虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/09(火)22:43:06 No.958633209

    これやってみたい

    1 22/08/09(火)22:43:41 No.958633464

    まずは先制パンチだ!

    2 22/08/09(火)22:44:15 No.958633713

    まずは先制パンチだ!

    3 22/08/09(火)22:44:19 No.958633739

    昔こういうゲームあった気がする

    4 22/08/09(火)22:44:20 No.958633749

    多分5戦くらいやったら飽きるとは思う でもやってみたい

    5 22/08/09(火)22:45:11 No.958634126

    格ゲーでは?

    6 22/08/09(火)22:45:37 No.958634293

    拳闘士

    7 22/08/09(火)22:47:04 No.958634920

    レバガチャ合戦になりそう

    8 22/08/09(火)22:47:21 No.958635046

    そして先制パンチだ!

    9 22/08/09(火)22:47:50 No.958635283

    どんけつゲーム

    10 22/08/09(火)22:48:38 No.958635658

    >昔こういうゲームあった気がする fu1330549.jpg まあ多分元ネタコレだよね

    11 22/08/09(火)22:50:07 No.958636371

    親指戦士

    12 22/08/09(火)22:50:16 No.958636442

    なんか似たようなのはあったよね

    13 22/08/09(火)22:51:43 No.958637060

    形状変わるんなら蜘蛛有利すぎじゃね?って気はする

    14 22/08/09(火)22:53:48 No.958637972

    >形状変わるんなら蜘蛛有利すぎじゃね?って気はする 個体ごとに弱点変わって蜘蛛は顔面弱点だからまぁ…

    15 22/08/09(火)22:53:56 No.958638053

    >>昔こういうゲームあった気がする >fu1330549.jpg >まあ多分元ネタコレだよね ロボットみたいなキャラデザでもなかったっけ?

    16 22/08/09(火)22:55:06 No.958638581

    VRの時代だからこそで再現してみたいな

    17 22/08/09(火)22:55:50 No.958638898

    タカラトミーがたまに出してるやつ

    18 22/08/09(火)22:57:47 No.958639729

    似たようなやつじゃダメなのだ!これやりたい!

    19 22/08/09(火)22:59:22 No.958640428

    Switchのアソビ大全のトイボクシングやった時これ思い出したな というかトイボクシングみたいなもんじゃないのこれ

    20 22/08/09(火)23:00:34 No.958641009

    まずは先制パンチだ!

    21 22/08/09(火)23:01:33 No.958641481

    >>昔こういうゲームあった気がする >fu1330549.jpg >まあ多分元ネタコレだよね 千年アイテムじゃん

    22 22/08/09(火)23:06:09 No.958643903

    >>昔こういうゲームあった気がする >fu1330549.jpg >まあ多分元ネタコレだよね こち亀で見た

    23 22/08/09(火)23:23:18 No.958652945

    再現したら本体一万キャラは四千円くらいだろうか

    24 22/08/09(火)23:33:23 No.958657519

    まんまこれなやつあったよなって思ったけど >親指戦士 そうそうコレだ