ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/09(火)21:40:56 No.958606667
海江田さんいいよね
1 22/08/09(火)21:41:45 No.958606984
もう年だからなぁ
2 22/08/09(火)21:43:01 No.958607529
名人に比べたら老け過ぎなのが 名人が老けなさすぎなのか
3 22/08/09(火)21:44:09 No.958607983
来週負けたら破門だ
4 22/08/09(火)21:44:48 No.958608239
皆から好かれてるおじさん
5 22/08/09(火)21:44:59 No.958608326
合併号がつらい…
6 22/08/09(火)21:46:27 No.958608901
無料最新まで来たけど勝ってほしい いいキャラしてる
7 22/08/09(火)21:47:08 No.958609180
若い頃とくらべて体格というか骨格が大きくなってません?
8 22/08/09(火)21:48:20 No.958609660
小さい頃の雰囲気が主人公感すごい
9 22/08/09(火)21:48:49 No.958609876
海江田少年はこうなりたかったのかな
10 22/08/09(火)21:49:12 No.958610012
海江田さん周りから好かれ過ぎません?
11 22/08/09(火)21:49:57 No.958610317
無料全部読んだなら今週号も読んでみてほしい おじさんがんばれーという気持ちが高まる
12 22/08/09(火)21:50:57 No.958610683
大鷹名人とこの人が同世代ってことを理解してなかったから大鷹世代でなんでこの人が出てくるんだ…?ってなった 同世代なの…!?
13 22/08/09(火)21:51:11 No.958610779
>合併号がつらい… まじか
14 22/08/09(火)21:51:53 No.958611078
ヤク…竜王が大鷹世代の半分しか生きてないのがびっくり
15 22/08/09(火)21:52:00 No.958611122
同じ年ではないがみんななかよくアラフィフだ
16 22/08/09(火)21:52:14 No.958611234
>まじか お盆ですから…
17 22/08/09(火)21:52:38 No.958611410
弟子いいよね…
18 22/08/09(火)21:52:53 No.958611504
名人戦の大鷹海江田の会話好き
19 22/08/09(火)21:53:15 No.958611669
やっぱ名人の若さおかしいって!?
20 22/08/09(火)21:54:06 No.958611973
50代がパーカーを着てフードまで被る…!?
21 22/08/09(火)21:54:28 No.958612148
51歳で技名を…
22 22/08/09(火)21:54:48 No.958612299
ほかのA二人は実力で負けたわけじゃないけど海江田だけ実力で負ける
23 22/08/09(火)21:55:06 No.958612438
よく考えたら苺ちゃんと以外だとこの人の将棋負けましたぁ!!しか見てないぞ いや古閑には勝ってたか
24 22/08/09(火)21:55:15 No.958612496
名人は全盛期に比べて今忙し過ぎるから老ける暇が無い
25 22/08/09(火)21:55:15 No.958612500
ストレートフラッシュ!
26 22/08/09(火)21:56:23 No.958612981
破門されそうな師匠
27 22/08/09(火)21:56:44 No.958613130
明日アプリで続き読めるの?
28 22/08/09(火)21:56:58 No.958613240
>ほかのA二人は実力で負けたわけじゃないけど海江田だけ実力で負ける クソダセーぞ破門だ破門!
29 22/08/09(火)21:58:57 No.958614070
面白かったけどここで終わり!? クライマックスだから無料したの?
30 22/08/09(火)21:59:02 No.958614115
弟子2人の口が悪過ぎる…
31 22/08/09(火)21:59:41 No.958614395
なんで主人公傷害事件ならんのかと思ったら才能あるから愛され系なんだな実は
32 22/08/09(火)22:00:05 No.958614560
憎まれ口叩き叩かれできる師弟関係はいいなと思う
33 22/08/09(火)22:00:06 No.958614565
画像はなんでちょっと嬉しそうなんだよ
34 22/08/09(火)22:00:37 No.958614782
うーむ甘やかしすぎたかのシーン好き
35 22/08/09(火)22:02:56 No.958615742
>お盆ですから… そんな…じーさん…
36 22/08/09(火)22:03:16 No.958615887
>画像はなんでちょっと嬉しそうなんだよ 強敵になって戻ってきたし
37 22/08/09(火)22:04:08 No.958616253
勝て…海江田…! 小娘なんかに負けるな…!
38 22/08/09(火)22:04:23 No.958616380
大鷹の見た目が若すぎて同世代と言われると混乱する
39 22/08/09(火)22:06:11 No.958617132
パパ今年で51だよね…
40 22/08/09(火)22:06:36 No.958617321
大鷹だけ見た目変わってないのは怪物感あって好きだよ 見た目どころか中身も変わらなすぎる…
41 22/08/09(火)22:07:15 No.958617623
(一日中川を眺めてた…)
42 22/08/09(火)22:07:20 No.958617660
>大鷹だけ見た目変わってないのは怪物感あって好きだよ >見た目どころか中身も変わらなすぎる… 葉巻吸ってる同期の横でコアラのマーチ流し込むおじさん
43 22/08/09(火)22:07:28 No.958617713
>大鷹の見た目が若すぎて同世代と言われると混乱する そうか? fu1330425.jpg
44 22/08/09(火)22:07:39 No.958617801
ホームレスと間違われるパパとか嫌だ…
45 22/08/09(火)22:07:48 No.958617869
大鷹もああ見えて若い頃は武闘派だったのかな
46 22/08/09(火)22:08:11 No.958618053
>fu1330425.jpg 誰こいつ!
47 22/08/09(火)22:08:12 No.958618057
海江田ちょっとずつ若返ってきてるよね
48 22/08/09(火)22:10:10 No.958618952
最初は苺ちゃん応援してたのに気づいたら対局相手を応援するようになってきた
49 22/08/09(火)22:10:35 No.958619124
50超えた父親がチェスしながらストレートフラッシュ!はかなり恥ずかしい
50 22/08/09(火)22:12:05 No.958619771
マジで鬼は終始圧倒されてギリギリ勝てた感じなのに海江田さんは普通に負けそうになってて見劣りしてしまう
51 22/08/09(火)22:12:12 No.958619849
ああ見えて娘は溺愛してるのがいいよね 月子将棋やめなさい
52 22/08/09(火)22:12:25 No.958619959
浮浪者ごっこする名人
53 22/08/09(火)22:13:09 No.958620278
>マジで鬼は終始圧倒されてギリギリ勝てた感じなのに海江田さんは普通に負けそうになってて見劣りしてしまう 僕に勝てたんなら勝つやろなぁ
54 22/08/09(火)22:13:23 No.958620381
せめて本当に釣りしろや!
55 22/08/09(火)22:14:10 No.958620768
>月子将棋やめなさい 脳のベンチマークテストみたいなもんだし苦しいだけだよなこれ 同じだけ勉強使ったらすぐ一流大学入れる奴らばかりでそっちのほうが多分楽で幸せだ
56 22/08/09(火)22:15:07 No.958621180
過去編やり始めた敵を応援したくなったの初めてかもしれん
57 22/08/09(火)22:15:35 No.958621395
弟子二人と苺ちゃんの絡み超見たい
58 22/08/09(火)22:15:51 No.958621489
>マジで鬼は終始圧倒されてギリギリ勝てた感じなのに海江田さんは普通に負けそうになってて見劣りしてしまう ゴリッゴリに対策してキッチリハマって更に今まさに最盛期なのに過去の自分に負けるの可哀想すぎるだろ…
59 22/08/09(火)22:16:39 No.958621866
負けたらまたいちからやり直しだから多分苺ちゃん勝つんだろうな
60 22/08/09(火)22:16:56 No.958621985
>せめて本当に釣りしろや! お兄さん…帰る場所ないなら支援してくれるところ紹介するよ?
61 22/08/09(火)22:17:02 No.958622028
鬼が一番苦戦したよね
62 22/08/09(火)22:17:18 No.958622143
奨励会組は性格がまともすぎる 全然人殴らないじゃん
63 22/08/09(火)22:17:22 No.958622178
才能無いのが東大行くはかなりおかしい
64 22/08/09(火)22:18:30 No.958622694
負け方でいうと自分で勝手に折れた道玄坂が一番ダサいし… マリオネットはちょっと舌過というか事故すぎた
65 22/08/09(火)22:18:49 No.958622818
>鬼が一番苦戦したよね 道玄坂が1番追い込んでたんですよ…
66 22/08/09(火)22:18:59 No.958622884
初登場時の海江田は雲の上の人って感じだったから苺が対局してるのすげぇ感慨深い
67 22/08/09(火)22:19:02 No.958622912
>鬼が一番苦戦したよね 4回レベリングしてくれて優しい!
68 22/08/09(火)22:19:03 No.958622921
>ああ見えて娘は溺愛してるのがいいよね でも伝説の一局が指せるなら命と引き換えにしても良い
69 22/08/09(火)22:19:08 No.958622961
正直もう苺ちゃんが負けるタイミングは逸したし今はハラハラ感ないわ そろそろ駄目かな感はマリオネットか鬼辺りがピークだったと思う
70 22/08/09(火)22:19:10 No.958622975
あれ買うの忘れたと思ったけど まだ無料の続き間に合う?
71 22/08/09(火)22:19:14 No.958623011
大鷹じゃないけどやっぱ月子ちゃんが一番可愛いわ
72 22/08/09(火)22:19:45 No.958623260
苺ちゃん経験値効率おかしすぎる
73 22/08/09(火)22:20:24 No.958623568
苺ちゃん世代の女性組はどいつもあの世代に女性が自分一人だけだったらマスコミに追われてただろうなとは思う
74 22/08/09(火)22:21:08 No.958623893
これつまり昔は研究必須だったから天才でも1人じゃ無理だったけど PCのせいで可能になったって事かね
75 22/08/09(火)22:21:34 No.958624101
女流のほうに進むなら名人も反対しなかっただろうな イズルから見てもプロになれるだけの才があるみたいだから 現実の羽生さんの子供は才能がなかったんだっけか
76 22/08/09(火)22:21:44 No.958624184
てか海江田に勝つともう次が目標のイヅルになっちゃうんだよな…
77 22/08/09(火)22:21:53 No.958624256
リリちゃんも十分頭おかしい強さだからな 月子ちゃんとぽぽちゃんは現実でも有り得そうな感じ
78 22/08/09(火)22:22:09 No.958624367
>苺ちゃん世代の女性組はどいつもあの世代に女性が自分一人だけだったらマスコミに追われてただろうなとは思う 苺ちゃんいなけりゃりり以外伸びないでしょ
79 22/08/09(火)22:22:25 No.958624489
長期連載するならここらで負けそうな気がする って竜王戦行って毎回思ってる
80 22/08/09(火)22:22:44 No.958624625
こわいなあ
81 22/08/09(火)22:23:03 No.958624757
勉強会や道場行かなくても1人でもある程度研究できるのはでかそう
82 22/08/09(火)22:23:18 No.958624870
基礎的なこと覚えた後はとにかく強いやつと指すのが一番強くなれる方法という…大事だね人脈
83 22/08/09(火)22:23:25 No.958624915
苺ちゃんだけ経験値30倍くらいのブーストかかってるでしょ!
84 22/08/09(火)22:23:31 No.958624954
>才能無いのが東大行くはかなりおかしい 米長はそんなこと言ってないけど行ったことにした方が面白いからそう言ってたらしい
85 22/08/09(火)22:23:36 No.958624990
りりがマイナー界隈で騒がれて終わりかね 苺ちゃんは業界破壊するようなコースで勝ってる
86 22/08/09(火)22:23:38 No.958625006
もしかして明日休刊? 今から早売り買いに行こうと思ったのに
87 22/08/09(火)22:24:40 No.958625428
メタ的に考えて財布強奪したやつに負けるはずないからなぁ ここまで来たら極道までいっちゃうよね
88 22/08/09(火)22:24:43 No.958625450
>苺ちゃんいなけりゃりり以外伸びないでしょ 伸びる伸びないの話なんてしてなくてマスコミ注目度の話なんだが 苺ちゃんいない時点から女子高生女流タイトルホルダーと名人の娘だぞ
89 22/08/09(火)22:24:57 No.958625534
>基礎的なこと覚えた後はとにかく強いやつと指すのが一番強くなれる方法という…大事だね人脈 今だとプロ最強より強い相手と誰でも戦えるから田舎の人でも夢を見られるようになった ただやっぱり感想戦の有無は大きいから人脈大事
90 22/08/09(火)22:25:06 No.958625583
>米長はそんなこと言ってないけど行ったことにした方が面白いからそう言ってたらしい 3人の兄が東大行く家庭が怖い
91 22/08/09(火)22:25:07 No.958625593
てか鬼が強すぎたからイズルはもうそんな強い気はしないのだがどうなるんだろ…
92 22/08/09(火)22:25:09 No.958625612
>長期連載するならここらで負けそうな気がする >って竜王戦行って毎回思ってる あーここで負けてまた一つ成長するパターンか 戦いの中で成長している?! を毎回思ってる
93 22/08/09(火)22:25:29 No.958625760
>苺ちゃんいない時点から女子高生女流タイトルホルダーと名人の娘だぞ それでも業界越えて騒がれるほどじゃないと思う 出ても竜王初戦敗退だろうし
94 22/08/09(火)22:26:37 No.958626231
まあ苺ちゃんが将棋続けるにせよ辞めるにせよ漫画としてはとりあえず竜王取ってすっぱり線引きそうな雰囲気あるのは感じる
95 22/08/09(火)22:27:13 No.958626482
リリが初登場時から女流棋士の誰よりも強いのに 苺とは比較にならないのがバグってるよな
96 22/08/09(火)22:27:17 No.958626509
将棋やめて野球しようぜ!
97 22/08/09(火)22:27:21 No.958626530
反社の人とやり合ったら物語も終わりって感じかなぁ
98 22/08/09(火)22:27:42 No.958626671
ただヤクザの前に斎藤か名人に勝たないといけないのが…
99 22/08/09(火)22:27:44 No.958626685
イヅル八段で鬼九段なんだな 段位って九段が最高なの?十段があるのは囲碁だっけ
100 22/08/09(火)22:28:01 No.958626814
まぁタイトルが龍と苺だしね
101 22/08/09(火)22:28:08 No.958626870
>リリが初登場時から女流棋士の誰よりも強いのに だって世代がな…マダ学生 本来実力あっても業界に揉まれないと進めないように設定されてるのに苺はそこ無視したルートで上に言った
102 22/08/09(火)22:29:00 No.958627231
負けたら全裸になって逃げ出す棋士とか将棋盤を女性器だと思ってる棋士とかヌード写真を出す棋士とか将棋連盟のホームページの写真がダブルピース(二人分枠を使う)の棋士とか現実にも面白い棋士がいっぱいいるよね でも意外と将棋漫画の元ネタにならない
103 22/08/09(火)22:29:02 No.958627241
利権や金儲け考えると奨励会以外からストレート優勝なんか出られたらやばいよね
104 22/08/09(火)22:29:15 No.958627339
こっこちゃん可愛すぎて後輩男子2人羨ましい
105 22/08/09(火)22:29:17 No.958627352
>段位って九段が最高なの? うn 10代でもなれるから
106 22/08/09(火)22:29:21 No.958627374
鬼戦に除いても守屋会長の胃が心配
107 22/08/09(火)22:29:23 No.958627395
名人は名人戦以外ならワンチャン…でもチェスでやり合ってるし全盛期でもないから苺ちゃんは斎藤とやり合うことになるかな
108 22/08/09(火)22:29:24 No.958627401
>イヅル八段で鬼九段なんだな >段位って九段が最高なの?十段があるのは囲碁だっけ 九段が最高で羽生さんでも九段だ
109 22/08/09(火)22:29:25 No.958627412
名人とはガチでやる機会ないまま終わる気はしてる
110 22/08/09(火)22:29:41 No.958627515
ぽぽちゃん女子高生でタイトル持ちはすげえよ 下手したら年収千万超えるぞ それ捨てて棋士目指すからすげえんだけど
111 22/08/09(火)22:30:32 No.958627914
1回くらい負けるんでない?流石に
112 22/08/09(火)22:30:41 No.958627974
一二三九段とかいたとか聞いたことあるけど?
113 22/08/09(火)22:30:52 No.958628056
十段は昔あったタイトル戦の名前 竜王戦の前身
114 22/08/09(火)22:30:54 No.958628073
苺ちゃんは将棋漫画のキャラクターの中でも化け物度なかなか上の方だと思う
115 22/08/09(火)22:31:13 No.958628201
>1回くらい負けるんでない?流石に そのレスずっと見る
116 22/08/09(火)22:31:15 No.958628219
>1回くらい負けるんでない?流石に (いくら苺でも流石にそろそろ勝てないだろうしな…)
117 22/08/09(火)22:31:19 No.958628237
>一二三九段とかいたとか聞いたことあるけど? そういやあの人師匠を破門にしてたな…
118 22/08/09(火)22:31:20 No.958628255
このまま大会で締めて終わるなら負けないし負けたら長期連載かな…
119 22/08/09(火)22:31:27 No.958628287
イヅルは1組1位だから大鷹名人に勝って竜王戦来てるんだよな多分…
120 22/08/09(火)22:31:33 No.958628325
まぁイヅルと戦えるのが第1目標だし次は別に勝っても負けてもって感じだ
121 22/08/09(火)22:31:33 No.958628327
苺ちゃんも棋戦以外は割と揉まれてるのが勝負強さというか凄あじを感じる まあ揉む胸はあんまり無いけど
122 22/08/09(火)22:32:02 No.958628515
>苺ちゃんは将棋漫画のキャラクターの中でも化け物度なかなか上の方だと思う 武力も棋力も最上位には劣るとはいえ才能だけなら最強なんじゃないかな
123 22/08/09(火)22:32:03 No.958628519
トーナメントだからなぁ 決勝以降は一発勝負じゃないから流石に負けも挟まると思うが