 No.958772316

    こんだけ熱いからもういっそ飲み物も野晒で置いとけば殺菌されるんじゃね?と思い始めてきた 多分もうダメ

    22 22/08/10(水)11:12:44 No.958772501

    メインで作業するエリアにデッカイ屋根を付ければ相当マシになるのでは? デッカイ屋根がいくらするとかどうやって設置するとかは考えないものとする

    23 22/08/10(水)11:14:59 No.958772945

    工期…?大丈夫です…

    24 22/08/10(水)11:16:33 No.958773248

    部屋にいるから洗濯日和だ

    25 22/08/10(水)11:16:39 No.958773269

    >メインで作業するエリアにデッカイ屋根を付ければ相当マシになるのでは? むかーし弊社の物流倉庫ででっけえ屋根付けて荷受け・降ろし楽にしようとしたけど 建築基準法?とかに引っかかったみたいで直ぐ取り払われましあ

    26 22/08/10(水)11:17:40 No.958773473

    むり

    27 22/08/10(水)11:18:21 No.958773601

    労働環境の改善を要求します

    28 22/08/10(水)11:20:36 No.958774064

    >労働環境の改善を要求します 道具でなんとかできるものなら具体的にあれくれこれくれってモノが明確で予算が収まるんなら出てこないこともない もちろん出ない方が多いが言うだけはタダだ

    29 22/08/10(水)11:23:06 No.958774622

    >地球環境の改善を要求します

    30 22/08/10(水)11:24:54 No.958774988

    >建築基準法?とかに引っかかったみたいで直ぐ取り払われましあ 屋根だけでも建築物だからな…

    31 22/08/10(水)11:27:53 No.958775607

    >今日は意外と涼しいのでヨシ! 日陰行け 冷房効いたとこだぞ

    32 22/08/10(水)11:28:55 No.958775809

    >>地球環境の改善を要求します 地球「まず人間を消します」

    33 22/08/10(水)11:28:59 No.958775818

    大丈夫です ちょっと休めば大丈夫です

    34 22/08/10(水)11:29:03 No.958775829

    トマトに塩かけて食べたら美味しい事に気づいた

    35 22/08/10(水)11:29:06 No.958775841

    もう都市ごとドームで包んでエアコンで冷やせ

    36 22/08/10(水)11:29:32 No.958775929

    クーラー効いてる部屋にずっといる奴らが恨めしい 死んじゃうよお…

    37 22/08/10(水)11:29:45 No.958775978

    >美味しく熱中症対策できる食べ物飲み物って何だろう 麦茶

    38 22/08/10(水)11:30:02 No.958776047

    >もう都市ごとドームで包んでエアコンで冷やせ 埼玉の気温を45℃にするつもりか

    39 22/08/10(水)11:31:42 No.958776409

    今日は涼しいけど代わりの大雨ヨシ!

    40 22/08/10(水)11:32:02 No.958776471

    むぎちゃすっごい腐る!

    41 22/08/10(水)11:32:06 No.958776484

    水浴びしないの?

    42 22/08/10(水)11:32:41 No.958776605

    アスファルトが黒いのがだいぶ良くないと思う 白くて安いアスファルト作れたら売れそう

    43 22/08/10(水)11:33:52 No.958776851

    >白くて安いアスファルト作れたら売れそう 光反射して運転に支障出そう

    44 22/08/10(水)11:33:54 No.958776864

    >>メインで作業するエリアにデッカイ屋根を付ければ相当マシになるのでは? >むかーし弊社の物流倉庫ででっけえ屋根付けて荷受け・降ろし楽にしようとしたけど >建築基準法?とかに引っかかったみたいで直ぐ取り払われましあ うちもだ なんでだめなん…

    45 22/08/10(水)11:34:28 No.958776997

    近隣は許さんだろうしライト使っても暗いかもしれんが日が沈んでから工事すればええよ

    46 22/08/10(水)11:34:31 No.958777015

    >アスファルトが黒いのがだいぶ良くないと思う >白くて安いアスファルト作れたら売れそう 白いと照り返しが地獄にならない?

    47 22/08/10(水)11:34:54 No.958777092

    おにぎりで小学生が食中毒してるな 菌類はこの温度で大ハッスルか

    48 22/08/10(水)11:34:58 No.958777113

    狭い作業区画ならキャンプ用のタープとか使えば多少はマシになるが…

    49 22/08/10(水)11:35:29 No.958777240

    >むぎちゃすっごい腐る! 開けたら飲みきりと割り切って五百のボトルを複数持ち込め 一気に飲めるんなら2リットルでもいいけど

    50 22/08/10(水)11:35:35 No.958777261

    >アスファルトが黒いのがだいぶ良くないと思う >白くて安いアスファルト作れたら売れそう 熱吸収率が落ちる代わりに光が反射して眩しいって欠点もあるんだよな サングラスするか

    51 22/08/10(水)11:35:35 No.958777265

    暑くて林野火災おきてる

    52 22/08/10(水)11:35:37 No.958777270

    ひょっとして夏って働くのに適していないのでは?

    53 22/08/10(水)11:36:46 No.958777491

    >狭い作業区画ならキャンプ用のタープとか使えば多少はマシになるが… 置けるんならあれあるだけでだいぶ違うよね 実際に作業するとこにはなくても苦しくなったらすぐ駆け込める避難スポットあるだけで助かる

    54 22/08/10(水)11:37:11 No.958777578

    >ひょっとして夏って働くのに適していないのでは? シエスタを要求する と言ってもスペイン語圏でも無くなってしまったようだが…

    55 22/08/10(水)11:37:45 No.958777714

    >実際に作業するとこにはなくても苦しくなったらすぐ駆け込める避難スポットあるだけで助かる 公園に東屋の設置義務付けてくれねぇかな

    56 22/08/10(水)11:37:52 No.958777740

    まんこです

    57 22/08/10(水)11:37:53 No.958777744

    塩分と糖分摂取できないから麦茶熱中症対策にならないんだよな

    58 22/08/10(水)11:38:39 No.958777933

    >塩分と糖分摂取できないから麦茶熱中症対策にならないんだよな そこでこの塩飴 美味しいよね

    59 22/08/10(水)11:38:51 No.958777982

    >塩分と糖分摂取できないから麦茶熱中症対策にならないんだよな 正直三食しっかり摂ってるなら塩分はそこまで必要ない

    60 22/08/10(水)11:38:56 No.958777997

    麦茶腐りやすいしペットボトルの水と塩タブレットが一番かな

    61 22/08/10(水)11:39:02 No.958778012

    個包装のカリカリ梅とかもわりといい感じ

    62 22/08/10(水)11:39:24 No.958778073

    二階の私室掃除してるけど窓全開かつ首に保冷剤入れたタオルを巻いてると何とか動けるわ

    63 22/08/10(水)11:39:58 No.958778171

    >麦茶腐りやすいしペットボトルの水と塩タブレットが一番かな 水も安心とは言い難い 口をつけなきゃいいんだが水分補給するとき大抵頭動かねえからな

    64 22/08/10(水)11:40:01 No.958778188

    よく考えて現場仕事って雨風には作業中止ラインあって日差しだけ危険としか書いてないのおかしくない…?

    65 22/08/10(水)11:40:16 No.958778238

    大丈夫じゃって!

    66 22/08/10(水)11:40:30 No.958778296

    麦茶はあくまで利尿作用の高い緑茶よりはいいってだけだぞ 麦茶に塩と砂糖入れちまえばいいのでは…!

    67 22/08/10(水)11:40:53 No.958778372

    腐らなくて栄養豊富な飲み物… やはりビールか

    68 22/08/10(水)11:41:39 No.958778545

    >腐らなくて栄養豊富な飲み物… >やはりビールか 頭大航海時代かよ

    69 22/08/10(水)11:41:53 No.958778595

    >麦茶に塩と砂糖入れちまえばいいのでは…! 美味しくないけど正解だぞ

    70 22/08/10(水)11:42:29 No.958778719

    うめぇ!塩うめぇ!

    71 22/08/10(水)11:43:02 No.958778852

    登山やってるけど今年の夏は塩飴なしだと足攣るわこれ

    72 22/08/10(水)11:43:26 No.958778958

    >よく考えて現場仕事って雨風には作業中止ラインあって日差しだけ危険としか書いてないのおかしくない…? まんこーーー!!!!な暑さが標準になってきたのが大体5年前ぐらい?な気がするので整備されてないのも仕方ない だれかはやくやってやくめでしょ

    73 22/08/10(水)11:43:30 No.958778979

    飲み物の菌対策はインド飲みをマスターするのが一番だ

    74 22/08/10(水)11:43:38 No.958779008

    >>腐らなくて栄養豊富な飲み物… >>やはりビールか >頭大航海時代かよ ビールからアルコールだけ抜けば…面倒くさいな… 最初っから大麦を煮れば…

    75 22/08/10(水)11:44:02 No.958779119

    15日に向けてどんどん熱くなるらしいですよ ヤバいッスね!

    76 22/08/10(水)11:44:11 No.958779159

    >だれかはやくやってやくめでしょ 偉い人がたくさんゆでまんこになれば多分動いてくれるよ

    77 22/08/10(水)11:44:53 No.958779332

    塩の塊口に入れても辛くないのはすごいよ

    78 22/08/10(水)11:45:07 No.958779394

    500mlのお茶がするっと無くなっていくの気持ちいいよね

    79 22/08/10(水)11:45:39 No.958779514

    >なんでだめなん… 固定の屋根が着いてると建築物扱いになるから適格かどうか検査が必要なんですね… 骨組みにテントを夏季のみ張ったりする運用で建築物扱いにしない方法もあります この場合は展開設備やテントを常設できませんけどね

    80 22/08/10(水)11:45:52 No.958779557

    し…つ……ど…

    81 22/08/10(水)11:46:06 No.958779617

    外で作業してると水分補給しても穴の空いたバケツに水注いでる気分になる

    82 22/08/10(水)11:46:06 No.958779618

    >>麦茶に塩と砂糖入れちまえばいいのでは…! >美味しくないけど正解だぞ うまい塩砂糖麦茶作れればビッグビジネスになる気がする

    83 22/08/10(水)11:46:15 No.958779650

    そうだ炭酸OKの水筒にノンアルビールを入れよう!

    84 22/08/10(水)11:47:06 No.958779836

    この暑さだとこまめな水分補給でもどうにもならん

    85 22/08/10(水)11:48:04 No.958780069

    >うまい塩砂糖麦茶作れればビッグビジネスになる気がする 必要な量全部ぶち込んだら味もクソもないがちょっとした補給程度としてほどほどに加減した量ならいい感じに収まらないかな

    86 22/08/10(水)11:48:32 No.958780184

    >うまい塩砂糖麦茶作れればビッグビジネスになる気がする 台湾は日式って書いてある物以外のお茶は大体砂糖入ってて甘い 烏龍茶にすら入ってた

    87 22/08/10(水)11:48:49 No.958780247

    台湾もクソあちいんだろうなー

    88 22/08/10(水)11:49:16 No.958780361

    >アスファルトが黒いのがだいぶ良くないと思う >白くて安いアスファルト作れたら売れそう 実際屋根を白で塗ると冷房効率がかなり上がるので推奨されている

    89 22/08/10(水)11:49:39 No.958780439

    ドラッグストアで売ってるクエン酸パウダーをスプーン1杯入れれば命の水だ

    90 22/08/10(水)11:50:15 No.958780584

    >>アスファルトが黒いのがだいぶ良くないと思う >>白くて安いアスファルト作れたら売れそう >実際屋根を白で塗ると冷房効率がかなり上がるので推奨されている 照り返しで昼の事故増えそう

    91 22/08/10(水)11:50:16 No.958780593

    >実際屋根を白で塗ると冷房効率がかなり上がるので推奨されている ソーラーパネル設置義務付けたら黒くて今以上に熱こもっちゃうのでは

    92 22/08/10(水)11:50:30 No.958780638

    >台湾もクソあちいんだろうなー 台北市 最高気温:30℃最低気温:25℃平均湿度:75%平均風速:1m/s

    93 22/08/10(水)11:51:08 No.958780782

    外気温高すぎて空調服がそろそろ役に立たん 入ってくるのが熱風

    94 22/08/10(水)11:51:14 No.958780814

    なんで台湾より日本のほうが暑いの!?

    95 22/08/10(水)11:51:16 No.958780821

    意外と湿ってた

    96 22/08/10(水)11:51:18 No.958780828

    あ、俺今熱中症の初期段階だなって自覚できる

    97 22/08/10(水)11:51:27 No.958780863

    自覚できたかー

    98 22/08/10(水)11:51:49 No.958780959

    ウチの県じゃラクダが熱中症で死んだらしい

    99 22/08/10(水)11:52:17 No.958781067

    暑いしさっさと作業終わらせてくれと思うガードマンです

    100 22/08/10(水)11:52:36 No.958781120

    >最高気温:30℃最低気温:25℃ いいなー >平均湿度:75% まんこー

    101 22/08/10(水)11:52:40 No.958781134

    そもそも適切な水分塩分の補給で熱中症にならないっていうのは甘い考えでしかない 深部体温が41℃を超えたらまんこになるって状況で250ml消費の汗が蒸発してやっと深部体温-1℃だ だから元よりクソ暑い中で労働することそのものがまんこであり汗が蒸発しない湿度もまんこにしかならずWBGT値が湿度をまんこで重視しているのもまんこの危険性をまんこしておりつまりまんこがまんこでまんこまんこまんこまんこまんこ

    102 22/08/10(水)11:52:46 No.958781153

    >>台湾もクソあちいんだろうなー >台北市 >最高気温:30℃最低気温:25℃平均湿度:75%平均風速:1m/s 温度はそれほどでもないけど湿度すげえな ていうかなんで台湾より北の日本の方が暑いんだ

    103 22/08/10(水)11:53:16 No.958781276

    >外気温高すぎて空調服がそろそろ役に立たん >入ってくるのが熱風 あまりに暑いと空調服効いてる気がしないが着てなきゃやっぱりもっと地獄

    104 22/08/10(水)11:53:27 No.958781323

    そりゃ台湾人うどんにかき氷ぶっかけて食うわ

    105 22/08/10(水)11:53:33 No.958781343

    >まんこまんこまんこまんこ エアコン効いた部屋に入っても体の熱が引かないの怖いよね

    106 22/08/10(水)11:53:39 No.958781365

    セミもうちのベランダ日陰に避難してたよ 人間が働いていい環境じゃない

    107 22/08/10(水)11:53:54 No.958781416

    もしエアコンや冷房がこの世に存在しない状態で今の気候になったらどんな生活になってたんだろうか… 北と南を行き来する渡り鳥生活?

    108 22/08/10(水)11:54:03 No.958781465

    ローストビーフみたいになっちまうー

    109 22/08/10(水)11:54:06 No.958781474

    もしや工事現場の鉄板って労働者でバーベキューパーティーを催す為にあるのでは…?

    110 22/08/10(水)11:54:26 No.958781541

    冷たい水を一気に飲んだらお腹を下してケツからドバドバ出て一気に体温下がった うまく利用できないかな……

    111 22/08/10(水)11:55:00 No.958781675

    >WBGT値が湿度をまんこで重視しているのもまんこの危険性をまんこしており これ本当に危ないのに気温でしか見てないよね

    112 22/08/10(水)11:55:01 No.958781682

    梅雨明けが早かったんだから涼しい秋になるのも早くなって欲しい

    113 22/08/10(水)11:55:03 No.958781691

    道路を白くするのは路面照度の設計基準とかあるのでダメなんだ… 実は道路って凄い緻密に計算されてるので反射率あげるとまんこになる 交通量や道路に面してる家屋や商店の照明やら道の勾配やカーブの角度だとかもうそれは凄い大量の計算してるんだ…

    114 22/08/10(水)11:55:14 No.958781726

    暑いのなんて 慣れっこだぜ!

    115 22/08/10(水)11:55:15 No.958781728

    こっちはセミが鳴いてるからまだ大丈夫…

    116 22/08/10(水)11:55:16 No.958781730

    >北と南を行き来する渡り鳥生活? 氷と扇風機でなんとかするんじゃねえかな 冬はヒーターで頑張る

    117 22/08/10(水)11:55:24 No.958781764

    ジジババが寒いからって冷房止めやがる…

    118 22/08/10(水)11:55:44 No.958781839

    >梅雨明けが早かったんだから涼しい秋になるのも早くなって欲しい 戻り梅雨で結局例年より長くなかったか梅雨…

    119 22/08/10(水)11:55:46 No.958781850

    脆いね人体

    120 22/08/10(水)11:55:48 No.958781855

    それでも工期は待ってくれないし仕事がなきゃ死ぬが働いても死ぬ 詰みである

    121 22/08/10(水)11:55:51 No.958781859

    ここまで暑くない時は蚊がいたのに今は蚊がいない

    122 22/08/10(水)11:55:52 No.958781863

    昨日職場の入り口で幼女がうずくまって吐いてたので救急車よんで 来るまでの間は事務所に運んで保冷剤いっぱい当ててOS1を飲ませました 怖いね

    123 22/08/10(水)11:55:54 No.958781869

    >交通量や道路に面してる家屋や商店の照明やら道の勾配やカーブの角度だとかもうそれは凄い大量の計算してるんだ… その割にはならして掘り返しての跡が綺麗じゃないけど…

    124 22/08/10(水)11:55:58 No.958781891

    >冷たい水を一気に飲んだらお腹を下してケツからドバドバ出て一気に体温下がった >うまく利用できないかな…… 下手打つと死ぬやつだからそれ…

    125 22/08/10(水)11:56:26 No.958781995

    >ジジババが寒いからって冷房止めやがる… これまんこ過ぎる… つい最近熱中症になりかけたうちの母もすぐ冷房とめてまんこー!

    126 22/08/10(水)11:56:48 No.958782068

    仕事に命を懸けています(文字通り)

    127 22/08/10(水)11:56:57 No.958782112

    >昨日職場の入り口で幼女がうずくまって吐いてたので救急車よんで >来るまでの間は事務所に運んで保冷剤いっぱい当ててOS1を飲ませました >怖いね 冗談抜きで命の恩人だ 善行ヨシ!

    128 22/08/10(水)11:56:58 No.958782116

    風が当たると寒く感じるよにぁ

    129 22/08/10(水)11:57:02 No.958782138

    >北と南を行き来する渡り鳥生活? 実際うちの常連客で東京と北海道に拠点持ってる人いるわ 職業は弁護士

    130 22/08/10(水)11:57:11 No.958782182

    >ジジババが寒いからって冷房止めやがる… うちの実家のじじいもそうみたいだ 脳梗塞からの麻痺が残ってエアコンで冷えるとビリビリして辛くなる!止めろ!って不機嫌になるけど エアコン止めたらお前の生命活動が止まるだろ!って状態だ

    131 22/08/10(水)11:57:25 No.958782227

    >その割にはならして掘り返しての跡が綺麗じゃないけど… 設計時点でその辺の誤差は見込んでるからね 色を変えると凹凸程度の誤差じゃなくなるんだ 許容誤差ってやつだね

    132 22/08/10(水)11:57:46 No.958782302

    空調服回したままコンビニ入った時体内に吹き荒れるアイスストーム

    133 22/08/10(水)11:57:59 No.958782360

    >許容誤差ってやつだね なるほどなあ

    134 22/08/10(水)11:58:19 No.958782439

    夏の死亡率はコロナよりも熱中症の方が高いとかありそう…

    135 22/08/10(水)11:59:36 No.958782759

    中度の熱中症にかかったけど完治するのに1週間以上かかった…

    136 22/08/10(水)11:59:49 No.958782810

    実は道路の色を明るくして熱を和らげようという試みはもう始まってる https://www2.ctv.co.jp/news/2019/08/02/60131/

    137 22/08/10(水)11:59:53 No.958782830

    身体を効率よく冷却するなら毛細血管が集中している手と足を冷却するのが最効率だぞ 脇の下やふとももの倍以上の効率があるからまんこになった仲間がいたら冷却してやってほしい ただ男には同等以上の冷却効率があると言われているまんこがあるけど凍傷も怖いからやめようね

    138 22/08/10(水)11:59:57 No.958782842

    真面目にマスクすると熱中症のリスク上がるのも酷い

    139 22/08/10(水)12:00:28 No.958782971

    おちんちんを冷やすとすごいよ

    140 22/08/10(水)12:00:49 No.958783063

    我慢するから「作業員の命を第一に考えています」って態度をもうやめてほしい 安全帯をあんなめんどくさいものに替えるくらいなら35度以上の日は作業禁止にした方が命守られるだろクソが

    141 22/08/10(水)12:01:09 No.958783141

    >夏の死亡率はコロナよりも熱中症の方が高いとかありそう… コロナパワーで病院の受け入れがね…こう… 死イィ~~

    142 22/08/10(水)12:02:14 No.958783387

    地球さんもうちょっと冷房強くしない?

    143 22/08/10(水)12:02:16 No.958783398

    >ジジババが寒いからって冷房止めやがる… でもカンボジアあたりの作業員たちが集う休憩所の冷房18℃とかしやがるから流石にちょっと上げたい

    144 22/08/10(水)12:02:52 No.958783538

    >地球さんもうちょっと冷房強くしない? 後100年か200年位したら冷房強くなるから…

    145 22/08/10(水)12:03:14 No.958783624

    外での作業がうちの現場消えるかもしれん 皆面倒事に手を突っ込みたくなくて話が宙に浮いてる…

    146 22/08/10(水)12:03:23 No.958783657

    >うちの実家のじじいもそうみたいだ >エアコン止めたらお前の生命活動が止まるだろ!って状態だ 実家のじじいは寝る時窓開けながらエアコンつけてタイマーで切ってる 馬鹿かって言っても聞く耳持たない

    147 22/08/10(水)12:03:44 No.958783752

    最近現場猫になったんだけど この界隈って「日雇いの職人さんが困るから~」って理由で強行を正当化しすぎじゃない?

    148 22/08/10(水)12:03:49 No.958783771

    >地球さんもうちょっと冷房強くしない? うーn でもアイスボールにはまだ早いかなって…

    149 22/08/10(水)12:03:52 No.958783790

    マジで人間さんがやってきた事のツケが回ってきてる感じある

    150 22/08/10(水)12:04:04 No.958783852

    エアコンの風は体に良くない謎の迷信は死ぬまで消えない 死んだ

    151 22/08/10(水)12:04:09 No.958783882

    作業員に熱中症の死者が出た現場のクライアントは当然完成後に慰霊碑も立てるんですよね?

    152 22/08/10(水)12:04:28 No.958783953

    暦の上では既に秋だからヨシ!

    153 22/08/10(水)12:04:33 No.958783975

    はぁはぁ…半日早くお盆休み突入だ…死ぬ…

    154 22/08/10(水)12:04:33 No.958783977

    >>うちの実家のじじいもそうみたいだ >>エアコン止めたらお前の生命活動が止まるだろ!って状態だ >実家のじじいは寝る時窓開けながらエアコンつけてタイマーで切ってる >馬鹿かって言っても聞く耳持たない いいんじゃない? 自分のこだわりで死ぬなら本望でしょう

    155 22/08/10(水)12:04:45 No.958784031

    >作業員に熱中症の死者が出た現場のクライアントは当然完成後に慰霊碑も立てるんですよね? 建てるわけがない!

    156 22/08/10(水)12:04:55 No.958784073

    うちの婆様も90超えてて冷房こまめにkillから心配でンラナイ

    157 22/08/10(水)12:05:35 No.958784263

    核で強制的に冬にする

    158 22/08/10(水)12:05:41 No.958784308

    >うちの婆様も90超えてて冷房こまめにkillから心配でンラナイ お婆様の前にお前もしっかりいたせー

    159 22/08/10(水)12:05:54 No.958784364

    >最近現場猫になったんだけど >この界隈って「日雇いの職人さんが困るから~」って理由で強行を正当化しすぎじゃない? そう思うなら月給にしてやれと思うしそもそも夏はお盆で2週間くらい休む方もいるやろがい!ってなる…

    160 22/08/10(水)12:06:04 No.958784410

    >作業員に熱中症の死者が出た現場のクライアントは当然完成後に慰霊碑も立てるんですよね? それどころか事故物件になったじゃねぇかって損害賠償請求すんじゃねぇかな…

    161 22/08/10(水)12:06:11 No.958784443

    >適切に水分と塩分を補給し続ければ大丈夫なはず…! これを上司連中が真面目に思ってそうで怖い

    162 22/08/10(水)12:06:26 No.958784504

    >お婆様の前にお前もしっかりいたせー それよりこのOS-1美味しいよ

    163 22/08/10(水)12:06:30 No.958784524

    死んだら幽霊になって怪奇現象起こせばオーナー困らせられるな

    164 22/08/10(水)12:06:50 No.958784620

    焼肉に水と塩かけたら戻る?

    165 22/08/10(水)12:07:06 No.958784695

    冷えたい

    166 22/08/10(水)12:07:14 No.958784728

    >焼肉に水と塩かけたら戻る? 焼き肉食べる時に戻る肉見たことないでしょ!

    167 22/08/10(水)12:07:34 No.958784834

    >そう思うなら月給にしてやれと思うしそもそも夏はお盆で2週間くらい休む方もいるやろがい!ってなる… この業界の意味わかんないところが 工期や納期が盆休み考慮されてねぇのがクソ 休んでたら終わらないから盆休み無くなりましたヨシ!

    168 22/08/10(水)12:07:34 No.958784835

    もう8月は現場のみんな夏休みにすればよくない…?

    169 22/08/10(水)12:07:52 No.958784912

    >焼肉に水と塩かけたら戻る? 戻るよ

    170 22/08/10(水)12:07:57 No.958784922

    >それどころか事故物件になったじゃねぇかって損害賠償請求すんじゃねぇかな… セコカン吊るすかぁ!

    171 22/08/10(水)12:07:58 No.958784925

    ローストビーフとか茹で卵のたとえって正しくないらしいけど それくらい危険だよって理解させるにはいい嘘だと思う 江戸しぐさ

    172 22/08/10(水)12:08:15 No.958785002

    なあに台風がなんとかしてくれるさ

    173 22/08/10(水)12:08:25 No.958785057

    >この業界の意味わかんないところが >工期や納期が盆休み考慮されてねぇのがクソ >休んでたら終わらないから盆休み無くなりましたヨシ! それは現場によるとしか言えないんだ… 俺の現場11から21まで休みなんだ… ありがたい

    174 22/08/10(水)12:08:43 No.958785132

    台風一過で晴れ渡った空から降り注ぐ太陽光線

    175 22/08/10(水)12:08:54 No.958785192

    >それどころか事故物件になったじゃねぇかって損害賠償請求すんじゃねぇかな… クライアントが建築会社に損害賠償請求するならその分だけ建築会社は死んだ作業員の遺族にでも損害賠償請求しないと釣り合わないな…

    176 22/08/10(水)12:09:40 No.958785439

    台風早く来い

    177 22/08/10(水)12:09:47 No.958785465

    夏は給料3倍くれ

    178 22/08/10(水)12:10:51 No.958785778

    >自分のこだわりで死ぬなら本望でしょう 死んだあとのケツ持ちは生き残った側になるからな… アホみたいな死に方させれねえんだ

    179 22/08/10(水)12:11:04 No.958785834

    >夏は給料いらんから夏季休暇にしてくれ

    180 22/08/10(水)12:11:05 No.958785838

    すげえよエアコン効かなくなってきた 困難初めてだ

    181 22/08/10(水)12:11:11 No.958785865

    熱い窯で焼かれるナンの気持ちがよくわかった

    182 22/08/10(水)12:12:18 No.958786222

    今日の暑さなんかおかしくない?

    183 22/08/10(水)12:12:20 No.958786230

    おい下請け何休んでんだよ!

    184 22/08/10(水)12:13:16 No.958786506

    >今日の暑さなんかおかしくない? 今月入ってからずっとおかしい

    185 22/08/10(水)12:13:34 No.958786591

    >すげえよエアコン効かなくなってきた >困難初めてだ 室外機を冷やさないとパワーダウンだよ 業務用なら水ぶっ掛けてもOKな室外機もあるけど家庭用のは錆びて死ぬから日除けするぐらいしかないぞ

    186 22/08/10(水)12:13:44 No.958786647

    >すげえよエアコン効かなくなってきた >困難初めてだ 初めての困難に立ち向かう「」に情報を開示しよう エアコンの室外機はあまりに温度が上がると稼動ができなくなるか効率が非常に下がるので冷水をぶっかけるとサクサクになるぞ

    187 22/08/10(水)12:14:07 No.958786786

    >>自分のこだわりで死ぬなら本望でしょう >死んだあとのケツ持ちは生き残った側になるからな… >アホみたいな死に方させれねえんだ 最悪殺したんじゃないかと思われても嫌だしな…

    188 22/08/10(水)12:14:29 No.958786908

    10年後はマジで現場工場は夜勤になってそう 昼間は人が外で働く環境じゃねえ

    189 22/08/10(水)12:15:14 No.958787146

    百均で室外機の日除け売ってるよね

    190 22/08/10(水)12:15:15 No.958787152

    >>>自分のこだわりで死ぬなら本望でしょう >>死んだあとのケツ持ちは生き残った側になるからな… >>アホみたいな死に方させれねえんだ >最悪殺したんじゃないかと思われても嫌だしな… 親族そこそこいて面倒を見てる家族が一つだけだと本当に疑われるし疑われなくてももっとしっかり見てやらないからと全責任を負わされるぞ!

    191 22/08/10(水)12:16:31 No.958787518

    夏がまんこなのか人間がまんこなのかわからなくなってくまんこ

    192 22/08/10(水)12:16:33 No.958787530

    大気がやばい

    193 22/08/10(水)12:16:47 No.958787577

    立派な倉庫だとエアコン付いてるのかな 死にそう

    194 22/08/10(水)12:16:56 No.958787614

    >おい下請け何休んでんだよ! 気に入らないなら業者変えたら?

    195 22/08/10(水)12:17:17 No.958787713

    室外機を日陰にするのはやるとして水かけたりしてあげるとやっぱいいの?一瞬で乾きそうだけど

    196 22/08/10(水)12:17:56 No.958787916

    >夏がまんこなのか人間がまんこなのかわからなくなってくまんこ 星がまんこに…

    197 22/08/10(水)12:18:03 No.958787961

    水BUKKAKEは衛生的に心配まんこ

    198 22/08/10(水)12:18:04 No.958787970

    >夏は給料3倍くれ 他の季節の給料3分の1にされそう

    199 22/08/10(水)12:19:15 No.958788359

    >親族そこそこいて面倒を見てる家族が一つだけだと本当に疑われるし疑われなくてももっとしっかり見てやらないからと全責任を負わされるぞ! もしや殺したって事にすれば誰かが得をする…?

    200 22/08/10(水)12:20:02 No.958788621

    レモネードは効くと聞いた レモンは下手な強壮剤より効く

    201 22/08/10(水)12:20:09 No.958788668

    明日仕事ヨシ!

    202 22/08/10(水)12:20:12 No.958788679

    荷揚げしてるけど職人さんと現場によって作業内容も精神的な負荷も全然違うから面白いね… まんこするぞ…

    203 22/08/10(水)12:20:54 No.958788887

    東京はひと夏の猛暑日の記録を超えました

    204 22/08/10(水)12:21:04 No.958788933

    工場内なら熱射病にならないからヨシ!

    205 22/08/10(水)12:21:19 No.958789022

    空調服が標準装備になっても足りねえからよ… 止まるんじゃねえぞ…

    206 22/08/10(水)12:21:25 No.958789062

    >作業員が添加剤忘れて掘削機壊してリニア工事が来年前半までストップヨシ! ついさっきの記事じゃん! https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/194868

    207 22/08/10(水)12:21:28 No.958789076

    >東京はひと夏の猛暑日の記録を超えました 毎年超えてない? ボジョレーかなんかか

    208 22/08/10(水)12:21:37 No.958789115

    >工場内なら熱射病にならないからヨシ! タンク内は熱射病にならないからヨシ!

    209 22/08/10(水)12:21:38 No.958789123

    猛暑もいいけど青森まんこになってない?

    210 22/08/10(水)12:21:57 No.958789244

    >工場内なら熱射病にならないからヨシ! (外気温を超える室内温度)

    211 22/08/10(水)12:21:59 No.958789254

    夏君調子に乗り過ぎ 一回誰かが注意せえ っていうヤバイTシャツ屋さんの歌詞に深く深く共感する今日この頃

    212 22/08/10(水)12:22:07 No.958789297

    土日に台風が関東くるらしいね

    213 22/08/10(水)12:22:17 No.958789351

    こんなところ見てないでちゃんと休憩しろ まだ気温上がるぞ

    214 22/08/10(水)12:22:50 No.958789529

    >猛暑もいいけど青森まんこになってない? とうほぐと北陸はまんこになっててその辺にある工場もまんこになってたりするからまた全国的にまんこになる可能性があるまんこ つらまんこ

    215 22/08/10(水)12:22:57 No.958789558

    >>東京はひと夏の猛暑日の記録を超えました >毎年超えてない? >ボジョレーかなんかか 日数も超えたが平均気温と最高気温も超えた観測史上最高の出来

    216 22/08/10(水)12:22:58 No.958789564

    >おい下請け何休んでんだよ! …すぞ

    217 22/08/10(水)12:22:59 No.958789567

    >>作業員が添加剤忘れて掘削機壊してリニア工事が来年前半までストップヨシ! >ついさっきの記事じゃん! >https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/194868 添加剤忘れた「」初めて見た…

    218 22/08/10(水)12:23:38 No.958789793

    暑い暑い五月蝿いので北を集中的に冷やしてます!

    219 22/08/10(水)12:24:06 No.958789946

    >土日に台風が関東くるらしいね 何でもいいから雨降ってくれないと大地はカサカサなの…早く来て…

    220 22/08/10(水)12:24:21 No.958790026

    関東冷やしに行くぞ! https://tenki.jp/forecaster/r_tokuda/2022/08/10/18867.html

    221 22/08/10(水)12:24:21 No.958790029

    お隣の国の首都がまんこになってた

    222 22/08/10(水)12:24:35 No.958790103

    この時期は働いたらダメなのでは? みんなで夏休みしようぜ

    223 22/08/10(水)12:24:35 No.958790104

    >暑い暑い五月蝿いので北を集中的に冷やしてます! 南を冷やせよぉ!

    224 22/08/10(水)12:24:57 No.958790230

    八月前半で越えたから今年はしばらく更新できないくらい記録伸ばすよ じゃないと困る…

    225 22/08/10(水)12:25:05 No.958790276

    暑くてセミもいない 今の子たちはセミは夜鳴くものだって認識するんじゃろうか

    226 22/08/10(水)12:25:05 No.958790284

    >>工場内なら熱射病にならないからヨシ! >(外気温を超える室内温度) このでっかい金属とガラスに建物はもはや自然力を使ったオーブンですよね?

    227 22/08/10(水)12:25:15 No.958790342

    暑さで息も絶え絶えよ!

    228 22/08/10(水)12:25:29 No.958790417

    >この時期は働いたらダメなのでは? >みんなで夏休みしようぜ 正直皆で一斉に倒れるか休まないとどうしようもないと思う

    229 22/08/10(水)12:25:37 No.958790453

    シエスタ導入しよう

    230 22/08/10(水)12:25:52 No.958790539

    誰か倒れりゃ流石に考え直すだろ… 考え直せや

    231 22/08/10(水)12:25:56 No.958790556

    敷き鉄板の上にいると安全靴の底からじんわりと焼かれていく感覚がある

    232 22/08/10(水)12:26:02 No.958790581

    >>東京はひと夏の猛暑日の記録を超えました >毎年超えてない? 去年の猛暑日たった2日だったよ

    233 22/08/10(水)12:26:15 No.958790667

    >八月前半で越えたから今年はしばらく更新できないくらい記録伸ばすよ >じゃないと困る… 分かりました 8月はパーフェクトゲーム目指します…

    234 22/08/10(水)12:26:23 No.958790703

    先週が暑さのピークだって…

    235 22/08/10(水)12:27:22 No.958791041

    >去年の猛暑日たった2日だったよ ちょうどオリンピックの間が涼しくなって本当に良かったなと言ってた覚えある

    236 22/08/10(水)12:27:43 No.958791158

    全ての有機溶剤よーオラに力を分けてくれー

    237 22/08/10(水)12:27:55 No.958791231

    オリンピックには忖度しておいて今年は遠慮なくってことかよおい!

    238 22/08/10(水)12:28:05 No.958791295

    予報見てると16日が一番ヤバそうだけどお盆休みだからよかった…

    239 22/08/10(水)12:28:17 No.958791376

    昔ながらの木造建築でも今の暑さにはさすがに対応できないか?

    240 22/08/10(水)12:28:32 No.958791452

    麦茶は一度沸かしてつくるのだぞ 水出しは即飲み切れる時だぞ

    241 22/08/10(水)12:28:37 No.958791494

    >ちょうどオリンピックの間が涼しくなって本当に良かったなと言ってた覚えある そんなこともあったね…

    242 22/08/10(水)12:28:40 No.958791514

    このスレ画いつ見てもエッチで好き

    243 22/08/10(水)12:29:07 No.958791670

    政府高官がオリンピックの時だけ涼しくしてたって事かよ! 許せねぇ政府!アルミホイル巻いてデモするっきゃねぇまんっこおおおおおおおおおおおおおお

    244 22/08/10(水)12:29:32 No.958791826

    麦茶は足早いよね なんか白濁してる…

    245 22/08/10(水)12:29:59 No.958791972

    >正直皆で一斉に倒れるか休まないとどうしようもないと思う あの…納期は…

    246 22/08/10(水)12:30:23 No.958792103

    下請けさん休んでよー死なれちゃ困るんだけど

    247 22/08/10(水)12:30:56 No.958792298

    人口猛暑兵器はもう誰も得しないのよ

    248 22/08/10(水)12:31:00 No.958792323

    >政府高官がオリンピックの時だけ涼しくしてたって事かよ! さすがに全日涼しくするのは供物の予算がな…

    249 22/08/10(水)12:31:34 No.958792502

    夏はもう夜働きません?

    250 22/08/10(水)12:31:35 No.958792507

    >予報見てると16日が一番ヤバそうだけどお盆休みだからよかった… お盆休み…?

    251 22/08/10(水)12:31:35 No.958792513

    豪雨災害で出動しててたいてい現場は10人届くか届かないかくらい搬送されるんだけど 建設現場は報じられるのにこっちは全く報道されないのな

    252 22/08/10(水)12:31:40 No.958792535

    >あの…納期は… 今日は伸ばせ(CV玄田哲章)

    253 22/08/10(水)12:31:47 No.958792586

    青森おいで 涼しいし仕事もいっぱい増えるよ

    254 22/08/10(水)12:31:49 No.958792596

    俺のターンドロー!俺が引いた入門証は!

    255 22/08/10(水)12:31:54 No.958792617

    工期は絶対なので死んでも間に合わせろとお上は言います 多分死んでも責任は取ってくれません

    256 22/08/10(水)12:31:59 No.958792647

    俺も果物が入った氷のブロックほしい

    257 22/08/10(水)12:32:40 No.958792885

    >俺も果物が入った氷のブロックほしい ラッコの「」初めて見た

    258 22/08/10(水)12:32:54 No.958792959

    トラックのクーラーが壊れたけどお盆終わるまで部品入ってこないからヨシ!

    259 22/08/10(水)12:33:03 No.958792995

    >青森おいで >涼しいし仕事もいっぱい増えるよ 水没しとる…

    260 22/08/10(水)12:33:18 No.958793086

    >青森おいで >涼しいし仕事もいっぱい増えるよ 雪かきはいやぁ…

    261 22/08/10(水)12:34:18 No.958793408

    すぐ終わらせて戻るから…って水筒も塩飴も置いたまま別の所で仕事してて気付いたら半日経ってた

    262 22/08/10(水)12:34:22 No.958793419

    >夏はもう夜働きません? 夜間の騒音は許しません!

    263 22/08/10(水)12:34:45 No.958793542

    とろける塩飴

    264 22/08/10(水)12:35:09 No.958793674

    OS1初めて飲んだんだけどめちゃくちゃ美味いねこれ

    265 22/08/10(水)12:35:09 No.958793677

    >>夏はもう夜働きません? >夜間の騒音は許しません! 赤ちゃんが寝たばかりなんですけお!

    266 22/08/10(水)12:35:18 No.958793729

    納期間に合わないからお盆休みは返上してやってね手当てとかは一切無いよヨシ!

    267 22/08/10(水)12:35:37 No.958793837

    良くないと思いますね

    268 22/08/10(水)12:36:02 No.958793950

    >工期は絶対なので死んでも間に合わせろとお上は言います >多分死んでも責任は取ってくれません だって死ねとか言った覚えもないし・・・

    269 22/08/10(水)12:36:09 No.958793987

    そろそろ辞めるか♧

    270 22/08/10(水)12:36:10 No.958793989

    >夏はもう夜働きません? 昨日夜中働いてたけど滅茶苦茶暑いよ