22/08/10(水)03:14:34 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/10(水)03:14:34 No.958714795
やっぱし怖いスね花火は
1 22/08/10(水)03:16:35 No.958715023
保険降りなさそう
2 22/08/10(水)03:18:39 No.958715216
オロオロするくらいなら自転車だけでも避難させてあげればよかったのに
3 22/08/10(水)03:20:57 No.958715453
こいつらの家ならいいけど…
4 22/08/10(水)03:21:52 ID:49fxzRzE 49fxzRzE No.958715546
馬鹿な一家だ
5 22/08/10(水)03:22:04 No.958715561
>ナイスシュート
6 22/08/10(水)03:22:18 ID:49fxzRzE 49fxzRzE No.958715590
>こいつらの家ならいいけど… 出入りしてる様子あるから本人もしくは友人とか関係者ではあるだろう
7 22/08/10(水)03:22:53 ID:49fxzRzE 49fxzRzE No.958715647
>保険降りなさそう そもそもアメリカは保険めちゃくちゃ高いから貧乏人は最初から入れない
8 22/08/10(水)03:23:39 No.958715702
家の前でやるなら線香花火にしとけや
9 22/08/10(水)03:24:04 ID:49fxzRzE 49fxzRzE No.958715741
下手したら消防署さえ民間運営だから契約してないと消しに来てくれない
10 22/08/10(水)03:27:46 No.958716057
>>こいつらの家ならいいけど… >出入りしてる様子あるから本人もしくは友人とか関係者ではあるだろう 燃えたのは外出してたいとこらしいの家らしい 炎はいとこのジョシュア・キングの寝室を引き裂き、家は今板で覆われています。 キングさんはNBCニューヨークで、「基本的に、そこにあるものはすべて燃え尽きました。お金、服、宝石など、すべてです」と語った。 彼は幸運にも火災が発生する直前に家を出ていたと言いました。彼が戻ったとき、消防署によると、家は少なくとも60人の消防士に囲まれ、隣人は恐怖で見守っていました. https://www.nbcnewyork.com/news/local/crime-and-courts/brooklyn-man-arrested-allegedly-almost-burnt-down-his-own-home-with-fireworks/2498127/
11 22/08/10(水)03:28:18 No.958716100
やっぱし怖いスね自己責任は
12 22/08/10(水)03:29:20 No.958716192
>60人の消防士 なそ
13 22/08/10(水)03:29:39 No.958716216
>隣人は恐怖で見守っていました お前が燃やしたんだろ!
14 22/08/10(水)03:30:48 No.958716319
帰ってきたら家が燃えてたんやなw 悲劇なんやなw
15 22/08/10(水)03:31:40 No.958716379
60人!?
16 22/08/10(水)03:32:56 No.958716474
動員しすぎじゃね? 他の場所で火事起きたら遅れるでしょ
17 22/08/10(水)03:34:59 No.958716641
許されざるいとこなんやなw
18 22/08/10(水)03:39:41 No.958717005
かわいそ…
19 22/08/10(水)03:45:29 ID:49fxzRzE 49fxzRzE No.958717392
むしろ60人もちゃんと出動してくれるんだから良心的だ とてもアメリカの公共サービスとは思えない
20 22/08/10(水)03:48:25 No.958717578
Illegal fireworksってなんだよ…
21 22/08/10(水)03:51:08 No.958717748
>Illegal fireworksってなんだよ… アメリカは州によっては個人の花火は全面禁止してる スレ画のニューヨークもそう でもどうしても独立記念日に花火やりたい人が違法に入手する
22 22/08/10(水)03:52:56 No.958717850
花火はNYのギャングのシノギでもあるからな
23 22/08/10(水)03:54:04 No.958717919
燃えるの早
24 22/08/10(水)03:54:38 No.958717949
>そもそもアメリカは保険めちゃくちゃ高いから貧乏人は最初から入れない 唐突に解ってしまった そりゃこんなクソバカやって家燃やすヤツが大勢いるのなら保険もメチャメチャ高くしないと補填出来ない…
25 22/08/10(水)03:56:49 No.958718061
医療の任意保険は安いよ
26 22/08/10(水)03:57:30 No.958718110
日本でも火事起こったらちょっとのボヤでも五台ぐらい来る 他に火事起こった時の為に二台しか出しませんとかやったら取り返し付かない事になるかもしれないしね…
27 22/08/10(水)03:58:01 No.958718139
>>隣人は恐怖で見守っていました >お前が燃やしたんだろ! 燃やしたやつが燃えた家に住んでたやつのいとこだったって事じゃねぇの!?
28 22/08/10(水)03:58:35 No.958718171
赤い丸が出てくると無条件で身構えるようにしたgif全盛期許さんぞ
29 22/08/10(水)03:59:40 No.958718233
>日本でも火事起こったらちょっとのボヤでも五台ぐらい来る >他に火事起こった時の為に二台しか出しませんとかやったら取り返し付かない事になるかもしれないしね… まぁ最悪同時に火事起きたら現地から現地に向かえばいいしな
30 22/08/10(水)04:01:47 No.958718360
死人がでなくてよかったね
31 22/08/10(水)04:02:44 ID:49fxzRzE 49fxzRzE No.958718425
>アメリカは州によっては個人の花火は全面禁止してる >スレ画のニューヨークもそう 州単位で禁止されてるなんて面白いね 花火文化が身近に無い国だと違和感ない取り決めなんだろうか
32 22/08/10(水)04:04:49 No.958718544
アメリカで下手に花火やると銃火器と間違われて射殺されそうだ
33 22/08/10(水)04:05:25 No.958718585
逆に日本は放火とかにめちゃくちゃ厳しい国なのに花火に寛容すぎる
34 22/08/10(水)04:07:04 No.958718668
放火に寛容な国ってあるのか…?
35 22/08/10(水)04:12:04 No.958718939
>放火に寛容な国ってあるのか…? 厳しさに差はあるでしょ…
36 22/08/10(水)04:13:55 No.958719048
麻薬売ったりワイロ貰ったりして死刑になる中国で2人放火殺人して懲役で済むしな
37 22/08/10(水)04:14:15 No.958719074
>放火に寛容な国ってあるのか…? マジでやばいくらい頭悪いな
38 22/08/10(水)04:14:28 No.958719080
>逆に日本は放火とかにめちゃくちゃ厳しい国なのに花火に寛容すぎる でも日本でスレ画みたいな事をやったら死刑も余裕であり得るってよく考えると怖いよね
39 22/08/10(水)04:16:05 No.958719168
日本は木造密集建築時代の名残かなんかで放火の罪がかなり重いのって有名じゃないの
40 22/08/10(水)04:17:17 No.958719231
江戸時代からずーっと放火には滅茶苦茶厳しいぞ日本 死刑まである国は流石に少ないからな
41 22/08/10(水)04:18:33 ID:49fxzRzE 49fxzRzE No.958719299
>赤い丸が出てくると無条件で身構えるようにしたgif全盛期許さんぞ むしろこの文化が忘れられ教訓が薄れている今の時代こそチャンスだと思う
42 22/08/10(水)04:18:46 No.958719311
花火は禁止で銃はOKなのか…
43 22/08/10(水)04:22:46 No.958719513
日本は放火と通貨偽造の罪状が重いってのはみんな知ってるもんだと思ってた
44 22/08/10(水)04:24:00 No.958719569
現住建造物等放火となればほぼ無期懲役確定案件だからな…
45 22/08/10(水)04:26:29 No.958719666
個人の花火をこんな風にして遊ぶのは日本じゃ非常識扱いになるけど向こうじゃそうでもないのかな
46 22/08/10(水)04:29:15 No.958719789
放火は不特定多数に対して強盗殺人を仕掛けてるようなもんだからな
47 22/08/10(水)04:35:00 No.958720015
冷凍七面鳥の丸揚げ作ろうとして火事起こすしなアメリカ人
48 22/08/10(水)04:40:59 No.958720284
これはスマホ見てるやつに対して花火を向けたのか…
49 22/08/10(水)04:44:44 No.958720415
住宅密集してるところで打つタイプのはやるなよ
50 22/08/10(水)04:47:04 No.958720497
>これはスマホ見てるやつに対して花火を向けたのか… 終わったと思って下ろしたらまだ残ってたふうに見える
51 22/08/10(水)04:52:27 No.958720692
>麻薬売ったりワイロ貰ったりして死刑になる中国で2人放火殺人して懲役で済むしな あっちじゃ麻薬も賄賂も国家反逆に相当するから…
52 22/08/10(水)05:07:05 No.958721220
代わりに日本はヤクの刑期が軽めだよね
53 22/08/10(水)05:07:55 No.958721252
そりゃ中国はアヘン戦争という許さない案件あったし
54 22/08/10(水)05:09:51 No.958721316
>州単位で禁止されてるなんて面白いね >花火文化が身近に無い国だと違和感ない取り決めなんだろうか まあ普通に発砲音と間違えるし…
55 22/08/10(水)05:16:01 ID:xQ/hfCXg xQ/hfCXg No.958721541
たのしそうでうらやましい
56 22/08/10(水)05:20:34 No.958721732
日本は歴史的に木造家屋だったから罰が重いんだ
57 22/08/10(水)05:21:56 No.958721799
なんで気づかないの!?
58 22/08/10(水)05:28:29 No.958722102
自宅前でロケット花火したらお隣さんの屋根辺りで消えたことある
59 22/08/10(水)06:15:24 No.958724370
燃やした従兄弟はどんな顔すればいいんだろ
60 22/08/10(水)07:25:20 No.958730122
ちゃんと証拠が残ってるのは幸いだな
61 22/08/10(水)08:07:20 No.958736184
笑えばいいと思うよ
62 22/08/10(水)08:43:11 No.958743050
こんな奥まった場所でやんなよ…