虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/10(水)01:28:40 アプデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/10(水)01:28:40 No.958698005

アプデが来たのでポイントリクエストされた武器で1周してみます https://www.twitch.tv/ashenogre 大剣が強くなったらしいのでガーゴイルの黒剣縛り?

1 22/08/10(水)01:30:11 No.958698370

ちんちんちわちわちわちわちわちわちんちんちわ

2 22/08/10(水)01:36:16 No.958699817

やあちわたんなんかいきなりきてたね

3 22/08/10(水)01:37:30 No.958700078

ふふっ

4 22/08/10(水)01:39:04 No.958700402

ちわたんのタマタマがまた見られるなんて

5 22/08/10(水)01:39:12 No.958700432

ちんちん~~~~~~ちわちわ~~~~~~~

6 22/08/10(水)01:45:59 No.958701936

ちわたんちわちわ金曜日

7 22/08/10(水)01:59:51 No.958704724

1周目からグレートスターズ二刀できるようになったと聞いた

8 22/08/10(水)02:05:58 No.958705725

やるでんりんぐを使いこなすとは流石ですね

9 22/08/10(水)02:06:52 No.958705876

大曲剣なんて猟犬以外使ったことないけどいい感じになったのかな

10 22/08/10(水)02:11:24 No.958706643

ちわたんこんばんは久しぶりのエルデンリング

11 22/08/10(水)02:14:13 No.958707147

しばらく別のゲームやってたからさっき久しぶりにやったら操作で混乱してしまいましたよ私

12 22/08/10(水)02:16:37 No.958707560

マレニアのルーンの効果の一部不具合だったみたいだね あと大剣が強化されたおかげで暗月ソード強化パッチになってて吹いた

13 22/08/10(水)02:17:29 No.958707696

序盤ならいいけど終盤でアレつかうのはもうギャグの域なのは同意する

14 22/08/10(水)02:18:06 No.958707809

あれはもう素敵仕様な一つだと思うよ ゴドリックとかHP増えるもの以外は全部ゴミ

15 22/08/10(水)02:19:43 No.958708128

昔からACで言われている武器郡の通称名だよ とっつきも素敵仕様だけどあれはまだ使えるからいいけどとっつきみたいな尖った性能すら無ければもうゴミ ムービー補正性能な実物とは全く性能が違うものもあるし

16 22/08/10(水)02:20:55 No.958708305

ふふっ

17 22/08/10(水)02:24:48 No.958708965

Fallout式オープンワールドの中では厄介な高難易度判定エリアな地で ボス級の敵がこんな山頂の門番を努めてるという悪夢しかない

18 22/08/10(水)02:27:13 No.958709406

ちわちゃんすきすきちわちゃんすきすきちわちゃんすきすきちわちゃんすきすきちわちゃんすきすきちわちゃんすきすき

19 22/08/10(水)02:28:05 No.958709550

完全に開かれてない門に遠距離殺しな風ブレス そしてこの体制以前の問題な基礎性能の強さでこのタイミングでは簡単に殺させないという明確な殺意を感じる

20 22/08/10(水)02:28:48 No.958709649

チートをちぃとばかり使うってことだね

21 22/08/10(水)02:29:46 No.958709802

むしろ魔術耐性高くないこいつ?

22 22/08/10(水)02:29:47 No.958709809

チートを使ってるのを見かけたらついチィッ!と言ってしまうよ

23 22/08/10(水)02:30:46 No.958709988

まあ目的ブツを手に入れるのならチートでぼっこぼっこにして入手してそこから開始でもいいよね

24 22/08/10(水)02:33:14 No.958710357

前方不注意

25 22/08/10(水)02:33:23 No.958710388

ゆずソフトでちわたんが興奮するシチュを三つ答えるまでとおしません

26 22/08/10(水)02:33:34 No.958710415

ゆずソフトってアクションゲーム作ってたんだな

27 22/08/10(水)02:33:57 No.958710460

なんて?

28 22/08/10(水)02:34:15 No.958710503

ちわたんもやっぱりぽよぽよがすきなんだね…

29 22/08/10(水)02:34:54 No.958710598

うふふ

30 22/08/10(水)02:35:35 No.958710697

ゆずソフトは男キャラにもボイスあるのが好き

31 22/08/10(水)02:37:17 No.958710931

そんなにイライラしないで あなたのちわわはタコタコ

32 22/08/10(水)02:39:12 No.958711170

大丈夫?上位者も大絶賛したブラボやる?

33 22/08/10(水)02:39:31 No.958711213

やれー! フロムのゲームはクソゲーだと教えてやれー

34 22/08/10(水)02:40:06 No.958711287

今回のは各所で非難轟々のようだし多少の闇は許さるんじゃないの?

35 22/08/10(水)02:40:12 No.958711296

なんだこのクソゲーは!

36 22/08/10(水)02:40:31 No.958711328

入手が困難なお題武器は全部これでいいと思うよ 別にフロムは別MOD扱いにしてくれて気にしないし

37 22/08/10(水)02:41:22 No.958711440

今更落下検証しなくていいんでない? 落下試した人も無敵使って試してたと思うし

38 22/08/10(水)02:43:14 No.958711651

ウケる

39 22/08/10(水)02:44:14 No.958711765

オープンワールドではしっかりやればこういうことも許される落下 フロムはそんなの許さないから問答無用で殺す

40 22/08/10(水)02:45:06 No.958711871

普通のなんかあったらコンソール叩けばなんとかなるし

41 22/08/10(水)02:47:56 No.958712205

敵があの落下地で飛び回ってるときに崖にある見えない壁にぶちあたるけど それが致命のモーションにも適用されたから落ちなくなったのかな?

42 22/08/10(水)02:49:19 No.958712341

昔から主人公じゃないからな… 主人公がプレイヤーであるACの始まりなんて あるタイミングで俺のやったことは無駄だったのかというシーンがわざわざはさまれるほどだし

43 22/08/10(水)02:49:38 No.958712376

俺は意識して配信とかで敢えて言わないようにしてるけど女性ボイス若がマサオくんにしか聞こえないってずっと思ってる

44 22/08/10(水)02:50:38 No.958712470

チートツールは最高だぜ! 滅びろアンチチート!

45 22/08/10(水)02:51:20 No.958712553

こんばんはちわたんなでなでもみもみおやすみなさい

46 22/08/10(水)02:52:09 No.958712632

日本以外の海外ではMOD文化があるから推奨されているという大きな闇

47 22/08/10(水)02:52:10 No.958712633

いかたろうもみもみ

48 22/08/10(水)02:53:21 No.958712761

職人が丹精込めて揉んだたこすけのたこわさです

49 22/08/10(水)02:53:29 No.958712774

間違えた推奨されてるじゃなく世間的に推奨されてる扱いだからガチガチに対策して禁止にすると面倒なことになる まあ鯖を使ったオンライン禁止だけに止めてるのはいい塩梅だけどね

50 22/08/10(水)02:53:32 No.958712781

じゃあこれしかあるまい ちんちん

51 22/08/10(水)02:54:00 No.958712838

おのれカプコン夏休みにアプデを行うなどと

52 22/08/10(水)02:55:19 No.958712974

零時に来なかったら10時とかなんだ仕方ないんだ

53 22/08/10(水)02:56:10 No.958713054

猟犬ステップの性能チェックがあったみたいだけど 今までこの距離は7回でOKだったのが10回に増えてるらしいね 速度自体も結構落ち込んでいた

54 22/08/10(水)02:57:05 No.958713160

アプデがくる度に検証してくれる人には頭が上がらないよ本当に

55 22/08/10(水)02:57:06 No.958713163

ちーんちーんちーわちーわきーんよーうびーい

56 22/08/10(水)02:57:12 No.958713172

軽装で性能変化とかあるのでちわたんのスタイルならまだ使える範囲かもだけど 激的に性能を落としてるので初速が良いだけな範囲なだけかもね

57 22/08/10(水)02:57:33 No.958713210

ちわたんの頭がタコくさくなるビームをくらえービビビビビビビビビビー

58 22/08/10(水)02:58:23 No.958713292

ちわたんはほんのり臭いよこないだVRCで嗅いだからわかる

59 22/08/10(水)02:58:50 No.958713340

完全に対人を考えた調節だね まあ連続に使われたら塩試合化するし調節自体は誰にも喧嘩しないいい調節だな 単純な性能落としだと荒れてただろうし

60 22/08/10(水)02:59:18 No.958713395

あ、たっこすけ~こぞお~のち~わたろ~お チワタロー わっちわち~ ちわち~わ ちっわちわ~

61 22/08/10(水)03:00:01 No.958713465

ちわのわちたろう

62 22/08/10(水)03:00:38 No.958713529

他は武器そのものの性能強化とか使いやすくしたものがあったけど これは別にちわたんとは関係のない通常プレイ向きの話だしいいか

63 22/08/10(水)03:00:40 No.958713533

ちわたんには罰として50人に増やしたグラディオたちとアジトで過ごしてもらう

64 22/08/10(水)03:02:28 No.958713693

ボス自体は変化はしていないから結局はクリア率自体は僅かに上る程度で同じな感じはするな ただローリング系の挙動も変更されたからまた感覚が狂いそうだな

65 22/08/10(水)03:03:33 No.958713782

クイックステップが回り込む感じになって猟犬とはまた違った強みを出し始めた

66 22/08/10(水)03:04:48 No.958713893

回避距離上昇はそれだけでも安全圏に行きやすくなるからな…

67 22/08/10(水)03:05:25 No.958713940

初代ダクソからアイアンゴーレムとかオーンスタインの投げ技が2ヒットしてたのに1ヒットになって死ぬ要素無くなっちゃったりそっち修正するんだ…ってのはあったよ

68 22/08/10(水)03:06:01 No.958713993

モンハンはちょっと話が違うからな…

69 22/08/10(水)03:06:08 No.958714004

ふらふらよりちわちわしなさい

70 22/08/10(水)03:07:14 No.958714106

>初代ダクソからアイアンゴーレムとかオーンスタインの投げ技が2ヒットしてたのに1ヒットになって死ぬ要素 他の配信者とかHD版でなんで死なないんだと疑問に思ってたがそれが原因なんだな… あのトラウマがぼこぼこにされたのにどうもアッサリ死んだのはそれが原因だったのか

71 22/08/10(水)03:08:38 No.958714232

まぁ2ヒットして丁度いいダメージだったのがそのままダメージだけ変わってない歪な調整だからね そりゃ死ぬわけないわ

72 22/08/10(水)03:08:52 No.958714255

上手くなった訳でなくて修正で改善されてたのを聞けただけでもありがたいわ これで安心して勧めれる

73 22/08/10(水)03:09:47 No.958714357

東海うどんの耳は預かった返して欲しければぷちっとメリナを買うメリ

74 22/08/10(水)03:10:00 No.958714374

オンスモはオーンスタインだけが邪魔だからな… スモウ本体は別に驚異じゃないのは笑う

75 22/08/10(水)03:10:41 No.958714440

ちわたんそういえば小さなメリナ結局買わないの

76 22/08/10(水)03:11:13 No.958714491

マジかよ…

77 22/08/10(水)03:11:22 No.958714505

某RTAでオーンスタインがスナイパーワロスを連続バックステップで華麗に避けてて遅延してたのおなか痛かった

78 22/08/10(水)03:11:32 No.958714522

オーンスタインはあの挙動不審な突進があるし即死じゃなくなったけど掴みがあるから 見た目が単純で分かりやすくまっとうに戦えるスモウが一番楽 ただこれは通常プレイでの範囲の話だから違ってきそう

79 22/08/10(水)03:12:23 No.958714604

スモウはあのジャンププレスが初見でも二度目でもまず避けられない上に火力高いからな…

80 22/08/10(水)03:12:51 No.958714659

スモウはガンガン防げちゃうしなんせ壁があるからな… 初期版でもスモウにはあまり苦しんだ覚えがない

81 22/08/10(水)03:13:55 No.958714742

バグな上に修正されたけどスモウは倒すタイミングによって当たり判定が残り続ける最強の即死攻撃を持っていたよ

82 22/08/10(水)03:14:04 No.958714763

というかスモウ殴りたいのにオンスタが常に横槍してくるから結果的にそうするしかなくなる… やっぱりオンスタが邪魔すぎる

83 22/08/10(水)03:15:01 No.958714841

オーンスタインに強いってイメージ植え付けて置いて一人になったらクソザコだった古い竜狩りの話する?

84 22/08/10(水)03:15:53 No.958714949

2体同時でバランス取ってたボスの行動そのままで一人にしたからじゃないっすかね…

85 22/08/10(水)03:16:02 No.958714969

武器がハンマーだけだから近距離のレシパトリー多いよね オンスタは遠距離もあるからそれをサポートする形になると オンスタにひるまされたりしてスモウでシメられる どっちも単体なら全然驚異でもなんでもないのにな

86 22/08/10(水)03:17:25 No.958715109

古い竜狩りもあいつ睨み合いするばかりで攻撃しないしな…

87 22/08/10(水)03:17:33 No.958715118

ラーヤちゃ

88 22/08/10(水)03:17:36 No.958715126

古い竜狩り君性能が低すぎるし闇っぽいのしか出さないし… たまにびっくりはするけどそれだけだし…

89 22/08/10(水)03:18:26 No.958715194

四大ボスもパッとしないしね

90 22/08/10(水)03:18:58 No.958715249

エルデンとはちょっと違うが突貫工事だったからな どっちも形は違うがスタッフが逃げたか抜けたの程度の違いだしな

91 22/08/10(水)03:20:01 No.958715343

罪人→強いしかっこいい! 蜘蛛→え?こいつが四大ボス? 腐れ→え?こいつが四大ボス? 古王→つよそう!え?よわ…

92 22/08/10(水)03:20:04 No.958715347

2のボスは玉座コンビがいい調整の複数ボスだと思う

93 22/08/10(水)03:20:20 No.958715383

アプデまでかなり時間かかってたからな… 無料アプデも含めたあのアプデが来なければクソゲーと同じ扱いだったよ

94 22/08/10(水)03:21:02 No.958715457

鉄の古王はあいつ爛れ続けるものに勝ってるところ一切ないのすげぇよ

95 22/08/10(水)03:21:44 No.958715535

2の四大ボスは全員ぱっとしないけど無印も四大ボスは半数以上がクソの代名詞みたいな奴らだしこの肩書よくないんじゃないか?

96 22/08/10(水)03:21:51 No.958715542

あいつが逃げてなければダクソ1どころか3を超えていたか3と肩を並べれる問答無用な秀作になってたよ 逃げたせいで今までの計画がおじゃんになったし

97 22/08/10(水)03:22:30 No.958715615

ダクソ3の4…いや5大ボスはよかっただろ!

98 22/08/10(水)03:23:37 No.958715698

シリーズの話してるとダクソ3はやっぱ優等生側だなって

99 22/08/10(水)03:23:49 No.958715720

ハムと苗床は戦うの一回きりだからまぁ…シースとニトはなんなの

100 22/08/10(水)03:24:56 No.958715822

屍山血河ついに修正入ったか…

101 22/08/10(水)03:25:05 No.958715836

ニトはすげぇよ負けようがねぇ シースも尻尾斬ろうとしなければ…いやでもクソ行動の衝撃波ドーンがあるか

102 22/08/10(水)03:25:44 No.958715885

ニトはなんというかブンブンしちょるだけの雑魚

103 22/08/10(水)03:25:57 No.958715903

それこそカラミットとかね あいつ行動マジで雑魚だわ

104 22/08/10(水)03:25:58 No.958715906

ちーかま好き

105 22/08/10(水)03:26:27 No.958715940

この谷は逃げられて渋いね… 残った谷が頑張ってやったのがダクソ2初期の流れ

106 22/08/10(水)03:26:31 No.958715953

俺ニトさまの攻撃まったく覚えてない…剣舞単発となんかばんじゃーいってしながらの衝撃波…?

107 22/08/10(水)03:27:55 No.958716069

ニト様は神聖武器つくってなんとかやってたな… その前に暗くて苦しんでいたが

108 22/08/10(水)03:28:22 No.958716105

公のフレイディアはムービーシーンが虫が苦手な人が見るとき心配になるからあいつは間違いなく四大ボスだよ

109 22/08/10(水)03:28:40 No.958716128

タコのタコではなく…

110 22/08/10(水)03:29:05 No.958716169

マルギットにかっこよく殺されたね

111 22/08/10(水)03:29:06 No.958716172

フレイディアのめっちゃ背中が痒くなる登場ムービーいいよね

112 22/08/10(水)03:29:14 No.958716187

ボスステージに落下を作るなおぉボスステージに落下を作るな

113 22/08/10(水)03:30:13 No.958716261

俺は蜘蛛が大っ嫌いだったのでジェルドラとメンシスで無事死んだよお盆だから戻ってきたけど

114 22/08/10(水)03:30:38 No.958716301

坂道にすんな!剣が邪魔すぎるわ!崖つくんな! ナイフ投げんな!削りあるせいで完全に防げねーじゃねーか! 拘束アイテム?知るか!

115 22/08/10(水)03:31:11 No.958716346

やっぱマルちゃんの動き序盤ボスじゃないわ まあ本当に序盤ボスじゃないのはちょっとおもしろかったけど…

116 22/08/10(水)03:32:05 No.958716405

みんな序盤ボスだと勘違いするマルギット オープンワールドでなくソウル系だとプレイヤーが押し付けれる糞バランス

117 22/08/10(水)03:32:07 No.958716408

正直ゴドリックとかもっと使いつぶしてよかったと思う

118 22/08/10(水)03:32:54 No.958716471

馬をつかってちわかげ

119 22/08/10(水)03:33:01 No.958716484

ゴドリックおじさん有能すぎるからもうちょっと出し渋っても良かったのに…

120 22/08/10(水)03:33:13 No.958716502

褪せ人風情が、不遜であろう

121 22/08/10(水)03:34:44 No.958716625

ご照覧くだしゃああああああああああああああああ

122 22/08/10(水)03:35:20 No.958716672

あああああああああああ!うおあああああああああ!

123 22/08/10(水)03:35:29 No.958716684

そこらへんの飛竜くっつけるやけくそ感

124 22/08/10(水)03:36:00 No.958716729

きもちわるいおじさんがしわしわになってしんでしまった

125 22/08/10(水)03:36:14 No.958716750

どれだけ残念なの

126 22/08/10(水)03:36:54 No.958716794

まぁきもいかそうじゃないかで言えばゴドリックはワッカさんよりきもだと思う

127 22/08/10(水)03:37:38 No.958716857

え、気持ち悪いけど…?

128 22/08/10(水)03:38:17 No.958716903

直ってない?

129 22/08/10(水)03:38:19 No.958716909

土下座してる姿を見てみっともなく見えたから放置されたんじゃない?

130 22/08/10(水)03:49:00 No.958717617

たこすけのアクションフィギュア出してちわたん

131 22/08/10(水)03:57:43 No.958718119

昔の大剣は特大武器とかよりも遅いモーションだったし 今手に持って普通に戦えること自体が正常であり異常

132 22/08/10(水)03:59:57 No.958718251

大剣使いなどが喜ぶよ やっと暗月以外がまともに使えるからね なおエルデンを発売からやってる前作からコアなファンは一人もいない

133 22/08/10(水)04:01:39 No.958718348

あのルート潰されたんだな

134 22/08/10(水)04:02:32 No.958718411

RTAなどのコアなプレイヤーは喜ばないし知らないやつは知らない

135 22/08/10(水)04:04:58 No.958718553

本来はかかるのが普通なんだけどね サクサク行けたらそれこそもうブラボにしてほしい

136 22/08/10(水)04:06:28 No.958718641

イカの人おはよう

137 22/08/10(水)04:07:08 No.958718670

暗殺失敗したら脳筋以外即座にセーブ&ロードされるのがオープンワールドして時間かかるのが醍醐味な感じ 突っ込んでも脳筋で行ける人以外は死ぬ可能性があるから結局隠密になるけど

138 22/08/10(水)04:08:31 No.958718744

細かく設定してるなら重量で距離がおかしくなってるとか?

139 22/08/10(水)04:10:24 No.958718861

つえーなこの女…

140 22/08/10(水)04:12:26 No.958718954

大剣が目立ちがちだけど大曲剣も大槌も強化されたからそれらの使い勝手もよくなってそうだな

141 22/08/10(水)04:19:15 No.958719330

イカの人はかっこいいよ

142 22/08/10(水)04:19:21 No.958719334

褒めるからお洋服脱いでこっちに来て

143 22/08/10(水)04:19:36 No.958719351

うまいと褒めたらエルデン褒める事にもなるし… むしろこのゲーム糞だわって言う方が正しい

144 22/08/10(水)04:20:07 No.958719380

たまにちわたん褒めないでって言うし

145 22/08/10(水)04:20:29 No.958719397

ティーイーシーティーイーシー

146 22/08/10(水)04:20:43 No.958719409

クリアして見始めたけどもう褒めるという事すら忌避するようになった 他のゲームなら問答無用で褒めるんだけどね

147 22/08/10(水)04:20:50 No.958719416

えーだってちわたん結構前に褒めたらエルデンリングで褒めるなって怒ったじゃん

148 22/08/10(水)04:21:37 No.958719451

モウダメナゴット

149 22/08/10(水)04:21:50 No.958719462

ごめんなさいだよありがとうだよ このゲームに褒める必要性もないし むしろ終わったあとに褒めるように慰めるよ

150 22/08/10(水)04:22:45 No.958719512

バカラバカラートバカラ

151 22/08/10(水)04:22:58 No.958719524

好きだったけど嫌いになったからイーブン 今まで好きだったと思ってた部分全て糞だなって教えてくれたし

152 22/08/10(水)04:23:56 No.958719566

過去作じゃないぞエルデンのことだぞ クリア後にボロクソに吐き出せる場があるのは嬉しいわ

153 22/08/10(水)04:25:34 No.958719630

正直なところ世界観設計と歴史設計が別人かつ亀裂レベルで分かれるような作風だから DLCあってもシナリオは良くて無味無臭になると思う

154 22/08/10(水)04:29:00 No.958719770

二人三脚なら盛り返し的な楽しみ部分はあったかもなのが非常に残念 全く関係のない作品で似たような事があったのに創作者は同じようなことをやらかすのかわからない…

155 22/08/10(水)04:29:50 No.958719813

おっぱいの表面積広すぎて舐めるの大変かな

156 22/08/10(水)04:30:22 No.958719838

エルデン全体だね 世界観だけでその世界の崩壊までのお話の流れはそれ以上関わらないからね

157 22/08/10(水)04:32:15 No.958719903

組んだんだから最後まで組んでやりたい放題やるか どちらか片方でやってほしかった 結局のところまだ出ていない奴以外でもこいつなんだっていうのが回収されてないし

158 22/08/10(水)04:36:34 No.958720090

正常に背面か側面時に元に戻すAI機能してるな…ヨシ!

159 22/08/10(水)04:40:10 No.958720257

タメ攻撃でなくジャンプ攻撃すれば楽じゃないかな?

160 22/08/10(水)04:41:33 No.958720302

ジャンプ攻撃は単純に出し得かつAI殺しだから相手さえ選べば安定したダメージはできると思う 対応出来る敵がいなさすぎるのが問題だけど

161 22/08/10(水)04:43:32 No.958720374

二刀ジャンプ強いのによっわ…ってなったのはちわたんのビルド上の問題があったしね… ちわたんでなく褪せ人の基礎性能がまだ低すぎる…

162 22/08/10(水)04:45:45 No.958720453

アクションは増えたがその代償としてまさかの嬉しくない祖先帰りしたからな その上武器のお手軽強化性能が全体的にナーフされたし

163 22/08/10(水)04:50:09 No.958720608

記載されていないっぽいけどステルス修正なのかな?

164 22/08/10(水)04:52:20 No.958720682

>一部の敵において描画や挙動が想定と異なる不具合の修正 これか なんかAIの内部エラーとかあったんかな… 1対2専用のAIにならなかったとかもありそうだし

165 22/08/10(水)04:55:56 No.958720803

やっぱりつえぇな蛇狩り

166 22/08/10(水)04:56:57 No.958720846

蛇狩り使われなくなったら弱体化扱いでいいかもね

167 22/08/10(水)04:57:17 No.958720855

俺の太い指のほうがかわいい

168 22/08/10(水)05:00:17 No.958720961

マリケス君もプレイヤーも楽しく戦えるwin-winな関係

169 22/08/10(水)05:02:43 No.958721062

うわクソジジイ起動余裕な武器か…

170 22/08/10(水)05:08:20 No.958721269

対人はここまでは流石に無理だからな… ここまで戦いたい奴はかなり多いと思う

171 22/08/10(水)05:11:17 No.958721370

今日まで敵が楽しそうに戦ってるって言う言葉自体結構疑問に思ってたが このギデオンが全部悪いんじゃねえかと思ってきたわ NPCというには余りにも容赦ないほどの魔法連打しすぎだわこいつ

172 22/08/10(水)05:14:08 No.958721470

一般人な主人公と才能持ちな名有りキャラとの差はエルデになるまでなかったからこうなったんだろうな まあそれでも結局強いボスだし白とか呼んでね♡ というのがフロムの回答なんだと思う

173 22/08/10(水)05:15:53 No.958721537

実際くだらんよ どうせならプレイヤーと同一の性能にしてほしい

174 22/08/10(水)05:17:00 No.958721580

だがそれをやった今までのNPCは無限使用にしてもみんなざーこざーこばかり だから名実通り名前負けしないクソ強くなったギデオンが生まれた

175 22/08/10(水)05:19:13 No.958721676

強かったハーフライト君とか絵画守りが居てこそだし 単騎性能でこんなにつよいのは侵入NPC含めても一人もいない 爺とかいるけどあれはNPCじゃなくてただのボスだし

176 22/08/10(水)05:22:05 No.958721810

良いですよねアプデが重なって本来のバランスを想定して作られたものが崩れるの

177 22/08/10(水)05:22:57 No.958721848

容赦ない連打を除けば対人はだいたいこんな感じだな ただ違うのは双方確実に当てるという読み合いがあるかどうかなだけだが

178 22/08/10(水)05:24:41 No.958721945

ダクソ3で魔術がナーフされたまま終わった理由がこれとも言えるな これは元からおかしいから例外だが対人が絡むと攻略すら困難になるし

179 22/08/10(水)05:26:40 No.958722036

小さくてすばしっこい奴らがみんな布装備ばかりで助かるな… これに鎧が追加されるのが対人だからハメやゴリ押しも出来ないどころか反撃されて死ぬし

180 22/08/10(水)05:27:52 No.958722082

文面だと出血しづらくなってるだけっぽいから火力自体はそこまで変わってなさそう 神秘特化しなければ今まで通り出血しない程度かもしれない

181 22/08/10(水)05:30:07 No.958722179

威力下がってたわ 調節内容次第では夜炎剣同様素敵仕様の武器になりそうだな

182 22/08/10(水)05:43:14 No.958722706

全プレイヤーを萎えさせる害獣 そこまで祖先帰りしてしかも強化せんでいいのに…

183 22/08/10(水)05:45:51 No.958722823

クソデルング

184 22/08/10(水)05:47:34 No.958722910

イカの大ルーンの人おはよう

185 22/08/10(水)05:50:22 No.958723040

必ず最後にちわは勝つ

186 22/08/10(水)05:58:58 No.958723435

ポッポー

187 22/08/10(水)05:59:48 No.958723485

脱げー!市長!

188 22/08/10(水)06:03:03 No.958723651

チッチキチー

189 22/08/10(水)06:09:01 No.958724017

なんて?

190 22/08/10(水)06:09:03 No.958724020

あしぇのごさむいよ

191 22/08/10(水)06:10:23 No.958724096

キンキンに冷えたイカ太郎を頭に乗せよう

192 22/08/10(水)06:11:29 No.958724154

金玉上げないで

193 22/08/10(水)06:12:11 No.958724197

やっと帰ってこれるからな

194 22/08/10(水)06:12:39 No.958724225

ちわパイ同意

195 22/08/10(水)06:27:27 No.958725089

戦技使われなさすぎてだめだった

196 22/08/10(水)06:28:12 No.958725125

400?!ひっく!

197 22/08/10(水)06:29:48 No.958725231

戦技はエルデンの糞を象徴するものだし使わない方がかっこいいよな

198 22/08/10(水)06:30:25 No.958725264

FRIDAY好きなのか... 消化器で襲撃されるんだ...

199 22/08/10(水)06:31:37 No.958725338

エルデンリングをやるでんりんぐ

200 22/08/10(水)06:31:49 No.958725360

異星人の腐敗物ばっちぃ…

201 22/08/10(水)06:32:18 No.958725394

被害者広げないように流行らないで…

202 22/08/10(水)06:32:57 No.958725440

腐敗自体あの異星関連みたいだな マレニアが腐敗ばらまく羽目になったのもそいつらのせいだし

203 22/08/10(水)06:37:21 No.958725751

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

204 22/08/10(水)06:37:47 No.958725784

さすがちわたん

205 22/08/10(水)06:37:58 No.958725795

お見事

206 22/08/10(水)06:38:41 No.958725841

たこすけもえらいと言っているよ

207 22/08/10(水)06:38:46 No.958725848

お手書きひどくてダメだった

208 22/08/10(水)06:39:21 No.958725894

じゃああのムカデの重力三連発も軽ロリで避け切れるようになってるのかな

209 22/08/10(水)06:39:43 No.958725920

今月金曜日が13日なのか確認したわ

210 22/08/10(水)06:40:23 No.958725977

いやーさっきフライデーフライデー言ってたから…

211 22/08/10(水)06:40:47 No.958726013

ちわたんは毎日がホリデー

212 22/08/10(水)06:42:00 No.958726112

アレな話題だから最小限に留めるけどうどんちゃんのところでBANされてる人なので大丈夫じゃないよ

213 22/08/10(水)06:42:03 No.958726118

最初に見るならエンタメ重視のフライデーvsジェイソンが凄くお勧め

214 22/08/10(水)06:42:48 No.958726175

フレディvsジェイソンだったわごめんごめん

215 22/08/10(水)06:43:28 No.958726220

つまり死霊のはらわたか

216 22/08/10(水)06:44:30 No.958726286

殺すなら月曜日にしてくれないか 金曜日はいいやつなんだ

217 22/08/10(水)06:44:31 No.958726288

月曜日も襲ってくるだろ

218 22/08/10(水)06:45:35 No.958726374

オンラインでないと手に入らない武器とか糞を超えて薔薇すぎますし

219 22/08/10(水)06:46:23 No.958726447

マッチング対策要らなくなったのか

220 22/08/10(水)06:46:50 No.958726487

ゾンビ映画かつクラシックなやつだったらゾンビ(Dawn of the Dead)が 原作(1978年)もリメイク版(2004年)も面白くてお勧めだよ

221 22/08/10(水)06:47:08 No.958726507

終盤どころか隠しマップだからね

222 22/08/10(水)06:48:08 No.958726589

初プレイの時は火山の方よく解らなくて完全ノータッチだった… 攻略見なかったせいで殆どのNPCと出会うこともなくてかなり一人ぼっちなエルデンリングだった

223 22/08/10(水)06:49:11 No.958726673

ぱからぱからぱから

224 22/08/10(水)06:55:00 No.958727199

ちわたんもうんち配信者になる?

225 22/08/10(水)06:55:11 No.958727216

ニーヒルニーヒル

226 22/08/10(水)07:01:16 No.958727753

ミケライズマイン...

↑Top