虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/09(火)17:27:51 高速入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/09(火)17:27:51 No.958510139

高速入れるの?

1 22/08/09(火)17:28:05 No.958510215

余裕

2 22/08/09(火)17:28:41 No.958510404

終わり

3 22/08/09(火)17:28:50 No.958510434

自転車だって高速たまに走ってるからな

4 22/08/09(火)17:29:26 No.958510640

何で入れないと思った?

5 22/08/09(火)17:30:30 No.958510917

最高速度15キロ でも小型特殊で入れる陸橋には突撃OK

6 22/08/09(火)17:30:35 No.958510954

海外じゃ時速60マイル出るキックボードが走ってるぜ

7 22/08/09(火)17:30:52 No.958511051

>自転車だって高速たまに走ってるからな アウトだアウト!

8 22/08/09(火)17:32:51 No.958511655

逆走爺並みの憚りっぷりだな

9 22/08/09(火)17:32:56 No.958511683

>自転車だって高速たまに走ってるからな 車だからヨシ!

10 22/08/09(火)17:33:28 No.958511844

高速で転けたらヤバくない? 車に轢かれそう

11 22/08/09(火)17:33:56 No.958511991

信号も無視してるよ

12 22/08/09(火)17:35:05 No.958512334

>自転車だって高速たまに走ってるからな 見たことない…

13 22/08/09(火)17:35:32 No.958512481

タイヤ小さいわサスないわで道路どころか公園とかの敷地内だけでも危なっかしくて乗りたくねえ…乗ってる人は薩摩の末裔か何かか

14 22/08/09(火)17:36:01 No.958512635

>>自転車だって高速たまに走ってるからな >アウトだアウト! 有無を言わせぬ速度で入れば大丈夫だよ

15 22/08/09(火)17:36:06 No.958512665

まぁ轢いたら車のせいだし

16 22/08/09(火)17:36:23 No.958512758

右折左折確認できるのかこれ

17 22/08/09(火)17:37:09 No.958512975

>右折左折確認できるのかこれ 本人にだけ見えるウインカーがハンドルの端に付いている

18 22/08/09(火)17:37:23 No.958513038

ついに地元でも見かけて吹いてしまった

19 22/08/09(火)17:37:39 No.958513131

流石に基準満たしてないやつはそんなに見ない

20 22/08/09(火)17:37:49 No.958513188

意外と速いよねこれ

21 22/08/09(火)17:37:58 No.958513231

>自転車だって高速たまに走ってるからな ロボットはそういうことする

22 22/08/09(火)17:37:59 No.958513239

これ高速に入るとリミッター外れて100km出るよ

23 22/08/09(火)17:38:05 No.958513284

>海外じゃ時速60マイル出るキックボードが走ってるぜ 電動スケボーで信じられない速度で道路走ってる動画たまに見る 死…って感じで楽しい

24 22/08/09(火)17:38:08 No.958513288

せめて30キロ出ればなぁ 15キロって電動車いすかよ

25 22/08/09(火)17:38:45 No.958513478

15キロで車道の端走るの怖すぎるだろ…

26 22/08/09(火)17:39:52 No.958513805

>意外と速いよねこれ でもドコモの赤チャリでゴボウ抜き

27 22/08/09(火)17:39:57 No.958513832

15キロってチャリ乗れよ

28 22/08/09(火)17:40:10 No.958513898

田舎だと流石に見かけない

29 22/08/09(火)17:40:53 No.958514120

>せめて30キロ出ればなぁ >15キロって電動車いすかよ 原付ナンバーなら30キロ出していいのよ? ノーヘルにこだわって小型特殊扱いを認めさせた業界団体が馬鹿なだけで

30 22/08/09(火)17:41:30 No.958514294

法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ

31 22/08/09(火)17:41:50 No.958514367

どの業界団体なんだよ 認める政治もアホすぎ

32 22/08/09(火)17:42:18 No.958514493

一瞬で駐輪場確保されててすげえぜ政治って思った

33 22/08/09(火)17:42:21 No.958514519

会社まで歩いて5分の距離だからこれあると便利なんだろうけど 万が一飛び出し幼女撥ねた時考えるとなぁ…

34 22/08/09(火)17:42:23 No.958514527

>田舎だと流石に見かけない 東北住みだけど今日初めて見た 長い坂道を頑張って登ったよ

35 22/08/09(火)17:42:34 No.958514572

>せめて30キロ出ればなぁ >15キロって電動車いすかよ こんなタイヤで30キロで道路走りたい?

36 22/08/09(火)17:43:09 No.958514736

急カーブとか絶対曲がりきれないだろ

37 22/08/09(火)17:44:33 No.958515137

昨日アメリカでこの手のが恐らくハイウェイを 爆走してる動画が貼られてた 撮ってる側がオイオイマジカヨ…ってなってるの

38 22/08/09(火)17:44:44 No.958515200

歩いて5分なら認証してるうちに着くだろ

39 22/08/09(火)17:44:54 No.958515256

>>せめて30キロ出ればなぁ >>15キロって電動車いすかよ >こんなタイヤで30キロで道路走りたい? そこは機体の問題で法律とは関係なくない? 法律がOK出せば機体もそれに合わせて改良されていくもんじゃないの

40 22/08/09(火)17:46:06 No.958515595

改良でどうにかなるもんでも無くないかな…

41 22/08/09(火)17:47:04 No.958515873

三輪のミニカー扱いのは欲しいなと思ったことあるけど ただの電動キックボードは別にいいかな…

42 22/08/09(火)17:47:58 No.958516129

この間はじめて車道走ってるの見たけど電動自転車の方が楽そうだった

43 22/08/09(火)17:48:02 No.958516141

それこそLUUPならチャリ型のもあるしキックボードが怖いならそっちでいいじゃんと思う

44 22/08/09(火)17:48:23 No.958516243

これは車道を走るべきやつなの?

45 22/08/09(火)17:49:08 No.958516461

航続距離どんなもんなんかな

46 22/08/09(火)17:49:32 No.958516580

死亡事故何件起きるかな

47 22/08/09(火)17:49:52 No.958516676

>これは車道を走るべきやつなの? ナンバーついてるからね

48 22/08/09(火)17:51:46 No.958517256

自殺志願者かな?

49 22/08/09(火)17:51:55 No.958517295

正直車の運転手には悪いんだけど何百人か処理してもらってさっさとこの危険物を法で排除する方向にしてもらいたい

50 22/08/09(火)17:52:46 No.958517544

セグウェイとかすっごい規制してたのになんでこれこんなゆるゆるなの…?

51 22/08/09(火)17:53:04 No.958517616

>正直車の運転手には悪いんだけど何百人か処理してもらってさっさとこの危険物を法で排除する方向にしてもらいたい 韓国みたいにさっさと規制されてもらいたいね

52 22/08/09(火)17:53:21 No.958517715

ちょっと万博あたりに間に合えばそれでいいから…

53 22/08/09(火)17:53:51 No.958517847

死人出してから動くいつもの日本でしょ ずーーーーっと同じ事してる猫の国

54 22/08/09(火)17:53:54 No.958517872

法はたくさん死んでからしか動かないからな…

55 22/08/09(火)17:54:15 No.958517983

何人の車のドライバーが犠牲になったらこのゴミが規制されるのか楽しみ

56 22/08/09(火)17:54:19 No.958518003

万博終わった後即ガチガチに規制入りそう

57 22/08/09(火)17:54:21 No.958518013

タイヤが小さいことのデメリット理解してない人めちゃくちゃ多い

58 22/08/09(火)17:54:54 No.958518194

二輪ですらめちゃくちゃ邪魔なのに余計なもん増やさんで欲しい

59 22/08/09(火)17:55:00 No.958518222

この間スレ画に乗ってスマホいじりながら右折してった奴見かけたけど なんかこう…凄いな!ってなったよ

60 22/08/09(火)17:55:34 No.958518406

まあトラクターが前を走るくらいの確率でしか出会わないだろう

61 22/08/09(火)17:55:37 No.958518429

地震対策で陸橋の継ぎ目とか隙間広めにしてるものな…

62 22/08/09(火)17:55:49 No.958518501

綺麗に整備されてる国立公園とかなら使えそうだけどそのへんの路上は怖い

63 22/08/09(火)17:56:05 No.958518572

トラックからしたらおやつだろこんなん

64 22/08/09(火)17:56:17 No.958518631

>この間スレ画に乗ってスマホいじりながら右折してった奴見かけたけど >なんかこう…凄いな!ってなったよ 乗ってみたけどコレで片手運転は無理だわ

65 22/08/09(火)17:56:24 No.958518659

これで100km出したら楽しそうだね

66 22/08/09(火)17:56:24 No.958518661

>>>せめて30キロ出ればなぁ >>>15キロって電動車いすかよ >>こんなタイヤで30キロで道路走りたい? >そこは機体の問題で法律とは関係なくない? >法律がOK出せば機体もそれに合わせて改良されていくもんじゃないの これで30かあ...

67 22/08/09(火)17:57:01 No.958518850

裏に統一教会がいるんだろうな

68 22/08/09(火)17:57:19 No.958518938

というか速度上昇で考えるなら最適解他にあるじゃんっていう

69 22/08/09(火)17:57:21 No.958518963

一昔前に重心で移動するやつ流行ったけど事故が多発して取り締まられることになったし 同じ轍を踏むでしょ

70 22/08/09(火)17:57:32 No.958519017

ずっと立ってるのも何だし座るところ付けない?

71 22/08/09(火)17:57:33 No.958519021

都心の道路は地獄だな

72 22/08/09(火)17:57:34 No.958519030

>二輪ですらめちゃくちゃ邪魔なのに余計なもん増やさんで欲しい 自転車もバイクもゴミばっかだからな まとめて消えてほしい

73 22/08/09(火)17:58:07 No.958519175

何するにしても何かしら合わないところがある感じがする…

74 22/08/09(火)17:58:11 No.958519193

これなら自転車で良くない?っていつも思う

75 22/08/09(火)17:58:18 No.958519236

>綺麗に整備されてる国立公園とかなら使えそうだけどそのへんの路上は怖い でもそう言う場所は基本的に使用禁止区域なのよねコレ

76 22/08/09(火)17:58:36 No.958519319

そもそも見かけないからどうでもいいというか

77 22/08/09(火)17:59:31 No.958519590

細くてデコボコな日本の道路と相性最悪すぎる

78 22/08/09(火)18:00:03 No.958519769

道路がちゃんと整備されてるところならまあ走れるだろうけどちょっと郊外に行くとすぐ轍まみれだから結局都心でしか見かけなさそう

79 22/08/09(火)18:00:08 No.958519793

航続距離が50キロとかならいいんだけどね 電気が原動機の乗り物は今ここがネックすぎる

80 22/08/09(火)18:00:37 No.958519958

流石に首都高走ってる猛者は見た事ないな

81 22/08/09(火)18:00:50 No.958520029

>セグウェイとかすっごい規制してたのになんでこれこんなゆるゆるなの…? 機種によるかもしれないけどセグウェイはまた一段階不安定だよあれ 坂を横切るように走ると下ってる方に曲がっちゃったり

82 22/08/09(火)18:01:24 No.958520213

>ずっと立ってるのも何だし座るところ付けない? 座るところ付いてるやつあった気がするが

83 22/08/09(火)18:02:12 No.958520457

乗ってみて思うが老人カーの類よねコレ

84 22/08/09(火)18:02:36 No.958520580

こんなの轢くドライバーさんがかわいそうだから電柱に自爆して欲しい

85 22/08/09(火)18:02:44 No.958520626

スピードのことばっかり並べて自転車と同じように扱おうとしてるけど 圧倒的にこけやすい乗り物

86 22/08/09(火)18:04:13 No.958521043

危なくなったら歩道に逃げ込めばいいのか

87 22/08/09(火)18:04:40 No.958521172

車社会化推し進めた結果道路ばかり立派で公共交通死んでる地域が増えてるから これからこういう乗り物どんどん推されるよ

88 22/08/09(火)18:04:55 No.958521260

>危なくなったら歩道に逃げ込めばいいのか 駄目です

89 22/08/09(火)18:05:14 No.958521350

もしかしてこれってもっと道路が整備されてから運用するものじゃ

90 22/08/09(火)18:05:36 No.958521453

そんなに事故頻発してるの? あんまり聞かないけど報道されてないだけ?

91 22/08/09(火)18:05:54 No.958521547

国交省の職員はこれで出勤してみせろ

92 22/08/09(火)18:06:06 No.958521617

>これからこういう乗り物どんどん推されるよ 別にこういうの推すのはいいんだけど4輪にしか人権ない道路状況どうにかしない?

93 22/08/09(火)18:06:09 No.958521634

入れるか入れないかは本人の覚悟だけの問題よ

94 22/08/09(火)18:06:39 No.958521768

道路の整備がどうこうっていうか 急ブレーキひとつで確実にこけるものをメット無しで乗れるようにするのが

95 22/08/09(火)18:07:14 No.958521970

コレには何しても良いと思ってるドライバーいるよね 結構平気で掠めてくる

96 22/08/09(火)18:07:50 No.958522134

>そんなに事故頻発してるの? >あんまり聞かないけど報道されてないだけ? 流行らせたい連中が圧力とかかけてんじゃないの

97 22/08/09(火)18:08:03 No.958522200

>車社会化推し進めた結果道路ばかり立派で公共交通死んでる地域が増えてるから >これからこういう乗り物どんどん推されるよ 公共交通との相性も自転車より良いから推されてるんじゃない?

98 22/08/09(火)18:08:23 No.958522306

掠めたくて掠めてるわけじゃなくて車でいっぱいいっぱいなんじゃない

99 22/08/09(火)18:08:36 No.958522377

>そんなに事故頻発してるの? >あんまり聞かないけど報道されてないだけ? そりゃ空想上の世紀末の公道の話をしたいだけだし

100 22/08/09(火)18:08:39 No.958522402

>コレには何しても良いと思ってるドライバーいるよね >結構平気で掠めてくる そういうやつは原付とか車道走ってる自転車にも同じことしてるよ

101 22/08/09(火)18:09:01 No.958522527

>>そんなに事故頻発してるの? >>あんまり聞かないけど報道されてないだけ? >流行らせたい連中が圧力とかかけてんじゃないの 事故が闇に葬られてるというのか?

102 22/08/09(火)18:09:21 No.958522622

都内じゃないとまともに走れないよな

103 22/08/09(火)18:09:38 No.958522717

>>>そんなに事故頻発してるの? >>>あんまり聞かないけど報道されてないだけ? >>流行らせたい連中が圧力とかかけてんじゃないの >事故が闇に葬られてるというのか? 真実を知ったな

104 22/08/09(火)18:09:50 No.958522786

>>自転車だって高速たまに走ってるからな >ロボットはそういうことする アンドロイドだよ

105 22/08/09(火)18:10:07 No.958522891

>公共交通との相性も自転車より良いから推されてるんじゃない? 自転車はバスに積めないけどこいつは積めるからね 電車とバスで到達困難な地域が加速的に増えてるのをこれで補完しろってこと

106 22/08/09(火)18:10:11 No.958522909

これなら芝刈り機の方が速いだろHAHAHA

107 22/08/09(火)18:10:16 No.958522932

なんでヘルメット被らせたがらないんだろうな 被った方が絶対いいのに

108 22/08/09(火)18:10:41 No.958523087

>>>自転車だって高速たまに走ってるからな >>ロボットはそういうことする >アンドロイドだよ やっぱりiPhoneに替えようかな…

109 22/08/09(火)18:10:58 No.958523191

やたら前倒しで普及を急いでるのはどこの利権なのか気になる 俺も真実に目覚めたい

110 22/08/09(火)18:11:16 No.958523283

免許不要すら唖然としたのにヘルメット無しとか頭おかしいのか

111 22/08/09(火)18:11:22 No.958523326

>事故が闇に葬られてるというのか? こんなもん死にまくっているに決まってるからな

112 22/08/09(火)18:12:07 No.958523578

もうやるきねえだろ政治家は

113 22/08/09(火)18:12:09 No.958523589

悪いこと言わないから電動自転車にした方が良い 漕ぐのもしんどいなら原付乗ってほうがいい こいつ段差にも弱いし疲れるし危ないしマジモンのゴミ

114 22/08/09(火)18:12:09 No.958523590

中途半端な田舎で車持ちたくない人にはいいんだろうか 通勤は電車として

115 22/08/09(火)18:12:31 No.958523723

セグウェイだめだったのにどうやって捻じ込んだんだろう

116 22/08/09(火)18:12:52 No.958523838

次は白ナン黄ナンの税金を大幅アップして自家用車を殺しにくると桃割れ

117 22/08/09(火)18:13:02 No.958523893

国が良いって言ってんだから何も問題ないよなぁ!!

118 22/08/09(火)18:13:05 No.958523910

>中途半端な田舎で車持ちたくない人にはいいんだろうか >通勤は電車として それならチャリで良くない?

119 22/08/09(火)18:13:29 No.958524055

原付の速度制限と二段階右折無くすのはやらないでスレ画が通るのはなんなの

120 22/08/09(火)18:13:42 No.958524126

法律施行した時も異常に憎んでる「」がいっぱいいたけどまあ蓋を開けたら大したことなかったな

121 22/08/09(火)18:13:44 No.958524133

キックボードってオシャレ面でもかなり微妙というかダサイよりな気がしちゃうんだけど今はそんなこともないんだな

122 22/08/09(火)18:13:46 No.958524141

車も全部消えろ!

123 22/08/09(火)18:13:47 No.958524150

田舎だからか見たことねぇや 歩道が存在しなくて大型トラックとかもバンバン通るような道も存在するから乗ったら死にそうな気もするけど

124 22/08/09(火)18:14:02 No.958524224

まぁヘルメット被らなくていいのは正気か疑う

125 22/08/09(火)18:14:09 No.958524271

>>公共交通との相性も自転車より良いから推されてるんじゃない? >自転車はバスに積めないけどこいつは積めるからね >電車とバスで到達困難な地域が加速的に増えてるのをこれで補完しろってこと なんでそんな田舎向けってことにしたいんだ 絶対無理だろ

126 22/08/09(火)18:14:22 No.958524336

>それならチャリで良くない? 合法で漕がなくていいのは結構大きい気がする

127 22/08/09(火)18:14:25 No.958524346

>中途半端な田舎で車持ちたくない人にはいいんだろうか >通勤は電車として 本数減らされすぎて北関東の県庁所在地とかでも電車通勤厳しくなってるんだ今

128 22/08/09(火)18:15:04 No.958524561

ドンキでリミカ版売って一気に普及するかと思ったけど案外そうでもないね

129 22/08/09(火)18:15:10 No.958524596

https://youtu.be/ik4fD6X9vgA 顔面からは痛そう

130 22/08/09(火)18:15:33 No.958524719

考えれば考える程ミニベロ系e-bikeの方が安全かつ便利なんだよな…

131 22/08/09(火)18:16:00 No.958524870

>>それならチャリで良くない? >合法で漕がなくていいのは結構大きい気がする じゃあ電動チャリでいいじゃん 利便性とリスクが釣り合わんよ

132 22/08/09(火)18:16:15 No.958524959

  >>それならチャリで良くない? >合法で漕がなくていいのは結構大きい気がする 電動チャリ合法で漕がなくしていいようにしたほうがまだマシ  

133 22/08/09(火)18:16:44 No.958525139

>考えれば考える程ミニベロ系e-bikeの方が安全かつ便利なんだよな… 持ち運びには重すぎる

134 22/08/09(火)18:16:47 No.958525158

自転車かポケバイで良いよな… まともな脳みそしてたら乗らねえしこんなの

135 22/08/09(火)18:17:19 No.958525329

>車も全部消えろ! 地球はバイク乗りの楽園にする!!

136 22/08/09(火)18:17:20 No.958525337

誰か電動モトコンポ作ってくれ

137 22/08/09(火)18:17:47 No.958525484

さすがにまだまだ見かける機会は少ない そのくせ見かけた奴が平然と歩道走ってたりして碌でもない印象が濃くなる…

138 22/08/09(火)18:18:30 No.958525731

危険か邪魔かどうかはともかく 遠くからこれが走ってくると「ガアアアァァァーゴリゴリゴリバコッゴロロ…」ってすごい音立てて向かってくるから笑ってしまう

139 22/08/09(火)18:18:34 No.958525758

>そのくせ見かけた奴が平然と歩道走ってたりして碌でもない印象が濃くなる… 自転車通行可の歩道ならいいんだっけ

140 22/08/09(火)18:19:10 No.958525951

自転車の横通る時ですら怖いのにこんな安定性皆無なもんの横通りたくない

141 22/08/09(火)18:19:20 No.958526005

台湾の法律だと電動スクーターも小排気量だと自転車扱いで乗れたんだよね あれ日本でもやってほしい

142 22/08/09(火)18:20:00 No.958526222

>地球はバイク乗りの楽園にする!! ありとあらゆるものを轢き潰すスケールのデカさはやめろ!

143 22/08/09(火)18:20:12 No.958526288

電動スクーターなのに排気量とかあるのか

144 22/08/09(火)18:20:40 No.958526452

走る分には構わないけど急に倒れてきて轢いても罪には問われない+車の修理費を請求出来るように法整備して欲しい

145 22/08/09(火)18:20:51 No.958526525

>台湾の法律だと電動スクーターも小排気量だと自転車扱いで乗れたんだよね >あれ日本でもやってほしい ホンダやヤマハの原付が売れなくなるからだめ

146 22/08/09(火)18:21:26 No.958526724

>持ち運びには重すぎる 10kgクラスのがあればいいんだけどまず無いかあってもクソ高いからな

147 22/08/09(火)18:21:42 No.958526812

ちょっとでも段差があるとかデコボコしてると死にそう

148 22/08/09(火)18:21:46 No.958526831

>台湾の法律だと電動スクーターも小排気量だと自転車扱いで乗れたんだよね >あれ日本でもやってほしい 自転車と同じ様に車道逆走したりするやつが出るから嫌

149 22/08/09(火)18:21:56 No.958526885

海外の電動キックボード事情を調べてたら韓国人は自転車に乗る習慣が全然ないということを知った だから電動キックボードも割と普及したけど事故が多発したので規制強化中だとも

150 22/08/09(火)18:22:51 No.958527224

>台湾の法律だと電動スクーターも小排気量だと自転車扱いで乗れたんだよね >あれ日本でもやってほしい 日本での軽車両が自由すぎてその枠に低スピードだろうとスクーター突っ込んだ瞬間歩道が地獄になるからだめ

151 22/08/09(火)18:22:55 No.958527248

電動キックボードはアメリカが先行してるから 脳死で日本も導入してるだけなのか マジで何も考えてねえのな

152 22/08/09(火)18:23:35 No.958527482

何が怖いってここやTwitterの与太話をネットで真実した人間が本気で高速や車道中央を走りそうな点だよな

153 22/08/09(火)18:23:36 No.958527486

https://www.cocoamotors.com/ 歩道タイプ車道タイプ両方あるぞバァイナウ!

154 22/08/09(火)18:23:53 No.958527587

>10kgクラスのがあればいいんだけどまず無いかあってもクソ高いからな https://www.gic-bike.com/product/trans-mobilly/tm-next163/ これとか12kgで12万だからそこそこいい感じ パワーはショボいけど

155 22/08/09(火)18:24:02 No.958527642

>走る分には構わないけど急に倒れてきて轢いても罪には問われない+車の修理費を請求出来るように法整備して欲しい ロードバイクとかに対してこういう性犯罪スレみたいなキレ方してるのがどういう層なのかいまいちわからない

156 22/08/09(火)18:24:05 No.958527659

山道で出会った逆走ロードバイクは自殺志願者かと思った

157 22/08/09(火)18:24:08 No.958527673

タイヤふたまわりくらい大きくするだけで安定感かなり上がるんだけど全然見かけないな これ以上大きくするとトルク足りなくなるのかしら

158 22/08/09(火)18:24:23 No.958527768

マグナボード君だね

159 22/08/09(火)18:24:56 No.958527960

>ロードバイクとかに対してこういう性犯罪スレみたいなキレ方してるのがどういう層なのかいまいちわからない ロードバイク乗ってそう

160 22/08/09(火)18:25:02 No.958527997

>タイヤふたまわりくらい大きくするだけで安定感かなり上がるんだけど全然見かけないな >これ以上大きくするとトルク足りなくなるのかしら 持ち運びの問題もあるんじゃない?

161 22/08/09(火)18:25:23 No.958528138

そもそもこんなもんがなんで海外で流行ったのか 自殺志願なのか

162 22/08/09(火)18:25:39 No.958528252

自転車も昔に比べたら遥かにマナー向上したとはいえ いまだに並列で走る学生やおばちゃん軍団とかベル鳴らせば人が避けると思ってるジジババや逆走する中年以上が多すぎるからな…

163 22/08/09(火)18:25:58 No.958528365

>山道で出会った逆走ロードバイクは自殺志願者かと思った センターラインも平気で割ってるのは多分自殺志願

164 22/08/09(火)18:26:00 No.958528376

>電動キックボードはアメリカが先行してるから >脳死で日本も導入してるだけなのか 事情が同じだからだよ 車社会で車持てない人が難儀してるからこういうのに頼らざるを得ない

165 22/08/09(火)18:26:15 No.958528447

>自転車も昔に比べたら遥かにマナー向上したとはいえ ナイスジョーク

166 22/08/09(火)18:27:23 No.958528815

こいつの守備範囲はチャリと原付でカバーしきってる気しかしない

167 22/08/09(火)18:27:42 No.958528929

>山道 さんどう?やまみち?

168 22/08/09(火)18:28:12 No.958529102

うーばーいーつ?

169 22/08/09(火)18:28:17 No.958529128

車使いたい用途の時に これでその距離移動すんのか?

170 22/08/09(火)18:28:23 No.958529157

>タイヤふたまわりくらい大きくするだけで安定感かなり上がるんだけど全然見かけないな >これ以上大きくするとトルク足りなくなるのかしら キックボードであることに意味があるというかキックボード以外の形に需要あるならセグウェイ滅んでないというか…

171 22/08/09(火)18:28:43 No.958529277

とりあえず新しいものは否定したり馬鹿にしたりする「」は試しに一度乗ってみたらいいとおもうよ 静かで案外乗り心地いいよ

172 22/08/09(火)18:28:56 No.958529355

自転車は酔っ払いの運転は見なくなったから改善はされてるよ

173 22/08/09(火)18:29:00 No.958529382

>>電動キックボードはアメリカが先行してるから >>脳死で日本も導入してるだけなのか >事情が同じだからだよ >車社会で車持てない人が難儀してるからこういうのに頼らざるを得ない 電動自転車でよくない?

174 22/08/09(火)18:29:06 No.958529424

一応前輪が大きいやつなんかもあるよね クラファンばっかで一般販売されてない気がするけど

175 22/08/09(火)18:29:18 No.958529502

>ナイスジョーク 無透過逆走並列とかのドライバーの人生殺しに来てるようなやつこれでもかなり減ったんだぞ…

176 22/08/09(火)18:29:39 No.958529639

>こいつの守備範囲はチャリと原付でカバーしきってる気しかしない 車持つのは死活問題だから必須なら持つしな… これじゃないと駄目な状況がないと思う

177 22/08/09(火)18:29:42 No.958529656

>>ロードバイクとかに対してこういう性犯罪スレみたいなキレ方してるのがどういう層なのかいまいちわからない >ロードバイク乗ってそう いや乗ってないし性犯罪者でもないけど 過激なこと言ったもん勝ちみたいなのはキレたくてキレてるみたいでみっともないなって…

178 22/08/09(火)18:29:42 No.958529658

本来は自転車専用レーンとセットの運用が理想だとおもうんだよね そういうのもまともに整備してないで流行らせようとしてるから

179 22/08/09(火)18:30:01 No.958529773

>電動自転車でよくない? 少し上のレスくらい読んでくれ

180 22/08/09(火)18:30:04 No.958529785

別に否定はしないけどはねても怒られるくらいで済むようにしてほしい

181 22/08/09(火)18:30:47 No.958530077

>本来は自転車専用レーンとセットの運用が理想だとおもうんだよね >そういうのもまともに整備してないで流行らせようとしてるから これ自転車レーン走れないよ

182 22/08/09(火)18:30:52 No.958530101

>とりあえず新しいものは否定したり馬鹿にしたりする「」は試しに一度乗ってみたらいいとおもうよ >静かで案外乗り心地いいよ 走り回ってるやつと遭遇しても静かさの欠片もないが…

183 22/08/09(火)18:30:58 No.958530141

>いや乗ってないし性犯罪者でもないけど >過激なこと言ったもん勝ちみたいなのはキレたくてキレてるみたいでみっともないなって… ロードバイク乗ってそう

184 22/08/09(火)18:31:12 No.958530215

>>電動自転車でよくない? >少し上のレスくらい読んでくれ 目についた書き込みに即レスがimgの流儀だろ

185 22/08/09(火)18:31:27 No.958530310

https://media.monex.co.jp/articles/-/15838  > 海外で普及の進む電動キックボードのシェアリングサービスモデルは、街中に設置された専用ポートに停められている利用可能な電動キックボードを、専用のスマートフォンアプリを介して解錠し、返却可能なポートに戻すまでの利用時間を分単位でキャッシュレス決済するというものが一般的です。 >この電動キックボードのシェアリングと似たサービスモデルであるシェアサイクルサービスが、コロナ禍における密集状態の回避手段として注目されており、利用が増加しているようです。 流行のきっかけとしてそういうのもあるのか

186 22/08/09(火)18:31:37 No.958530367

>>いや乗ってないし性犯罪者でもないけど >>過激なこと言ったもん勝ちみたいなのはキレたくてキレてるみたいでみっともないなって… >ロードバイク乗ってそう ピチピチパンツで乗ってそう

187 22/08/09(火)18:32:28 No.958530654

車持てないけど自転車にも乗りたがらないやつにスピード出る乗り物なんて危険物渡せないし 自転車にも乗れない理由がある人にはこんな危険物無理だよ

188 22/08/09(火)18:32:32 No.958530686

これにキレるよりは割と入ってきてるハイパワーの海外電動自転車のがやべーとはおもう 最近の普通に上り坂で漕がずに20キロとか出してるし

189 22/08/09(火)18:32:38 No.958530740

チャリチャリ便利だったから全国でも普及してほしい

190 22/08/09(火)18:32:42 No.958530769

スレが伸びてるせいか煽り大好きおじさんが寄り付いてきた

191 22/08/09(火)18:33:10 No.958530940

>流行のきっかけとしてそういうのもあるのか 日本にはそういうの何もないのに流行るわけがねえ 都市部の近距離移動しかねえみたいだし

192 22/08/09(火)18:33:54 No.958531215

>これにキレるよりは割と入ってきてるハイパワーの海外電動自転車のがやべーとはおもう >最近の普通に上り坂で漕がずに20キロとか出してるし 国内だと普通に違法なやつが堂々売られてんのヤバいよね

193 22/08/09(火)18:34:42 No.958531521

>チャリチャリ便利だったから全国でも普及してほしい 例によって地域によって色んなサービスに分裂しちゃってるのが…

194 22/08/09(火)18:35:02 No.958531650

>これにキレるよりは割と入ってきてるハイパワーの海外電動自転車のがやべーとはおもう >最近の普通に上り坂で漕がずに20キロとか出してるし ハイパワーじゃないやつでも危険運転からの人にぶつけて相手の部位をオープンゲットしたり殺したりする事例も絶えないから今更の話だよ

195 22/08/09(火)18:35:14 No.958531730

>国内だと普通に違法なやつが堂々売られてんのヤバいよね 何が酷いってバイク王とかの普通にCM売ってるぐらいの小売りが売ってるとこ

196 22/08/09(火)18:36:06 No.958532065

>スレが伸びてるせいか煽り大好きおじさんが寄り付いてきた 残念だけのそのおじさんスレが伸びたから来るんじゃなくて乗り物のスレ視認したら現れる怪異みたいなやつなので…

197 22/08/09(火)18:37:25 No.958532567

>>スレが伸びてるせいか煽り大好きおじさんが寄り付いてきた >残念だけのそのおじさんスレが伸びたから来るんじゃなくて乗り物のスレ視認したら現れる怪異みたいなやつなので… 乗り物のスレ視認したら開いてそう

198 22/08/09(火)18:37:41 No.958532675

>国内だと普通に違法なやつが堂々売られてんのヤバいよね 人身事故起こしたら一際面倒くさい事になるのによく公道走れるわ…と思う e-bikeの磁石部分取っ換えてリミッター解除とかも

199 22/08/09(火)18:38:00 No.958532782

違法電動チャリに話題奪われてるぞ もっとスレ画を叩け

200 22/08/09(火)18:39:04 No.958533189

>>>スレが伸びてるせいか煽り大好きおじさんが寄り付いてきた >>残念だけのそのおじさんスレが伸びたから来るんじゃなくて乗り物のスレ視認したら現れる怪異みたいなやつなので… >乗り物のスレ視認したら開いてそう 乗り物板にでも行ってろすぎる…

201 22/08/09(火)18:39:09 No.958533209

~そう って言うばかりで他に煽りのボキャブラリーないんかい

202 22/08/09(火)18:39:20 No.958533271

>>国内だと普通に違法なやつが堂々売られてんのヤバいよね >人身事故起こしたら一際面倒くさい事になるのによく公道走れるわ…と思う >e-bikeの磁石部分取っ換えてリミッター解除とかも 便利だからとバレなきゃいいと当然に思って常識を吐き捨ててるのがちょくちょくいるよな

203 22/08/09(火)18:39:27 No.958533317

>人身事故起こしたら一際面倒くさい事になるのによく公道走れるわ…と思う >e-bikeの磁石部分取っ換えてリミッター解除とかも 事故起こすやつに限ってろくに保険入ってなくて貯金もないとかもよくある話だからな…

204 22/08/09(火)18:40:40 No.958533733

>便利だからとバレなきゃいいと当然に思って常識を吐き捨ててるのがちょくちょくいるよな そもそも違法だと知らないとかもある 後から知ったけどもうやっちゃったからいいや

205 22/08/09(火)18:40:55 No.958533823

インフラが整備されてて普及率が高いドイツでも一悶着あったってのはまあそりゃそうか https://news.yahoo.co.jp/articles/bdd39976c254359279a463c84fb315ea892d693e > 2022/05/31 > 普及率2位のドイツでは2000年代初頭より、都市部への自動車流入量を抑える政策がおこなわれていました。 https://www.afpbb.com/articles/-/3225640 >電動キックスケーターは車道と自転車専用道で、歩道では原則禁止 ドイツ >2019年5月18日 15:00  >  ショイアー運輸相は当初、電動キックスケーターの歩道での利用を認めると提案していたが、政治家や警察労組、保険団体などから批判が殺到したため方針を変更。歩道での利用は、電動キックスケーター通行可と明示する標識がある場所でのみ認められることになった。また電動キックスケーターの運転者は14歳以上、制限速度は時速20キロと定められた。 > 独IT業界団体「BITKOM」のアヒム・ベルク(Achim Berg)代表は、「ドイツでは、電動キックスケーターをめぐり意見が分かれている。新しい技術がこれほど強い人気を誇り、これほど強く拒絶されることは異例だ」と述べた。

206 22/08/09(火)18:40:56 No.958533826

>>人身事故起こしたら一際面倒くさい事になるのによく公道走れるわ…と思う >>e-bikeの磁石部分取っ換えてリミッター解除とかも >事故起こすやつに限ってろくに保険入ってなくて貯金もないとかもよくある話だからな… チャリに突き飛ばされた時もそいつ保険入ってなくて家が近くて報復の可能性があるから最低限の費用で泣き寝入りせざるえなかった

207 22/08/09(火)18:41:11 No.958533925

バイク王もビッグモーターもさいていだよ…

208 22/08/09(火)18:42:17 No.958534308

チャリ用保険は入ってない人まみれだろうから怖いね…

209 22/08/09(火)18:42:45 No.958534476

そもそも違法チャリだと保険がまず下りない

210 22/08/09(火)18:43:38 No.958534801

>>>人身事故起こしたら一際面倒くさい事になるのによく公道走れるわ…と思う >>>e-bikeの磁石部分取っ換えてリミッター解除とかも >>事故起こすやつに限ってろくに保険入ってなくて貯金もないとかもよくある話だからな… >チャリに突き飛ばされた時もそいつ保険入ってなくて家が近くて報復の可能性があるから最低限の費用で泣き寝入りせざるえなかった なんで被害者側が報復に怯えるんだ…?

211 22/08/09(火)18:44:12 No.958535018

>チャリ用保険は入ってない人まみれだろうから怖いね… 子供の方が親が入れとくかと保険入ってる割合が多そう

212 22/08/09(火)18:44:28 No.958535120

>そもそも違法だと知らないとかもある 堂々と違法な物売ってると思わないしな普通

213 22/08/09(火)18:44:35 No.958535158

>なんで被害者側が報復に怯えるんだ…? それ多分嘘だよ

214 22/08/09(火)18:45:54 No.958535658

被害者は事故を隠蔽する勢力に狙われるからな…

215 22/08/09(火)18:45:58 No.958535682

>チャリ用保険は入ってない人まみれだろうから怖いね… この程度の費用で1億も保障されんの!?ってくらいクソ安なのになんで入らねえのか疑問すぎる

216 22/08/09(火)18:46:37 No.958535968

二酸化炭素削減の流れに従え

217 22/08/09(火)18:46:39 No.958535975

歩道では時速6km制限あるけど守られると思う?

218 22/08/09(火)18:47:09 No.958536160

>この程度の費用で1億も保障されんの!?ってくらいクソ安なのになんで入らねえのか疑問すぎる 入らない人が多いからその価格なんだ

219 22/08/09(火)18:47:21 No.958536235

>>>>人身事故起こしたら一際面倒くさい事になるのによく公道走れるわ…と思う >>>>e-bikeの磁石部分取っ換えてリミッター解除とかも >>>事故起こすやつに限ってろくに保険入ってなくて貯金もないとかもよくある話だからな… >>チャリに突き飛ばされた時もそいつ保険入ってなくて家が近くて報復の可能性があるから最低限の費用で泣き寝入りせざるえなかった >なんで被害者側が報復に怯えるんだ…? 加害者が○○で警察にもあまり請求すると払えないといいだすどころか暴力沙汰起こしだすから危険だぞと念押しされた おかしな話だと我ながら思うがさ

220 22/08/09(火)18:47:38 No.958536331

>歩道では時速6km制限あるけど守られると思う? 現状チャリも守ってないから変わらないんじゃないかな

221 22/08/09(火)18:48:44 No.958536755

歩行者がどくのを当然と思ってる自転車様がスレ画を乗ると思うと怖気が走る

222 22/08/09(火)18:49:18 No.958536949

車が可哀想になる乗り物増えていく

223 22/08/09(火)18:50:02 No.958537214

歩道を走るバカは必ず出る

224 22/08/09(火)18:52:48 No.958538181

制度の作り方的にバカがでたらすぐに舵切り直せる作りになってるとは思うよ

225 22/08/09(火)18:53:38 No.958538511

ヤク○さんはお金無いし保険入れないからほんとにやられ損になりがち

226 22/08/09(火)18:53:47 No.958538549

>二酸化炭素削減の流れに従え 嫌だけど…

227 22/08/09(火)18:54:37 No.958538868

>ヤク○さんはお金無いし保険入れないからほんとにやられ損になりがち 弁護士特約入ってれば丸投げできてまたちがうけど入ってないならまあね…

228 22/08/09(火)18:56:20 No.958539493

>二酸化炭素削減の流れに従え EV乗るね…

↑Top