ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/09(火)23:08:37 No.958645094
コナミのゲームにミクさん出るの珍しくない?
1 22/08/09(火)23:16:11 No.958649283
なんとも言えない顔してんな
2 22/08/09(火)23:17:24 No.958649952
逆にSEGA以外そんなしょっちゅう出ないよ!
3 22/08/09(火)23:18:49 No.958650664
知らないつみミクだ…
4 22/08/09(火)23:23:53 No.958653213
昔はセガ以外のミクゲーやボカロゲーも色々あったと聞く
5 22/08/09(火)23:24:26 No.958653519
最近タイトーにもいたし…
6 22/08/09(火)23:35:14 No.958658372
初音ミクの消失がコナミのゲームだと『消失』だけのタイトルになってた時代あったよね
7 22/08/09(火)23:39:33 No.958660167
>初音ミクの消失がコナミのゲームだと『消失』だけのタイトルになってた時代あったよね あの頃はミクさん直接出すのダメだったからね ジャケからも外されてたし
8 22/08/09(火)23:40:48 No.958660691
>>初音ミクの消失がコナミのゲームだと『消失』だけのタイトルになってた時代あったよね >あの頃はミクさん直接出すのダメだったからね >ジャケからも外されてたし なんで…?版権料の問題だろうか
9 22/08/09(火)23:51:21 No.958664546
つみ式っぽいなとおもったら本当につみだんごモデリングだった… エッチさ足りなくない?
10 22/08/09(火)23:53:10 No.958665186
逆になんでSEGAとあんなにズップリなんだ?
11 22/08/09(火)23:56:17 No.958666302
コナミといえばGUMI
12 22/08/09(火)23:59:43 No.958667551
>コナミといえばGUMI オリジナル3曲は出来良かった
13 22/08/10(水)00:01:50 No.958668458
>逆になんでSEGAとあんなにズップリなんだ? DIVAのヒットとライブ用のモデルにもセガ産が多いから?
14 22/08/10(水)00:04:05 No.958669311
ずっぷりと言うか一つのシリーズとしてプロジェクトDIVAからプロジェクトセカイまで人気あって続いてるんだよね
15 22/08/10(水)00:07:56 No.958670952
GUMIの音ゲーもまたどこか作ってくれないかな前と違う会社で
16 22/08/10(水)00:11:24 No.958672319
アンテといい急にコナミ音ゲーが外部版権曲やコラボに関して柔軟になった気がする 多分良いこと