虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/10(水)06:04:34 朝です... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)06:04:34 No.958723733

朝ですね 今日もご安全に!

1 22/08/10(水)06:15:15 No.958724366

夏休みは朝涼しいうちに宿題をなんて昔は言いましたが 既に暑いですね

2 22/08/10(水)06:16:34 No.958724455

朝から30度近いよな 日が出るともうダメ

3 22/08/10(水)06:17:46 No.958724526

涼しい時間帯なんてねえよもう 明け方だろうが25℃以下に下がらねえんだもの

4 22/08/10(水)06:18:00 No.958724539

蒸し蒸しすぎる…

5 22/08/10(水)06:18:27 No.958724559

朝に草むしりしようと思ったけどもう気温32度行っててやめた

6 22/08/10(水)06:19:52 No.958724622

>朝に草むしりしようと思ったけどもう気温32度行っててやめた 草むしりなんて日の出てる時にやったら倒れるぞ

7 22/08/10(水)06:22:59 No.958724803

うちの工場4時頃の気温でも41度だったヨシ!

8 22/08/10(水)06:23:38 No.958724843

大丈夫?

9 22/08/10(水)06:24:08 No.958724882

気温より雨が大丈夫じゃないです… おまんこです

10 22/08/10(水)06:24:44 No.958724922

>うちの工場4時頃の気温でも41度だったヨシ! なんも良くねえ… 倒れるでしょそれ

11 22/08/10(水)06:26:24 No.958725030

でも日中アスファルト上の気温なんか予報+5は軽くない? つまりほぼ40…

12 22/08/10(水)06:27:04 No.958725068

熱中症でぶっ倒れてからは頭が常に熱持ってるような感じだけどご安全に!

13 22/08/10(水)06:29:25 No.958725202

旧暦かなんか知らねえが立秋ずらせ 暦の上では秋とか抜かすな殺すぞ

14 22/08/10(水)06:33:39 No.958725493

夏休みも半月早くしないと意味ねえよな

15 22/08/10(水)06:34:24 No.958725535

>夏休みも半月早くしないと意味ねえよな そうすると今くらいの時期から仕事再開になるわけか なんか暑くね?

16 22/08/10(水)06:34:33 No.958725549

腰立たなくなったときは本当にやばいときらしいすね

17 22/08/10(水)06:35:12 No.958725600

日中作業してると あっこれヤバいな?って感覚が来るタイミングが癖になる もちろん最優先で水分補給に入るけどこれ放置したら取り返し付かないだろうなって感覚が

18 22/08/10(水)06:35:56 No.958725657

40度近いともう水分摂取と空調服だけじゃ無理で 定期的に空調服脱いでインナーに水かけてる

19 22/08/10(水)06:36:02 No.958725667

サウナの整うって状態では

20 22/08/10(水)06:36:53 No.958725729

屋内で体調悪くなるわけないだろクーラー効いてんだぞ そう思ってたら昨日社内で倒れた人出て熱中症判定になりました

21 22/08/10(水)06:38:25 No.958725823

現場出ている人にとってはズル林の方が実感正しいよ あんな日陰で風通しいいところで測っても意味無いだろ…

22 22/08/10(水)06:39:29 No.958725900

あんまり寝てない状態だが仕事行くぜ 今日一日持ちますように 室温40℃近い職場だが大丈夫かな?

23 22/08/10(水)06:40:05 No.958725953

>室温40℃近い職場だが大丈夫かな? 何一つ大丈夫じゃない

24 22/08/10(水)06:40:07 No.958725955

>あんまり寝てない状態だが仕事行くぜ >今日一日持ちますように >室温40℃近い職場だが大丈夫かな? 骨は拾ってやる

25 22/08/10(水)06:40:21 No.958725975

昨日一日中草刈りしてたけど汗大量にかいて服からポタポタ垂れてた それでも熱中症にならないのは田舎が都会より涼しいのだろうか 天気予報の数字見ると東京と変わらんのに

26 22/08/10(水)06:41:35 No.958726085

>あんまり寝てない状態だが仕事行くぜ >今日一日持ちますように >室温40℃近い職場だが大丈夫かな? ...まだいける、はもう危ないを忘れずご安全に!

27 22/08/10(水)06:42:27 No.958726154

本来AIが仕事を奪うのはこういう業種の 筈だと思うんだがなあ…

28 22/08/10(水)06:42:32 No.958726157

田舎の方が湿度上がらないんじゃない?

29 22/08/10(水)06:43:36 No.958726229

気温より湿度が敵すぎる まるで低温サウナで仕事してるみたいだ

30 22/08/10(水)06:45:12 No.958726337

>室温40℃近い職場だが大丈夫かな? なおかつマスク着用だ!ハハッ

31 22/08/10(水)06:45:54 No.958726402

40度湿度70%ってもうサウナと言っていいのでは

32 22/08/10(水)06:48:24 No.958726609

普通に作業で危険な現場はもちろん危ないのにオフィスでデスクワークしてる人ですら熱中症になるのどうなってんだよ

33 22/08/10(水)06:48:48 No.958726644

お昼に熱中症に警戒ってテロップ出しながら甲子園の中継やってるの笑える

34 22/08/10(水)06:50:09 No.958726748

>普通に作業で危険な現場はもちろん危ないのにオフィスでデスクワークしてる人ですら熱中症になるのどうなってんだよ オフィスでデスクワークしてる人は水分補給を怠るんだ 熱中症は通勤中に受けたダメージで時間差で来たりする

35 22/08/10(水)06:50:35 No.958726776

昨日のピークで室温が36℃で笑った

36 22/08/10(水)06:50:41 No.958726782

>普通に作業で危険な現場はもちろん危ないのにオフィスでデスクワークしてる人ですら熱中症になるのどうなってんだよ 節電要求が駄目すぎる エアコン28度設定だとパソコンから排熱で29から30度くらいで仕事してるよ

37 22/08/10(水)06:50:51 No.958726793

朝5時に出勤してますがもう帰りたい

38 22/08/10(水)06:50:55 No.958726800

エアコンケチってる場合窓際は35度近かったりするからな スーツなら普通に熱中症危険域

39 22/08/10(水)06:51:05 No.958726817

28度設定守るなんてバカのする事だぜー! 割とマジで!

40 22/08/10(水)06:51:27 No.958726841

もっとばたばた倒れりゃ問題になるけどじじばばと学生しか倒れないからな 大人は自然と無理しないからいつまで経っても労働環境が改善されねぇ…

41 22/08/10(水)06:51:32 No.958726850

気温が体温より高いこと多いのおかしいだろ

42 22/08/10(水)06:51:42 No.958726870

節電してる商業施設もアホかと思う このモールあっちい…二度と行かねえ…

43 22/08/10(水)06:51:51 No.958726882

>本来AIが仕事を奪うのはこういう業種の >筈だと思うんだがなあ… 熱で死にそう

44 22/08/10(水)06:52:02 No.958726903

>>普通に作業で危険な現場はもちろん危ないのにオフィスでデスクワークしてる人ですら熱中症になるのどうなってんだよ >節電要求が駄目すぎる >エアコン28度設定だとパソコンから排熱で29から30度くらいで仕事してるよ 普通に暑くね?

45 22/08/10(水)06:52:48 No.958726974

コンクリートジャングルは30度から下がらないね…

46 22/08/10(水)06:52:51 No.958726980

28度設定とかバカだろって言いながら25度でやってるようち それでも陽射しで2度くらいは上がってるし

47 22/08/10(水)06:53:09 No.958727008

職場までたどり着けない

48 22/08/10(水)06:53:29 No.958727038

うちの事務所はエアコン設定20度だぜ!涼しい! 外との温度差で出入りすると体がバグる

49 22/08/10(水)06:54:21 No.958727119

この技術進歩の時代いい加減エアコンのセンサー外部において通信しなよ… 窓際にサーモ置け

50 22/08/10(水)06:54:23 No.958727126

熱中症とコロナでどんどん人がいなくなる… 納期迫ってるんですけお!

51 22/08/10(水)06:54:46 No.958727174

コロナより気温がこええよもう

52 <a href="mailto:お盆">22/08/10(水)06:54:53</a> [お盆] No.958727188

>熱中症とコロナでどんどん人がいなくなる… >納期迫ってるんですけお! 大丈夫ですか?

53 22/08/10(水)06:55:07 No.958727210

28度設定っていつ出来た基準なんだ? 平均温度爆上がりしてるし設定当時とは環境も変わってるだろう

54 22/08/10(水)06:55:12 No.958727219

>大丈夫ですか? まんこー!

55 22/08/10(水)06:55:31 No.958727252

納期遅れても人は死なないけど 無理したら人は死ぬんだ

56 22/08/10(水)06:55:47 No.958727290

外が30度のぬるい時代に根性論で言われたのが28度 いまはもうそんな気温じゃない

57 22/08/10(水)06:57:00 No.958727394

>28度設定っていつ出来た基準なんだ? >平均温度爆上がりしてるし設定当時とは環境も変わってるだろう そもそもなんとなく適当に言っただけの温度設定なんで守らないといけないんだろう

58 22/08/10(水)06:58:34 No.958727533

東京の最低気温が29℃なのおかしくない?

59 22/08/10(水)06:59:51 No.958727639

工業とか建設業ってむしろお盆をガチガチに守るもんじゃねえの!?

60 22/08/10(水)07:00:30 No.958727685

28℃は設定温度じゃなくて室温と解釈して設定温度は25~26℃にしないとやってらんねぇよこの糞アルミサッシがせっせと温度交換してくれっからよ

61 22/08/10(水)07:00:36 No.958727697

>工業とか建設業ってむしろお盆をガチガチに守るもんじゃねえの!? なわけない

62 22/08/10(水)07:01:36 No.958727777

>工業とか建設業ってむしろお盆をガチガチに守るもんじゃねえの!? 業種による 釜を止めたりする場合は特に守る

63 22/08/10(水)07:02:13 No.958727848

>工業とか建設業ってむしろお盆をガチガチに守るもんじゃねえの!? んなもん納期優先でしょ

64 22/08/10(水)07:02:33 No.958727878

入社して2年ぐらいは盆休みなかったな

65 22/08/10(水)07:02:45 No.958727893

>東京の最低気温が29℃なのおかしくない? 蓄熱できてえらい!

66 22/08/10(水)07:03:24 No.958727938

納期第一コスト第二 第三以降はない

67 22/08/10(水)07:04:51 No.958728085

建築関係はまず資材がこなくて納期がのびのびのびーるなので納期があってないようなもの 資材きたらやるわみたいな感じ

68 22/08/10(水)07:07:44 No.958728346

ポカリと塩飴を配ってる!ヨシ!

69 22/08/10(水)07:08:17 No.958728406

>建築関係はまず資材がこなくて納期がのびのびのびーるなので納期があってないようなもの >資材きたらやるわみたいな感じ 資材不足はマジで仕事にならないよね

70 22/08/10(水)07:08:23 No.958728415

コンクリートよりも気温に影響しづらい素材とかないもんかね

71 22/08/10(水)07:08:36 No.958728437

安全第一品質第二 お客様の納期は殿堂入り

72 22/08/10(水)07:08:54 No.958728463

>コンクリートよりも気温に影響しづらい素材とかないもんかね 木造かな…

73 22/08/10(水)07:09:45 No.958728550

表面に加工したら影響減るけどお金がな

74 22/08/10(水)07:09:55 No.958728562

>>コンクリートよりも気温に影響しづらい素材とかないもんかね >木造かな… 湿度がすげえ関係するので高温多湿はマジでダメだぞ

75 22/08/10(水)07:10:49 No.958728634

アスファルトはマジでどうにかなんねえかな…

76 22/08/10(水)07:11:11 No.958728668

コンクリとか建材より単純に建物で凸凹して日光受ける面積広がるのがやばいのでは? 全部地下に作るべき

77 22/08/10(水)07:11:56 No.958728733

うちの職場は建物全部の空調壊れて今シーズンいっぱい使えないけど貴様は?

78 22/08/10(水)07:12:02 No.958728747

>コンクリとか建材より単純に建物で凸凹して日光受ける面積広がるのがやばいのでは? >全部地下に作るべき 地下に作る時どうせ上は解放して作るんだから一生だよ後から蓋するんだろうし

79 22/08/10(水)07:12:32 No.958728793

こういう熱を有効活用できるのなんか無いのかな

80 22/08/10(水)07:12:47 No.958728820

>うちの職場は建物全部の空調壊れて今シーズンいっぱい使えないけど貴様は? オオオ イイイ

81 22/08/10(水)07:13:42 No.958728914

エアコンを28度に設定するんじゃなくて 温度計が28度になるようにエアコンを使いましょうってテレビでやってて 26度に設定するようにした

82 22/08/10(水)07:14:04 No.958728952

>うちの職場は建物全部の空調壊れて今シーズンいっぱい使えないけど貴様は? 壊れた空調新調したらなぜか他の部署からやっかみがきて 電気食い過ぎだ設定温度上げろって総務から命令が頻繁にとどいて人間なんて滅びた方がよいのではないかと汗びちゃびちょになりながら考えて仕事は放置してる

83 22/08/10(水)07:15:05 No.958729062

お盆は基本的に仕事入れる日の認識 お客さん休んでるから設備工事とか沢山入る その後に休む

84 22/08/10(水)07:15:08 No.958729070

エアコンってほんとなんで進化しないんだ 外圧無いから? 今なら温度計だけwifiかなんか飛ばして窓際に置いて本体が受け取るとか簡単だろ

85 22/08/10(水)07:15:36 No.958729119

幸い工場内は温度調整て涼しい…すず  あれ空調効いてない? 暑すぎて出力足りてないのかここんとこ温度めっちゃ上がる いいのかな…加工公差外れなきゃいいけど

86 22/08/10(水)07:15:46 No.958729135

>こういう熱を有効活用できるのなんか無いのかな 太陽熱温水器とか…

87 22/08/10(水)07:16:12 No.958729181

ウチはお盆ガッツリだな…まあ改修メインだから工事するわけにもいかんのだが

88 22/08/10(水)07:16:24 No.958729211

>エアコンってほんとなんで進化しないんだ >外圧無いから? >今なら温度計だけwifiかなんか飛ばして窓際に置いて本体が受け取るとか簡単だろ スマートリモコンとかはあるけどそれで何するの

89 22/08/10(水)07:16:32 No.958729227

温度管理必要なとこでそれは仕事にならんのでは?

90 22/08/10(水)07:17:47 No.958729350

急がなくて大丈夫ですよって気を遣っても 先のスケジュールが動かせないんでって真顔でスルーされるよね

91 <a href="mailto:納期">22/08/10(水)07:18:12</a> [納期] No.958729385

命より大切なモノ

92 22/08/10(水)07:19:26 No.958729508

客だって納期に欲しいのは当然だけど時勢的に理解はしてくれるだろ営業頑張れや

93 22/08/10(水)07:19:42 No.958729537

>温度管理必要なとこでそれは仕事にならんのでは? ならんはずなんだけど不思議なことばかりだね

94 22/08/10(水)07:20:08 No.958729594

>客だって納期に欲しいのは当然だけど時勢的に理解はしてくれるだろ営業頑張れや 後は頼みます

95 22/08/10(水)07:20:12 No.958729603

あそこの納期が伸びたら他の納期前倒しにできるなってされるだけだし

96 22/08/10(水)07:21:21 No.958729728

結局下請け根性しみつきすぎてるし下請けを奴隷扱いする奴も変わる気がないからこの連鎖はとまらんといったところか いいんだよ金になんねぇ納期は厳しい数もでねぇでてめぇの要求だけ通そうとするとこは放っておいて 先任がどんな癒着してたか知らんがひでぇめに合わされ続けてきたんだつけを払いなって

97 22/08/10(水)07:21:44 No.958729775

>客だって納期に欲しいのは当然だけど時勢的に理解はしてくれるだろ営業頑張れや だがそうなるとここでしっかり働けばウチだけが利益出せるのでは…!?

98 22/08/10(水)07:22:04 No.958729805

暑さなんて水飲めばいいだけじゃん こっちのがこの先雨続きでよっぽどヤバいわ

99 22/08/10(水)07:22:43 No.958729866

営業が弊社なら▲▲までにできます!でとってきた仕事だから…

100 22/08/10(水)07:22:58 No.958729890

>暑さなんて水飲めばいいだけじゃん >こっちのがこの先雨続きでよっぽどヤバいわ 水飲めばいいじゃん

101 22/08/10(水)07:23:14 No.958729922

>ならんはずなんだけど不思議なことばかりだね おかしいんですけおちゃんと加工時の環境記録残さないといけないはずなんですけおおおおおおおおお 適性範囲内で適当に手書きしとくか…原因究明できなくても 品証が死ぬだけだろうしヨシ!俺じゃない上長がやれって言った知らないこれがルールじゃないんですか?

102 22/08/10(水)07:23:40 No.958729964

水飲んだだけで猛暑解決するってマジか

103 22/08/10(水)07:24:15 No.958730017

OS-1毎日美味しいって言ってた同僚は休職となりました

104 22/08/10(水)07:24:44 No.958730076

水飲みたいし水浴びたい 常に水をぶっかけて過ごしたくないか?

105 22/08/10(水)07:25:15 No.958730110

熱すぎだろまじで 職場なんでもっとエアコンガンガンにしないんだ

106 22/08/10(水)07:25:17 No.958730116

>OS-1毎日美味しいって言ってた同僚は休職となりました つまり所汁は健康に悪い……?

107 22/08/10(水)07:26:39 No.958730258

実際エアコンけちるよりちゃんと冷やした方が仕事の効率あがったってどっかの役場でやってなかったっけ

108 22/08/10(水)07:26:42 No.958730264

ドラフトと換気システムと空調どうやらイカれたぽいので修理依頼してるけどそっちの手がたりないらしく完了盆明けらしい なぜかいまも普通に動かしてるヨシ!

109 22/08/10(水)07:27:17 No.958730334

>暑さなんて水飲めばいいだけじゃん >こっちのがこの先雨続きでよっぽどヤバいわ こんな雑すぎる釣り針は久々だ やっぱこういう奴も暑さでやられてるんだな...

110 22/08/10(水)07:27:26 No.958730349

>つまり所汁は健康に悪い……? 体育教師みたいな事を言うな

111 22/08/10(水)07:27:28 No.958730355

10時の休憩まで頑張るぞ!って気合い入れて始めるけど1時間もたずに休憩してる

112 22/08/10(水)07:27:42 No.958730377

さてそろそろ出勤時間だよ~

113 22/08/10(水)07:27:42 No.958730380

気温はまあいいいやダメだけどいい 湿度下げろ湿度

114 22/08/10(水)07:28:29 No.958730471

本当に動かなくなるまで使う奴があるか! それでも製造業の会社かよ! ってのがうちの会社だお客さんには壊れるまで使わずに耐用年数で買い替えてねあんだけ言いまくってるくせに…

115 22/08/10(水)07:28:37 No.958730487

>>OS-1毎日美味しいって言ってた同僚は休職となりました >つまり所汁は健康に悪い……? 同僚の健康が悪かったね...

116 22/08/10(水)07:29:17 No.958730564

この断熱も気密も存在しない安普請ではとてもとても 温度湿度を保つなんて不可能でごんす

↑Top