ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/09(火)20:53:51 No.958586964
開運!なんでも鑑定団 大河ドラマで話題の、鎌倉殿・源頼朝の書状が番組初登場!実家の仏壇の中に長年、大事に保管されていたもので、30年程前、父が亡くなった際に自分が引き継いだ。今年になり大河ドラマが盛り上がるにつれ、果して我が家のお宝は本物なのかと、急に心配になってきた。しかし驚きの鑑定結果が!
1 22/08/09(火)20:54:03 No.958587049
また
2 22/08/09(火)20:54:34 No.958587271
また
3 22/08/09(火)20:55:56 No.958587854
出た…ウインク…
4 22/08/09(火)20:56:14 No.958587973
演出じゃなかったのか…
5 22/08/09(火)21:00:35 No.958589810
うろ覚えかーい
6 22/08/09(火)21:01:06 No.958590049
そこそこ
7 22/08/09(火)21:01:54 No.958590414
折れてるのかぁ
8 22/08/09(火)21:02:18 No.958590570
東インド会社が売ってたってのは興味深い
9 22/08/09(火)21:02:44 No.958590783
垢さらさら…
10 22/08/09(火)21:02:52 No.958590840
真面目すぎる
11 22/08/09(火)21:03:05 No.958590931
真面目…
12 22/08/09(火)21:03:18 No.958591042
見たら17 フォロー中7 フォロワーでだめだった…
13 22/08/09(火)21:03:31 No.958591131
1時間!?
14 22/08/09(火)21:03:47 No.958591246
かなしい…
15 22/08/09(火)21:04:28 No.958591525
>見たら17 フォロー中7 フォロワーでだめだった… だそ けん
16 22/08/09(火)21:05:03 No.958591760
こんなに物悲しいお宝の持ち主の紹介初めて見た
17 22/08/09(火)21:05:24 No.958591881
この後フォロワー増えて欲しい
18 22/08/09(火)21:05:28 No.958591913
時々って
19 22/08/09(火)21:05:36 No.958591964
うそくせえ…
20 22/08/09(火)21:06:14 No.958592244
義朝チンポすぎだろ
21 22/08/09(火)21:06:30 No.958592351
bgmがずっと鎌倉殿だ
22 22/08/09(火)21:08:29 No.958593223
5分でわかる鎌倉殿
23 22/08/09(火)21:09:03 No.958593446
面倒くせえやつ…
24 22/08/09(火)21:09:22 No.958593572
ネタバレすんな!!
25 22/08/09(火)21:09:53 No.958593785
最終回のストーリー……
26 22/08/09(火)21:09:59 No.958593824
>ネタバレすんな!! この後全員死ぬよ
27 22/08/09(火)21:11:34 No.958594494
三谷幸喜が鎌倉殿の総集編は大泉洋の出番無いかもねって言ってたけどこの紹介V使ったら実現できそう
28 22/08/09(火)21:11:46 No.958594586
最低1万円はキープできた
29 22/08/09(火)21:12:05 No.958594710
CM直前に万の位にゼロ出てたから期待できるかも!
30 22/08/09(火)21:12:30 No.958594914
書状自体はそこそこ残ってそうな気がするんだがどうなんだろうね
31 22/08/09(火)21:15:11 No.958596016
ほしいの
32 22/08/09(火)21:15:13 No.958596030
欲しいの
33 22/08/09(火)21:15:23 No.958596103
わあああああああああああああああああああああ
34 22/08/09(火)21:15:25 No.958596122
おおー
35 22/08/09(火)21:15:27 No.958596136
えー!まじで!
36 22/08/09(火)21:15:27 No.958596141
おー
37 22/08/09(火)21:15:32 No.958596186
マジ!?
38 22/08/09(火)21:15:33 No.958596192
マジか
39 22/08/09(火)21:15:45 No.958596263
写しで百万!?!?!?
40 22/08/09(火)21:15:49 No.958596282
写しで100万!?
41 22/08/09(火)21:15:52 No.958596309
写しでもこれは十分だよ!
42 22/08/09(火)21:15:54 No.958596323
まあ本人ならもっとするよな
43 22/08/09(火)21:15:57 No.958596341
それでも100万するんだすげー
44 22/08/09(火)21:16:09 No.958596420
写しでも凄いな
45 22/08/09(火)21:16:12 No.958596443
頼朝と比べると字が奇麗すぎる!
46 22/08/09(火)21:16:31 No.958596572
江戸時代に頼朝フォロワーいたの!?
47 22/08/09(火)21:16:32 No.958596582
写しでもこれかぁ
48 22/08/09(火)21:16:39 No.958596626
頼朝…字下手だな!
49 22/08/09(火)21:16:43 No.958596650
やっぱ当時のものにしては字がはっきりしすぎてたよな
50 22/08/09(火)21:16:44 No.958596663
石だぜ!?
51 22/08/09(火)21:16:50 No.958596709
石鑑定大会大好き
52 22/08/09(火)21:16:51 No.958596719
鉱物大会きたー
53 22/08/09(火)21:16:58 No.958596764
石大会キター!
54 22/08/09(火)21:17:02 No.958596791
やった! 石鑑定大会!
55 22/08/09(火)21:17:15 No.958596882
今の君はピカピカに光って~
56 22/08/09(火)21:17:23 No.958596926
振り切れた方々(やべーやつら)
57 22/08/09(火)21:18:17 No.958597274
おー綺麗だ
58 22/08/09(火)21:18:20 No.958597300
肉みたいな
59 22/08/09(火)21:18:23 No.958597326
肉みたい
60 22/08/09(火)21:18:45 No.958597466
肉か
61 22/08/09(火)21:18:48 No.958597486
ただで!?
62 22/08/09(火)21:18:50 No.958597493
タダァ!?
63 22/08/09(火)21:18:53 No.958597513
うまそうな肉
64 22/08/09(火)21:18:58 No.958597555
まぁ興味ない人からしたらただの石だもんな…
65 22/08/09(火)21:19:36 No.958597817
なそ
66 22/08/09(火)21:19:37 No.958597825
たけー
67 22/08/09(火)21:19:39 No.958597837
マジかよ!
68 22/08/09(火)21:19:40 No.958597849
おースゲー!
69 22/08/09(火)21:19:41 No.958597852
すご…
70 22/08/09(火)21:19:43 No.958597870
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおお!?!?!? 丸儲け!?
71 22/08/09(火)21:19:43 No.958597873
300万!? ただだぜ!?
72 22/08/09(火)21:19:50 No.958597920
頼朝の写し3枚分!
73 22/08/09(火)21:20:05 No.958598025
重いってことは良い鉱物な事多いよね
74 22/08/09(火)21:20:47 No.958598312
月刊誌があるんだ…
75 22/08/09(火)21:20:48 No.958598321
つげ先生見てるかな
76 22/08/09(火)21:20:51 No.958598342
マニア向け雑誌だ
77 22/08/09(火)21:20:55 No.958598372
月間愛石……
78 22/08/09(火)21:21:13 No.958598497
おぺにす…
79 22/08/09(火)21:21:13 No.958598499
ちんぽやん!
80 22/08/09(火)21:21:29 No.958598622
金も土地もあるな
81 22/08/09(火)21:21:32 No.958598641
タダで!?
82 22/08/09(火)21:21:42 No.958598733
こういうの加工してたらダメなんだよね
83 22/08/09(火)21:21:51 No.958598797
ホントだ富士山だ
84 22/08/09(火)21:21:56 No.958598839
良い形だ
85 22/08/09(火)21:21:59 No.958598869
石をウンチクたれながら集めてる人って昔ながらのオタクって感じで好き 最近のアニメや漫画見てるだけで自称オタクみたいな風潮と違って
86 22/08/09(火)21:22:16 No.958598988
あいつ
87 22/08/09(火)21:22:20 No.958599014
山頂付近加工してそうじゃね…?
88 22/08/09(火)21:22:26 No.958599065
50万かぁ…
89 22/08/09(火)21:22:47 No.958599208
箱に書いてあることが本当なら加工してても価値はあるだろう
90 22/08/09(火)21:22:49 No.958599222
おおおおおおーーーーー!!!!!!!
91 22/08/09(火)21:22:54 No.958599269
80万か
92 22/08/09(火)21:22:55 No.958599272
いいお値段だ
93 22/08/09(火)21:23:01 No.958599318
石だけに
94 22/08/09(火)21:23:43 No.958599584
高齢者ばっかだな
95 22/08/09(火)21:23:55 No.958599660
変な人ばっかだな
96 22/08/09(火)21:24:01 No.958599707
ただの飲み歩きじゃ
97 22/08/09(火)21:24:16 No.958599824
出た隕石
98 22/08/09(火)21:24:17 No.958599838
だけん石かと
99 22/08/09(火)21:24:45 No.958600031
>だけん石かと チーバくん?
100 22/08/09(火)21:25:25 No.958600313
宇宙から落ちてきたやつってなんかやべー物質とかついてたりしないの?
101 22/08/09(火)21:25:32 No.958600366
くっついた
102 22/08/09(火)21:25:43 No.958600437
ふいた
103 22/08/09(火)21:25:44 No.958600439
あらー
104 22/08/09(火)21:25:44 No.958600444
500円!!
105 22/08/09(火)21:25:47 No.958600464
ですよねー
106 22/08/09(火)21:25:51 No.958600496
アチャー
107 22/08/09(火)21:25:55 No.958600523
ただの石です!
108 22/08/09(火)21:25:56 No.958600532
ただの 石 です
109 22/08/09(火)21:25:57 No.958600536
ただの石が500円!
110 22/08/09(火)21:26:02 No.958600578
ただの石が500円も
111 22/08/09(火)21:26:12 No.958600652
でも500円
112 22/08/09(火)21:26:18 No.958600691
屋根突き破ったエピソードとは…
113 22/08/09(火)21:26:23 No.958600725
マニアの会話
114 22/08/09(火)21:26:24 No.958600731
見所は ない
115 22/08/09(火)21:26:25 No.958600735
>ただの石が500円! 結構たけーよなただの石にしては
116 22/08/09(火)21:26:35 No.958600810
先生ハッスルしすぎだろ
117 22/08/09(火)21:26:47 No.958600882
空から降ってきたんじゃなかったのか…?
118 22/08/09(火)21:27:00 No.958600957
>屋根突き破ったエピソードとは… 案外これじゃなくてマジ価値ある隕石が今も庭に転がってたりして
119 22/08/09(火)21:27:01 No.958600971
おーすごい!!
120 22/08/09(火)21:27:10 No.958601030
>先生ハッスルしすぎだろ 鑑定前の会話に混ざりたかったのがわかる
121 22/08/09(火)21:27:16 No.958601073
ああ中国ね…
122 22/08/09(火)21:27:25 No.958601129
本物かー?
123 22/08/09(火)21:27:32 No.958601176
うーん…
124 22/08/09(火)21:27:36 No.958601202
うさんくせー
125 22/08/09(火)21:27:36 No.958601205
なんか作り物っぽい?
126 22/08/09(火)21:27:38 No.958601215
怪しすぎんだろ
127 22/08/09(火)21:27:40 No.958601231
金持ちの日本人狙いでグルですね…
128 22/08/09(火)21:27:43 No.958601254
偽物っぽさが凄い…
129 22/08/09(火)21:27:46 No.958601274
100%騙されてるだろ…
130 22/08/09(火)21:27:57 No.958601345
たけぇ
131 22/08/09(火)21:28:03 No.958601373
なんか化石きれいすぎひん? 彫ったみたい…
132 22/08/09(火)21:28:24 No.958601523
さんぜんえん!
133 22/08/09(火)21:28:25 No.958601533
中国は贋物地獄だよ
134 22/08/09(火)21:28:26 No.958601544
ですよねー
135 22/08/09(火)21:28:27 No.958601548
でしょうね
136 22/08/09(火)21:28:27 No.958601550
そりゃね…
137 22/08/09(火)21:28:29 No.958601561
まぁね
138 22/08/09(火)21:28:30 No.958601574
ですよねー
139 22/08/09(火)21:28:30 No.958601586
知ってた
140 22/08/09(火)21:28:30 No.958601587
やっぱり
141 22/08/09(火)21:28:50 No.958601733
ただの石6個分!
142 22/08/09(火)21:29:08 No.958601864
こんなきれいなのでないよね
143 22/08/09(火)21:29:16 No.958601936
化石の部分が盛り上がらずに凹んでる時点で…
144 22/08/09(火)21:29:19 No.958601955
若手が出てきたな
145 22/08/09(火)21:29:32 No.958602051
でっか
146 22/08/09(火)21:29:53 No.958602179
えぇ…
147 22/08/09(火)21:30:08 No.958602271
でっか…
148 22/08/09(火)21:30:17 No.958602335
パワーストーンで留まってくれればいいね…
149 22/08/09(火)21:30:25 No.958602385
57歳にしては若いな依頼者
150 22/08/09(火)21:30:31 No.958602412
有望な石マニアだ
151 22/08/09(火)21:30:32 No.958602417
なるほど わからん
152 22/08/09(火)21:30:33 No.958602428
良さが分からない石だな…
153 22/08/09(火)21:30:43 No.958602496
なそ にん
154 22/08/09(火)21:30:46 No.958602513
えぇ…
155 22/08/09(火)21:30:51 No.958602542
なそ にん
156 22/08/09(火)21:30:53 No.958602564
>57歳にしては若いな依頼者 40代っぽいね
157 22/08/09(火)21:30:55 No.958602573
石だぜ!?
158 22/08/09(火)21:30:56 No.958602578
超大金持ちじゃん
159 22/08/09(火)21:31:00 No.958602616
金持ってるなー
160 22/08/09(火)21:31:19 No.958602727
社長かなにかなの…?
161 22/08/09(火)21:31:35 No.958602830
温泉のラドン?
162 22/08/09(火)21:31:35 No.958602831
科学的に白日のもとにさらされてしまう…
163 22/08/09(火)21:31:35 No.958602832
高いんだな…
164 22/08/09(火)21:31:39 No.958602855
天然記念物だから今掘ると捕まる
165 22/08/09(火)21:31:39 No.958602856
ガイガー!
166 22/08/09(火)21:31:40 No.958602862
えーそんなに高いの…
167 22/08/09(火)21:31:42 No.958602875
めちゃくちゃ高いか安いかのパターン
168 22/08/09(火)21:32:25 No.958603131
石は難しすぎる
169 22/08/09(火)21:32:39 No.958603247
何だこのCMは
170 22/08/09(火)21:32:54 No.958603362
何だこのCM…
171 22/08/09(火)21:33:10 No.958603467
おっ次は壺屋焼か
172 22/08/09(火)21:33:11 No.958603481
いいお皿ですねえ
173 22/08/09(火)21:33:38 No.958603683
スパプーにくん…
174 22/08/09(火)21:35:20 No.958604365
まじかあああああああああああああああああああ
175 22/08/09(火)21:35:21 No.958604367
よかった
176 22/08/09(火)21:35:24 No.958604386
ピタリ賞
177 22/08/09(火)21:35:26 No.958604403
ピタリめでたい
178 22/08/09(火)21:35:26 No.958604405
ピタリ賞
179 22/08/09(火)21:35:26 No.958604406
わーお!
180 22/08/09(火)21:35:27 No.958604409
するもんだなあ
181 22/08/09(火)21:35:29 No.958604421
ヒュー
182 22/08/09(火)21:35:33 No.958604456
本物か
183 22/08/09(火)21:35:46 No.958604541
息子に面目立ったな
184 22/08/09(火)21:35:53 No.958604592
まじかよこのおっさんやるな
185 22/08/09(火)21:36:14 No.958604729
危険ではないのか
186 22/08/09(火)21:36:18 No.958604754
集めるの加速しちゃわない?大丈夫?
187 22/08/09(火)21:36:33 No.958604854
温泉系の放射線か
188 22/08/09(火)21:36:45 No.958604931
ドヤァ
189 22/08/09(火)21:36:49 No.958604957
息子ノリがよいな
190 22/08/09(火)21:36:58 No.958605013
石大会やっぱ面白いな
191 22/08/09(火)21:37:03 No.958605053
ちんこすう
192 22/08/09(火)21:37:04 No.958605059
ちんこすう
193 22/08/09(火)21:37:07 No.958605081
ちんすこう!ちんすこう!
194 22/08/09(火)21:37:08 No.958605094
ちんすこう!
195 22/08/09(火)21:37:28 No.958605226
みたことあるやつ
196 22/08/09(火)21:37:30 No.958605236
ちんすこう!?
197 22/08/09(火)21:38:02 No.958605461
流石に食べたことあるわ
198 22/08/09(火)21:38:10 No.958605513
確かに衝撃的だった
199 22/08/09(火)21:38:18 No.958605589
紅いもタルト考案者とか凄いな
200 22/08/09(火)21:38:36 No.958605708
いもいも
201 22/08/09(火)21:38:48 No.958605789
いもいもガール
202 22/08/09(火)21:38:50 No.958605808
紫なんて売れないよってエヴァの時にも聞いたやつ
203 22/08/09(火)21:38:50 No.958605811
ケーキ美味しそう
204 22/08/09(火)21:38:52 No.958605823
ショコラいいなぁ
205 22/08/09(火)21:39:24 No.958606038
サンゴ出したら勝ち確みたいなものなのに
206 22/08/09(火)21:39:59 No.958606264
めっちゃ金持ちじゃん…まあヒット商品生み出してるしそりゃそうか
207 22/08/09(火)21:40:07 No.958606334
このお菓子は美味しいけど紅芋タルトマンは超キモいんだ
208 22/08/09(火)21:40:42 No.958606565
金城次郎だな
209 22/08/09(火)21:41:13 No.958606778
お金持ちの家にあるから本物!
210 22/08/09(火)21:41:26 No.958606861
あいつ…
211 22/08/09(火)21:43:36 No.958607750
人生ハードモードだな
212 22/08/09(火)21:44:39 No.958608182
お椀欲しいなぁ
213 22/08/09(火)21:44:57 No.958608309
最低だよ濱田
214 22/08/09(火)21:45:25 No.958608498
下書き無しなのか凄いな
215 22/08/09(火)21:45:46 No.958608628
>このお菓子は美味しいけど紅芋タルトマンは超キモいんだ fu1330369.jpg だめだった
216 22/08/09(火)21:46:43 No.958608998
人間国宝の作品だから高そうだね
217 22/08/09(火)21:47:37 No.958609372
本物3点で250万くらいかなあ
218 22/08/09(火)21:48:09 No.958609589
全部で1000万とかじゃないん?
219 22/08/09(火)21:49:40 No.958610194
>fu1330369.jpg ちゃんと足元に影も落ちてるのに異様にクロマキー合成に見えるな…
220 22/08/09(火)21:51:06 No.958610737
きゃあああああああああああああああ
221 22/08/09(火)21:51:11 No.958610780
目利きもしっかりしてる…
222 22/08/09(火)21:51:12 No.958610790
おおー!
223 22/08/09(火)21:51:20 No.958610846
またピタリ賞
224 22/08/09(火)21:51:20 No.958610847
ぴたり!
225 22/08/09(火)21:51:24 No.958610878
すごいな「」とおばちゃん
226 22/08/09(火)21:51:28 No.958610907
>本物3点で250万くらいかなあ きみスタジオ観覧しに行った?
227 22/08/09(火)21:51:33 No.958610943
次郎らも!
228 22/08/09(火)21:51:48 No.958611047
えびの壺なんか好き かわいい
229 22/08/09(火)21:52:12 No.958611224
30万くらいなら俺でも買える…
230 22/08/09(火)21:52:32 No.958611356
くれぐれも大切になさってください
231 22/08/09(火)21:52:35 No.958611383
>>本物3点で250万くらいかなあ >きみスタジオ観覧しに行った? ていうか鑑定団側の人?
232 22/08/09(火)21:52:47 No.958611462
先生いつの間にかだいぶおハゲになられてるのな
233 22/08/09(火)21:52:55 [No.958609372] No.958611514
次郎さんのお作好きだけどめっちゃ多作だから人間国宝にしてはお値段安め 左のやつは数少ないから高いと思った
234 22/08/09(火)21:53:04 No.958611588
先生もimg見る時代か
235 22/08/09(火)21:54:14 No.958612052
>次郎さんのお作好きだけどめっちゃ多作だから人間国宝にしてはお値段安め 良いものが沢山作られてて買いやすいなら素晴らしい事やな
236 22/08/09(火)21:56:10 No.958612896
神造形師
237 22/08/09(火)21:56:21 No.958612967
>>次郎さんのお作好きだけどめっちゃ多作だから人間国宝にしてはお値段安め >良いものが沢山作られてて買いやすいなら素晴らしい事やな 元々は日用品として作ってたものだしね あと今は一族の陶工が作風受け継いでるから似た感じの作風のものがかなりお安く買えるよ
238 22/08/09(火)21:58:17 No.958613775
>あと今は一族の陶工が作風受け継いでるから似た感じの作風のものがかなりお安く買えるよ ありがたい
239 22/08/09(火)22:01:03 No.958614947
色んな「」がいるよなあ…