22/08/09(火)16:02:01 田中真... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)16:02:01 No.958485854
田中真弓さん…
1 22/08/09(火)16:02:49 No.958486058
こんなおばあちゃんだったっけ…?
2 22/08/09(火)16:03:09 No.958486121
見た目は老けてるけど声は若いから
3 22/08/09(火)16:03:30 No.958486218
こんな上品だったっけ?
4 22/08/09(火)16:04:02 No.958486358
街で見かけても絶対わからんわ
5 22/08/09(火)16:04:29 No.958486437
ショートヘアじゃないんだ
6 22/08/09(火)16:05:41 No.958486705
「少年役はルフィで最後にする」『ONE PIECE』声優・田中真弓が語る「最終回までの目標」 https://dot.asahi.com/dot/2021123000011.html アニメ『ONE PIECE』が1000話を超え、物語が盛り上がりを見せている。声優の田中真弓さん(66)はルフィ役を務めて22年。AERAdot.のインタビューに応じ、20年以上前にルフィ役を引き受けたときの心境や、思いもよらぬ「ルフィ役の後任」、さらには「少年役はルフィで最後にする」という宣言まで。本人が胸中を語った
7 22/08/09(火)16:08:27 No.958487350
俺の中で面白い宣材写真のイメージで止まってる
8 22/08/09(火)16:09:49 No.958487712
>俺の中でカンナコスのイメージで止まってる
9 22/08/09(火)16:09:52 No.958487724
田中真弓さんも引退を考えてるのがなんか感慨深いというか悲しい
10 22/08/09(火)16:10:58 No.958488010
真弓!私やるよ!
11 22/08/09(火)16:11:27 No.958488100
きり丸…
12 22/08/09(火)16:11:41 No.958488162
元気な少年役は体力がいるよなあ
13 22/08/09(火)16:13:49 No.958488713
ワンピの漫画が完結に5年かかるとしても アニピは更に何年も続くだろうし シャンクスの声やってる人なんて3年後にどうなってるか分からないから 後任を考えるのは重要だと思う
14 22/08/09(火)16:14:56 No.958488988
古雑誌整理してたら出てきた 24年前 fu1329210.jpg
15 22/08/09(火)16:15:02 No.958489024
でぇベテラン引退する年齢まではやってください!
16 22/08/09(火)16:16:02 No.958489306
この人も大概凄いよな
17 22/08/09(火)16:16:36 No.958489429
>でぇベテラン引退する年齢まではやってください! でぇベテラン曰く「田中おめぇが亡くなったらルフィ役継いでやっからよ!!」と
18 22/08/09(火)16:18:14 No.958489850
死ぬまでにアニメ終わるといいね…
19 22/08/09(火)16:19:58 No.958490301
自分が物心ついた頃には既に声優やってて聞かなかった年がない
20 22/08/09(火)16:20:22 No.958490406
この人の宣材写真本当に嫌い
21 22/08/09(火)16:21:00 No.958490573
右奥池田シャン?
22 22/08/09(火)16:21:22 No.958490668
でぇべてらんがやるルフィも聞いてみたいな クリリンがやる悟空は違和感ありそうだけど
23 22/08/09(火)16:25:10 No.958491706
大塚明夫さんもゼハハハハッって覇気ある笑い方ができる内に演じきりたいな… って言ってたからな
24 22/08/09(火)16:27:01 No.958492203
上のURLにもあるけど ワンピ声優の高齢化問題はマジでちゃんと考えないと 麦わらの一味ですら声優が死んでくぜ
25 22/08/09(火)16:35:34 No.958494535
もっと豪快なおばちゃんのイメージだった
26 22/08/09(火)16:36:06 No.958494700
竹内順子とか?後継
27 22/08/09(火)16:37:08 No.958494959
玄関開けたらいる人みたいになってる…
28 22/08/09(火)16:37:29 No.958495056
息子が選んだ後継者がでぇベテランなのが面白すぎる
29 22/08/09(火)16:38:33 No.958495342
>竹内順子とか?後継 ゴンとナルトに続いてルフィもか
30 22/08/09(火)16:39:15 No.958495575
頭の中で大谷育江と混ざってた
31 22/08/09(火)16:39:37 No.958495684
海賊団の年齢順で繰り上げ当選していくのはどうかな後継
32 22/08/09(火)16:40:00 No.958495806
長寿超人気コンテンツの声優って報酬はどうなの? 元々稼げるお仕事じゃないのは分かるけどそれでも多少は色付けてもらって欲しいんだけど いやでも大塚明夫レベルでもそんなに貰ってないって聞くな…
33 22/08/09(火)16:40:52 No.958496073
>でぇベテラン曰く「田中おめぇが亡くなったらルフィ役継いでやっからよ!!」と でぇベテラン声のルフィも悪くないが…
34 22/08/09(火)16:42:12 No.958496480
少年役をやめて 美少女役をやります!
35 22/08/09(火)16:42:24 No.958496550
>古雑誌整理してたら出てきた >24年前 >fu1329210.jpg 若いのぉー
36 22/08/09(火)16:42:59 No.958496726
イケメン声の若手はすぐ浮かぶけどこういうどストレート少年漫画の少年声ってあんまりうかばない
37 22/08/09(火)16:43:21 No.958496822
>古雑誌整理してたら出てきた >24年前 >fu1329210.jpg 4~5年前くらいまでこのイメージのまんまだった気がするけど急に老け込んだな
38 22/08/09(火)16:43:53 No.958496987
>少年役をやめて >美少女役をやります! 桐島カンナをもう一度か…
39 22/08/09(火)16:43:57 No.958497008
>野沢雅子とか?後継
40 22/08/09(火)16:45:10 No.958497373
>>古雑誌整理してたら出てきた >>24年前 >>fu1329210.jpg >4~5年前くらいまでこのイメージのまんまだった気がするけど急に老け込んだな 全て宣材写真が悪い
41 22/08/09(火)16:46:14 No.958497675
面白いもんな宣材写真
42 22/08/09(火)16:46:25 No.958497741
ワンピース終わるまで持たんだろ
43 22/08/09(火)16:46:37 No.958497812
REDのイベントの時もスレ画みたいなのだっけ?
44 22/08/09(火)16:47:45 No.958498117
漫画がこんな長編化するとかわかんねえよな
45 22/08/09(火)16:48:23 No.958498286
>REDのイベントの時もスレ画みたいなのだっけ? もうちょっと若作りできてた
46 22/08/09(火)16:48:47 No.958498402
髪型じゃのう…
47 22/08/09(火)16:49:13 No.958498508
三年前 fu1329292.jpg
48 22/08/09(火)16:49:23 No.958498556
隠居する前にガイキングLODを声付きでスパロボに出してくだち…
49 22/08/09(火)16:51:02 No.958499046
もう歌謡ショウは無理なんだろうなあ
50 22/08/09(火)16:51:45 No.958499240
田中:でしょ? 私もワンピースがここまで続くって思ってなかったもんだから、“ああ。これ大河ドラマだな”って思ったときに、“やっぱり最後までやりたいな”と思って。でも“なんかうっかり死んじゃう年齢になってきたぞ”って思ったの。 それで、“ワンピース大好きな人たちも、(後任を)私が決めたんなら(ルフィの声が変わっても)文句ないだろ”と思って、東映さんに「(後任の候補を)書いときますから、そのなかからオーディションしてください」って話をして。 それで息子に聞いたわけですよ。「お母さんがうっかり死んじゃったら、ルフィの声、誰がやったらいいと思う?」って聞いたら、すごい真剣に考えて、「おかんの後釜か~……。野沢雅子さんしかいないなぁ」って言ったんですよ。「いや、あたしより年上言ってどうすんだ!」って話でしょ! でもその話をマコさんにしたら、大笑いしてね。そのあと、マコさんが「真弓、やるよ」って言ってくれたんですよね。またそこで大笑い。 野沢:そうそうそう(笑) 田中:だからちゃんと(後任候補に)“野沢雅子”って入ってますから。 野沢:あ、入ってる? おっかしいよね(笑)
51 22/08/09(火)16:51:59 No.958499310
7月末 fu1329303.png
52 22/08/09(火)16:52:42 No.958499533
悟空の後釜も決まってるのかな
53 22/08/09(火)16:53:28 No.958499775
>fu1329303.png がっつりヘアとメイクしてあるとやっぱ違うのう
54 22/08/09(火)16:54:20 No.958500046
>悟空の後釜も決まってるのかな 勝平指名してんだっけか
55 22/08/09(火)16:54:43 No.958500156
野沢雅子はもう後継者決まってるから気が楽だろうな
56 22/08/09(火)16:54:52 No.958500194
>勝平指名してんだっけか そっちももう相当だぞ!?
57 22/08/09(火)16:55:04 No.958500243
勝平が後釜ならウソップと兼ね役してもセーフってことだな
58 22/08/09(火)16:56:23 No.958500648
実写版DBの悟空の声優だった繋がりなのかね勝平指名
59 22/08/09(火)16:56:38 No.958500723
>7月末 >fu1329303.png チョーさん若すぎる
60 22/08/09(火)16:58:49 No.958501446
>>7月末 >>fu1329303.png >大谷育江若すぎる
61 22/08/09(火)16:59:13 No.958501566
>>7月末 >>fu1329303.png >チョーさん若すぎる ワンワンの中の人やるために鍛えてるからな…
62 22/08/09(火)17:01:22 No.958502231
チョーさんこれで64なのか
63 22/08/09(火)17:03:34 No.958502885
次元継いだ大塚明夫が既に60超えてるのは後継として機能してるんだろうか
64 22/08/09(火)17:07:27 No.958504026
かっぺーももう還暦近いのか…
65 22/08/09(火)17:07:52 No.958504145
矢尾さんはアンパンマンでホラーマン継いだ頃から本人がリアルホラーマンになってきた フランキーじゃなくてブルックじゃん…
66 22/08/09(火)17:09:19 No.958504604
85でガンガン声出せるでぇベテランがおかしいんだな
67 22/08/09(火)17:12:50 No.958505597
野沢雅子・田中真弓・竹内順子がヒロインの恋愛ゲームやりたいよね
68 22/08/09(火)17:12:56 No.958505629
玄田さんも68で大平さんから喪黒福造受け継いだからな
69 22/08/09(火)17:13:27 No.958505789
ずっとショートヘアでおどけてるおばちゃんってイメージだった
70 22/08/09(火)17:14:09 No.958506003
チョーさんバリバリ体張ってるからな…
71 22/08/09(火)17:14:19 No.958506061
>野沢雅子・田中真弓・竹内順子がヒロインの恋愛ゲームやりたいよね 強そうで恋愛出来る気がしない…
72 22/08/09(火)17:14:23 No.958506089
>次元継いだ大塚明夫が既に60超えてるのは後継として機能してるんだろうか とっつぁんの山ちゃんがだいたい同じくらいだから2人揃ってフェードアウトかね
73 22/08/09(火)17:14:25 No.958506096
もう歌謡ショーできないだろうな
74 22/08/09(火)17:14:44 No.958506190
ルフィ半ばで引退を余儀なくされたら野沢さんが後釜に決まっているし
75 22/08/09(火)17:15:37 No.958506446
>ずっとショートヘアでおどけてるおばちゃんってイメージだった フジテレビの朝の番組に顔出しで出てる頃はそんな感じの面白いおばちゃんで 声優とは知らなかった
76 22/08/09(火)17:16:46 No.958506793
なんか今の声優界って後進が育って無さそう
77 22/08/09(火)17:17:01 No.958506871
>fu1329303.png 池田秀一さんは健康にほんと気を付けて欲しい
78 22/08/09(火)17:18:37 No.958507352
矢尾一樹さんがまだ声優出来る事に驚きの風貌すぎる
79 22/08/09(火)17:19:09 No.958507516
分かっちゃいたけどワンピも長期アニメの声優問題にぶつかっちゃうよな サブキャラを見れば割と鬼籍に入られてる人も多いし…
80 22/08/09(火)17:20:26 No.958507905
ワンピアニメははもしDB超みたいに作り直すなら主要キャラ声優は無名でいいから20代で固めてくれ
81 22/08/09(火)17:20:43 No.958507986
池田秀一は老人ホームのCMナレーションとかやってるしなあ
82 22/08/09(火)17:21:42 No.958508274
チョーさんとかいないいないばあっ!効果で本当に若々しい
83 22/08/09(火)17:23:43 No.958508879
ジェネリック田中真弓みたいな役回りを一時期やってたくまいもとこも51か… 若手だな!
84 22/08/09(火)17:23:48 No.958508913
>なんか今の声優界って後進が育って無さそう むしろ飽和してね?
85 22/08/09(火)17:24:12 No.958509042
>AERAdot.
86 22/08/09(火)17:25:06 No.958509295
>なんか今の声優界って後進が育って無さそう 本人たちより時代のせいだと思うけど替えがきかない枠がなんというか全然居ない
87 22/08/09(火)17:26:16 No.958509681
ダイ大とか若手からベテランまで幅広く揃えてやってるし あんな感じで1年から数年やれば若手もベテランから学べていい環境なんだろうな…
88 22/08/09(火)17:26:48 No.958509839
>思いもよらぬ「ルフィ役の後任」 我々はこの『後任』を知っているッ!
89 22/08/09(火)17:27:48 No.958510128
>我々はどっちかというとこの『後任』の方をよっぽど知っているッ!
90 22/08/09(火)17:28:02 No.958510203
今の女性声優は特異点みたいな存在のぞくと ランク上がったら全く声かからなくなるしな
91 22/08/09(火)17:28:06 No.958510220
>むしろ飽和してね? 20~30あたりのいくらでも替えが効く層がめちゃくちゃにいるのは分かる
92 22/08/09(火)17:28:16 No.958510275
育ってないんじゃなくて後続に譲らないんだよ上が
93 22/08/09(火)17:28:23 No.958510308
>ダイ大とか若手からベテランまで幅広く揃えてやってるし >あんな感じで1年から数年やれば若手もベテランから学べていい環境なんだろうな… こういうことできるアニメが限定されすぎてる気なするな…
94 22/08/09(火)17:29:13 No.958510568
>育ってないんじゃなくて後続に譲らないんだよ上が 芸事だから譲り譲られるもんかっていうとそれも違うしなあ
95 22/08/09(火)17:29:47 No.958510739
>育ってないんじゃなくて後続に譲らないんだよ上が あーそんな感じだよね
96 22/08/09(火)17:30:55 No.958511064
声優に限らず芸能界自体が生涯現役珍しくないしなぁ…
97 22/08/09(火)17:31:23 No.958511188
後続認める頃にはもう次の次の世代決めておかないとって歳になってるぞ
98 22/08/09(火)17:31:24 No.958511195
後継は小林由美子あたりだろうか
99 22/08/09(火)17:31:42 No.958511274
>育ってないんじゃなくて後続に譲らないんだよ上が 演者本人の続投の意志よりも視聴者が降板を許さないパターンも多々ある
100 22/08/09(火)17:32:32 No.958511558
ベテランだって稼がないと食ってけないからな 譲りたくはないだろう
101 22/08/09(火)17:33:48 No.958511954
どうにか鬼滅に入り込みたいと宣う大御所連中
102 22/08/09(火)17:33:51 No.958511966
上の人で需要満たしてるから若いのいないだけで いなくなったらまた下から出てくるんじゃないの
103 22/08/09(火)17:34:08 No.958512047
>ベテランだって稼がないと食ってけないからな >譲りたくはないだろう 一応声優の出世?コースとしては音響監督になるのがアガリみたいな感じなんだけどね
104 22/08/09(火)17:34:21 No.958512111
コンテンツ一つ一つがどんどん長命化してるんだ
105 22/08/09(火)17:35:02 No.958512319
>ベテランだって稼がないと食ってけないからな >譲りたくはないだろう ジャイアン交代の時のように若い子を率先して応援する先代っていうのがすごいレアケースだとは思う
106 22/08/09(火)17:36:06 No.958512663
>一応声優の出世?コースとしては音響監督になるのがアガリみたいな感じなんだけどね 生涯現役でいたい人のほうが多いんじゃない俳優業って
107 22/08/09(火)17:37:29 No.958513079
ベテラン声優は別に声優一本で食べてる訳じゃなくて普通に舞台などで役者の仕事もしてる
108 22/08/09(火)17:37:35 No.958513109
>生涯現役でいたい人のほうが多いんじゃない俳優業って だって今までが土日休日なしで仕事仕事仕事で生きてきたのに 今更これからは仕事しないでゆっくり休んでてと言われても 休みでやることなんてねえよってなるよな
109 22/08/09(火)17:38:21 No.958513367
キャラクターは生き続けるから俳優よりも色々と大変だな声優業って
110 22/08/09(火)17:38:41 No.958513454
イケボ担当の声優が20人も居ればその人達の高齢化まで替えの必要ないもんな
111 22/08/09(火)17:38:42 No.958513459
食えない時期を経験してると今はいいけどもしかしたらまた…って恐怖が常に付きまとったりするんだろうな
112 22/08/09(火)17:39:33 No.958513715
>一応声優の出世?コースとしては音響監督になるのがアガリみたいな感じなんだけどね 声優出身の音監は純声優少なくてなんというか劇団やってた人が自分の劇団持てなかった場合の 分岐ルートって感じがしなくも無い
113 22/08/09(火)17:39:35 No.958513726
>生涯現役でいたい人のほうが多いんじゃない俳優業って グレーゾーンなんかは声優業減って音響監督とかテニミュの脚本やら音響やらやってるね
114 22/08/09(火)17:39:42 No.958513764
安泰な地位を得たあとでそれでも芝居やりたいって人は自分の劇団立ち上げてやってるイメージがある
115 22/08/09(火)17:40:49 No.958514095
女性声優のアガリはスポーツ選手との結婚かな…
116 22/08/09(火)17:41:05 No.958514166
一年通してやるアニメ減ったよね
117 22/08/09(火)17:41:29 No.958514290
>女性声優のアガリはスポーツ選手との結婚かな… 玉の輿はもう職業関係無くなっちゃうから…
118 22/08/09(火)17:42:04 No.958514424
>一年通してやるアニメ減ったよね 連続2クールですら驚かれる時代だしな…
119 22/08/09(火)17:42:14 No.958514473
>安泰な地位を得たあとでそれでも芝居やりたいって人は自分の劇団立ち上げてやってるイメージがある 千葉繁とか劇団も声優業もどっちも!で忙しくしてて毎日楽しそうだ
120 22/08/09(火)17:42:17 No.958514486
>一年通してやるアニメ減ったよね 意外と見返してみると昔から2クールアニメ意外と多いぞ
121 22/08/09(火)17:42:40 No.958514604
>イケボ担当の声優が20人も居ればその人達の高齢化まで替えの必要ないもんな たまに森さんとかパイプカットさんとか若い頃の声を未だに出せるバケモノおじいちゃんまでいる どっちも009だな…
122 22/08/09(火)17:44:06 No.958515001
コンテンツとして売るためのアニメがめちゃくちゃ増えただけで ホビーやゲームのマルチとして展開してるアニメはずっと年通展開だしな
123 22/08/09(火)17:44:10 No.958515025
>意外と見返してみると昔から2クールアニメ意外と多いぞ 昔は基本2クールでヒットしなかったらそれでおしまいパターン多かったからな… ヒャアドラとか
124 22/08/09(火)17:44:45 No.958515203
>昔は基本2クールでヒットしなかったらそれでおしまいパターン多かったからな… >ヒャアドラとか とはいえザンボットもダイターンも2クールだからな トランスフォーマーも毎年全39話だったし
125 22/08/09(火)17:45:36 No.958515454
>コンテンツとして売るためのアニメがめちゃくちゃ増えただけで >ホビーやゲームのマルチとして展開してるアニメはずっと年通展開だしな あと単純にアニメ放送してるのにオタクに認識されてるのもある 児童向け過ぎるとオタクは黙殺する