22/08/10(水)07:16:22 S100以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/10(水)07:16:22 No.958729205
S100以上ありそうな名前のS65
1 22/08/10(水)07:17:30 No.958729328
ブーストしろ
2 22/08/10(水)07:19:54 No.958729562
Aは130あります!得意な物理技はシャドーボールです!というよくわからん状態だった第3世代
3 22/08/10(水)07:25:20 No.958730121
炎も氷も電気も特殊だった時代に物理型で生まれてきたのが不幸の始まりよ
4 22/08/10(水)07:37:57 No.958731552
世代上がったらマシになったから…
5 22/08/10(水)07:43:56 No.958732349
オナホとしても体温のせいで実用性がない
6 22/08/10(水)07:51:10 No.958733366
フレアドライブの有無なぞ微妙な鈍足とどうにもならない物理耐久に比べれば些細な問題だった
7 22/08/10(水)08:05:38 No.958735866
ほのお版しんそくください
8 22/08/10(水)08:09:32 No.958736628
>ほのお版しんそくください ほのお版であいがしらで我慢してもらおう
9 22/08/10(水)08:26:32 No.958739918
第三世代までは製作陣にタイプとステータスの関係を理解してない奴いるだろってポケモンがよくいた
10 22/08/10(水)08:37:04 No.958741941
なんでニトロチャージを奪った
11 22/08/10(水)08:39:49 No.958742430
>第三世代までは製作陣にタイプとステータスの関係を理解してない奴いるだろってポケモンがよくいた 第三世代で済むかな…
12 22/08/10(水)08:43:02 No.958743006
>第三世代までは製作陣にタイプとステータスの関係を理解してない奴いるだろってポケモンがよくいた むしろ理解してないと意味不明な両刀使い多かっただろ 悪は絶対物理と勘違いして作ってたとは思うけど
13 22/08/10(水)08:47:14 No.958743748
低体力とは相性悪いフレアドライブだが他の選択肢が牙くらいしかないため物理火力を活かすためにはほぼ強制的にメインウェポンになる
14 22/08/10(水)09:15:38 No.958749511
書き込みをした人によって削除されました
15 22/08/10(水)09:15:59 No.958749583
そろそろエンテイとウインディに対する目の上のたんこぶ感とれた?
16 22/08/10(水)09:18:07 No.958750022
>そろそろエンテイとウインディに対する目の上のたんこぶ感とれた? 差別化の方法は世代によってこれからも増えたり減ったりすると思うけど目の上のたんこぶ感でいうと一生取れないと思う
17 22/08/10(水)09:21:01 No.958750620
こいつ合計種族値525あるんだよな…
18 22/08/10(水)09:21:57 No.958750790
>>そろそろエンテイとウインディに対する目の上のたんこぶ感とれた? >差別化の方法は世代によってこれからも増えたり減ったりすると思うけど目の上のたんこぶ感でいうと一生取れないと思う なんならヒヒダルマというたんこぶもついてる
19 22/08/10(水)09:24:26 No.958751268
>こいつ合計種族値525あるんだよな… ブイズは種族値合計でいうと恵まれてるけど配分法則と単タイプに泣かされがちな感じ それに加えてブースターは高水準の種族値合計ですら580のエンテイとか555のウインディがさくっとマウントとってくる
20 22/08/10(水)09:26:25 No.958751702
特防高いけど体力がなんとも
21 22/08/10(水)09:27:03 No.958751812
A130から根性いけます!
22 22/08/10(水)09:28:19 No.958752052
>特防高いけど体力がなんとも フレドラがほぼ自殺みたいなもん
23 22/08/10(水)09:29:58 No.958752364
>なんでニトロチャージを奪った あれ結構便利だったし好きな技だったのに残念すぎる… こんじょうブースターが使うと結構ダメージ出るしな
24 22/08/10(水)09:30:01 No.958752388
ニトロチャージで加速できました できました
25 22/08/10(水)09:30:06 No.958752407
カイリキーに匹敵する攻撃力
26 22/08/10(水)09:30:12 No.958752437
>A130から根性いけます! 毒毒玉か... まあどうせ4ターン以上生きてられる望みは薄いが
27 22/08/10(水)09:30:57 No.958752586
ポケモンって昔から低耐久鈍足の人権を容赦なく奪うよね
28 22/08/10(水)09:32:15 No.958752843
フレドラ!ばかぢから!捨て身タックル! …君自分の耐久わかってる?
29 22/08/10(水)09:33:24 No.958753055
バトルの仕様が出来た時点で鈍足低耐久は困難と決まってたんだから 昔から奪うという表現はおかしくないか
30 22/08/10(水)09:35:17 No.958753403
種族値の割り振り分多い110と95の配分がよりによってそこかあ~って
31 22/08/10(水)09:35:46 No.958753478
次こそはイーブイ一族共通のサブウェポン不足を何とかしてくれ
32 22/08/10(水)09:36:56 No.958753702
めざパ復活するかな…しねえだろうな…
33 22/08/10(水)09:37:03 No.958753737
Sが1でも高ければ先に動けるゲームだからな…足が遅くて耐久もないとまぁどうしようもない
34 22/08/10(水)09:37:28 No.958753829
>次こそはイーブイ一族共通のサブウェポン不足を何とかしてくれ どくどく玉根性空元気!
35 22/08/10(水)09:37:29 No.958753831
ブイズはニンフィア作るときにやっと色々足りてないのに気付いたかのような性能持たされてるし 逆走してフィードバック出来ないかねせめて全員そのタイプのスキン作るとか
36 22/08/10(水)09:39:04 No.958754154
ニンフィアはそんなにサブウェポンに困ってる気配はなさそうな 鋼への役割破壊的に炎技も持たされてるし
37 22/08/10(水)09:40:26 No.958754418
火力は出る設計になってるけど鈍足低耐久自傷癖自傷特性の全てが火力を活かそうとするプレイヤーの邪魔をする
38 22/08/10(水)09:40:42 No.958754482
同期のサンダースとシャワーズがそれなりに優秀なのが
39 22/08/10(水)09:40:49 No.958754497
流石に第6世代の頃はサブウェポンあったわけじゃないよニンフィア ただスキン倍率が高かったからそれでなぎ倒してた
40 <a href="mailto:ブラッキー">22/08/10(水)09:41:40</a> [ブラッキー] No.958754662
種族値配分? よくわからんけど先輩苦労してますね
41 22/08/10(水)09:41:41 No.958754663
他の進化形に配慮しすぎて他のタイプの技全然覚えないよね なんかマジカルフレイム貰った奴もいるけど
42 22/08/10(水)09:41:56 No.958754718
ペンドラーみたいに世代跨いで特性変わったのだって要るんだしテコ入れして欲しいよね
43 22/08/10(水)09:44:02 No.958755137
>種族値配分? >よくわからんけど先輩苦労してますね 配分法則も単タイプも一切苦にならないやつ来たな…
44 22/08/10(水)09:47:35 No.958755841
ゴーストタイプよりゴースト技を使いこなしていた炎とはコイツの事よ 昔の話だがな
45 22/08/10(水)09:47:53 No.958755890
とりあえず対戦向けポケモンとしての調整対象に含めてもらうのを祈るしかない そこから漏れると扱いが非常にドライだから
46 22/08/10(水)09:47:55 No.958755894
鈍足も突き抜ければ武器 65てお前