よく「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)17:03:33 No.958502883
よく「冥王レイリーの名が出た!?」のページが話題になるけど俺はこっちも好き 演説スキルが高すぎる
1 22/08/09(火)17:06:25 No.958503720
バカに好かれる能力とバカに勘違いされる能力が高すぎる
2 22/08/09(火)17:10:02 No.958504789
実際ここの宥め方としては最高の出来だったと思う
3 22/08/09(火)17:15:35 No.958506435
統率:100
4 22/08/09(火)17:19:52 No.958507717
カリスマ性高すぎるわ こんなの誰だってやる気になる
5 22/08/09(火)17:20:38 No.958507967
助けてくれたのは事実だしなぁ 「自分達の救世主が元ロジャー海賊団だった」 なんて事実突き付けられたら信仰対象になる
6 22/08/09(火)17:22:11 No.958508423
!!! !? !!? !!? !!?
7 22/08/09(火)17:22:35 No.958508537
>!!! >!? >!!? >!!? >!!? 衝撃の連続である
8 22/08/09(火)17:22:52 No.958508619
小物だけどなんだかんだ夢とロマンはめっちゃ大切にしてるよね
9 22/08/09(火)17:23:15 No.958508747
他はみんなヤクザの組みたいなもんで海軍の対抗組織として成立できそうなのスレ画とクロコダイルくらいじゃね
10 22/08/09(火)17:26:26 No.958509727
なんか勝手に絶対開かないはずの扉が開いたと思ったら神に祈って願い叶えたっぽいしこんなこと言って鼓舞してくれるし海賊王のクルーで赤髪のライバルで面と向かって暴言吐ける関係だったとかそりゃついてくよ
11 22/08/09(火)17:26:49 No.958509842
>他はみんなヤクザの組みたいなもんで海軍の対抗組織として成立できそうなのスレ画とクロコダイルくらいじゃね レベル5だから億越え多数 もうとんでもない戦力
12 22/08/09(火)17:26:59 No.958509901
このあと畳み掛けるようにあの話は本当だったんだ!がやってくるのでしかたがない
13 22/08/09(火)17:27:03 No.958509923
燻ってるやつを煽るスキルが高すぎる
14 22/08/09(火)17:28:58 No.958510475
シャンクスが白ひげにお使い頼んだターですら億いってないんだから 億超え配下がゴロゴロいるバギーは恐ろしいなんてレベルじゃない
15 22/08/09(火)17:29:40 No.958510700
インペルダウンの猛者達が動じてるような状況で臆せずに先頭に立って扇動するのすごい
16 22/08/09(火)17:30:15 No.958510850
このあと白髭に対等な同盟を申し込まれるからな… しかも白髭側から
17 22/08/09(火)17:30:48 No.958511034
バギーと一緒にグランドラインを航海するのは伝説の中で生きてるようなもんだしなぁ
18 22/08/09(火)17:31:38 No.958511255
ミホークの言ってた次から次へと味方につける恐るべき能力の持ち主 ミホーク仲間にしてる時点でルフィ以上
19 22/08/09(火)17:32:55 No.958511676
幸運とハッタリで人を惹きつけるってウソップとキャラ丸かぶりじゃん
20 22/08/09(火)17:33:57 No.958512001
ひょっとして過去の海賊だけじゃなく未来の四皇が大暴れした頂上戦争ってマジで大事件だったのでは?
21 22/08/09(火)17:35:16 No.958512397
後の歴史でバギーがすげえ盛られてそう
22 22/08/09(火)17:35:49 No.958512584
世界に向けた海軍の偏向報道すらおれだが?で妨害してるしな ハデにアホなことやってるのに結構なクリティカルだったと思う
23 22/08/09(火)17:36:39 No.958512846
元ロジャー海賊団の船員って肩書きは元ロックスの旧四皇と大して変わらないんだよな
24 22/08/09(火)17:37:54 No.958513214
>ひょっとして過去の海賊だけじゃなく未来の四皇が大暴れした頂上戦争ってマジで大事件だったのでは? 白髭と赤髪が出張ってカイドウ乱入まであり得た時点でもうどうしようもなくマジの大事件だよ!!!
25 22/08/09(火)17:38:02 No.958513261
インペルダウンの大脱獄ってマジで許されない事してないか
26 22/08/09(火)17:38:35 No.958513431
>インペルダウンの大脱獄ってマジで許されない事してないか そうだね
27 22/08/09(火)17:40:06 No.958513875
トータルバウンティ黒ひげ海賊団超えてそう
28 22/08/09(火)17:40:17 No.958513930
頂上戦争で鷹の目相手に無傷で立ち回り後に部下として迎え入れるなんて普通出来ない
29 22/08/09(火)17:40:22 No.958513954
>インペルダウンの大脱獄ってマジで許されない事してないか 現四皇のうち3人が関わっててしかも全員そのおかげで四皇になれたみたいなところあるからな
30 22/08/09(火)17:40:22 No.958513955
間違いなく覇王の器だよ…
31 22/08/09(火)17:41:22 No.958514247
バギーが覇王色持ってないのは流石におかしいな
32 22/08/09(火)17:41:41 No.958514328
fu1329446.jpg クロコダイルは自分で指揮することを諦めた
33 22/08/09(火)17:41:59 No.958514409
部下からしたら「この人なら海賊王になってくれる」って夢見させてくれるのが重要だし
34 22/08/09(火)17:42:33 No.958514567
>fu1329446.jpg >クロコダイルは自分で指揮することを諦めた 人を動かす才能はあるけど人がついて行かないの悲しい
35 22/08/09(火)17:42:38 No.958514594
>後の歴史でバギーがすげえ盛られてそう というか嘘で盛るまでもなく事実だけで盛りすぎなんだよ!
36 22/08/09(火)17:43:41 No.958514889
カバジモージアルビダがマジでラッキーマン過ぎる
37 22/08/09(火)17:43:43 No.958514893
>バギーが覇王色持ってないのは流石におかしいな バギーは人望があるから覇道じゃなく王道進むけど
38 22/08/09(火)17:43:49 No.958514920
バギーの収監レベル低すぎだった
39 22/08/09(火)17:44:06 No.958515004
クロコダイルって策謀や統率力はあるんだけどな 恐怖政治だから士気はそこまで高くない
40 22/08/09(火)17:45:03 No.958515296
能力者であることすら見抜けず適当に収監してたの滅茶苦茶後悔してるだろうな
41 22/08/09(火)17:45:10 No.958515330
ロジャーの元クルーで旧四皇の兄弟分で新四皇で麦わらとも因縁があってインペルダウンから脱獄して七武海にもなったことがある程度だが?
42 22/08/09(火)17:45:12 No.958515341
Mr.1だけは忠誠心高いな
43 22/08/09(火)17:46:58 No.958515848
>能力者であることすら見抜けず適当に収監してたの滅茶苦茶後悔してるだろうな スモーカーはわざわざ海楼石の網で捕まえてたのに…
44 22/08/09(火)17:47:17 No.958515926
恐怖煽るか利益チラつかせるかが基本だし内心語りたくない性格だからな 一緒に夢見ようぜお前らー!出来ちゃうバギーは船長スキルがある
45 22/08/09(火)17:47:17 No.958515927
マギー玉あれ自力で開発したの?武器製作担当なのかバギー
46 22/08/09(火)17:47:33 No.958516010
乗りかかった艦
47 22/08/09(火)17:47:50 No.958516092
>マギー玉あれ自力で開発したの?武器製作担当なのかバギー バギー玉の威力考えても兵器開発は世界トップクラス
48 22/08/09(火)17:48:06 No.958516152
>カバジモージアルビダがマジでラッキーマン過ぎる カバジモージはなんだかんだ長年付き添った末だろうけどなんか適当に組んだら即跳ねたアルビダはほんとにラッキーすぎる
49 22/08/09(火)17:48:34 No.958516285
インペルダウンに隠して持ち込めるあたり相当やばい代物なマギー玉
50 22/08/09(火)17:48:52 No.958516381
今懸賞金いくらなんだろうなバギー船長
51 22/08/09(火)17:49:00 No.958516428
>>カバジモージアルビダがマジでラッキーマン過ぎる >カバジモージはなんだかんだ長年付き添った末だろうけどなんか適当に組んだら即跳ねたアルビダはほんとにラッキーすぎる なんならスベスベ食ったタイミングも考えてスベスベが幸運のアイテムすぎる
52 22/08/09(火)17:49:58 No.958516707
麦わらのルフィをおそらく最も死の淵まで追い込んだ男
53 22/08/09(火)17:50:21 No.958516814
>今懸賞金いくらなんだろうなバギー船長 ルフィより高かったりして?
54 22/08/09(火)17:50:34 No.958516884
元四皇の3人と同時に戦ったマゼランやばくね?
55 22/08/09(火)17:50:35 No.958516886
実態を知らない人間には恐れられ 実態を知っている人間にも利用してもらえる
56 22/08/09(火)17:50:39 No.958516908
無駄に終盤まで残ってる辺り対コビーか対麦わらのリベンジマッチやりそうな気がするなアルビダ
57 22/08/09(火)17:50:57 No.958516999
40億はくだらねえだろうなぁ
58 22/08/09(火)17:51:30 No.958517170
バロックワークスの時も幹部は恐怖で締め付けて動かしてたようなもんだからな
59 22/08/09(火)17:51:36 No.958517196
海賊なんて基本バカで派手好きだからそりゃワニよりバギーのほうが慕うやつ多そう
60 22/08/09(火)17:51:45 No.958517247
白ひげVS海軍の戦いに バギー麦わら黒ひげ赤髪参戦ってすごいね
61 22/08/09(火)17:52:09 No.958517347
>麦わらのルフィをおそらく最も死の淵まで追い込んだ男 よく考えたらロジャー船長が死んだ斬首台でハデハデ処刑とかどういう気持ちでやってたんだお前
62 22/08/09(火)17:52:15 No.958517371
できるかどうかはともかくこういうかと大真面目に言うのと人脈とロジャーの船に赤髪と同期で乗ってたという事実がバカどもを熱狂させるのには満点 しかもその後順調に出世するし甘い汁飲み放題
63 22/08/09(火)17:53:49 No.958517835
世界への害悪度で測るならバギーが一番賞金高くてもおかしくない
64 22/08/09(火)17:53:55 No.958517875
でも正体隠して恐怖で従えてた割にはBWの部下からは慕われてるよね鰐
65 22/08/09(火)17:53:56 No.958517892
特別強くないの知ってる実力者にも好かれてるんだよな
66 22/08/09(火)17:55:18 No.958518322
>特別強くないの知ってる実力者にも好かれてるんだよな どう見てもおもしれー奴だし…
67 22/08/09(火)17:55:19 No.958518329
四皇の配下ということでその威光にかまける奴もいるけどバギー一味はそこら辺の士気滅茶苦茶高そうだよね
68 22/08/09(火)17:55:55 No.958518530
味方につける能力持ちのバギーとルフィはお互い嫌いあってるの面白いだろ
69 22/08/09(火)17:56:16 No.958518626
乗せられやすい奴だと呆れるマルコと赤鼻はともかく囚人がなぁ…って白ひげのシーン好き
70 22/08/09(火)17:57:02 No.958518859
カリスマ性に吹っ切れてるせいで 仮に仕留めたとしても捕縛すれば部下が総出で救出に押し寄せて 殺害しても総出で報復されるのが目に見えてるのタチが悪すぎる
71 22/08/09(火)17:57:14 No.958518921
旧四皇は世界政府とそこまで正面から対立しなかったのに 新四皇は全員世界政府に正面から喧嘩売りすぎだろ
72 22/08/09(火)17:57:28 No.958518989
海軍と白ひげの戦争なんか行ってられっか!を見事白ひげの首取ったるどー!!!に変えた
73 22/08/09(火)17:57:37 No.958519045
身軽になって見たらあれこっちのほうが楽だわ…ってなった可能性もある
74 22/08/09(火)17:57:43 No.958519077
>味方につける能力持ちのバギーとルフィはお互い嫌いあってるの面白いだろ シャンクスのせいで三角関係になってる
75 22/08/09(火)17:58:11 No.958519196
意外とナンバー2で真価を発揮するタイプかもなワニ
76 22/08/09(火)17:58:13 No.958519204
>旧四皇は世界政府とそこまで正面から対立しなかったのに >新四皇は全員世界政府に正面から喧嘩売りすぎだろ 新時代って感じだ!!
77 22/08/09(火)17:58:36 No.958519318
>世界への害悪度で測るならバギーが一番賞金高くてもおかしくない 海兵の懸賞金作ったのはかなりやばいよな
78 22/08/09(火)17:58:52 No.958519394
そういやアルビダってまだいるの?
79 22/08/09(火)17:58:53 No.958519399
シーザーとか加入しないかな
80 22/08/09(火)17:58:58 No.958519422
海軍に反撃するのにギルド制にしたのはかなり頭良い 傘下に着くのは…って奴も気軽に参戦できる
81 22/08/09(火)17:59:10 No.958519472
>旧四皇は世界政府とそこまで正面から対立しなかったのに >新四皇は全員世界政府に正面から喧嘩売りすぎだろ 歴代四皇で海軍や政府に正面から喧嘩売ってんのシキとバギーとルフィだけだな
82 22/08/09(火)17:59:12 No.958519481
>>味方につける能力持ちのバギーとルフィはお互い嫌いあってるの面白いだろ >シャンクスのせいで三角関係になってる 俺ァどっちも大嫌いだ!!!!
83 22/08/09(火)17:59:13 No.958519490
>>世界への害悪度で測るならバギーが一番賞金高くてもおかしくない >海兵の懸賞金作ったのはかなりやばいよな 資金源どっから出てんのこれ…
84 22/08/09(火)17:59:20 No.958519528
ロジャー船長の帽子に穴開けたことをいつ知るんだろう
85 22/08/09(火)17:59:52 No.958519681
でも先に裏切ったのは海軍なんだから 懸賞金ぐらい賭けられても仕方ねえんだ Tボーンが民衆に手が出せずリンチされるところが見たい
86 22/08/09(火)17:59:53 No.958519683
>>>世界への害悪度で測るならバギーが一番賞金高くてもおかしくない >>海兵の懸賞金作ったのはかなりやばいよな >資金源どっから出てんのこれ… 傭兵業でアホほど稼いだ金だ
87 22/08/09(火)17:59:57 No.958519720
>>>世界への害悪度で測るならバギーが一番賞金高くてもおかしくない >>海兵の懸賞金作ったのはかなりやばいよな >資金源どっから出てんのこれ… バギーズデリバリーの儲けとその他の海賊や海兵の拠点
88 22/08/09(火)17:59:59 No.958519740
>資金源どっから出てんのこれ… バギーズデリバリーで稼いだんだろう
89 22/08/09(火)18:00:01 No.958519757
>シャンクスのせいで三角関係になってる シャン角関係…ってコト!?
90 22/08/09(火)18:00:11 No.958519806
>>海兵の懸賞金作ったのはかなりやばいよな >資金源どっから出てんのこれ… デリバリーで稼いだ金?
91 22/08/09(火)18:00:15 No.958519830
>オヤビンとか加入しないかな
92 22/08/09(火)18:00:36 No.958519951
ルフィはまだアナーキーなテロリスト集団だけど バギーは完全に反政府勢力
93 22/08/09(火)18:00:37 No.958519956
>資金源どっから出てんのこれ… バギーズデリバリーで儲けたんだろう
94 22/08/09(火)18:00:39 No.958519969
経歴だけはほとんど嘘がないのも強い
95 22/08/09(火)18:01:00 No.958520090
>ロジャー船長の帽子に穴開けたことをいつ知るんだろう 帽子に穴を開けただけだ怒るほどのことじゃない
96 22/08/09(火)18:01:01 No.958520098
>資金源どっから出てんのこれ… むしろ海軍殺してもらう事で掠奪しやすくなって資金ゲットの寸法よ
97 22/08/09(火)18:01:06 No.958520113
こいつ人を動かす時最善手を選ぶ才能はあるよな その後自分が助かろうとすると大体巻き込まれるけど
98 22/08/09(火)18:01:22 No.958520190
最高戦力がミホークは宣伝として最高すぎる
99 22/08/09(火)18:01:37 No.958520281
>資金源どっから出てんのこれ… テゾーロが加入してたりしてね
100 22/08/09(火)18:02:21 No.958520501
現実的な組織の運営と引き締めには向いているから41歳はワニを勧誘した フラれた
101 22/08/09(火)18:02:29 No.958520541
傭兵派遣で金を稼いで会社が高名になればなるほど強え奴が参入してきてその極めつけがミホークって感じ
102 22/08/09(火)18:02:44 No.958520627
>経歴だけはほとんど嘘がないのも強い ロジャー海賊団の見習いでシャンクスとは幼馴染でルフィが本気で死ぬの覚悟した相手でインペルダウンから脱獄して億クラスの海賊を率いた生きる伝説
103 22/08/09(火)18:02:48 No.958520644
>最高戦力がミホークは宣伝として最高すぎる あいつ本当になんでいるの…?
104 22/08/09(火)18:02:52 No.958520655
海軍に懸賞金かけるのは単純に漫画としても海賊と似たような物差しで海兵や将校達の実力分かるようになって良い 道力?さあ…知らねえな…