22/08/09(火)19:08:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)19:08:18 No.958544212
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/09(火)19:09:23 No.958544608
何考えてるんだ
2 22/08/09(火)19:09:54 No.958544812
別に文章でも何でも写真撮ってメールで送ればよくない?
3 22/08/09(火)19:10:50 No.958545177
このサイズにFAX収めるのすごくない?
4 22/08/09(火)19:13:11 No.958546053
あんま見覚えないなって思ったらこれ一回しか出てないのか
5 22/08/09(火)19:15:02 No.958546772
>このサイズにFAX収めるのすごくない? A4紙が入らねえ!
6 22/08/09(火)19:15:38 No.958547006
イヤリング型携帯電話とか小さくするのは得意な博士
7 22/08/09(火)19:18:47 No.958548221
カメラ付き携帯が無かった時代?
8 22/08/09(火)19:32:50 No.958553525
>カメラ付き携帯が無かった時代? 何話かまでは覚えてないけど最初期の話だから94年か95年ぐらい 当然ないな
9 22/08/09(火)19:33:38 No.958553835
こち亀みたいな発明しやがって…
10 22/08/09(火)19:34:35 No.958554205
便所飯
11 22/08/09(火)19:35:08 No.958554414
おかずが本物って本当に何考えてたんだあのジジイ…
12 22/08/09(火)19:35:17 No.958554479
今は大体の探偵グッズがスマホに入りそうだ
13 22/08/09(火)19:35:27 No.958554546
<なんか臭くねー?
14 22/08/09(火)19:51:55 No.958560939
頭おかしいだろこの漫画
15 22/08/09(火)19:56:34 No.958562663
このサイズの市販のファックスって電話とかに付いてる小型のやつか…
16 22/08/09(火)19:58:28 No.958563415
>おかずが本物って本当に何考えてたんだあのジジイ… 遊び心
17 22/08/09(火)19:59:07 No.958563651
市販のFAXを取り付けただけだと電話線が繋がってないから送信できなさそうだが 携帯FAXみたいなのがあったのか
18 22/08/09(火)20:01:46 No.958564706
>あんま見覚えないなって思ったらこれ一回しか出てないのか その割に初期は博士の発明品として必ず取り上げられてたやつ
19 22/08/09(火)20:02:29 No.958564988
こいつが消えた後イヤリング型携帯電話が登場して長いことお役立ちだった 現実が追い抜いていったが
20 22/08/09(火)20:02:37 No.958565037
まあ横幅さえ足りていればスキャンはできるはず
21 22/08/09(火)20:03:56 No.958565552
結局残ったのは探偵団バッジだけになった
22 22/08/09(火)20:07:42 No.958567081
>結局残ったのは探偵団バッジだけになった 変声器はバリバリの現役じゃろ?!
23 22/08/09(火)20:08:11 No.958567265
その流れだと麻酔銃もか
24 22/08/09(火)20:09:41 No.958567907
通信アイテムの話だろ!
25 22/08/09(火)20:11:51 No.958568766
カンニンGoo的なセンス
26 22/08/09(火)20:12:24 No.958569001
ポケベル出てきたのは金田一だっけ…
27 22/08/09(火)20:13:40 No.958569527
>ポケベル出てきたのは金田一だっけ… コナンもポケベルしてたよ いつの間にか携帯になってスマホまで進化したけど
28 22/08/09(火)20:16:25 No.958570689
長期連載でツールがさりげなく変わってくの見るのなんか好き
29 22/08/09(火)20:16:36 No.958570754
よく考えるとスパイツール詰め合わせみたいなアイテムだからなスマホ…
30 22/08/09(火)20:17:44 No.958571248
サスペンダーが伸び縮みするギミックは今でも現役なのかな?
31 22/08/09(火)20:18:26 No.958571550
>サスペンダーが伸び縮みするギミックは今でも現役なのかな? アレとスケボーとボール射出ベルトが無いと映画を派手にできないレベルで現役
32 22/08/09(火)20:18:29 No.958571566
>サスペンダーが伸び縮みするギミックは今でも現役なのかな? あれとベルトのボールは映画だとほぼ使われる
33 22/08/09(火)20:19:38 No.958572079
変声機も様式美的にそうしないだけでスマホに入りそうだもんな…
34 22/08/09(火)20:19:49 No.958572161
サスペンダーは劇場版仕様でドンドンインフレしていく