虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 完成品... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/09(火)19:14:42 No.958546648

    完成品じゃない自分で塗らなきゃいけないおもちゃに18万出せる人ってどれだけいふのかな…

    1 22/08/09(火)19:15:44 No.958547041

    まず俺だろ?

    2 22/08/09(火)19:15:48 No.958547072

    わりといふとおもふ…

    3 22/08/09(火)19:16:33 No.958547355

    同じくらいのお金出して制作代行頼もう

    4 22/08/09(火)19:17:51 No.958547844

    本日の酸っぱいブドウスレッド

    5 22/08/09(火)19:19:44 No.958548601

    見てきたけど凄かったよ

    6 22/08/09(火)19:20:32 No.958548884

    ヤクトに比べると制作難度はかなり低いだろしな…

    7 22/08/09(火)19:21:08 No.958549121

    アーマードコア?

    8 22/08/09(火)19:21:15 No.958549169

    >まず俺だろ? お金持ちがいる…!

    9 22/08/09(火)19:22:32 No.958549669

    ここからガレキ制作始めてもいいくらいボークスのGTMは組みやすい 塗装はともかく

    10 22/08/09(火)19:22:47 No.958549771

    お高い商品ずっと出してるんだから商売成り立つレベルの数はいるんだろう

    11 22/08/09(火)19:23:55 No.958550189

    これくらいになると作るだけで達成感すごそう

    12 22/08/09(火)19:24:46 No.958550542

    完成品着彩済みだったらお値段200倍だぞ!

    13 22/08/09(火)19:26:02 No.958551007

    >お高い商品ずっと出してるんだから商売成り立つレベルの数はいるんだろう 巣ごもり需要のせいか5年前より今の再販ガレキの方が売り切れ早いのはボークスもなんで…?ってなってた

    14 22/08/09(火)19:26:14 No.958551092

    アワトレのでも8万だっけ たけぇ

    15 22/08/09(火)19:26:36 No.958551221

    カイゼリンが完成品8万だったからガレキでここまでってのは驚きではある

    16 22/08/09(火)19:27:02 No.958551404

    これ可動フィギュアになるんだよね?

    17 22/08/09(火)19:27:29 No.958551580

    仮に買ったとしても怖くて組めねえ…

    18 22/08/09(火)19:27:31 No.958551597

    >同じくらいのお金出して制作代行頼もう ガレキの制作代行ってキット価格の3倍とかが相場じゃなかった?

    19 22/08/09(火)19:27:35 No.958551620

    胴体に金属棒とかあるんだろうか 折れそうで怖い

    20 22/08/09(火)19:29:03 No.958552148

    擦り傷ひとつ入れただけでもめちゃくちゃ落ち込みそうだな

    21 22/08/09(火)19:29:20 No.958552242

    >胴体に金属棒とかあるんだろうか >折れそうで怖い 胴体とフレームランチャーに金属芯入ってるって

    22 22/08/09(火)19:30:01 No.958552506

    >アワトレのでも8万だっけ ボークスの破裂の人形の方がデカいからお得! ぐるぐる角の頭とか腕なんかはアワトレの方が好みな造形ではある

    23 22/08/09(火)19:31:09 No.958552933

    昔のKOGとかバスターランチャーが垂れ下がってたのが再販だと金属線入ってるな

    24 22/08/09(火)19:32:33 No.958553417

    公式ポーズだと横83cmで笑う

    25 22/08/09(火)19:32:44 No.958553505

    かっけえなLEDミラージュ

    26 22/08/09(火)19:32:45 No.958553509

    FSSのキットに関してはもう極まった固定ファンが多いから色々冒険できる面もあるね

    27 22/08/09(火)19:33:19 No.958553719

    まあツァ!はウェーブとあとどこか謎のメーカーからプラモ出るだろたぶん…

    28 22/08/09(火)19:34:00 No.958553979

    GTMって胴体細いからレジンだとぽっきり行きそうな気がしてこわい

    29 22/08/09(火)19:34:35 No.958554200

    ツァ新デザインは流石に満を持してな格好良さではあったが あまりにも選ばれし民用キットになってしまったな…

    30 22/08/09(火)19:34:46 No.958554269

    最近コミックス集め始めたけど滅茶苦茶かっこいいな 4クールぐらいでアニメ化して

    31 22/08/09(火)19:36:04 No.958554774

    かかとのクレーン畳むのはさすがに無理だろうか

    32 22/08/09(火)19:36:24 No.958554909

    >4クールぐらいでアニメ化 そんな短いんで収まるわけないだろ!!

    33 22/08/09(火)19:37:10 No.958555188

    立体で見ると思ってた以上にアンクルクレーンの存在感がすごい

    34 22/08/09(火)19:39:50 No.958556185

    透明パーツ山盛りだけど経年での変色とかどうするんだろ… コートしとけばある程度は防げるのかな…

    35 22/08/09(火)19:41:03 No.958556650

    >透明パーツ山盛りだけど経年での変色とかどうするんだろ… >コートしとけばある程度は防げるのかな… 昔の透明インナパもコートしとけば今でも変色してないしね

    36 22/08/09(火)19:42:28 No.958557234

    >まあツァ!はウェーブとあとどこか謎のメーカーからプラモ出るだろたぶん… ブキヤくらいしか出来なさそう

    37 22/08/09(火)19:43:04 No.958557454

    触ったことないけどレジン?のガレキってそんな難しいの?

    38 22/08/09(火)19:44:08 No.958557886

    欲しいなんて不相応は言わないが実物眺めてみたい

    39 22/08/09(火)19:44:31 No.958558027

    FSS商品だけでこんな展示会やれる時点ですげぇよな…

    40 22/08/09(火)19:45:08 No.958558275

    SEもつけてくれ

    41 22/08/09(火)19:46:02 No.958558657

    完成品と遜色ないもの作って売ったら三桁は行きそう

    42 22/08/09(火)19:46:41 No.958558907

    >触ったことないけどレジン?のガレキってそんな難しいの? プラモと違ってパーツの接続は基本的に自分で真鍮線と接着剤でやらなきゃいけないのと レジンだからバンダイプラモと違って完璧を目指すなら下処理の段階で歪みとかちゃんと補正しなきゃダメ 別にそこまで考えずに普通に塗って適当に接続するだけならそんなでもない

    43 22/08/09(火)19:47:14 No.958559118

    >触ったことないけどレジン?のガレキってそんな難しいの? メーカーや業者が抜いてる奴はガンプラを表面処理して全塗装までできる腕があるなら余裕よ 軸打ちとかパーツの歪み修正とかプラモじゃやらないこともあるけど多分大丈夫

    44 22/08/09(火)19:47:28 No.958559199

    透明装甲部分塗らなくていいとなるとそこまで塗装の塗り分けある造りじゃないと思うなこいつ

    45 22/08/09(火)19:48:20 No.958559583

    ここんとこのボークスのガレキ新作はかなり綺麗に抜かれてるからやるならオススメではある

    46 22/08/09(火)19:48:38 No.958559709

    >完成品と遜色ないもの作って売ったら三桁は行きそう 出番だぞ転売屋!

    47 22/08/09(火)19:49:14 No.958559923

    >完成品と遜色ないもの作って売ったら三桁は行きそう オークションとかで売るとしても運送どうすればいいのこれ…

    48 22/08/09(火)19:49:27 No.958559995

    IMSよりガレキの方がある意味楽なところもある

    49 22/08/09(火)19:51:22 No.958560731

    しかし抽選せにゃならんほど申し込みあるんだろうか 18万やぞ

    50 22/08/09(火)19:51:33 No.958560804

    この前レジンキット初めて組んだけど歪みとか気泡とか殆どなくて言われてるより全然楽じゃんってなった 個人ディーラーのは大変なんだろうけど

    51 22/08/09(火)19:52:08 No.958561010

    このシリーズに関しては素人が心配する必要ないほど太いファンが付いてる

    52 22/08/09(火)19:53:28 No.958561469

    個々のパーツがでかくて細かいパーツも少ないからイメージより簡単だよなガレキ 業者抜きしてる一部メーカーに限る話だけど

    53 22/08/09(火)19:53:57 No.958561667

    >この前レジンキット初めて組んだけど歪みとか気泡とか殆どなくて言われてるより全然楽じゃんってなった >個人ディーラーのは大変なんだろうけど 個人ディーラーも最近は複製外注してたりするよね

    54 22/08/09(火)19:54:48 No.958562006

    >オークションとかで売るとしても運送どうすればいいのこれ… 精密機器や美術品扱いのヤマトとか佐川の便使うか 自分で梱包して乗り物で持ってくか

    55 22/08/09(火)19:54:49 No.958562014

    ファンというかパトロンに近いよね

    56 22/08/09(火)19:55:43 No.958562346

    数万からだけど制作代行も普通にいるから 完成してないから買わないって選択肢はファンにはない

    57 22/08/09(火)19:56:16 No.958562555

    まず抽選販売ってのが

    58 22/08/09(火)19:58:10 No.958563281

    組めないのでアブソメック待ち 30万以下に収まってくれ

    59 22/08/09(火)19:59:14 No.958563697

    >個人ディーラーのは大変なんだろうけど なんかジャイアントカプリコみたいな気泡だらけになってたり型で段差ができちゃってたりする場合が酷いとある

    60 22/08/09(火)19:59:17 No.958563723

    レジンキットはインジェクションと違って大量量産には向かんしな

    61 22/08/09(火)20:02:44 No.958565080

    後ろの破裂の人形っぽいけどこれもキット化するのか

    62 22/08/09(火)20:03:34 No.958565417

    普通にヤクト組んでる人いっぱいいるからな…

    63 22/08/09(火)20:03:44 No.958565471

    FSSの界隈はちょっと魔境過ぎて憧れる

    64 22/08/09(火)20:03:51 No.958565517

    >レジンキットはインジェクションと違って大量量産には向かんしな だがインジェクションじゃ抜けないパーツも作れる

    65 22/08/09(火)20:04:08 No.958565654

    >FSSの界隈はちょっと魔境過ぎて憧れる おかねもち…

    66 22/08/09(火)20:07:45 No.958567101

    >FSSの界隈はちょっと魔境過ぎて憧れる なんだかんだSDガンダム辺りと比べたら全然追っかけやすいと思うんだけど未だに未読者への布教に成功したことがない… 漫画本編のストーリー自体は割と万人向け人情モノだから気になるなら読んでほしい

    67 22/08/09(火)20:08:47 No.958567523

    才能だけで食っていける奴はちげえな

    68 22/08/09(火)20:09:07 No.958567684

    >後ろの破裂の人形っぽいけどこれもキット化するのか https://hjweb.jp/article/709672/ これじゃな

    69 22/08/09(火)20:10:53 No.958568387

    起動したときに女の悲鳴音が流れたりするの?

    70 22/08/09(火)20:13:33 No.958569475

    ボークスのガレキはまあ気泡とかゆがみの心配はしなくていいから・・・ 軸は打ちたいけど

    71 22/08/09(火)20:16:28 No.958570708

    ガレキの製作動画見てると表面処理と軸打ちが面倒くさそうってイメージが強い でも簡単なガレキには一度は挑戦してみたい

    72 22/08/09(火)20:17:45 No.958571252

    ハセガワが出してるレジンキットが今だと量販店に普通に売ってるぞ

    73 22/08/09(火)20:19:19 No.958571927

    帝騎ナキメーカは本編見るとイマイチだったけど立体見せられると全然変わりそう

    74 22/08/09(火)20:20:04 No.958572267

    実物見たけど呆然とスゲ...ってなった お値段も納得できる気がするけど作れるかっつったら無理

    75 22/08/09(火)20:21:58 No.958573109

    ニチアサあたりでファイブスタートイ出ないかな デラックスカイエン剣ほしい

    76 22/08/09(火)20:23:07 No.958573610

    ブレンパワードででやってくれたら買いたいけど絶対売れなさそう

    77 22/08/09(火)20:24:20 No.958574131

    >なんだかんだSDガンダム辺りと比べたら全然追っかけやすいと思うんだけど未だに未読者への布教に成功したことがない… 言い方がひどすぎるけどその通りすぎて困る困らない

    78 22/08/09(火)20:25:27 No.958574624

    ボークス重いね

    79 22/08/09(火)20:26:14 No.958574958

    100万あったら製作代行にヤクトお願いしたい 冷静になると足りるか不安になる額だけど

    80 22/08/09(火)20:26:41 No.958575142

    >このシリーズに関しては素人が心配する必要ないほど太いファンが付いてる 当時から追ってる中高年ばかりかと思いきや20代ぐらいの結構若い人もいるよね…

    81 22/08/09(火)20:27:11 No.958575367

    ツァとかは某にそんなにキット出したいのなら出せるものなら出してみろってつもりでデザインしたメカだもんな

    82 22/08/09(火)20:28:05 No.958575767

    月末くらいまでだっけ 仕事早上がりの日に行くつもりだ

    83 22/08/09(火)20:28:41 No.958576018

    わざわざスケール改定までやってるのは作者自身もこだわり過ぎではと思う

    84 22/08/09(火)20:29:35 No.958576412

    かかった年数に比べて抑えなきゃいけないもんが少ないから追う分には本当に楽!