22/08/10(水)02:07:20 拷問春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/10(水)02:07:20 No.958705951
拷問春
1 22/08/10(水)02:09:12 No.958706270
わりと保ったな…
2 22/08/10(水)02:12:44 No.958706875
20時間でも元気なのか…
3 22/08/10(水)02:16:26 No.958707524
仲良しだな
4 22/08/10(水)02:16:31 No.958707544
警察の人はみんな体力オバケだろう
5 22/08/10(水)02:17:46 No.958707745
両さん元気すぎだろ
6 22/08/10(水)02:18:07 No.958707813
浦筋にもあったな寅さん一気観して死にかける回
7 22/08/10(水)02:19:40 No.958708113
何作ぶんか記憶なくなってるな…
8 22/08/10(水)02:21:19 No.958708360
神田の人間なのに浅草知らないのかよ
9 22/08/10(水)02:22:40 No.958708561
地元に住んでて知ってるのと 映画で見た風景だ!というのはまた別だろう
10 22/08/10(水)02:22:58 No.958708603
>神田の人間なのに浅草知らないのかよ 柴又だよ 単線しか通ってねえ葛飾のクソ田舎だ
11 22/08/10(水)02:23:23 No.958708681
100時間って四日以上か… 不眠だと幻覚見え始める段階だな
12 22/08/10(水)02:28:11 No.958709568
都内って意外と単線路線あるよね
13 22/08/10(水)02:28:15 No.958709574
>仲良しだな でも一番仲が良いのは中川だと思いますよ
14 22/08/10(水)02:28:16 No.958709576
纏ックスしたい
15 22/08/10(水)02:29:02 No.958709692
>>仲良しだな >でも一番仲が良いのは中川だと思いますよ でも中川は男はつらいよ全作見てないだろ?
16 22/08/10(水)02:29:05 No.958709698
両さん100時間見たあとこの元気なのか…
17 22/08/10(水)02:29:49 No.958709811
>両さん100時間見たあとこの元気なのか… 両さんならまぁ大丈夫だろうという安心感はある
18 22/08/10(水)02:30:08 No.958709866
亀有の隣の隣くらいなんだが両さんたちめったに行かないよね柴又
19 22/08/10(水)02:34:08 No.958710486
地図見ると亀有ってほぼ千葉みたいな場所にあってびっくりする
20 22/08/10(水)02:53:56 No.958712829
>地図見ると亀有ってほぼ千葉みたいな場所にあってびっくりする そのくせ千葉のことは馬鹿にするのが都民感覚
21 22/08/10(水)03:04:30 No.958713865
むにゅ~
22 22/08/10(水)03:06:40 No.958714055
>浦筋にもあったな寅さん一気観して死にかける回 ウェイン ワイズ ヘストーン!
23 22/08/10(水)03:09:19 No.958714301
そんな連続で見るもんじゃないだろ!?
24 22/08/10(水)03:17:03 No.958715070
纏頑張ったよ…
25 22/08/10(水)03:22:05 No.958715562
柴又アクセス悪すぎて亀有に住んでるけど行ったことない
26 22/08/10(水)03:23:47 No.958715715
>柴又アクセス悪すぎて亀有に住んでるけど行ったことない 亀有って「こち亀」の舞台になってる街か
27 22/08/10(水)03:24:23 No.958715774
自分なら2つでもう疲れてる
28 22/08/10(水)03:26:18 No.958715931
>柴又アクセス悪すぎて亀有に住んでるけど行ったことない 京成金町線は一度乗る価値はあるぞ 都内でなんでこんなクソローカル路線あるんだって気持ちになれる
29 22/08/10(水)03:30:36 No.958716295
おいでよ柴又
30 22/08/10(水)03:31:08 No.958716339
柴又は曲しかしらない
31 22/08/10(水)03:53:05 No.958717859
とんがり帽子の取水塔から帝釈天だと笑われたのさ
32 22/08/10(水)03:57:49 No.958718127
終盤のは渥美清がヨボヨボ過ぎてみるのがきつい
33 22/08/10(水)04:05:10 No.958718571
葛飾柴又幸せだって
34 22/08/10(水)04:12:56 No.958718984
なんで両さんは眠くならねえんだ
35 22/08/10(水)04:14:21 No.958719076
纏浅草くらい行ったことあるだろ!って思ったけど連続視聴後だと現実とごっちゃになるな
36 22/08/10(水)04:14:52 No.958719106
両さんなら不眠不休で一週間くらい働けるだろう
37 22/08/10(水)04:30:04 No.958719824
だいたい話が吉本新喜劇みたいなお約束で構成されてるから一気に見ると同じ話じゃねぇかってなりそう
38 22/08/10(水)04:30:22 No.958719839
はとこで友達で家族で婚約者だからな… もうこれでゴールインしなかった理由が意味わからん
39 22/08/10(水)04:33:22 No.958719943
むにゅ~可愛すぎる
40 22/08/10(水)04:35:44 No.958720049
いい歳した男女で何してやがる…
41 22/08/10(水)04:37:39 No.958720143
100時間の纏むれむれでいい匂いしてそう
42 22/08/10(水)04:39:45 No.958720233
神田育ちだったら帝釈天なんてわざわざ行かないだろうな
43 22/08/10(水)04:42:09 No.958720322
柴又含む3駅しかない単線すげぇなって毎回思う
44 22/08/10(水)04:43:51 No.958720386
婆ちゃん家がとんがり帽子の取水塔のすぐ近くだ ど田舎なイメージあったけど普通に小綺麗な街になってた金町
45 22/08/10(水)04:44:33 No.958720411
>神田育ちだったら帝釈天なんてわざわざ行かないだろうな 浅草より先ってまず行かない土地なのよね ギリギリスカイツリー
46 22/08/10(水)04:49:03 No.958720571
>はとこで友達で家族で婚約者だからな… >もうこれでゴールインしなかった理由が意味わからん それこそ寅さんが結婚しなかったのと同じだと思う
47 22/08/10(水)04:59:57 No.958720941
寅さん現実にいたらクソ野郎だけど昭和の人になんでヒットしたの?
48 22/08/10(水)05:00:57 No.958720989
葛飾柴又なんて江戸の端っこどころか江戸より外の範囲だったし神田の人は用事がなきゃわざわざ行かなくてもまぁ別に不思議じゃないかな…
49 22/08/10(水)05:01:09 No.958720999
>寅さん現実にいたらクソ野郎だけど昭和の人になんでヒットしたの? あの時代風来坊が流行ってたから
50 22/08/10(水)05:02:01 No.958721036
>葛飾柴又なんて江戸の端っこどころか江戸より外の範囲だったし神田の人は用事がなきゃわざわざ行かなくてもまぁ別に不思議じゃないかな… 剣客商売の主人公の爺さんが住んどるとこがあそこら辺なんだっけ
51 22/08/10(水)05:03:25 No.958721089
>両さん現実にいたらクソ野郎だけどなんでヒットしたの?
52 22/08/10(水)05:05:14 No.958721151
>>両さん現実にいたらクソ野郎だけどなんでヒットしたの? 現実にいないから
53 22/08/10(水)05:05:21 No.958721158
公務員の警察官が副業して金儲けしてたらまずその時点でクビ切られるしね…
54 22/08/10(水)05:36:31 No.958722445
浅草一郎と両さんは別人だから…
55 22/08/10(水)05:43:28 No.958722718
柴又って寅さんで有名になっただけで僻地も僻地だしな… これってもんも特に無い
56 22/08/10(水)06:35:52 No.958725649
その時代によって倫理観なんていくらでも変わるから
57 22/08/10(水)06:39:06 No.958725873
ぶっ通しは実際しんどかっただろうけど寅さんの作風自体は纏の好みに合ってたみたいなのは救いだろうな
58 22/08/10(水)06:39:41 No.958725917
平成入ってからも作っててなんか意外だった
59 22/08/10(水)06:40:35 No.958725995
こち亀のせいで子供の頃葛飾区に浅草があると思い込んでいた
60 22/08/10(水)06:41:18 No.958726060
>寅さん現実にいたらクソ野郎だけど昭和の人になんでヒットしたの? 現実にいないから
61 22/08/10(水)06:43:37 No.958726230
>平成入ってからも作っててなんか意外だった 作りゃ売れるし正月の風物詩みたいなもんだったからな 役者が他界して終わっちゃったけど
62 22/08/10(水)06:58:39 No.958727542
100時間一緒にいるってもう夫婦だろ
63 22/08/10(水)07:00:31 No.958727688
>100時間一緒にいるってもう夫婦だろ 夫婦は100時間ぶっ続けで視聴なんてしねえ
64 22/08/10(水)07:02:02 No.958727828
ただ最後の方は渥美清もしんどかっただろうからさくらの息子の方に出番をシフトしていった印象 なので最後の方は男はつらいよじゃないと思ってる
65 22/08/10(水)07:04:24 No.958728042
これ肉体関係の暗喩ですよね許しませんよ先輩
66 22/08/10(水)07:05:21 No.958728118
纏ルートはあってもよかった
67 22/08/10(水)07:16:01 No.958729162
寝てても別に胸揉んだりしないんだろうという謎の信頼がある
68 22/08/10(水)07:16:22 No.958729206
ルートで言えば完全に乗っただろう 結婚とか男女の仲になるのが結末じゃなかっただけで
69 22/08/10(水)07:21:30 No.958729746
>纏ルートはあってもよかった あったというか完走したというか
70 22/08/10(水)07:23:51 No.958729975
もう結婚しろよ
71 22/08/10(水)07:25:32 No.958730142
寿命縮んだだろこれ…
72 22/08/10(水)07:25:54 No.958730180
連載中ではそうならなかっただけでいずれそうなる
73 22/08/10(水)07:26:02 No.958730190
むにゃむにゃ言ってんのすげえかわいいな
74 22/08/10(水)07:40:35 No.958731861
>柴又って寅さんで有名になっただけで僻地も僻地だしな… >これってもんも特に無い 帝釈天もちっちゃいは遠いわで全然見えねえ
75 22/08/10(水)07:46:06 No.958732616
付き合い良すぎだろ
76 22/08/10(水)07:48:37 No.958732974
翼くんの南葛ってこのへん?
77 22/08/10(水)07:51:06 No.958733349
>翼くんの南葛ってこのへん? もう少し南
78 22/08/10(水)07:52:34 No.958733579
両津現実にいたら初期両津絶対風俗通いだよ 少年誌だからオミットされた
79 22/08/10(水)07:53:53 No.958733783
結婚しちゃったら○億借金した!みたいなオチが痛い目見るの両津だけじゃなくなるから実質使えなくなるから 檸檬使って纏と擬似家族にしたところはある
80 22/08/10(水)07:55:23 No.958734016
僕のバージンを奪っていいのは先輩だけですよ…❤️