22/08/10(水)01:05:55 でも閉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/10(水)01:05:55 No.958691816
でも閉じるよね?
1 22/08/10(水)01:06:41 No.958692093
単純にタブが何個も重なってるのがいや
2 22/08/10(水)01:07:56 No.958692481
昔は手動でタスクキル必須だったけど今はOS側で休眠させるから…
3 22/08/10(水)01:08:57 No.958692778
そもそもそんなに起動したアプリ溜め込まないな…
4 22/08/10(水)01:10:05 No.958693110
しまったスマホデビューした母にしたほうがいいって教えちゃった…
5 22/08/10(水)01:10:55 No.958693342
すべてクリアみたいなやつがあるだろ?
6 22/08/10(水)01:11:21 No.958693486
たまにしか使わないアプリは邪魔だから閉じる
7 22/08/10(水)01:11:44 No.958693608
>すべてクリアみたいなやつがあるだろ? 使わないやつを閉じるんであって全てを閉じたいわけじゃない
8 22/08/10(水)01:12:00 No.958693679
バッテリーじゃなくてメモリじゃねえの
9 22/08/10(水)01:12:55 No.958693930
重くなったりしないの?
10 22/08/10(水)01:13:10 No.958694008
Netflixとか起動しっぱなしだとすごい何かを消費してそうな気を感じる
11 22/08/10(水)01:13:39 No.958694140
>使わないやつを閉じるんであって全てを閉じたいわけじゃない 一回全部閉じて使うやつだけまた開け
12 22/08/10(水)01:14:14 No.958694318
メモリ食うとか処理が遅くなる方が気になる
13 22/08/10(水)01:14:29 No.958694383
出しっぱなしだとゲームの挙動があやしくなるきがするんですけお!
14 22/08/10(水)01:15:07 No.958694559
裏でキルしてくれるかどうかはOSのごきげん次第で生理的に気になるわ
15 22/08/10(水)01:17:37 No.958695236
バックグラウンドに居ると位置情報とかライフログを送り続けるやつあるから普通にキルする
16 22/08/10(水)01:20:11 No.958695816
行儀悪くて電池食う奴も有るは有る 見つけたらadguard君とかバッテリーセーバー君に調教して貰うけど
17 22/08/10(水)01:20:33 No.958695905
ていうか使わなかったり動作に影響あれば裏で勝手に落ちると思う
18 22/08/10(水)01:21:12 No.958696085
メモリ管理が必要だった時代の癖でやっちゃう iphoneにも一括で閉じる手段が欲しい
19 22/08/10(水)01:29:38 No.958698239
>昔は手動でタスクキル必須だったけど今はOS側で休眠させるから… 休眠させたくないアプリも勝手に休眠させやがって許せん…!
20 22/08/10(水)01:30:50 No.958698546
それより見てくれよタブが100位ある親のiPad!
21 22/08/10(水)01:35:24 No.958699613
ブラウザアプリの挙動が悪くなった時にしかしねえ
22 22/08/10(水)01:36:12 No.958699792
朝起動したやつがまだ生きてる…
23 22/08/10(水)01:38:06 No.958700207
Futaberをキルしたのに次の瞬間には起動している現象が頻繁に現れる 怖い
24 22/08/10(水)01:38:32 No.958700303
>Futaberをキルしたのに次の瞬間には起動している現象が頻繁に現れる >怖い アンインストールしろ
25 22/08/10(水)01:42:53 No.958701239
スマホのChromeはタブがもう整理する気が起きないレベルになってる
26 22/08/10(水)01:43:03 No.958701264
>>Futaberをキルしたのに次の瞬間には起動している現象が頻繁に現れる >>怖い >アンインストールしろ 気づいたら再インストールされてる! 怖い!
27 22/08/10(水)01:44:27 No.958701590
閉じない方がいいとは知ってるんだが どうしても癖で閉じちゃうな
28 22/08/10(水)01:44:49 No.958701664
ブラウザのタブ100個くらい開いてるわ…
29 22/08/10(水)01:45:31 No.958701826
重いアプリだとこっちでタスクキルしないと次に立ち上げたアプリが不安定になったりはするから一応意味はある
30 22/08/10(水)02:01:05 No.958704960
説明書読んでなかったからこの操作に気付くまでに2年くらいかかった
31 22/08/10(水)02:12:30 No.958706827
見栄えが悪いからしばらく使わないのは切る
32 22/08/10(水)02:17:05 No.958707629
このニンジャの手裏剣の投げ方って誰がはじめたんだろう
33 22/08/10(水)02:22:59 No.958708606
赤影じゃなかったかな
34 22/08/10(水)02:25:30 No.958709092
全部閉じるボタンつけて
35 22/08/10(水)02:36:09 No.958710777
あぷり
36 22/08/10(水)02:38:30 No.958711080
スマホはそうでもないけど PCのブラウザのタブ数数えたら1000超えてた
37 22/08/10(水)02:40:57 No.958711377
たまにPCでめっちゃタブ開いたままにしてる人いるけど多すぎて混乱しないの…?
38 22/08/10(水)02:54:09 No.958712859
>たまにPCでめっちゃタブ開いたままにしてる人いるけど多すぎて混乱しないの…? 大抵は次から次へページ移って前に開いたタブは用済みなことが多いから無問題
39 22/08/10(水)02:56:56 No.958713142
100タブ開いていたとしてもウィンドウを5つくらいに分ければ1ウィンドウ20タブだろ
40 22/08/10(水)02:57:46 No.958713239
ある二つのゲームを同時に起動してるといきなりスマホが再起動して初期設定が始まるという現象を経験したので 基本的にシングルタスクマンになった
41 22/08/10(水)02:59:26 No.958713409
泥って複数アプリ個別で閉じることって出来るんだろうか
42 22/08/10(水)03:29:21 No.958716193
メモリ3GBとスマホだからゲームで重要な時は色んなアプリ落としてからにしてる
43 22/08/10(水)03:41:15 No.958717106
地図アプリみたいに位置情報使う系はこまめに消した方が当然バッテリ消費は抑えられる アプリ閉じたら位置情報使わない設定にしたならまぁ
44 22/08/10(水)03:50:42 No.958717718
妹がノートをChromeで埋め尽くすから1行バッチ書いたら神って言われた
45 22/08/10(水)03:57:41 No.958718118
>地図アプリみたいに位置情報使う系はこまめに消した方が当然バッテリ消費は抑えられる >アプリ閉じたら位置情報使わない設定にしたならまぁ それはむしろ記録したいからわざわざ許可してんじゃないの…? きょうび常に許可する方が手間でしょ
46 22/08/10(水)03:58:10 No.958718148
そんな無茶な使い方する人ばっかりならそりゃiPhoneのシェア率上位の国になるよな… ハイスペだからよっぽどなことしても重くならんし
47 22/08/10(水)03:58:37 No.958718175
でも処理遅くなってる気がするし…
48 22/08/10(水)04:00:03 No.958718257
iPhone買って2年間タスクキルの方法知らなかった俺みたいなのもいる
49 22/08/10(水)04:06:00 No.958718612
人に画面見せる時が来たら怖いから閉じる まあ来ないんだけど…
50 22/08/10(水)04:11:22 No.958718906
スマホやんない世代はタブを恐ろしい数展開したままほっとくから 親に閉じとけと言うのは正解と言えば正解